[完結]美しすぎて浮気された侯爵夫人、新しい恋してみようと思います

日向はび

文字の大きさ
上 下
13 / 28

13 理解

しおりを挟む
「まさかこんな日が来るとは思わなかったわ」

 頬に手を添えてつぶやくのは、ジルベルタの母だ。

「思わないだろう。当然。ジルベルタは結婚しているんだぞ」

 母の対面に座っていた父が腕を組んで言う。

「でもアナタだってこうなったらいいなぁって思ってたでしょう? 私は何度も言おうか悩んだわ。アルノルド君はどう? って」
「それは俺だってアルノルド君がいいなとは思っていた。アルノルド君は気づいてもらえずに可哀想だったし」
「でも若人の恋に口出しするなんて、ねぇ」
「そうなんだ。それにジルベルタにその素振りがなかっただろう」
「そうなのよね。いつからかしら」
「まさか結婚してからか?」
「戦争に行ってしまってから急に寂しくなったのかもしれないわ」
「うむ。それなら仕方ないな」
「それで、いつからなの? ジルベルタ」
「いつからなんだ?」

 両親から見つめられて、ジルベルタは苦笑いを浮かべた。
 昨夜アルノルドと会ったジルベルタは早朝から両親に今後のことを相談しにきていた。
 その中で、アルノルドの話を出したところ、ジルベルタがアルノルドとの再婚を考えていると伝える前に「とうとう二人が結ばれるのね!」と母が声をあげた。驚くジルベルタの前で両親は二人きりで盛り上がり始める。そして聞かれたのが、いつからそういう関係だったのか? と言うことである。

 ――いつからって、昨日なのだけど、そうではなくて。

「アルノルドの気持ち、知っていたの?」
「それはもちろん知っていたわよ。知らなかったのはジルベルタだけよ」

 と母が笑う。
 やはりジルベルタの目は節穴だったらしいと、ジルベルタは思った。
 
 ――私だけ気づいてなくて、本当はずっと? もしかしてアプローチされてた? 気づかなかったわ……。

 微妙に情けない話である。
 
 ――それにしても……なんだか拍子抜けだわ。
 
 もう少し反対されるのではないかと思っていたのだ。
 まだジルベルタは離婚したわけではなく、侯爵夫人の立場だ。普通に考えれば離婚後の相手を決めてから離婚するという嫌な女と言われても仕方ない状況。リベルトに知られたら、罵られるかもしれないとジルベルタは思っている。両親からもそういった話はまだ早いと怒られる覚悟もあったのだが、むしろ両親の方が喜んでいる。
 
 ――結局、リベルトと同じく浮気したみたいなものっていうのが複雑だわ。正式に離婚してから言って貰えばよかった。というのは無理な話よね。 

「それで、ジルベルタ。侯爵には手紙を出すのかしら?」
「はい。書類だけ送ろうかと思っています。でももしかしたら、乗り込んでくるかも」
「それは……」

 困ったように眉を寄せる母の向かいで、父が真っ青になっている。
 小心者なのにずいぶん平気そうだと思ったら、もしや侯爵のことを忘れていたのだろうか。

「ま、まてまて、侯爵とは話し会った方がいいんじゃないか」
「浮気されて離婚しますって言ってきましたし。書類を送るのは普通の流れではありませんか? それで文句があると言うのでしたら、裁判でもなんでもするしかないです」
「そんな資金どこにあるんだ……」

 父が嘆く。それは確かにそうなのだ。そうなると困ってしまう。
 考え込んでしまった父と娘。そこに母が気楽そうに言った。

「大丈夫よ。多分なんとかなるわ」
「いえ、ならない気が……」
「なるわよ。ちょっと私に任せてくれる?」

 悪戯気に母が笑う。それから突然立ち上がると「ちょっと野暮用」と言って出かけて行った。

「お母様の言うとおりにして、駄目だったことってないけど、大丈夫かしら」

 ジルベルタの不安げな呟きに、父が頷く。

「今回ばかりは俺も心配だ。うん。ちょっと俺も動いてみよう」
「お父様」
「どうせ離婚するのは確定なんだ。書類は送ってしまいなさい」
「いいの?」
「そうしなさい」

