攻撃と確率にステ振りしていたら最強になりました

りっくり

文字の大きさ
上 下
69 / 92

第六十八話 確認と脱出

しおりを挟む
 僕達は十分に宝箱に近づく。そして僕が代表して宝箱を開けた。(トラップが発動するのでは)と思ったがそれは無かったらしい。

【防御の金石を二つ、獲得しました‼︎】

「みんな、アイテムゲットした?」
「はい! 防御の金石を手に入れました!」

 アサガオがすぐに返事を返してくれる。僕とアサガオは同じアイテムを手に入れたが、みんなは僕とアサガオとは違ったアイテムを手に入れたらしい。すぐに僕は手に入れたアイテムの詳細を見る。

【防御の金石、防御力を五パーセント上昇させる。最大、二十五パーセント。装飾品アイテム。スロットに装備可能】  

 【防御の金石】の効果を確認するとすぐに防具の空きスロットに装備する。防御の金石はスロットを二つ使うらしい。
 二つ装備したので、防御力が十パーセントアップした。みんなも内容を確認した後、装備をしたようだ。

「早くここから離れてください!」

 宝箱が急に喋り出した。

「宝箱が喋ったぁぁ!」

 僕は目を見開きながら叫ぶ。みんなも驚いている様子だ。

「早くここから離れないとあなた達は死にます!」

 どう言うことなんだろうと考えているとここに入ってきた時に使った隠し扉が開き始めた。そして中から鎧を着た銅像が入ってこようとしていた。おそらくかなりの数だ。宝箱を開けたことでトラップが発動したみたいだ。

「そう言うことね~! みんな走って逃げるぞ!」

 僕達は蟻地獄を倒す前にツキナが叫んでいた扉に向かって走っていく。扉まで後、五メートルのところまで到達した時、ものすごい数の銅像がここに入ってくる。
 全員、鉄の鎧を着ており、腕には鉄の大剣を持っている。さらには予想以上に移動速度が速い。

「早く、早く!」

 トモが走りながら声を出す。ツキナが代表して扉を開ける。閉じ込められると言う鬼畜な展開はなかったようだ。すぐに扉が空いたので、扉の中に駆け込む。

「念のため、ワイヤートラップを仕掛けとくね!」

 リリがそんなことを言ってくる。

「頼む!」

 僕はすぐにお願いをした。トラップがあることで、できるだけ逃げる時間を稼ぐことが可能だ。それでも全てのモンスターを足止めできるわけではない。だが、無いよりはマシだ。
 僕達は何段あるか分からない階段をただひたすら上り続けた。階段を上り始めてから数分、銅像の足音が聞こえてきた。

「は、早すぎます!」

 アサガオは振り向いてすぐに心の高ぶりと焦りを抑えきれない乱れた声を出す。焦るのも当然だ。暗い中で足音が迫ってきているのだから。
 僕達は一回も振り向くことなく階段を上る。階段を上っていると三メートル先にボタンが出現した。
 あれを押したら銅像から逃げ切れるかもしれない。みんなに相談する暇はないので、自己判断でボタンを押す。ボタンを押してすぐに僕達の五メートル先の階段が崩れ始めた。(よかったぁ……これで追われる心配はない)と安堵していたのだが、階段の崩壊は止まらない僕たちを追うように崩れ始めたのだ。

