隣人サイコパス〜オトギリ荘の住人たち〜あなたの隣の家の人本当に普通の人ですか?

日向はび

文字の大きさ
上 下
13 / 17
一章 二部 最初の真実

13話 302号室の俺と…… -1

しおりを挟む


 香水の匂い。

 薔薇のようなルージュ。

 赤いマニキュア。

 カラスの羽ような黒い髪。

 金切り声と、罵る声。

 振り上げられる手。

 鈍く光る指輪。

 赤いピンヒール。

 据えた臭いのする食べ物。

 暗くてかび臭い押し入れ。

 叫び声と、嬌声。

 誰にも呼ばれない名前。


 僕には、その全てがどこか遠くの世界のことのように思えた。
 思えたのは、君がいたから。君が、言ってくれたから。

『大丈夫。俺がいる』

「大丈夫。うつろがいる」 
 
空 そらの怖いものすべて、俺が見えなくしてやる』

「虚 がいれば、怖いものは何もない」

『空がいれば、俺はここに居られる』

「虚がいれば、僕はここで生きていける」

『俺と空は二人で一つ』

「虚と僕はずっと二人」

『俺が生まれたその時から』

「僕が生まれたその時から」

 二人でいれば、すべてがうまく行く。
 そらうつろ
 僕達は、たった二人の兄弟だ。


 ◇ ◇ ◇


「おはよ~表屋くん。リンゴたべるう?」

「おはよう。すいません、いりません。家訓なので」

 例の毒殺魔に、ゴミ捨て場で遭遇してしまった。
 毒島一笑ぶすじまかずえ。僕の隣人。

 【オトギリ荘】に入居してもうすぐ一ヶ月。
 僕はまだ、ゴミ捨ての曜日を覚えられていない。
 でも今日はプラスチックの日だ。
 それは間違いない。
 だから彼女のゴミ袋にうっすら見える赤いりんごは、今日出すべきじゃない。
 注意するのは、やめておくけれど。

「家訓かー。アタシの家はね、毎日りんごを食べると健康になれるっていうのが家訓」

「そうなんだ」

 僕は、あらゆることに気づかないふりをする。
 そうしないと面倒なことになる予感しかしないからだ。

 引っ越してきた日、向いの一軒家に住んでいたおばさんが亡くなった。
 正確には殺されたという。今隣でのんきにあくびをしている少女に。
 最初にこの話を聞いたときは正直怪しかったけれど、その数日後、僕は 『おばさんはひとり暮らしで、孤独死。ということになった』と聞かされた。その当事者から。
 まるで、世間話のように。

 その時の僕は、はたしてどんな顔をしていたのか。
 それに関しては僕自身は知るよしもないのだが、この時点で僕は暗丘さんの言葉を信じる気になっていた。
 
 彼女がその話をしているときの表情は、恐ろしいほど楽しそうで、快感を隠しきれていない、そんな様子にも見えて、僕は戦慄した。
 
 まあ。この情報源の暗丘さんがなんとなく怪しい人だから、全面的に信用できるかというと微妙なので、今のところ八信二疑というところだが。
 と一応予防線は張っておく。

 そういう経緯があって、要するに、僕は彼女を警戒している。
 もし仮に、彼女が毒殺したわけじゃなくとも、彼女は適当な作り話をするような人なのだし、信用できなくて当然だ。
 そんな僕をみて、彼女に、警戒してないと受けとったらしいけど。

「毒島さんはこれから学校?」

 内心いろいろ考えながら、僕は毒島さんの格好に視線をやった。
 短い紺のスカートに、ワイシャツ。ピンク色のカーディガンとそれに合わない紺色の地味なりぼん。
 以前にバイト先で見た制服姿と全く同じ。
 赤本を買ってたし、18歳ということだから高校3年生。
 つまり受験生だろうに、はっちゃけてていいのかな。と思ってしまう。
 そんな少し派手な格好だ。