 顔を青くしながら、父が頷いた。
 そっと父に近づいて、椅子の後ろから抱きしめた。

「ありがとう。お父様」

 何も解決していないのだが、この両親でよかったと心から思った。

 夕方。ジルベルタはリベルトに離婚の書類を送った


 
しおりを挟む
感想 15

あなたにおすすめの小説

「白い結婚の終幕:冷たい約束と偽りの愛」

ゆる
恋愛
「白い結婚――それは幸福ではなく、冷たく縛られた契約だった。」 美しい名門貴族リュミエール家の娘アスカは、公爵家の若き当主レイヴンと政略結婚することになる。しかし、それは夫婦の絆など存在しない“白い結婚”だった。 夫のレイヴンは冷たく、長く屋敷を不在にし、アスカは孤独の中で公爵家の実態を知る――それは、先代から続く莫大な負債と、怪しい商会との闇契約によって破綻寸前に追い込まれた家だったのだ。 さらに、公爵家には謎めいた愛人セシリアが入り込み、家中の権力を掌握しようと暗躍している。使用人たちの不安、アーヴィング商会の差し押さえ圧力、そして消えた夫レイヴンの意図……。次々と押し寄せる困難の中、アスカはただの「飾りの夫人」として終わる人生を拒絶し、自ら未来を切り拓こうと動き始める。 政略結婚の檻の中で、彼女は周囲の陰謀に立ち向かい、少しずつ真実を掴んでいく。そして冷たく突き放していた夫レイヴンとの関係も、思わぬ形で変化していき――。 「私はもう誰の人形にもならない。自分の意志で、この家も未来も守り抜いてみせる!」 果たしてアスカは“白い結婚”という名の冷たい鎖を断ち切り、全てをざまあと思わせる大逆転を成し遂げられるのか?

結婚記念日をスルーされたので、離婚しても良いですか?

秋月一花
恋愛
 本日、結婚記念日を迎えた。三周年のお祝いに、料理長が腕を振るってくれた。私は夫であるマハロを待っていた。……いつまで経っても帰ってこない、彼を。  ……結婚記念日を過ぎてから帰って来た彼は、私との結婚記念日を覚えていないようだった。身体が弱いという幼馴染の見舞いに行って、そのまま食事をして戻って来たみたいだ。  彼と結婚してからずっとそう。私がデートをしてみたい、と言えば了承してくれるものの、当日幼馴染の女性が体調を崩して「後で埋め合わせするから」と彼女の元へ向かってしまう。埋め合わせなんて、この三年一度もされたことがありませんが?  もう我慢の限界というものです。 「離婚してください」 「一体何を言っているんだ、君は……そんなこと、出来るはずないだろう?」  白い結婚のため、可能ですよ? 知らないのですか?  あなたと離婚して、私は第二の人生を歩みます。 ※カクヨム様にも投稿しています。

婚約破棄されましたが、帝国皇女なので元婚約者は投獄します

けんゆう
ファンタジー
「お前のような下級貴族の養女など、もう不要だ!」  五年間、婚約者として尽くしてきたフィリップに、冷たく告げられたソフィア。  他の貴族たちからも嘲笑と罵倒を浴び、社交界から追放されかける。 だが、彼らは知らなかった――。 ソフィアは、ただの下級貴族の養女ではない。 そんな彼女の元に届いたのは、隣国からお兄様が、貿易利権を手土産にやってくる知らせ。 「フィリップ様、あなたが何を捨てたのかーー思い知らせて差し上げますわ!」 逆襲を決意し、華麗に着飾ってパーティーに乗り込んだソフィア。 「妹を侮辱しただと? 極刑にすべきはお前たちだ!」 ブチギレるお兄様。 貴族たちは青ざめ、王国は崩壊寸前!? 「ざまぁ」どころか 国家存亡の危機 に!? 果たしてソフィアはお兄様の暴走を止め、自由な未来を手に入れられるか? 「私の未来は、私が決めます!」 皇女の誇りをかけた逆転劇、ここに開幕!

