上 下
75 / 360
第三章 アイリス四歳

その1 四歳になりました

しおりを挟む
         1

 あたし、アイリスは、三歳の「魔力診」と、そのあとにいらしたお医者さま、エルナトさまの診察を受けてから、ものすごく眠くなって……とてもたくさん眠った。

 眠って起きたら、すっきりして、体も軽くなっていて。
 けれど、なんだか、おちつかなかった。
 何かを忘れているような気がしたの。

 どうしても、思い出せないまま。
 年中行事がラッシュで押し寄せてきたわ。
 お父さまとお母さまに「このうちに生まれてよかった、幸せです」って伝える日でしょ。
 それから、エステリオ・アウル叔父さまのお誕生日。
 叔父さまの希望で、家族だけで静かにすごそうって決めていたんだけど、その夜、親友で、お医者さまのエルナトさまがいらしてくださって、大魔法使いのカルナックさま、叔父さまの先生のコマラパ老師もいらっしゃったから、我が家は大騒ぎでした。だってエルナト・アル・フィリクス・アンティグアさまは、大公さまのご親戚の、有力な、お貴族さまだったの!
 うちは豪商、とかだけど、お金持ちなだけで、貴族じゃないから!
 お出しする料理に困ってしまってた、料理長。

 そしたら、見かねたカルナックさまが、魔法みたいに豪華なお料理を並べてくださって。
 驚き!
 どこから出したのかしら?

 カルナックさまとコマラパ老師さまは、とても楽しそうでした。

 それから、まだまだいろいろイベントがあって。
 古い年を送り出して、新しい年を迎える行事が、一番賑やかだったわ。
 大きな木の下で、たき火を囲んで、みんなで贈り物を交換するの。

 でも、年中行事は、毎年、あるから。
 くわしいことは、また、そのときにね!

 そんなこんなで、あわただしく過ごした毎日です。


 あたし、アイリス・リデル・ティス・ラゼルは、みんなに愛され、すくすく育って、四歳になりました。
 
 だけどまだ、おうちの外に出たことはないの。
 
 五歳か六歳くらい……七歳になるまでの間に、お客様をお招きして、ぶじに育ちましたという『お披露目会』の晩餐をするのがならわし。
 それまでは、おうちの中で遊んでいなさいって、お父さまとお母さまに、厳重に言いつけられている。

 ちょっとお外に出てみたいな、ってお願いしてみたことがあるの。
 そしたら、大騒ぎに!

「外は危険なのよ! もし万が一、アイリスの身に何かあったら、わたしは生きていられませんわ!」
 お母さまは、おろおろ。

「わたしは敵と差し違えてでも!」
 お父さま、敵って。何を想定しているのかな?

「わたしは身を盾にしてでもアイリスを守ります」
 エステリオおじさま。自分を犠牲にするって考えは、どうなの?

「あ、あたしも! 絶対にお嬢さまを守りますっ!」
 ローサと。

「わたしもですよ!」
 乳母やのサリー。
 お母様の実家からの紹介でやってきた乳母や。

 あたしはもう乳幼児じゃないけど、引き続き、お世話係として住み込んでくれているの。
 ローサには、メイドとしてほかに仕事もいっぱいあるしね。

 それにローサの他にも、あたしからいつも目を離さないで見守ってくれているメイドさんがいる。
 サファイア=リドラさんとルビー=ティーレさん。
 とっても頼りになる二人なの。特に、リドラさんは、カルナックさまにお借りしているあたしの従魔「クロ」と「シロ」の扱いが上手で、他の人の言うことには従わないクロとシロが、子犬みたいにクーンって鳴いて、おなかを見せて服従する。
 ……ということは、リドラさんは、ものすごく強いのでは?

「だめだめお嬢! 外に出るのは、まだまだだよ!」
 こう言ったのは、ルビー=ティーレさん。ちょっぴり乱暴な物言いをするけど、ほんとは、すごく優しいの。


 みんなが心配してくれるのはとてもうれしい。
 感謝しているわ。
 だけど、家の人たちがみんな、心配しすぎ?
 過激すぎない?
 なんか違う気がするのは、あたしだけ?

