42 / 48
第一章〜幼年期編〜
星騎士の起源
しおりを挟む夕飯を食べ、食休みを挟んだ後、俺はリンとシュリに連れられてユリウスの爺さんが使っている執務室へと足を踏み入れる。
「ユイ様、おじい様、お父様…入ります」
「えぇ、入って。アンナ…退院おめでとう」
「……」
「うむ、先ずは退院おめでとう。おかえり、アンナ」
何かを深く考え込み、娘である俺に声を掛けずにいるフリードリヒを除き、ユリウスの爺さんもユイ様も笑顔で出迎えてくれた。
俺としてはフリードリヒにも笑顔で居て欲しいが…この場はなにも言えない為、2人にのみ礼を述べる。
「ありがとうございます、ユイ様、おじい様」
「さて、既にシュリから聞かされているとは思うが、御前は宣誓通りS級を超えG級という高みに登った。神槍に見初められたあの日、もしや、とは思ったが御前の成長速度は神槍の恩寵を受けているとはいえ儂等の想像を超えている」
「いえ、リンやシュリ、レイにハク…それからセイが私の要望に応えて私を鍛えてくれたお陰です」
これについては本当にそう思うからこそ、5人の指導が優れていたと口にする。
確かに、神槍の恩恵もあるのだろうが、優れた指導者と優れた環境があってこそ、この短期間で強くなれた…少なくとも俺はそう思い言葉にしたが…その答えにユリウスの爺さんは嬉しそうに笑みを浮かべている。
「ふふふ、そうか。…それ故に、今一度問う。G級星騎士として『星々の騎士団』として所属する覚悟を」
「…はい、私は王族である前に星騎士ですから。…ユイ様、『星々の騎士団』とは具体的にどういった組織なのでしょうか?」
覚悟は出来ている、そもそも前世から俺は覚悟と共に生きてきた。
それに、元々はユイ様に『星々の騎士団』の活動内容を聞く為に訪れたのだ、話の流れとしてはおかしくない質問をすると、ユイ様は穏やかに微笑みながら、逆に俺に問い掛けてきた。
「そうね、元々は私が貴女に騎士団の事を話したのだし、私から説明するのが一番よね。…じゃあ、先ずアンナに問いたいのだけど、アンナは何故、星騎士は星騎士と呼ばれるようになったか想像出来るかしら?」
「何故、星騎士は星騎士と呼ばれるようになったか…ですか?」
「えぇ、別に読み方としては聖騎士でも通用するわよね?同じせいきし、なのだから。だったら何故、態々星騎士と呼ばれるようになったのかしら?」
「…星騎士、星武器、星技…そのどれもに星の文字が入る事から、星が関係している事までは察する事は出来ますが…」
これまではそれが当たり前だと思っていた星騎士という存在。だが、確かにただ単に読み方としては星騎士よりも聖騎士と呼んでも変わりはない気もする。
だから、俺はこの場でより正解に近いであろう事を口にする。あくまで推測でしかないが。
「…そうね、…昔…気が遠くなる程の昔、始祖神と呼ばれる存在が原初の鎧というチカラを手にしました。そのチカラは強大で世界を創り直すチカラを持っていました」
「世界を…創り直す…?」
確かレイも、何時だったか始祖神という言葉を口にしていたが…世界を創り直す程のチカラを持つ存在だったのか。あまりの話のデカさに耳を疑ったが…ユイ様の眼を見る限り誇張でも何でもないのだろう。
「そう、何らかの理由で滅びの未来が定まった場合、その未来を回避する為に何度も何度も…救いという誓い…いえ、呪いを受け入れて」
「…その神は孤独だったのですか?」
「………孤独、だったのかもしれないわね、何せ世界を何度も巻き直す規格外の存在だもの、過去の自分ですらその度に巻き直していた可能性もあるわ」
「……救われませんね」
その神は愛情深い神だったのだろう、万人にとっての幸せを模索し、人間や異種族を信じ、多分何十、何百ときかない裏切りにあってでも星とそこに住む生き物を見守り続けた…自分という存在を救わなかった愚かな神。
「そうかもしれないわね、…話を戻すわね。そんな神だけど、滅びの未来なんて幾らでも存在するみたいね、種族間の戦争、天変地異…そして、外宇宙から来る存在」
「外宇宙…の、神…」
外宇宙の神、その言葉から察せられるのはこの世界の物理法則や概念を超越した神なのだろう。
「当時の一般的な剣や槍、亜種族の爪やドラゴンのブレスでは到底傷なんて付けられない存在だったのは確かだわ、何とか撃退は出来たけど、始祖神は激しく傷付き、傷を癒す為に大地と一体化になって眠る前に始祖神は考えたの───自分に比肩する、うぅん。それより劣っていても良いからより多くの戦士を育てようと」
「…それが、星騎士の起源…なのですね」
人間至上主義、という訳ではないが種族としての多さは他の種族よりも多いであろう人間、そんな人間が作り出した剣が役に立たず、亜種族の牙や爪も通らない。更にドラゴンのブレスも届かないなんて、ほぼ全ての種族が何も出来ないと言っているようなものだ。何度も世界を創り直す事が出来る神でも深い傷を負って尚、撃退するのがやっとだった。
俺の言葉に、首を縦に振るユイ様の表情は、当時を思い出すようにとても暗かった。
0
お気に入りに追加
42
あなたにおすすめの小説
俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる
十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。
異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします
Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。
相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。
現在、第三章フェレスト王国エルフ編
[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!
どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入!
舐めた奴らに、真実が牙を剥く!
何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ?
しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない?
訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、
なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト!
そして…わかってくる、この異世界の異常性。
出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。
主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。
相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。
ハーレム要素は、不明とします。
復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。
追記
2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。
8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。
2024/02/23
アルファポリスオンリーを解除しました。
幸福の魔法使い〜ただの転生者が史上最高の魔法使いになるまで〜
霊鬼
ファンタジー
生まれつき魔力が見えるという特異体質を持つ現代日本の会社員、草薙真はある日死んでしまう。しかし何故か目を覚ませば自分が幼い子供に戻っていて……?
生まれ直した彼の目的は、ずっと憧れていた魔法を極めること。様々な地へ訪れ、様々な人と会い、平凡な彼はやがて英雄へと成り上がっていく。
これは、ただの転生者が、やがて史上最高の魔法使いになるまでの物語である。
(小説家になろう様、カクヨム様にも掲載をしています。)
巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。
S級騎士の俺が精鋭部隊の隊長に任命されたが、部下がみんな年上のS級女騎士だった
ミズノみすぎ
ファンタジー
「黒騎士ゼクード・フォルス。君を竜狩り精鋭部隊【ドラゴンキラー隊】の隊長に任命する」
15歳の春。
念願のS級騎士になった俺は、いきなり国王様からそんな命令を下された。
「隊長とか面倒くさいんですけど」
S級騎士はモテるって聞いたからなったけど、隊長とかそんな重いポジションは……
「部下は美女揃いだぞ?」
「やらせていただきます!」
こうして俺は仕方なく隊長となった。
渡された部隊名簿を見ると隊員は俺を含めた女騎士3人の計4人構成となっていた。
女騎士二人は17歳。
もう一人の女騎士は19歳(俺の担任の先生)。
「あの……みんな年上なんですが」
「だが美人揃いだぞ?」
「がんばります!」
とは言ったものの。
俺のような若輩者の部下にされて、彼女たちに文句はないのだろうか?
と思っていた翌日の朝。
実家の玄関を部下となる女騎士が叩いてきた!
★のマークがついた話数にはイラストや4コマなどが後書きに記載されています。
※2023年11月25日に書籍が発売しています!
イラストレーターはiltusa先生です!
※コミカライズも進行中!
転生したら脳筋魔法使い男爵の子供だった。見渡す限り荒野の領地でスローライフを目指します。
克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作。面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります!
辺境も辺境、水一滴手に入れるのも大変なマクネイア男爵家生まれた待望の男子には、誰にも言えない秘密があった。それは前世の記憶がある事だった。姉四人に続いてようやく生まれた嫡男フェルディナンドは、この世界の常識だった『魔法の才能は遺伝しない』を覆す存在だった。だが、五〇年戦争で大活躍したマクネイア男爵インマヌエルは、敵対していた旧教徒から怨敵扱いされ、味方だった新教徒達からも畏れられ、炎竜が砂漠にしてしまったと言う伝説がある地に押し込められたいた。そんな父親達を救うべく、前世の知識と魔法を駆使するのだった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる