20 / 40
20 退治てくれよう
しおりを挟む
近頃世界のあちこちで干乾びた死体が発見されている。
発見時刻は大抵が朝。市場が動き出す早朝だったり、商店が開く時間だったり、人の往来が始まる場所と時間帯によって発見時刻が多少前後している。
問題なのは、世界のあちこちで起こっている点。
ある地域で一回発生したら次は別の国で発生する、という事が繰り返されているので、「不思議な事もあるもんだ」で終わっている地域もあるのだ。
事件として捜査している地域もあるが、そこでは一回きりの事件の為手掛かりはほとんどない。だから未解決で捜査は終了。
ま、私は知っているんだけどね。神だから。
禍々しい気を持ったヤツが世界中を飛び回っているんだ。
そいつはこの世界の人間が持つ魔力を吸収して自分のモノにしている。魔力がない人間なら生命力を奪っている。襲ったあとに飛んで隣国に移動している。一晩飛べばかなり遠くまで行ける。昼間は寝て夜に活動している。
飛距離で自分の魔力を量っている面もあるのか?
小賢しい事に獣人国とか魔族国には行っていないんだよ。彼らの身体能力や魔力量は人間と比べ物にならない。襲っても反撃される可能性が高いからだろうね。
最初は少しずつ他人から頂戴する程度だったようだ。その程度なら奪われた方は「今日はちょっと疲れたな」で済んでいたし、私も気がつかなかった。その当時は本人も気がついてなかったのかもしれない。
ところが突然命を奪うまでになった。そしてあっという間にバケモノになった。
今はまだ一回につき犠牲者一人だけど、そのうち一回で地域住民全滅になりかねないので今のうちに退治する事にした。
壁に私お手製世界地図を投影し、ヤツの現在位置を特定する。うふふ、特撮とかロボットアニメの指令室みたい。
地図を拡大して現在位置を絞り込んでいく。小さい村が近くにある山の中だ。次のターゲットをこの村の中で探すのか、あるいは村人全員を狙っているのか。
どちらにしても活動前に退治してしまうよ。
事前準備として世界中の都、街、村など、人間だけでなく人型生物の住む場所全てにヤツ専用の障壁を張る。要するにバリアーだ。透明で半球にしたから内側の人間には気づかれない。人里離れた所に一軒だけという場所にもだ。
それから山の周りを囲んで目に見えない網を張る。ヤツしか掛からない網。空から地面まで繋がっているから逃げ場は宇宙しかない。網は獲物が掛かると見えるようになる仕組みにした。でないと私が困りそうだから。
あとはヤツが動くのを待つだけ。
出かける前にベイビーのご飯を終わらせておこう。
《何これ!》
現地時間で日が暮れた頃、奴が網に引っかかった。さて、行くか。
「外れろ!外れろ!」
網に正面衝突したヤツがいた。見た目は普通の人間の女だったが纏っている気の禍々しさがヤツだと語っている。
それがなくても空中なのにこの網に引っかかっている点で本人確定だろう。
その網、蜘蛛の糸仕様にしてるから、くっついたら離れないんだよね。口を動かせる程度の弾力もつけてある。だから唇にくっついても話すことはできる。そうでないと私がつまらない。
「外れないよ」
ふふ、誰もいないはずの空中で、突然正面に人が現れて声かけられてびっくりしてやんの。
なるほど、夜目が利くタイプだったからどんな場所でも夜間襲撃が可能だったんだ。そういえば街灯ってないんだもんね。
因みに今日の私は人間の姿で出てきた。こいつの自惚れを潰すために。
「なん、なんでよ?」
「何がなんでなのかな?」
「こんなもの、あたしが魔力を奪えば消えちまうはずよ。なのになんで」
「“奪えば消える”なら奪えていないってことなんでしょ」
白けたように言ってやる。さあ、怒りなさい。喋りなさい。
「くそっ。だったらこうしてやる!」
あら、意外に素直なところがあるんだ。魔術を展開し始めたわ。
自分の周りに風の渦を作り始めた。かなり高速回転している渦だね。その渦の端を網にぶつけるが、渦はほどけるように消えて網は切れなかった。
ああ、かまいたちみたいに切ろうとしてたのか。
次に大小とりどりの岩を出してぶつけて網をちぎろうとしたようだ。
でも岩は全部網にくっついてしまった。
そして今度は炎を出した。網を燃やそうというのだね。
燃えないで火は消えてしまったけど。
氷が出てきた。刃物のようにして切るつもりか。
でもやっぱり網に触れた途端消えちゃった。
水で何かするかなと思って見てたけどウォータージェットは出てこなかった。
非常に悔しそうな顔をして女が叫んだ。
「なんで!今のあたしは世界一魔力を持ってるのよ。魔法だって!」
そう言って私を見た。え?私の反応?
