14 / 48
第一章〜幼年期編〜
婚約者
しおりを挟むハクの授業を受けて数日後、俺は仮想空間《ノア》にダイブしていた。
というのも、今日はレオナと後もう一人、その後が気になっていた奴の顔を見る為にレオナに3人で遊びたいと橋渡し役を頼んでいたからだ。
「ごめんなさい、遅れました」
「いえ、私達も今ログインしたばかりですから…今日は私も呼んで頂きありがとうございます」
「わはっ、今日は夢みたいな時間です…お姉様とお姉ちゃんと一緒に遊べて♡」
傍から見れば同い年の子ガキ3人が話している絵面にしか見えないだろう、すっかり懐いてくれているレオナの頭を撫でながら遅れてきた理由を話す。
「リン…執事長に新しい星技を習っていたものでして…遅れて本当に申し訳ないです」
「私もですね…、引越し先で色々あったりしましたから、ごめんなさい…」
「あ、あわわ…、何だかごめんなさい!」
あの星技を身に付けられたら戦略の幅が一気に拡がる、それはそれとして遅れてきたのは事実だ、と謝るとエステルも何かあったらしく謝ると、レオナも空気を読んで謝る、何だかおかしくなって思わず吹き出した。
「…ごめんなさい、だからこそこういう時間は貴重だと思っていますし…今は楽しむ事を優先しませんか?」
「そうですね、アンナ様にも、もちろんレオナちゃんにも楽しんで欲しいです」
「二人共~…うぅ、大好きです!」
俺とエステルに諸手を拡げ抱き着くレオナ、こうしていると俺《アンナ》という存在が受け入れられているようで胸が暖かくなる…、暫くそうしているとレオナに手を引かれ歩き出す事になる、割と力強ぇな?!
◆❖◇◇❖◆
場所は変わり、三人が歩みを進める大通り近く。金髪碧眼の少年二人が血相を変えて誰かを探していた。
「兄貴、そっちは居たか?」
「いや、こっちには居なかったよ…」
「流石に人不足だよな…せめてもう少し人手が居れば…」
二人の内、兄、と呼ばれた少年が視線を向けるのは漆が如き美しい黒髪を歩く度に揺らす少女を捉えていた。
「そうだね…ん…あれは…?」
「どうかしたか?兄貴」
「…ウィリアム、あれを見て」
「ん…あれ、あれって確かノワール国の…」
ウィリアムと呼ばれた少年も少女、アンナに気付いた様子。アンナを挟む形で同じく歩を進めるエステルとレオナにも2人の視線は向けられる。
「うん、アンナ様だね…彼女達に協力して貰えたら…」
「あー…でも、普通に頼んでも親父の耳に入ったら…」
親父、2人の父親はこの仮想空間《ノア》に…否、この世界於いても重要な役割を持つが故にウィリアムはとある可能性を危惧するが、彼の兄はそんなウィリアムの手を引きアンナ達へと近付く。
「今はそんな事は言ってられないだろ?ほら、行くよ!」
「兄貴ってこういう時は猪突猛進だよな…」
やれやれと言わんばかりに呟くウィリアム、だが、彼の在り様に物申す人物が現れようとはこの時の彼は思いもしなかった。
◆❖◇◇❖◆
「すみません!少し宜しいでしょうか?」
「はい?…あら、貴方様方は…」
二人と話しながら歩いていると向かい側から二人の金髪のガキが近付いてきた、…どっかで見た顔だ。
「はい、貴女の誕生日パーティ以来ですね、アンナ様」
「え、え?お姉様…この方々は…… 」
「申し遅れました、レディ。僕はジャック、こっちは弟のウィリアムです」
思い出した、ゲームでメインルートを担うジャック・チェーロとウィリアム・チェーロだ。
同時に、ジャックはアンナの婚約者である。と、言っても実際に逢ったのはこの間の俺《アンナ》の誕生日が初で、それまでは古風にも手紙や写真でのやり取りになるが。
「ジャックさんにウィリアムさん…って、確か法国の…」
エステルの顔がどんどん青ざめる。無理もない、意図せずして一国の王子が二人も現れればこうもなるだろ。レオナも空気を察したのか俺の背に隠れている。
「えぇ、チェーロ国の双子の王子ですね。先日は誕生日パーティに出席頂き感謝を…今日は如何なさいましたか?」
王族同士のやり取りは面倒この上ないが。 8年間、アンナとして育ってきた事で身に付いた作法で一礼した後に問い掛ける。
「実は…」
「俺達の妹の意識が戻ってきてないんだよ、仮想空間《ノア》にはログインしてる筈なんだけどな…見てないか?」
写真で見た事のあるエリーはお淑やかそうでいて、その実、二人の兄を振り回すお転婆だと手紙で書かれていた。手紙の内容が真実ならお転婆が発動したんだろう。
とはいえ、知人が行方不明っていうのは目覚めが悪い。一応エステルとレオナにも問い掛ける。
「御二人の妹君というと…エリー王女ですね、綺麗な銀髪が特徴的な方ですからすれ違ったら分かると思いますが…レオナさん、エステルさん、見掛けましたか?」
「いえ、3人で行動していましたしそれらしい方は…」
「うぅん…銀髪……の人はすれ違ってないです…」
「ち、使えねぇな…」
「ウィリアム!すみません、弟が…」
俺達の答えが気に食わなかったのか、ウィリアムが舌打ちをする、そんな弟を叱責する声を上げるジャックに俺は微笑む…多分目は笑ってねぇだろうが。
「いえ、構いません。助けを求めている立場で自身が納得する結果を得られずに周囲に当たる愚弟を持って大変ですね」
「あ?誰が愚弟だこ「何も言わずに助けて貰えるのが当たり前だと思っている、他者の厚意を当たり前だと受け入れている。そういう所が愚かだと言わないなら何を愚かだと?」てめ…!」
王子という立場だから、周囲の厚意が当たり前だと思っているウィリアムに微笑む。
正直言うと、こんなクソガキは前世ならぶん殴っていただろうから、我ながら抑えた方だろう。目の前で顔を赤くしているウィリアムを抑えるジャックはまだマシだと思いたい。
「止せウィリアム!…貴女の言う通りです、アンナ様。…弟の無礼を謝罪致します。どうか貴女達の力を貸して頂けませんか?」
「…私にではなくレオナさんとエステルさんにウィリアム様から謝罪を、御二人は私の友人なので」
「…貴女は怒っていない、と?」
俺の態度や言葉から真意を読み取ろうとしているジャック、この歳でそういった世渡り上手な面を見せられると、この双子、似ているのは容姿だけだというのが分かる。
なので、ジャックに免じて溜息混じりに俺の真意を伝える。
「えぇ、家族が危険な目にあっているかもしれないという焦燥感と心配する気持ちは理解していますから。…私が物申したいのはウィリアム様の礼節を欠いた態度ですから」
「アンナ様…感謝します、ほら、ウィリアム…」
「わ、悪かった…力を貸してくれ…」
(…へぇ…?)
兄に促され頭を下げるウィリアム、言動は兎も角、非があると感じれば頭を下げられる。自分の非に向き合える人間だと知れた事は少なからずエステルとレオナには好印象だったようだ。
「もちろん、協力します!」
「そうです!協力します!」
「…二人がそう言っているので、私も微力ながらお手伝いをします、申し訳ありませんでした、御二人とも」
0
お気に入りに追加
42
あなたにおすすめの小説
解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る
早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」
解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。
そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。
彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。
(1話2500字程度、1章まで完結保証です)
俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる
十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。
異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします
Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。
相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。
現在、第三章フェレスト王国エルフ編
S級騎士の俺が精鋭部隊の隊長に任命されたが、部下がみんな年上のS級女騎士だった
ミズノみすぎ
ファンタジー
「黒騎士ゼクード・フォルス。君を竜狩り精鋭部隊【ドラゴンキラー隊】の隊長に任命する」
15歳の春。
念願のS級騎士になった俺は、いきなり国王様からそんな命令を下された。
「隊長とか面倒くさいんですけど」
S級騎士はモテるって聞いたからなったけど、隊長とかそんな重いポジションは……
「部下は美女揃いだぞ?」
「やらせていただきます!」
こうして俺は仕方なく隊長となった。
渡された部隊名簿を見ると隊員は俺を含めた女騎士3人の計4人構成となっていた。
女騎士二人は17歳。
もう一人の女騎士は19歳(俺の担任の先生)。
「あの……みんな年上なんですが」
「だが美人揃いだぞ?」
「がんばります!」
とは言ったものの。
俺のような若輩者の部下にされて、彼女たちに文句はないのだろうか?
と思っていた翌日の朝。
実家の玄関を部下となる女騎士が叩いてきた!
★のマークがついた話数にはイラストや4コマなどが後書きに記載されています。
※2023年11月25日に書籍が発売しています!
イラストレーターはiltusa先生です!
※コミカライズも進行中!
剣ぺろ伝説〜悪役貴族に転生してしまったが別にどうでもいい〜
みっちゃん
ファンタジー
俺こと「天城剣介」は22歳の日に交通事故で死んでしまった。
…しかし目を覚ますと、俺は知らない女性に抱っこされていた!
「元気に育ってねぇクロウ」
(…クロウ…ってまさか!?)
そうここは自分がやっていた恋愛RPGゲーム
「ラグナロク•オリジン」と言う学園と世界を舞台にした超大型シナリオゲームだ
そんな世界に転生して真っ先に気がついたのは"クロウ"と言う名前、そう彼こそ主人公の攻略対象の女性を付け狙う、ゲーム史上最も嫌われている悪役貴族、それが
「クロウ•チューリア」だ
ありとあらゆる人々のヘイトを貯める行動をして最後には全てに裏切られてザマァをされ、辺境に捨てられて惨めな日々を送る羽目になる、そう言う運命なのだが、彼は思う
運命を変えて仕舞えば物語は大きく変わる
"バタフライ効果"と言う事を思い出し彼は誓う
「ザマァされた後にのんびりスローライフを送ろう!」と!
その為に彼がまず行うのはこのゲーム唯一の「バグ技」…"剣ぺろ"だ
剣ぺろと言う「バグ技」は
"剣を舐めるとステータスのどれかが1上がるバグ"だ
この物語は
剣ぺろバグを使い優雅なスローライフを目指そうと奮闘する悪役貴族の物語
(自分は学園編のみ登場してそこからは全く登場しない、ならそれ以降はのんびりと暮らせば良いんだ!)
しかしこれがフラグになる事を彼はまだ知らない
特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。
幸福の魔法使い〜ただの転生者が史上最高の魔法使いになるまで〜
霊鬼
ファンタジー
生まれつき魔力が見えるという特異体質を持つ現代日本の会社員、草薙真はある日死んでしまう。しかし何故か目を覚ませば自分が幼い子供に戻っていて……?
生まれ直した彼の目的は、ずっと憧れていた魔法を極めること。様々な地へ訪れ、様々な人と会い、平凡な彼はやがて英雄へと成り上がっていく。
これは、ただの転生者が、やがて史上最高の魔法使いになるまでの物語である。
(小説家になろう様、カクヨム様にも掲載をしています。)
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる