上 下
11 / 13
謎解きは悲鳴の後で

謎解きは悲鳴の後で ④

しおりを挟む
「迂回していこう!?」

 彼女に言うと同時に踵を返す。が、彼女は僕の手を力強く握って止めてきた。

「まさか本当に七不思議があるとは思わなかったわ! 行きましょう!」

「嫌!」

 僕たちが行こうとしていた方向には間違いなく音楽室がある。一年生の頃は音楽の授業があったから間違うはずがない。

「いいじゃない! ちょっと付き合ってちょうだい」

「嫌!」

 断固として反対する。七不思議の内3/7は音楽室発祥なんだぞ? そんな魔境に行くものか!

 すると、彼女はしばし考え事をした。そしてにこやかに笑いながら二択を迫ってきた。

「こうしましょう。音楽室に行くかそれとも私と交際するか、どっちか選んで」

「行く!」

「即答されると流石に傷付くわね」

 ごめん。まだ僕の中で覚悟が決まってないんだ、その状態で決めたら絶対に互いが不幸になる。

「じゃあ行きましょう」

 好奇心に駆られた彼女はずんずんと進んでいく。この子には恐怖心がないのか? 僕の手を掴んで離さないから僕も無理矢理に進んでいくことになる。

 音楽室に近づくにつれ、ピアノの音はどんどん大きくなっていく。この曲は……なんだっけな、聞いたことがあるような気がする。

 音楽室の前まで僕たちは来た、うちの高校の音楽室はクラスの教室と構造はなんら変わりがない。内装はピアノが置いてあったり、楽器がおいてあったりするけれど防音はしていない。ちゃんと防音しとけよ!

 さっさと音楽室前から離れたかったけれど、ぎゅと握られている手のせいで逃げようにも逃げることが出来ない。そして気の狂った彼女はあろうことか音楽室のドアを開けようとした。

「正気か!?」

 スライド式のドアを横にスライドさせようとする。ところが、音楽室の鍵はしっかりと掛かっているらしくいくら動かそうとしても開くことが無かった。よかった。

「開かないわね……職員室に鍵を取りに行きましょう」

「ストップ! もう帰ろう!」

 どうしてこうも好奇心旺盛なんだろうか。中では幽霊さんが必至にピアノの練習をしているかもしれないだろう、そっとしといてあげよう。

「それもそうね。ちょっと可哀そうになってきたし」

「幽霊が?」

「あなたよ、握ってる手震えてるわよ」

 握られている手をぐいっと目の前に出してくる。なるほど、小刻みに震えてる。情けない話だけれど仕方がないだろう。

 そんな会話をしているとピアノの曲が止まり辺りは曲の残響が残るだけになった。それを打ち消すように彼女は声を出す。

「止まった? 私たちが入って来そうだったから止まったのかしら?」

「そんなに律儀な幽霊いないでしょ」

「う~ん、中を見たいわ……」

 暫く考えるように顎に手をやった。そして、ひらめいたかのように手招きする。

「ちょっと土台になってくれるかしら」

「はい?」

「音楽室の中を覗くのよ」

 さっきも説明した通りにこの高校の音楽室はクラスの教室と同じだ。ドアの上には小さな小窓があり、そこから中を覗けるようになっている。恐怖心ゼロの彼女はそこから中を覗いてみようと言うのだ。

 土台になるべく渋々四つん這いになる。彼女は上履きを脱いで「失礼します」と言いながら僕の上に乗った。その上で背伸びをするもんだから背中につま先が刺さる。

「非力だからできれば早く降りて……!」

「わっ、ドアの前にピアノが置かれてるわ!」

 七不思議の一つ、音楽室のポルターガイストじゃないか! あの新聞は偽りではなかったみたいだ。

 彼女は興奮しながら小窓から音楽室をぐるりと見たようだけれどピアノ以外に発見する物は無かったようで僕の背中からゆっくりと下りた。

 ふぅ、重かった。と言ったら怒られるだろうか。

「よし、じゃあ帰ろうか」

 震える膝を払いながら立ち上がる。箸より重いものを持てないような僕からしたら重労働だ。

「ポルターガイストがあったのよ、中が気になるじゃない! どうにかして開けられないかしら?」

 好奇心が爆発してる。ひょっとすると彼女は謎が解明されるか、本物の幽霊が来るかしないとここから動かない気がしてくる。それは勘弁願いたい。僕は人体模型が今に走ってくるのでは無いかとドキドキしているのに。

 こうなればやけだ。目を輝かせる彼女を納得させてさっさと退散する。そのために誰も居ない音楽室から鳴るピアノの謎を解いてやろうじゃないか!