「マジかよぉぉぉぉぉ! それはないだろぉぉぉ!」
「ヒビト! 何やってるの!」

 ツキナに叱られてしまったが、ボタンを押さなかったら銅像に追い付かれてしまっていただろう。

「ごめん……こうなるのは予想外だったぁぁぁぁ!」

 みんなに謝罪をしつつ、僕は無我夢中で走る。平らな地面が見えて来た。やっと地獄のような追いかけっこが終わる。階段を上りきったのと同時に階段の崩壊も停止する。

「はぁ……はぁ……はぁ……」

 僕達は疲れ果てていた。僕と同様にみんなも息が上がっている。これだけ疲れたのはいつぶりだろうか。いや、初めてかもしれない。

「こんなに走ったの、久しぶりだわ~」

 トモが懐かしそうに言う。

「そんなに走ったことあるのか?」
「あるさ! 小さい頃、トンボを追いかけて!」
「虫が好きだったのか?」
「今は全然だけどな」
「確かに」

 僕とトモが楽しそうに話していると、ツキナがある提案をしてくる。

「ここはモンスターが湧かなそうだから休憩しましょ」

 そう言えば地下迷宮に来てから三時間、一度も休憩していない気がする。みんなも全力で走ったせいか、顔に疲労の色を見せている。ここで休憩を取ったほうがよさそうだ。
 「オッケー」、「そうしましょ」などとみんな賛成しているので、僕達はここで休憩を取ることにした。

「そうと決まれば、これを使わないとな!」
 
 トモはそう言うと、ストレージの中からレジャーシートを出現させる。

「そんなもの何処で手に入れるんですか?」

 コジロウが不思議そうに言うので、トモははきはきとした口調で言う。

「聞いて驚くなよ! これは、課金アイテムだ!」
「はい? そんなものありましたっけ?」
「嘘だよ、雑貨をやっている仲のいいプレイヤーから貰ったんだよ」
「脅かさないでくださいよ、一瞬だけ僕の記憶を疑ってしまったじゃないですか」
「ごめん、ごめん。からかいたくなちゃった」
 
 トモは後頭部に手を当てて、苦笑いを浮かべていた。

「なら私も」 

 さっきまでトモとコジロウのやり取りを聞いていたリリが、ストレージから照明を取り出す。ランタンと比較にならないほど明るい。カップルそろって用意周到だった。

「そんなアイテムも作ってたの⁉」

 ツキナは驚きを隠せていない様子だ。確かにこの照明は出来がいい。置き型で辺り一帯を明るく照らしている。その分、燃料も多く消費するのだろうが……。

「じゃあ、最後にお待ちかねのこれを出すわね!」

 ツキナはストレージから大きいサイズのお弁当箱を取り出す。そしてツキナがそっとふたを開けると、中からサンドイッチが出てくる。
 見ただけで分かる。これはツキナの手料理だ。僕の中でだが、ツキナの作る料理の中でトップ三に入るサンドイッチだったのだ。ゲームでも現実世界でも食べたことはあるが、頬っぺたがもげるほどおいしい。

「おっ! サンドイッチだ!」

 僕は弾んだ声を出す。すぐにでも口に入れたいと思ったからだ。

「どうぞ、遠慮せずに食べてね」

 ツキナがそう言うので、誰よりも早く口に入れる。

「やっぱり、おいしい!」
「ありがとう!」

 ツキナは喜びをほほに浮かべる。みんなも「おいしいです」、「さすがはツキナ」などと言っている。そしてみんなと会話をしながらサンドイッチを平らげて行った。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

Anotherfantasia~もうひとつの幻想郷

くみたろう
ファンタジー
彼女の名前は東堂翠。 怒りに震えながら、両手に持つ固めの箱を歪ませるくらいに力を入れて歩く翠。 最高の一日が、たった数分で最悪な1日へと変わった。 その要因は手に持つ箱。 ゲーム、Anotherfantasia 体感出来る幻想郷とキャッチフレーズが付いた完全ダイブ型VRゲームが、彼女の幸せを壊したのだ。 「このゲームがなんぼのもんよ!!!」 怒り狂う翠は帰宅後ゲームを睨みつけて、興味なんか無いゲームを険しい表情で起動した。 「どれくらい面白いのか、試してやろうじゃない。」 ゲームを一切やらない翠が、初めての体感出来る幻想郷へと体を委ねた。 それは、翠の想像を上回った。 「これが………ゲーム………?」 現実離れした世界観。 でも、確かに感じるのは現実だった。 初めて続きの翠に、少しづつ増える仲間たち。 楽しさを見出した翠は、気付いたらトップランカーのクランで外せない大事な仲間になっていた。 【Anotherfantasia……今となっては、楽しくないなんて絶対言えないや】 翠は、柔らかく笑うのだった。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~