「お嬢さま。お外の風は、幼いかたのお身体によくありません。どのおうちのお嬢さまも、お披露目会より前に外出したりなど、なさいませんよ」
 きっぱりと、おごそかに宣言したのは、メイド長のエウニーケさん。

 家にいる人全員が同じ意見だから、方針が変わることはないだろうな……。

 おうちで遊んでいるのは、いやじゃないけど。

 お友達もいないの。
 守護妖精たちが、ともだちで、せんせいで。
 さびしくは、ないはずなんだけど。

 夜明けに目が覚めてしまったりすると、ふと、なにかを思い出すような気がするの。

 あたしは、だれ?
 もっと小さいころは、夜中に泣いて、なだめに来てくれたおじさまを困らせたりしていたんだって。
 いまは、よく覚えていないけれど。

 前世の記憶があるのかも、と。
 ふっと、もらしたのは、乳母やのサリー。

 昔からのいいつたえ。

 何千人か、何万人かにひとりくらいの割合で、前世を記憶している子どもがいるって。
 ここではない、どこか別の世界で生きた記憶を持ったまま、生まれてくることがある、っていうお話し。

「サリー、あたしも、そうなのかな? でも、よくおぼえていないのよ」

「そういうものなんですよ、お嬢さま。その子たちも、大きくなるにつれて、ほとんどの人は、前世のことはすっかり忘れてしまうそうですよ」

「ほとんど?」

 だったら、忘れないで大人になる人も、いるのかしら……?

しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

転生無双なんて大層なこと、できるわけないでしょう!〜公爵令息が家族、友達、精霊と送る仲良しスローライフ〜

西園寺わかば🌱
ファンタジー
転生したラインハルトはその際に超説明が適当な女神から、訳も分からず、チートスキルをもらう。 どこに転生するか、どんなスキルを貰ったのか、どんな身分に転生したのか全てを分からず転生したラインハルトが平和な?日常生活を送る話。 - カクヨム様にて、週間総合ランキングにランクインしました! - アルファポリス様にて、人気ランキング、HOTランキングにランクインしました! - この話はフィクションです。

生まれ変わりも楽じゃない ~生まれ変わっても私はわたし~

こひな
恋愛
市川みのり 31歳。 成り行きで、なぜかバリバリのキャリアウーマンをやっていた私。 彼氏なし・趣味は食べることと読書という仕事以外は引きこもり気味な私が、とばっちりで異世界転生。 貴族令嬢となり、四苦八苦しつつ異世界を生き抜くお話です。 ※いつも読んで頂きありがとうございます。誤字脱字のご指摘ありがとうございます。

ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?

音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。 役に立たないから出ていけ? わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます! さようなら! 5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!

俺だけ毎日チュートリアルで報酬無双だけどもしかしたら世界の敵になったかもしれない

亮亮
ファンタジー
朝起きたら『チュートリアル 起床』という謎の画面が出現。怪訝に思いながらもチュートリアルをクリアしていき、報酬を貰う。そして近い未来、世界が一新する出来事が起こり、主人公・花房 萌(はなぶさ はじめ)の人生の歯車が狂いだす。 不意に開かれるダンジョンへのゲート。その奥には常人では決して踏破できない存在が待ち受け、萌の体は凶刃によって裂かれた。 そしてチュートリアルが発動し、復活。殺される。復活。殺される。気が狂いそうになる輪廻の果て、萌は光明を見出し、存在を継承する事になった。 帰還した後、急速に馴染んでいく新世界。新しい学園への編入。試験。新たなダンジョン。 そして邂逅する謎の組織。 萌の物語が始まる。

公女様は愛されたいと願うのやめました。~態度を変えた途端、家族が溺愛してくるのはなぜですか?~

朱色の谷
恋愛
公爵家の末娘として生まれた8歳のティアナ お屋敷で働いている使用人に虐げられ『公爵家の汚点』と呼ばれる始末。 お父様やお兄様は私に関心がないみたい。 ただ、愛されたいと願った。 そんな中、夢の中の本を読むと自分の正体が明らかに。

異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします

Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。 相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。 現在、第三章フェレスト王国エルフ編

憧れのスローライフを異世界で?

さくらもち
ファンタジー
アラフォー独身女子 雪菜は最近ではネット小説しか楽しみが無い寂しく会社と自宅を往復するだけの生活をしていたが、仕事中に突然目眩がして気がつくと転生したようで幼女だった。 日々成長しつつネット小説テンプレキターと転生先でのんびりスローライフをするための地盤堅めに邁進する。

処理中です...