 ……幽霊じゃないことを祈ろう。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

蠱惑Ⅱ

壺の蓋政五郎
ミステリー
人は歩いていると邪悪な壁に入ってしまう時がある。その壁は透明なカーテンで仕切られている。勢いのある時は壁を弾き迷うことはない。しかし弱っている時、また嘘を吐いた時、憎しみを表に出した時、その壁に迷い込む。蠱惑の続編で不思議な短編集です。

ガレキの楽園

リョウ
ミステリー
西暦2446年。世界はエデンとその他の社会で成り立っていた。エデンに暮らす事を夢見る真人と、同じ学校施設に暮らす少年達。けれど学校では謎の転校が相次ぎ……。学校への不信感と消える友人の謎。 銀河鉄道が見えるというナナツ、引きこもりのカイチ、兄のような存在のユウ。意味深な発言をするナオヤ。マサトとおかしな友人達が学校という閉じられた楽園で過ごす幻想物語。 ラストで世界がひっくり返る、少年だけの世界の幻想系ミステリー。

うつし世はゆめ

ねむていぞう
ミステリー
「うつし世はゆめ、よるの夢こそまこと」これは江戸川乱歩が好んで使っていた有名な言葉です。その背景には「この世の現実は、私には単なる幻としか感じられない……」というエドガ-・アラン・ポ-の言葉があります。言うまでもなく、この二人は幻想的な小説を世に残した偉人です。現実の中に潜む幻とはいったいどんなものなのか、そんな世界を想像しながら幾つかの掌編を試みてみました。

空の船 〜奈緒の事件帳〜

たまご
ミステリー
4年前、事故で彼氏の裕人(ヒロト)を失った奈緒(ナオ)は、彼の姉である千奈津(チナツ)と未だ交流を続けていた。あくる日のこと、千奈津が「知人宅へ一緒に行って欲しい」と頼み込んだことで、奈緒は、千奈津に同行するが、知人宅を訪れると、知人の夫が倒れているのを発見してしまい…。

クアドロフォニアは突然に

七星満実
ミステリー
過疎化の進む山奥の小さな集落、忍足(おしたり)村。 廃校寸前の地元中学校に通う有沢祐樹は、卒業を間近に控え、県を出るか、県に留まるか、同級生たちと同じく進路に迷っていた。 そんな時、東京から忍足中学へ転入生がやってくる。 どうしてこの時期に?そんな疑問をよそにやってきた彼は、祐樹達が想像していた東京人とは似ても似つかない、不気味な風貌の少年だった。 時を同じくして、耳を疑うニュースが忍足村に飛び込んでくる。そしてこの事をきっかけにして、かつてない凄惨な事件が次々と巻き起こり、忍足の村民達を恐怖と絶望に陥れるのであった。 自分たちの生まれ育った村で起こる数々の恐ろしく残忍な事件に対し、祐樹達は知恵を絞って懸命に立ち向かおうとするが、禁忌とされていた忍足村の過去を偶然知ってしまったことで、事件は思いもよらぬ展開を見せ始める……。 青春と戦慄が交錯する、プライマリーユースサスペンス。 どうぞ、ご期待ください。

パストメール

れくさん
ミステリー
主人公の湯浅あさひは昔のあることに後悔をする日々を送っていた。人を疑わなかったことで起こり続けた不可解な現象、あさひの人生はそれにめちゃくちゃにされていた。ある日人生に絶望していたあさひは自殺を試みるが….

魔界沼の怪魚

瀬能アキラ
ミステリー
 得体の知れない沼や湖に出没する謎の巨大怪魚を追う。  新感覚 フィッシング・ミステリー登場。

儚く遠く、近いところから

くるっ🐤ぽ
ミステリー
「誰か蘇ったか」……幽霊か妖怪か、あるいは、別の何かかよく分からない、銀髪の青年がそう言った。疲れたような、低いしゃがれ声で。深澄が家に帰ると、そこには「母」を名乗る和服の女性が、いつも待っていた。優しく、柔らかく、深澄を受け止めるように……「母」は、蘇った「ナニカ」なのだろうか。あるいは……

処理中です...