この恋は始まらない

こう

文字の大きさ
上 下
8 / 111

第5.1話・無駄話

しおりを挟む
「私、メイド長なのですよ」
「無駄話っすね」




「いやいや、最近私の扱いが酷くなっていませんでしょうか?」
「放課後の僅かな時間で、わざわざ秋葉原にあるメイド喫茶まで足を運んで、下らない話を聞かされながら金まで払っている俺達の心境も考えてください」
「ツッコミが、秀逸ッーー!」
いや真面目に。
メイドとしての責務くらい果たして欲しいものであった。
というのか、他のメイドさんがこの席に来ないのは、お前のせいだったのか。
何で逆指名しているんだよ。
「私なベルガモットティーください」
「では、アールグレイで出しますね」
白鷺に至っては、動じずに注文している。
こんなものに慣れたくはないが、白鷺みたく軽く流すべきなのだろう。
「俺はホットコーヒーでお願いします」
「そういえば新しい豆が入ってきたので、そちらにしますか?」
「あんまり苦くないなら」
「ご主人様、苦いのが苦手ならなんでコーヒー飲むんですか?」
「……なんで、毎回突っ掛かってくるのかねぇ。喋りながら飲むんだから、苦くて喉に残るのが嫌なんだよ。コーヒーは普通に好きだよ」
落ち着いた空間で読書しながらコーヒーを楽しむならまだしも、うるさい人がいるしな。
「いつもコーヒーを飲んでいるが、美味しいのか?」
「白鷺にはまだ早いかな?」
「そうか……」
残念そうにしている。
「ご用意致しますので、暫しお待ち下さい」
サラッと詩集を出してくる。
あの一件から、シルフィードでは詩を読み上げるのが流行っていて、男女関係なく一人一回がルールである。
メイド喫茶だからこそ、寛げる良質な空間を提供し、お店のコンセプトを大切にするのは分かるが、男同士だと罰ゲームでしかないのだ。
メイドさんが読むならはにかんでいる姿も可愛いが、野郎が恥ずかしそうに詩を口にするとか呪詛レベルの特級呪物だ。
特に詩だと、気に入ったものを選んで口に出すため、そもそもが恥ずかしい。
自分の趣味が出てしまう。
「うむ。先に決めていいぞ」
「愛の唄とか苦手なんだけどな。キャラじゃないし」
パラパラとめくりながら、探していく。
せめて読むなら好きなものにしたい。
適当に選ぶとメイドに文句言われそうだしな。
「ご主人様、お嬢様、お待たせしました」
その間にティーセットを運んでくる。
これがいつもの光景だった。

しおりを挟む
1 / 3

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

愛なんて期待していなかったのに

恋愛 / 完結 24h.ポイント:447pt お気に入り:197

エリザベート・ディッペルは悪役令嬢になれない

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:3,508pt お気に入り:1,669

他人の寿命が視える俺は理を捻じ曲げる。学園一の美令嬢を助けたら凄く優遇されることに

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:31,184pt お気に入り:1,309

夢のテンプレ幼女転生、はじめました。 憧れののんびり冒険者生活を送ります

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:16,664pt お気に入り:5,022

処理中です...