トゥモロウ・スピーチ

音羽夏生

文字の大きさ
上 下
51 / 237
5章

5

しおりを挟む
 銛で飾られた牡牛を砂場の中央に導き、闘牛士がムレタを体の前に捧げ持つ。じりじりと見つめ合う一人と一頭の間には、すべての境界を越えた意思の疎通でもあるかのようだ。闘牛士の挑発の掛け声に、牡牛が真っ赤なムレタに向かって突進する。闘牛士は脚を揃えて立ち、動かず、右手に持ったムレタを手と指の微妙な動きで、ゆったりと牡牛をやり過ごす。

「オーレ!」

 大観衆の声が闘牛場にこだました。
 通り過ぎた牡牛とともに闘牛士は向きを変え、ムレタは牡牛の顔を離れないまま、立て続けに牡牛を誘い、闘牛士の脇を通過させる。右、左、と何度も続くそのたびに、一糸乱れぬ合いの手のような歓声が響き渡る。

「オーレ!」

 柔らかい赤のムレタに鼻面を撫でられ続けている牡牛は、まるで甘やかされているかのようだ。毛布にすがりつく子供のようにも見える巨体が、光の衣装をまとった闘牛士の誘いで、くるり、くるりと砂場で踊る。ただしその背からは夥しい血が流れ、その黒い体すれすれで身を躱す闘牛士の衣装も、ところどころが血に染まっている。

「オーレ!」

 ひらめくムレタに操られているのは、牡牛だけではなかった。観衆の誰もが――テオバルドも、そして志貴も、いつのまにかその声を上げていた。
 これは、喝采だ。見事な技の連続を見せる闘牛士と、それに応える勇猛な牡牛への。

 正統派というのはこのことではないか、と志貴は思い出していた。攻撃でも防御でもない、生と死が拮抗している緊張の中に、技の神髄が垣間見える。不動の姿勢で、いくつもの技を繋げながら、闘牛士は牡牛を操り、交差し、血に濡れ、そのたびに死が傍らにあることの悲劇性を強調する。
 悲劇と笑劇、生と死――人生の要素を、その昏い側面を切り取り表現しているのだ。

「オーレ!」

 観衆の「オーレ!」が、「メメント・モリ死を忘れるな 」に聞こえる。

「オーレ!」

 そして、「カルペ・ディエム今を楽しめ」にも聞こえる。
 キリスト教が現れる前から存在したこの見世物の本質は、生と死の自覚なのではないか。すぐ傍らで口を開けて待つ死があるからこそ、今という生を楽しむのだという、この国の力強い太陽と、それが生み出す明暗のような――。

 やがて、真実の瞬間オラ・デ・ラ・ベルダーが訪れる。
 牡牛が前肢の蹄を揃えて立つように仕向け、闘牛士は少し距離を置いてその前に立つ。右手に剣を構え、左手でムレタが蹄の前の砂を掃くように垂らし、牡牛と見つめ合う。
 一人と一頭の間だけで交わされる何かが結び合った時、裂帛の気合を入れた一人と一頭は交差する。その瞬間、剣は深々と牛のうなじのすぐ後ろに突き刺さり、大歓声がその場を覆い尽くす。
 数瞬ののち、牡牛の巨体はどうっと砂の上に倒れた。闘牛士は左の脇にムレタを挟み、右手を上げて、死んでいく牡牛を見守る。
 その姿は、信頼する友を悼むようにも見え、己の感傷に、志貴はふっと苦笑いを浮かべた。闘牛の持つカタルシスに自身がすっかり呑み込まれていることを、認めないわけにはいかなかった。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

BL団地妻-恥じらい新妻、絶頂淫具の罠-

おととななな
BL
タイトル通りです。 楽しんでいただけたら幸いです。

久々に幼なじみの家に遊びに行ったら、寝ている間に…

しゅうじつ
BL
俺の隣の家に住んでいる有沢は幼なじみだ。 高校に入ってからは、学校で話したり遊んだりするくらいの仲だったが、今日数人の友達と彼の家に遊びに行くことになった。 数年ぶりの幼なじみの家を懐かしんでいる中、いつの間にか友人たちは帰っており、幼なじみと2人きりに。 そこで俺は彼の部屋であるものを見つけてしまい、部屋に来た有沢に咄嗟に寝たフリをするが…

【完結】義兄に十年片想いしているけれど、もう諦めます

夏ノ宮萄玄
BL
 オレには、親の再婚によってできた義兄がいる。彼に対しオレが長年抱き続けてきた想いとは。  ――どうしてオレは、この不毛な恋心を捨て去ることができないのだろう。  懊悩する義弟の桧理(かいり)に訪れた終わり。  義兄×義弟。美形で穏やかな社会人義兄と、つい先日まで高校生だった少しマイナス思考の義弟の話。短編小説です。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

帰宅

pAp1Ko
BL
遊んでばかりいた養子の長男と実子の双子の次男たち。 双子を庇い、拐われた長男のその後のおはなし。 書きたいところだけ書いた。作者が読みたいだけです。

処理中です...