王道学園に通っています。

オトバタケ

文字の大きさ
上 下
9 / 31

日向ぼっこ1

しおりを挟む
「来週クリスマスじゃん?」
「……」
「パーティーとかしちゃう?」
「……」

 話しかける俺を無視して小難しい歴史小説を読み続ける日向(ひなた)に、鼻先がくっつくくらいの至近距離まで顔を近付けてみる。

「お前、クリスマスがなんの日か知ってんのか?」

 やっと小説から俺に視線を移してくれた日向が、溜め息混じりに言う。

「恋人がイチャイチャする日」
「じゃあ、俺達には関係ないだろ」
「俺達、恋人同士じゃん?」
「……」

 え、なんでビックリした顔してんの? 俺達、エッチしてるじゃん。
 一ヶ月前から体の関係が始まった俺達だけど、互いに好きだからそういうことしてるんだと思ってた。口では酷いこと言っても、重ねた肌からはいつも優しさが伝わってきてたし。
 改まって告白とか日向はそういうの嫌がるかなって、わざと言わなかったし聞かなかった。

 モデル体型で、切れ長の目の整った顔に、艶やかな黒髪。一匹狼で近付いてくるなオーラだしてて、日向って名前なのに日陰のが似合うミステリアスな雰囲気で、クールビューティーって言葉がピッタリの日向。
 次の生徒会のメンバーに選ばれるんじゃないかって噂されてて、生徒会の親衛隊のチワワからノンケの野郎まで、様々な奴に何度も告白されているのを見た。街に行くと、女子からもよく声を掛けられていたのを知っている。
 やりたきゃ他でいくらでもできるのに、俺以外には特別な関係の奴はいない。俺が知らないだけで、実は他にもいるのか?
 俺は特別格好いいわけではないし、可愛いわけでもない。同室だから、手軽にやれるオナホ代わりなのか? 恋人だと思って浮かれているのは俺だけなのかよ?

「お前、やっぱり馬鹿だな」
「馬鹿ですけど、何か?」

 馬鹿馬鹿言われまくって、もう慣れました。
 恋人なのかどうかはっきり聞いて、違うとか言われたら死にたくなるんで聞くのはやめよ。
 俺は日向が好きだから、日向に気持ちがなくてもこの関係を続けたい。なるようになれだ、こんちくしょう。

「お前、宗教は?」
「仏壇あるし、仏教なんじゃねぇ?」

 馬鹿が馬鹿なりに考えてるのに、日向はいつもの涼しい顔で訳分かんねぇことを聞いてくる。

「クリスマスはイエス・キリストの誕生日だろ? 違う宗教の教祖の誕生日を祝ってどうする?」
「楽しけりゃいいじゃん。日向、キリスト教だった? 仏教徒がクリスマス楽しんじゃってるのにムカついてた?」

 俺は、お前にムカついてます。

「ウチは禅宗だ。母親がこういう考えだからクリスマスなんてやったことがない」
「ツリーも? ケーキも? プレゼントも?」
「全部ない」

 楽しいのにな。あの楽しさを知らないなんて、なんか可哀想。


 今日は、クリスマスイブ。
 実家からツリーを送ってもらい、折り紙で作った鎖を部屋中に飾り、お洒落な料理とケーキを用意した。
 俺の手作りだ。これでも料理は得意なのだ。

 委員会を終えた日向が帰ってきた。部屋の様子を見て固まっている。
 喜んでくれるかな? あ、溜め息つかれた。

「なんだ、これは?」
「も、模様替えしたんだよ。いいインテリアだろ?」
「本当にお前は馬鹿だな」

 あ、表情が緩んだ。
 料理でいっぱいのテーブルに案内して、シャンメリーで乾杯。うん、クリスマスパーティーっぽいぜ。

「料理はどう?」
「馬鹿にも特技があるんだな」

 それ、褒めてくれてるんですよね? よっしゃ、胃袋掴んだぞ。

「あれは、なんだ?」
「クリスマスツリーだけど?」

 窓際に置いたツリーを、怪訝そうに指差す日向。

「なんで短冊が掛けてあるんだよ」
「ウチでは昔からそうだけど?」

 憐れんだ目で俺を見る日向。
 我が家では七夕飾りとクリスマスツリーの飾りは一緒だったんですが、何か問題でもありますか?

「馬鹿な願い事ばっかだな」

 ツリーの前に移動した日向が、短冊を眺めて溜め息をつく。

『日向とずっと幸せでいられますように』
『日向がいっぱい愛してくれますように』
『日向ともっとラブラブしたい』

 はいそうですよ、馬鹿ですよ。日向馬鹿で、悪かったですね。

「日向も書くか?」
「欲しいものは自力で手に入れるから、願うようなことなどない」

 そんな格好いい顔で、格好いいセリフ吐かないでください。あなたになら抱かれてもいいわ、ってもう抱かれてるんだけどさ。
 例のごとく口は悪いけど、日向の表情は終始にこやかで、なんだかんだでパーティーを楽しんでいるみたいだった。

「プレゼントやるよ」

 赤いリボンを乗せた掌を差し出した俺を見て、日向ははてなマークを浮かべている。

「どうぞ」

 リボンを自分の頭に乗せて、鏡の前で練習を繰り返したセクシーな表情を浮かべる。

「本当に馬鹿だな、お前」
「やっぱ、寒かった?」

 俺がしたって萌えないよね。
 アハハと照れ笑いしていると、ベッドに押し倒された。

「そんな顔して誘って、体がガタガタになっても文句言うなよ」

 え、喜んでもらえちゃったの? 練習しといて正解でした。
 って、なんか、いつもより激しくありません? 本当に体が持ちそうにないかも……。


 一回戦終了後のベッドの上。

「俺達って恋人同士だよな?」
「言わないと分からないなんて、本当に馬鹿だな、お前」

 それって、恋人同士だよってことですか?

「日向、大好き」

 嬉しくて、日向にぎゅうっと抱きつく。

「好きじゃなきゃ、抱かねーよ」

 その言葉、今までもらった中で一番嬉しいクリスマスプレゼントだよ。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

美人に告白されたがまたいつもの嫌がらせかと思ったので適当にOKした

亜桜黄身
BL
俺の学校では俺に付き合ってほしいと言う罰ゲームが流行ってる。 カースト底辺の卑屈くんがカースト頂点の強気ド美人敬語攻めと付き合う話。 (悪役モブ♀が出てきます) (他サイトに2021年〜掲載済)

学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語

紅林
BL
『桜田門学院高等学校』 日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

目立たないでと言われても

みつば
BL
「お願いだから、目立たないで。」 ****** 山奥にある私立琴森学園。この学園に季節外れの転入生がやってきた。担任に頼まれて転入生の世話をすることになってしまった俺、藤崎湊人。引き受けたはいいけど、この転入生はこの学園の人気者に気に入られてしまって…… 25話で本編完結+番外編4話

放課後教室

Kokonuca.
BL
ある放課後の教室で彼に起こった凶事からすべて始まる

家事代行サービスにdomの溺愛は必要ありません!

灯璃
BL
家事代行サービスで働く鏑木(かぶらぎ) 慧(けい)はある日、高級マンションの一室に仕事に向かった。だが、住人の男性は入る事すら拒否し、何故かなかなか中に入れてくれない。 何度かの押し問答の後、なんとか慧は中に入れてもらえる事になった。だが、男性からは冷たくオレの部屋には入るなと言われてしまう。 仕方ないと気にせず仕事をし、気が重いまま次の日も訪れると、昨日とは打って変わって男性、秋水(しゅうすい) 龍士郎(りゅうしろう)は慧の料理を褒めた。 思ったより悪い人ではないのかもと慧が思った時、彼がdom、支配する側の人間だという事に気づいてしまう。subである慧は彼と一定の距離を置こうとするがーー。 みたいな、ゆるいdom/subユニバース。ふんわり過ぎてdom/subユニバースにする必要あったのかとか疑問に思ってはいけない。 ※完結しました!ありがとうございました!

【完結】愛執 ~愛されたい子供を拾って溺愛したのは邪神でした~

綾雅(要らない悪役令嬢1巻重版)
BL
「なんだ、お前。鎖で繋がれてるのかよ! ひでぇな」  洞窟の神殿に鎖で繋がれた子供は、愛情も温もりも知らずに育った。 子供が欲しかったのは、自分を抱き締めてくれる腕――誰も与えてくれない温もりをくれたのは、人間ではなくて邪神。人間に害をなすとされた破壊神は、純粋な子供に絆され、子供に名をつけて溺愛し始める。  人のフリを長く続けたが愛情を理解できなかった破壊神と、初めての愛情を貪欲に欲しがる物知らぬ子供。愛を知らぬ者同士が徐々に惹かれ合う、ひたすら甘くて切ない恋物語。 「僕ね、セティのこと大好きだよ」   【注意事項】BL、R15、性的描写あり(※印) 【重複投稿】アルファポリス、カクヨム、小説家になろう、エブリスタ 【完結】2021/9/13 ※2020/11/01  エブリスタ BLカテゴリー6位 ※2021/09/09  エブリスタ、BLカテゴリー2位

さがしもの

猫谷 一禾
BL
策士な風紀副委員長✕意地っ張り親衛隊員 (山岡 央歌)✕(森 里葉) 〖この気持ちに気づくまで〗のスピンオフ作品です 読んでいなくても大丈夫です。 家庭の事情でお金持ちに引き取られることになった少年時代。今までの環境と異なり困惑する日々…… そんな中で出会った彼…… 切なさを目指して書きたいです。 予定ではR18要素は少ないです。

処理中です...