ならばと小馬鹿にしたようにニヤニヤ顔をしてやったら、女の顔が真っ赤になった。
「世界中の人間から魔力を奪ってきた!もっともっと奪ってやる!生命力も奪って不老不死になって、神になるのよ!みんながあたしに跪くの!そうならなきゃいけないの!!」
それが目的と動機か……動機か?そこに至った原因はなんだろう。でも訊ねてやる気はない。勝手に喋る分には聞いてやるけど。
ニヤニヤ顔を継続してたら勝手に喋ってくれた。
「そしたらきっとあの人はあたしの所に戻ってくる。あんな女なんかにあたしが負けるなんて!あんな身分しか取り柄のない女に!」
痴情のもつれかよ。身分の高い女に彼氏を取られたか?勘違い女か?どっちでもいいか。
大事な疑問をぶつけてみた。
「今在る私はどうするつもりだった?」
すでに過去形。お前は負けだよという意味が通じるかな。
「殺して成り代わってやる」通じてなかった。
「あははははは」
いかん、思わず笑っちまったい。まだ将来があると思ってるんだ。
「この程度の罠も抜け出せないくせに殺すとはねえ」
少し手を動かして山の周りに張っていた網を小さくする。くっついてた岩は消してやって、この女を包む程度までにした。動かなくても出来たけど私がやったと知らしめる必要がある。
自分が何をやってもどうにもならなかった網が変化したから驚いてるね。
「あんたがこれを仕掛けたの?」
だから出てきたんだよ、やっと気がついたのかい。と思ったら神になりたい女から触手のようなものが出てきた。これで接触して魔力を奪うつもりかな。
でも触手は私に触れることなく散って消えた。バリアー張ってたんだもんね。
「ずるい」
何がずるいと言うのか。
「手の内分かっているのに対処もしないなんてあり得ない事なんだよ」
そう言ったら今度は触手が出てきて四方八方に伸ばし始めた。やっぱりね。
何らかの方法で無差別に魔力奪取をやる可能性は考えていたよ。だから世界中にバリアーを張ったんだ――力の差を見せつけるために。
その場でこの女を結界で囲う方法も考えはしたけど、私の反射神経の問題があってその方法はやめにした。
触手が先端から女の方へ、各地のバリアーに触れた順に散っていった。
その様子を見て女の顔色が悪くなる。
「攻撃を通さなかった網が触手を通したのは何故か解るかな?」
答えを期待せずに網の機能を変化させ、この女が他人から奪った魔力と生命力を吸収させる。おっと、本人分も吸収させないと。
「なっ、えっ?」
自分が何をされているのか分かってきたらしく、表情に絶望感が出てきた。
因みに答えは、何やっても無駄とダメ押しするため。
「やめて……たすけて」
さっきまでずっとニヤニヤ顔をしていたが今度は無表情で女を見てやった。こっちの方が恐怖心を煽るはずと思ったらやっぱり更に顔色が悪くなった。
女が段々萎びてきた。世界一と豪語しただけあって全部吸収するまで時間がかかる模様。その分この女に恐怖と絶望を味わわせられるってもんよ。
内心ではニヤニヤして、でもそんな感情はおくびにも出さず女を眺めていた。
「悪かっ……ごめん」
ごめんは謝罪の言葉にならないんだよ。誰に謝ってるつもりか知らんけど。
「死にたくない……」
「……嫌だ……」
「たす……」
すっかり干乾びて完全に死んだのを確認し、世界中のバリアーを解除した。
網を外して、女の死体は宙に浮かせたまま灰も残らないほど燃やし尽くした。網は魔力部分と生命力部分に分ける。生命力は世界中の大地に、魔力は空気中に、散布する。元の持ち主死んじゃってるから返せないし。
女の絶望顔は見れたけど、思っていたほど力の差を分からせてやれなかった気がして落ち込んで帰った。
翌日、魔王くんから「祝・圧勝」のメッセージがついた花輪が届いた。
精霊王からは蜂蜜が届いた。お遣いの精霊が「我が王が、神のお疲れが回復するようにと祈りを込めました」と言っていた。
私、全然疲れてないんだ。その気になればこの世界を破壊するだけの力をもらってるの。あの程度はなんてことないの。
それでも嬉しくなって、落ち込んでいた気持ちが浮上した。同時に一部始終を見られて恥ずかしいという気持ちも湧いた。
この恥ずかしさ、どう処理したらよいのやら。
発見時刻は大抵が朝。市場が動き出す早朝だったり、商店が開く時間だったり、人の往来が始まる場所と時間帯によって発見時刻が多少前後している。