ファンタジー
 高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。 見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。 確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!? ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・ 気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。 誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!? 女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話 保険でR15 タイトル変更の可能性あり

New Life

basi
SF
なろうに掲載したものをカクヨム・アルファポにて掲載しています。改稿バージョンです。  待ちに待ったVRMMO《new life》  自分の行動でステータスの変化するアビリティシステム。追求されるリアリティ。そんなゲームの中の『新しい人生』に惹かれていくユルと仲間たち。  ゲームを進め、ある条件を満たしたために行われたアップデート。しかし、それは一部の人々にゲームを終わらせ、新たな人生を歩ませた。  第二部? むしろ本編? 始まりそうです。  主人公は美少女風美青年?

【第二部完結】 最強のFランク光魔導士、追放される

はくら(仮名)
ファンタジー
※2024年6月5日 番外編第二話の終結後は、しばらくの間休載します。再開時期は未定となります。 ※ノベルピアの運営様よりとても素敵な表紙イラストをいただきました! モデルは作中キャラのエイラです。本当にありがとうございます! ※第二部完結しました。 光魔導士であるシャイナはその強すぎる光魔法のせいで戦闘中の仲間の目も眩ませてしまうほどであり、また普段の素行の悪さも相まって、旅のパーティーから追放されてしまう。 ※短期連載(予定) ※当作品はノベルピアでも公開しています。 ※今後何かしらの不手際があるかと思いますが、気付き次第適宜修正していきたいと思っています。 ※また今後、事前の告知なく各種設定や名称などを変更する可能性があります。なにとぞご了承ください。 ※お知らせ

どうやら世間ではウイルスが流行っているようです!!

うさ丸
SF
高校卒業を切っ掛けに、毒親との縁を断ちきり他県の田舎の山奥にある限界集落で新生活スローライフをスタートした。 順調だと思われた生活に異変が。都心で猛威を振るったウイルスが暴走、感染した人々が狂暴化し魔の手が迫って来る。逃げるべきか、それともこの場に留まるべきか。

戦国時代の武士、VRゲームで食堂を開く

オイシイオコメ
SF
奇跡の保存状態で頭部だけが発見された戦国時代の武士、虎一郎は最新の技術でデータで復元され、VRゲームの世界に甦った。 しかし甦った虎一郎は何をして良いのか分からず、ゲーム会社の会長から「畑でも耕してみたら」と、おすすめされ畑を耕すことに。 農業、食堂、バトルのVRMMOコメディ! ※この小説はサラッと読めるように名前にルビを多めに振ってあります。

幼馴染達と一緒に異世界召喚、だけど僕の授かったスキルは役に立つ物なのかな?

アノマロカリス
ファンタジー
よくある話の異世界召喚。 ネット小説や歴史の英雄話好きの高校生の洲河 慱(すが だん) いつものように幼馴染達と学校帰りに公園で雑談していると突然魔法陣が現れて光に包まれて… 幼馴染達と一緒に救世主召喚でテルシア王国に召喚され、幼馴染達は素晴らしいジョブとスキルを手に入れたのに僕のは何だこれ? 王宮からはハズレと言われて追い出されそうになるが、幼馴染達は庇ってくれた。 だけど、夢にみた迄の異世界… 慱は幼馴染達とは別に行動する事にした。 自分のスキルを駆使して冒険する、魔物と魔法が存在する異世界ファンタジー。 現在書籍化されている… 「魔境育ちの全能冒険者は好き勝手に生きる!〜追い出した癖クセに戻って来いだと?そんなの知るか‼︎〜」 の100年前の物語です。 リュカが憧れる英雄ダン・スーガーの物語。 そして、コミカライズ内で登場する「僕スキなのか…」がこの作品です。 その作品の【改訂版】です。 全く同じな部分もあれば、新たなストーリーも追加されています。 今回のHOTランキングでは最高5位かな? 応援有り難う御座います。

処理中です...