 当の僕は、当時バイトばかりして浪人したので、その時どんな服装をしていたのか、など覚えてもいないけどね。
 多分、まるで気にしてもいなかった気がする。

「どうみてもそーでしょ。そーゆう表屋くんはこれから大学? バイト?」

「大学。毒島さん大学受験するの? それとも就職?」

 赤本を買っていた相手に問うことでもない気がするけど、しかし彼女をみていると、とても大学受験をするようには見えないんだよなぁ。
 それで思わずそんなことを聞いてしまった。

「決めてなーい」

 と返答なそんな感じ。
 彼女は楽しそうに、そしてどうでもよさそうに言う。
 本気でどうでもいいと思ってそう。

 毒島さんは僕の前で髪を軽くすいていたけれど、やがてずり落ちかけていたスクールバッグを肩にかけ直した。
 僕の意識はバッグに向く。
 バッグには、ひと昔前に流行った“グロかわいい”な血みどろ犬のキーホルダーがぶら下がっている。
 やっぱりそういうの好きなんだ。という僕の偏見を彼女はお見通しなのだろうか。
 キーホルダーを手にとって「可愛いでしょ」と言ってきた。
 正直女の子の可愛いってよくわからない。

「グロいけどね」

 なので半分同意しつつグロさを指摘する僕だ。
 僕の返答は彼女にとっては特に気にする内容でもなかったようで、毒島さんは「あっそう?」と変わらない笑顔で笑った。
 その上で、くるくるとキーホルダーを回して見せてくれる。

「まあいいや、アタシもう行かなきゃ。またね表屋くーん」

 毒島さんは唐突にそういうと、半分振り返りながら手を振って去っていった。
 ピンクの髪を揺らしながら大通りの方へ闊歩していく後ろ姿を見送る。正直なところ、僕は明るい彼女自身を嫌ってはいない。むしろ微笑ましくも思っている。
 朝に会うのが彼女なら、まあ悪くない。
 りんごはめんどうだけども……。


 そんな気持ちでしばらく学校へ向かう彼女の後ろ姿を見送っていると、ピコンとスマホの通知音がなった。
 ズボンの尻ポケットから取り出したスマホの画面には、メッセージアプリの通知が一つ。
 げっ。と僕はつい口に出して唸ってしまった。
 内容は、今日の夜について。

「そうか、今日新歓コンパ……」

 僕は思わずつぶやいて、それから自分の着ていた服を見下ろす。
 ださい。
 グレーのTシャツに、使い古しのジーンズ。穴があいて、色落ちしている。
 あまりにもひどい格好な気がする……。
 
 もうすこし、お洒落していこう。

 僕は今年で23歳だけど、2浪してる。
 後輩もいれば先輩もいるので、それなりの格好をしていかないと、どちらからも顰蹙ひんしゅくを買うかもしれないな。
 逆に派手にやりすぎて変に目立っても困るけど。
 僕は急いで202号室にむかって階段を駆け上った。
 大学までの道のりも考えると、着替える時間に余裕はない。
 さて、何を着ようか。

 ちなみに僕にはファッションのセンスはない。


 
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

怪談実話 その2

紫苑
ホラー
本当にあった怖い話です…

深淵界隈

おきをたしかに
キャラ文芸
普通に暮らしたい霊感女子咲菜子&彼女を嫁にしたい神様成分1/2のイケメンが、咲菜子を狙う霊や怪異に立ち向かう! 五歳の冬に山で神隠しに遭って以来、心霊や怪異など〝人ならざるもの〟が見える霊感女子になってしまった咲菜子。霊に関わるとろくな事がないので見えても聞こえても全力でスルーすることにしているが現実はそうもいかず、定職には就けず悩みを打ち明ける友達もいない。彼氏はいるもののヒモ男で疫病神でしかない。不運なのは全部霊のせいなの?それとも……? そんな咲菜子の前に昔山で命を救ってくれた自称神様(咲菜子好みのイケメン)が現れる。

処理中です...