問題なのは、世界のあちこちで起こっている点。
ある地域で一回発生したら次は別の国で発生する、という事が繰り返されているので、「不思議な事もあるもんだ」で終わっている地域もあるのだ。
事件として捜査している地域もあるが、そこでは一回きりの事件の為手掛かりはほとんどない。だから未解決で捜査は終了。
ま、私は知っているんだけどね。神だから。
禍々しい気を持ったヤツが世界中を飛び回っているんだ。
そいつはこの世界の人間が持つ魔力を吸収して自分のモノにしている。魔力がない人間なら生命力を奪っている。襲ったあとに飛んで隣国に移動している。一晩飛べばかなり遠くまで行ける。昼間は寝て夜に活動している。
飛距離で自分の魔力を量っている面もあるのか?
小賢しい事に獣人国とか魔族国には行っていないんだよ。彼らの身体能力や魔力量は人間と比べ物にならない。襲っても反撃される可能性が高いからだろうね。
最初は少しずつ他人から頂戴する程度だったようだ。その程度なら奪われた方は「今日はちょっと疲れたな」で済んでいたし、私も気がつかなかった。その当時は本人も気がついてなかったのかもしれない。
ところが突然命を奪うまでになった。そしてあっという間にバケモノになった。
今はまだ一回につき犠牲者一人だけど、そのうち一回で地域住民全滅になりかねないので今のうちに退治する事にした。
壁に私お手製世界地図を投影し、ヤツの現在位置を特定する。うふふ、特撮とかロボットアニメの指令室みたい。
地図を拡大して現在位置を絞り込んでいく。小さい村が近くにある山の中だ。次のターゲットをこの村の中で探すのか、あるいは村人全員を狙っているのか。
どちらにしても活動前に退治してしまうよ。
事前準備として世界中の都、街、村など、人間だけでなく人型生物の住む場所全てにヤツ専用の障壁を張る。要するにバリアーだ。透明で半球にしたから内側の人間には気づかれない。人里離れた所に一軒だけという場所にもだ。
それから山の周りを囲んで目に見えない網を張る。ヤツしか掛からない網。空から地面まで繋がっているから逃げ場は宇宙しかない。網は獲物が掛かると見えるようになる仕組みにした。でないと私が困りそうだから。
あとはヤツが動くのを待つだけ。
出かける前にベイビーのご飯を終わらせておこう。
《何これ!》
現地時間で日が暮れた頃、奴が網に引っかかった。さて、行くか。
「外れろ!外れろ!」
網に正面衝突したヤツがいた。見た目は普通の人間の女だったが纏っている気の禍々しさがヤツだと語っている。
それがなくても空中なのにこの網に引っかかっている点で本人確定だろう。
その網、蜘蛛の糸仕様にしてるから、くっついたら離れないんだよね。口を動かせる程度の弾力もつけてある。だから唇にくっついても話すことはできる。そうでないと私がつまらない。
「外れないよ」
ふふ、誰もいないはずの空中で、突然正面に人が現れて声かけられてびっくりしてやんの。
なるほど、夜目が利くタイプだったからどんな場所でも夜間襲撃が可能だったんだ。そういえば街灯ってないんだもんね。
因みに今日の私は人間の姿で出てきた。こいつの自惚れを潰すために。
「なん、なんでよ?」
「何がなんでなのかな?」
「こんなもの、あたしが魔力を奪えば消えちまうはずよ。なのになんで」
「“奪えば消える”なら奪えていないってことなんでしょ」
白けたように言ってやる。さあ、怒りなさい。喋りなさい。
「くそっ。だったらこうしてやる!」
あら、意外に素直なところがあるんだ。魔術を展開し始めたわ。
自分の周りに風の渦を作り始めた。かなり高速回転している渦だね。その渦の端を網にぶつけるが、渦はほどけるように消えて網は切れなかった。
ああ、かまいたちみたいに切ろうとしてたのか。
次に大小とりどりの岩を出してぶつけて網をちぎろうとしたようだ。
でも岩は全部網にくっついてしまった。
そして今度は炎を出した。網を燃やそうというのだね。
燃えないで火は消えてしまったけど。
氷が出てきた。刃物のようにして切るつもりか。
でもやっぱり網に触れた途端消えちゃった。
水で何かするかなと思って見てたけどウォータージェットは出てこなかった。
非常に悔しそうな顔をして女が叫んだ。
「なんで!今のあたしは世界一魔力を持ってるのよ。魔法だって!」
そう言って私を見た。え?私の反応?
