コッキングへようこそ

笹野にゃん吉

文字の大きさ
上 下
7 / 15
No.8 夢はいつまでも夢のままで

7.失敗だったな

しおりを挟む
 とあるフレンチレストランに、不釣り合いな二つの人影がある。
 
 一人はピンクのスウェットの少女。なにが楽しいのか、身体をゆらゆら左右に揺らしながら笑っている。

 もう一人は、灰色のTシャツからはち切れんばかりの筋肉を浮きあがらせた偉丈夫。鈍色の髪をかきながら「大人しくできねぇのかお前は」と、しわがれた悪態をついている。

「だってだって! 面白いじゃん。お金ないのにレストランだよ?」
「うるせぇぞ、マグ。金が手に入ったから来たんだろうが」
「ストックって貯金できない病気なの? なのに!」
「そんな病気ねぇし、そう呼んでるのはお前だけだ」

 二人はローケンクロゼにひそむ影だ。
 ストックと呼ばれた男は殺し屋であり、マグと呼ばれた少女は、殺し屋と依頼人を中継するメッセンジャーである。本来は、このような光に埋もれた場所で生活する人間ではないが、殺し屋はきまぐれで、メッセンジャーの少女はわがままだった。

「そもそもお前がここに入ろうって言いだしたんじゃねぇか」
「だって、お腹空いたんだもん!」
「こんな高い店じゃなくてもよかったろ」
「でも、ここゼッタイおいしいよ!」
「そりゃそうだろ。美味くなかったら、ここにいる全員撃ち殺してやる」

 マグはそれにキャラキャラと腹を抱えて笑う。
 そこに軽蔑としか思えない笑顔を浮かべたウエイターがやって来た。
 追い出されないだけマシな店だ、とストックは下手くそな愛想笑いを返しておく。

「お待たせいたしました」

 テーブルに置かれたのは、なんだかごちゃごちゃしたオムレツだった。黄やら緑やら紫やら、やたらと派手なサラダを添えている。皿の端には、指でこすりつけたような少量のソース。

 ウエイターから説明があるが、とにかく贅沢なことしか解らなかった。

 ともかく、いよいよメインディッシュである。前菜は珍妙で、味に関してはよく分からなかったが、まあオムレツならオムレツだろう。やっと想像どおりのものを口にできそうだと安堵がこみあげる。

「レッツ、オムレツぅー!」

 シャレのような叫び声とともに、マグがオムレツを掬いとる。黄金の山がわれ、とろりと半熟の中身が流れだした。少女の大きな口がひらき、欠けた歯にスプーンが当たってカチと下品な音をたてる。

 一瞬のとろけるような表情があった。ところが、すぐにいつもの笑みが戻る。その口から「おいしい!」の一言はない。ただ「エヘヘ」と意味不明の笑いがこぼれた。

 ストックは嫌な予感を覚えながら、マグに続いてオムレツを含んだ。舌触りのいい上品な味が口中にひろがり、たちまち飢えを満たしていく。さすがは一級のフレンチレストランだ。

 しかしストックはグラスのなかの水を呷ると、懐かしい味を思い出しながら嘆息をついた。

「……銃を持ってこなかったのは失敗だったな」



                     〈夢はいつまでも夢のままで(了)〉
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

アレンジ可シチュボ等のフリー台本集77選

上津英
大衆娯楽
シチュエーションボイス等のフリー台本集です。女性向けで書いていますが、男性向けでの使用も可です。 一人用の短い恋愛系中心。 【利用規約】 ・一人称・語尾・方言・男女逆転などのアレンジはご自由に。 ・シチュボ以外にもASMR・ボイスドラマ・朗読・配信・声劇にどうぞお使いください。 ・個人の使用報告は不要ですが、クレジットの表記はお願い致します。

セーラー服美人女子高生 ライバル同士の一騎討ち

ヒロワークス
ライト文芸
女子高の2年生まで校内一の美女でスポーツも万能だった立花美帆。しかし、3年生になってすぐ、同じ学年に、美帆と並ぶほどの美女でスポーツも万能な逢沢真凛が転校してきた。 クラスは、隣りだったが、春のスポーツ大会と夏の水泳大会でライバル関係が芽生える。 それに加えて、美帆と真凛は、隣りの男子校の俊介に恋をし、どちらが俊介と付き合えるかを競う恋敵でもあった。 そして、秋の体育祭では、美帆と真凛が走り高跳びや100メートル走、騎馬戦で対決! その結果、放課後の体育館で一騎討ちをすることに。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

処理中です...