トゥモロウ・スピーチ

音羽夏生

文字の大きさ
上 下
14 / 237
1章

10

しおりを挟む
「日本人は大人しいと聞いていたが、あんたの母親の烈しさは、この国の女たちにも引けを取らないな。――とんでもない目に遭ったが、あんたのよそよそしい話し方を剥ぎ取ってやったのは収穫だ」

 負け惜しみにしては清々しく言い切られ、これがラテンの思考かと呆れる。色々な意味で警戒せざるを得ない相手だが、それでもどこか憎めないのは、この迷惑なほど前向きな姿勢のせいかもしれない。

「これを機にそのお上品な話し方はやめて、生きた言葉を覚えたらどうだ? 俺はその教師として適任だと、梶に進言しておこう。――おやすみ、志貴。良い夢を」

 言いたいことを言うと、テオバルドは来た道を戻り始めた。大通りに出て、タクシーを拾うつもりなのだろう。どうか間が悪く、いつまでもタクシーがつかまりませんように、と志貴は内心でささやかな呪詛を唱えた。
 美人だのお上品だの、言いたい放題に言ってくれる。母に似たのも、通訳を務めるには十分だが、生の俗語を自在に操るほどスペイン語に習熟していないのにこの地に赴任したのも、志貴のせいではない。特に後者は、職務の妨げになるのではないかと自分でも気にしていただけに、図星を指された格好だった。

 遠ざかる背中に冷たい一瞥を投げると、身を翻して志貴は集合住宅の玄関をくぐった。共同階段を自宅のある三階まで上り、自ら鍵を開ける。外食して帰ることは昨夜伝えてあり、通いの女中はすでに帰宅していた。

(生きた言葉……)

 教科書には載らない俗語は、確かに母国語とする人々の生活に根差した、生きた言葉だろう。志貴自身がスペインで市井の人々に紛れ込み、スパイの真似事をすることはないだろうが、身に付けて困るものでもない。

 部屋の明かりを点けながら、志貴は試しに今最も適切な罵倒語――使うことはなくても、街中で危険を回避するために頭に叩き込んである――を声に出してみた。

くそったれカブローン!」

 現地の要人を迎えることも考慮され設えられた、華美ではないが瀟洒に整えられた応接間に、その言葉はいかにも場違いで、部屋の隅に虚ろに転がって後味の悪さだけを残した。
 革張りのソファに身を投げた志貴は、上品で貴族的なスペイン語にさらに磨きを掛け、もう二度と俗語など口にしまいと心から誓った。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

BL団地妻-恥じらい新妻、絶頂淫具の罠-

おととななな
BL
タイトル通りです。 楽しんでいただけたら幸いです。

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

久々に幼なじみの家に遊びに行ったら、寝ている間に…

しゅうじつ
BL
俺の隣の家に住んでいる有沢は幼なじみだ。 高校に入ってからは、学校で話したり遊んだりするくらいの仲だったが、今日数人の友達と彼の家に遊びに行くことになった。 数年ぶりの幼なじみの家を懐かしんでいる中、いつの間にか友人たちは帰っており、幼なじみと2人きりに。 そこで俺は彼の部屋であるものを見つけてしまい、部屋に来た有沢に咄嗟に寝たフリをするが…

騙されて快楽地獄

てけてとん
BL
友人におすすめされたマッサージ店で快楽地獄に落とされる話です。長すぎたので2話に分けています。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

【完結】義兄に十年片想いしているけれど、もう諦めます

夏ノ宮萄玄
BL
 オレには、親の再婚によってできた義兄がいる。彼に対しオレが長年抱き続けてきた想いとは。  ――どうしてオレは、この不毛な恋心を捨て去ることができないのだろう。  懊悩する義弟の桧理(かいり)に訪れた終わり。  義兄×義弟。美形で穏やかな社会人義兄と、つい先日まで高校生だった少しマイナス思考の義弟の話。短編小説です。

処理中です...