ならばと小馬鹿にしたようにニヤニヤ顔をしてやったら、女の顔が真っ赤になった。
「世界中の人間から魔力を奪ってきた!もっともっと奪ってやる!生命力も奪って不老不死になって、神になるのよ!みんながあたしに跪くの!そうならなきゃいけないの!!」
それが目的と動機か……動機か?そこに至った原因はなんだろう。でも訊ねてやる気はない。勝手に喋る分には聞いてやるけど。
ニヤニヤ顔を継続してたら勝手に喋ってくれた。
「そしたらきっとあの人はあたしの所に戻ってくる。あんな女なんかにあたしが負けるなんて!あんな身分しか取り柄のない女に!」
痴情のもつれかよ。身分の高い女に彼氏を取られたか?勘違い女か?どっちでもいいか。
大事な疑問をぶつけてみた。
「今在る私はどうするつもりだった?」
すでに過去形。お前は負けだよという意味が通じるかな。
「殺して成り代わってやる」通じてなかった。
「あははははは」
いかん、思わず笑っちまったい。まだ将来があると思ってるんだ。
「この程度の罠も抜け出せないくせに殺すとはねえ」
少し手を動かして山の周りに張っていた網を小さくする。くっついてた岩は消してやって、この女を包む程度までにした。動かなくても出来たけど私がやったと知らしめる必要がある。
自分が何をやってもどうにもならなかった網が変化したから驚いてるね。
「あんたがこれを仕掛けたの?」
だから出てきたんだよ、やっと気がついたのかい。と思ったら神になりたい女から触手のようなものが出てきた。これで接触して魔力を奪うつもりかな。
でも触手は私に触れることなく散って消えた。バリアー張ってたんだもんね。
「ずるい」
何がずるいと言うのか。
「手の内分かっているのに対処もしないなんてあり得ない事なんだよ」
そう言ったら今度は触手が出てきて四方八方に伸ばし始めた。やっぱりね。
何らかの方法で無差別に魔力奪取をやる可能性は考えていたよ。だから世界中にバリアーを張ったんだ――力の差を見せつけるために。
その場でこの女を結界で囲う方法も考えはしたけど、私の反射神経の問題があってその方法はやめにした。
触手が先端から女の方へ、各地のバリアーに触れた順に散っていった。
その様子を見て女の顔色が悪くなる。
「攻撃を通さなかった網が触手を通したのは何故か解るかな?」
答えを期待せずに網の機能を変化させ、この女が他人から奪った魔力と生命力を吸収させる。おっと、本人分も吸収させないと。
「なっ、えっ?」
自分が何をされているのか分かってきたらしく、表情に絶望感が出てきた。
因みに答えは、何やっても無駄とダメ押しするため。
「やめて……たすけて」
さっきまでずっとニヤニヤ顔をしていたが今度は無表情で女を見てやった。こっちの方が恐怖心を煽るはずと思ったらやっぱり更に顔色が悪くなった。
女が段々萎びてきた。世界一と豪語しただけあって全部吸収するまで時間がかかる模様。その分この女に恐怖と絶望を味わわせられるってもんよ。
内心ではニヤニヤして、でもそんな感情はおくびにも出さず女を眺めていた。
「悪かっ……ごめん」
ごめんは謝罪の言葉にならないんだよ。誰に謝ってるつもりか知らんけど。
「死にたくない……」
「……嫌だ……」
「たす……」
すっかり干乾びて完全に死んだのを確認し、世界中のバリアーを解除した。
網を外して、女の死体は宙に浮かせたまま灰も残らないほど燃やし尽くした。網は魔力部分と生命力部分に分ける。生命力は世界中の大地に、魔力は空気中に、散布する。元の持ち主死んじゃってるから返せないし。
女の絶望顔は見れたけど、思っていたほど力の差を分からせてやれなかった気がして落ち込んで帰った。