廃妃の再婚

束原ミヤコ
恋愛
伯爵家の令嬢としてうまれたフィアナは、母を亡くしてからというもの 父にも第二夫人にも、そして腹違いの妹にも邪険に扱われていた。 ある日フィアナは、川で倒れている青年を助ける。 それから四年後、フィアナの元に国王から結婚の申し込みがくる。 身分差を気にしながらも断ることができず、フィアナは王妃となった。 あの時助けた青年は、国王になっていたのである。 「君を永遠に愛する」と約束をした国王カトル・エスタニアは 結婚してすぐに辺境にて部族の反乱が起こり、平定戦に向かう。 帰還したカトルは、族長の娘であり『精霊の愛し子』と呼ばれている美しい女性イルサナを連れていた。 カトルはイルサナを寵愛しはじめる。 王城にて居場所を失ったフィアナは、聖騎士ユリシアスに下賜されることになる。 ユリシアスは先の戦いで怪我を負い、顔の半分を包帯で覆っている寡黙な男だった。 引け目を感じながらフィアナはユリシアスと過ごすことになる。 ユリシアスと過ごすうち、フィアナは彼と惹かれ合っていく。 だがユリシアスは何かを隠しているようだ。 それはカトルの抱える、真実だった──。

不倫をしている私ですが、妻を愛しています。

ふまさ
恋愛
「──それをあなたが言うの?」

【完結】幼い頃から婚約を誓っていた伯爵に婚約破棄されましたが、数年後に驚くべき事実が発覚したので会いに行こうと思います

菊池 快晴
恋愛
令嬢メアリーは、幼い頃から将来を誓い合ったゼイン伯爵に婚約破棄される。 その隣には見知らぬ女性が立っていた。 二人は傍から見ても仲睦まじいカップルだった。 両家の挨拶を終えて、幸せな結婚前パーティで、その出来事は起こった。 メアリーは彼との出会いを思い返しながら打ちひしがれる。 数年後、心の傷がようやく癒えた頃、メアリーの前に、謎の女性が現れる。 彼女の口から発せられた言葉は、ゼインのとんでもない事実だった――。 ※ハッピーエンド&純愛 他サイトでも掲載しております。

愛人をつくればと夫に言われたので。

まめまめ
恋愛
 "氷の宝石”と呼ばれる美しい侯爵家嫡男シルヴェスターに嫁いだメルヴィーナは3年間夫と寝室が別なことに悩んでいる。  初夜で彼女の背中の傷跡に触れた夫は、それ以降別室で寝ているのだ。  仮面夫婦として過ごす中、ついには夫の愛人が選んだ宝石を誕生日プレゼントに渡される始末。  傷つきながらも何とか気丈に振る舞う彼女に、シルヴェスターはとどめの一言を突き刺す。 「君も愛人をつくればいい。」  …ええ!もう分かりました!私だって愛人の一人や二人!  あなたのことなんてちっとも愛しておりません!  横暴で冷たい夫と結婚して以降散々な目に遭うメルヴィーナは素敵な愛人をゲットできるのか!?それとも…?なすれ違い恋愛小説です。 ※感想欄では読者様がせっかく気を遣ってネタバレ抑えてくれているのに、作者がネタバレ返信しているので閲覧注意でお願いします…

〖完結〗では、婚約解消いたしましょう。

藍川みいな
恋愛
三年婚約しているオリバー殿下は、最近別の女性とばかり一緒にいる。 学園で行われる年に一度のダンスパーティーにも、私ではなくセシリー様を誘っていた。まるで二人が婚約者同士のように思える。 そのダンスパーティーで、オリバー殿下は私を責め、婚約を考え直すと言い出した。 それなら、婚約を解消いたしましょう。 そしてすぐに、婚約者に立候補したいという人が現れて……!? 設定ゆるゆるの、架空の世界のお話しです。

処理中です...