翌日、魔王くんから「祝・圧勝」のメッセージがついた花輪が届いた。
精霊王からは蜂蜜が届いた。お遣いの精霊が「我が王が、神のお疲れが回復するようにと祈りを込めました」と言っていた。
私、全然疲れてないんだ。その気になればこの世界を破壊するだけの力をもらってるの。あの程度はなんてことないの。
それでも嬉しくなって、落ち込んでいた気持ちが浮上した。同時に一部始終を見られて恥ずかしいという気持ちも湧いた。
この恥ずかしさ、どう処理したらよいのやら。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
ソロ冒険者のぶらり旅~悠々自適とは無縁な日々~
にくなまず
ファンタジー
今年から冒険者生活を開始した主人公で【ソロ】と言う適正のノア(15才)。
その適正の為、戦闘・日々の行動を基本的に1人で行わなければなりません。
そこで元上級冒険者の両親と猛特訓を行い、チート級の戦闘力と数々のスキルを持つ事になります。
『悠々自適にぶらり旅』
を目指す″つもり″の彼でしたが、開始早々から波乱に満ちた冒険者生活が待っていました。
月が導く異世界道中
あずみ 圭
ファンタジー
月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。
真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。
彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。
これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。
漫遊編始めました。
外伝的何かとして「月が導く異世界道中extra」も投稿しています。
あなたは異世界に行ったら何をします?~良いことしてポイント稼いで気ままに生きていこう~
深楽朱夜
ファンタジー
13人の神がいる異世界《アタラクシア》にこの世界を治癒する為の魔術、異界人召喚によって呼ばれた主人公
じゃ、この世界を治せばいいの?そうじゃない、この魔法そのものが治療なので後は好きに生きていって下さい
…この世界でも生きていける術は用意している
責任はとります、《アタラクシア》に来てくれてありがとう
という訳で異世界暮らし始めちゃいます?
※誤字 脱字 矛盾 作者承知の上です 寛容な心で読んで頂けると幸いです
※表紙イラストはAIイラスト自動作成で作っています
45歳のおっさん、異世界召喚に巻き込まれる
よっしぃ
ファンタジー
2月26日から29日現在まで4日間、アルファポリスのファンタジー部門1位達成!感謝です!
小説家になろうでも10位獲得しました!
そして、カクヨムでもランクイン中です!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
スキルを強奪する為に異世界召喚を実行した欲望まみれの権力者から逃げるおっさん。
いつものように電車通勤をしていたわけだが、気が付けばまさかの異世界召喚に巻き込まれる。
欲望者から逃げ切って反撃をするか、隠れて地味に暮らすか・・・・
●●●●●●●●●●●●●●●
小説家になろうで執筆中の作品です。
アルファポリス、、カクヨムでも公開中です。
現在見直し作業中です。
変換ミス、打ちミス等が多い作品です。申し訳ありません。
勇者召喚に巻き込まれ、異世界転移・貰えたスキルも鑑定だけ・・・・だけど、何かあるはず!
よっしぃ
ファンタジー
9月11日、12日、ファンタジー部門2位達成中です!
僕はもうすぐ25歳になる常山 順平 24歳。
つねやま じゅんぺいと読む。
何処にでもいる普通のサラリーマン。
仕事帰りの電車で、吊革に捕まりうつらうつらしていると・・・・
突然気分が悪くなり、倒れそうになる。
周りを見ると、周りの人々もどんどん倒れている。明らかな異常事態。
何が起こったか分からないまま、気を失う。
気が付けば電車ではなく、どこかの建物。
周りにも人が倒れている。
僕と同じようなリーマンから、数人の女子高生や男子学生、仕事帰りの若い女性や、定年近いおっさんとか。
気が付けば誰かがしゃべってる。
どうやらよくある勇者召喚とやらが行われ、たまたま僕は異世界転移に巻き込まれたようだ。
そして・・・・帰るには、魔王を倒してもらう必要がある・・・・と。
想定外の人数がやって来たらしく、渡すギフト・・・・スキルらしいけど、それも数が限られていて、勇者として召喚した人以外、つまり巻き込まれて転移したその他大勢は、1人1つのギフト?スキルを。あとは支度金と装備一式を渡されるらしい。
どうしても無理な人は、戻ってきたら面倒を見ると。
一方的だが、日本に戻るには、勇者が魔王を倒すしかなく、それを待つのもよし、自ら勇者に協力するもよし・・・・
ですが、ここで問題が。
スキルやギフトにはそれぞれランク、格、強さがバラバラで・・・・
より良いスキルは早い者勝ち。
我も我もと群がる人々。
そんな中突き飛ばされて倒れる1人の女性が。
僕はその女性を助け・・・同じように突き飛ばされ、またもや気を失う。
気が付けば2人だけになっていて・・・・
スキルも2つしか残っていない。
一つは鑑定。
もう一つは家事全般。
両方とも微妙だ・・・・
彼女の名は才村 友郁
さいむら ゆか。 23歳。
今年社会人になりたて。
取り残された2人が、すったもんだで生き残り、最終的には成り上がるお話。
平凡冒険者のスローライフ
上田なごむ
ファンタジー
26歳独身動物好きの主人公大和希は、神様によって魔物・魔法・獣人等ファンタジーな世界観の異世界に転移させられる。
平凡な能力値、野望など抱いていない彼は、冒険者としてスローライフを目標に日々を過ごしていく。
果たして、彼を待ち受ける出会いや試練は如何なるものか……
ファンタジー世界に向き合う、平凡な冒険者の物語。
クラス召喚に巻き込まれてしまいました…… ~隣のクラスがクラス召喚されたけど俺は別のクラスなのでお呼びじゃないみたいです~
はなとすず
ファンタジー
俺は佐藤 響(さとう ひびき)だ。今年、高校一年になって高校生活を楽しんでいる。
俺が通う高校はクラスが4クラスある。俺はその中で2組だ。高校には仲のいい友達もいないしもしかしたらこのままボッチかもしれない……コミュニケーション能力ゼロだからな。
ある日の昼休み……高校で事は起こった。
俺はたまたま、隣のクラス…1組に行くと突然教室の床に白く光る模様が現れ、その場にいた1組の生徒とたまたま教室にいた俺は異世界に召喚されてしまった。
しかも、召喚した人のは1組だけで違うクラスの俺はお呼びじゃないらしい。だから俺は、一人で異世界を旅することにした。
……この物語は一人旅を楽しむ俺の物語……のはずなんだけどなぁ……色々、トラブルに巻き込まれながら俺は異世界生活を謳歌します!
S級騎士の俺が精鋭部隊の隊長に任命されたが、部下がみんな年上のS級女騎士だった
ミズノみすぎ
ファンタジー
「黒騎士ゼクード・フォルス。君を竜狩り精鋭部隊【ドラゴンキラー隊】の隊長に任命する」
15歳の春。
念願のS級騎士になった俺は、いきなり国王様からそんな命令を下された。
「隊長とか面倒くさいんですけど」
S級騎士はモテるって聞いたからなったけど、隊長とかそんな重いポジションは……
「部下は美女揃いだぞ?」
「やらせていただきます!」
こうして俺は仕方なく隊長となった。
渡された部隊名簿を見ると隊員は俺を含めた女騎士3人の計4人構成となっていた。
女騎士二人は17歳。
もう一人の女騎士は19歳(俺の担任の先生)。
「あの……みんな年上なんですが」
「だが美人揃いだぞ?」
「がんばります!」
とは言ったものの。
俺のような若輩者の部下にされて、彼女たちに文句はないのだろうか?
と思っていた翌日の朝。
実家の玄関を部下となる女騎士が叩いてきた!
★のマークがついた話数にはイラストや4コマなどが後書きに記載されています。
※2023年11月25日に書籍が発売しています!
イラストレーターはiltusa先生です!
※コミカライズも進行中!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる