座敷童、嫁に行く。

法花鳥屋銭丸

文字の大きさ
上 下
21 / 71
材木問屋・世渡家三男坊の祝言

御新造と鼠

しおりを挟む
 
 

 座敷童、座敷童。お前の旦那が、こっちの方へ向かいはじめたよ。ひとり、男を連れてくるようだ。

 暮れ始めた中、カア、カア、と烏が外から教えてくれた。台所で、おふくやおしずと食事の用意をしていたくるみは、顔をあげてありがとう、と呼びかける。

 祝言をあげた後も、たりとくるみはおふくの家に厄介になっている。新居の普請がまだ終わらないのである。

 来年の春に開店を見越し、住居が一緒になった古い店に手を入れているのだが、予定よりも商いが大きくなり、作り変える場所が増えたせいだ。
 春先までこのまま居ればいい、とおふくは言ってくれているので、新年もここで迎えることになるだろう。

「あれ、若奥様、そんなにお魚焼かれるんですか」

 客へ出すものも一緒に調理しようとすると、おしずが目ざとく気付く。くるみはぴっと人差し指を立てて見せた。

「いち? ひとりぶん? ひとり分多く要る、ってことですか。何でしょ、今日のたり坊ちゃんは、特別お腹がお空きなんでしょうかね」

 首をかしげつつも、おしずは用意にもうひとり分を追加する。「くるみは勘があたるから、好きなようにやらせるのがいいよ」とおふくから聞かされているのだ。
 その様子を眺めていたおふくは小さく笑う。さすがに「くるみは座敷童だから」とは口にできない。


「ただいまぁ」

 夕食の用意が終わってほどなく、たりがほつれた着物の、風采の上がらない武士を連れて帰ってきた。

都木名つきな至一郎しいちろう様だよ。お世話になっているひとでねえ、今日は祝いを言いに来てくれたんだ!」
「世話だなど、とんでもない」
「困っているひとを見ると放っておけないひとでね。こないだは、住んでる長屋で寝込んだおかみさんの代わりに、おむつをたらいで洗っていたよ」
「ははは、あれは洗いでがあった」

 まばらにひげの生えた丈夫そうな、しかし威圧よりも人のよさを感じさせる男が、たりの後ろでにこにこと笑っていた。
 見た目でなく、くるみがそうと分かるほどに善行を積んでもいるらしい。
 さすが、たりは一緒にいるひともいいひとなのだと感心したものの、何やら少し気配が変だ。
 男の肩に何かいる。
 見つめていると、男の肩からひょこっと鼠の顔が出てきた。やつれて汚らしい鼠は周りを見渡し、くるみと目が合う。

 あっ、やべッ!

 慌てて鼠が頭を引っ込めようとするのと、くるみの腕が動くのは同時だった。

「どうかしたのかい、くるみ」

 急に動いたくるみをいぶかしんでたりはきいたが、くるみは両手を後ろに回し、ううん、と首を横に振ってはにかむ。

 ぎゃーこのやろ、何しやがんだ! はなせはなせ、ってダメ、じわじわ力をいれないでおねがいーっ!

 後ろ手で握った鼠がうるさいが、その言葉はひとには聞こえない。

「くるみは可愛いね、恥ずかしいのかい。至一郎しいちろう様、この三国一のべっぴんさんが、俺の大事な妻です」
「おぬしは相変わらずだなあ」

 呆れたように言うと男はくるみに向きなおる。

「いやあ、急に来て申し訳ない。御新造ごしんぞうにはお初にお目にかかる! 都木名つきな至一郎しいちろうと申す、食い詰め者の浪人だ」
「おや、またこのひとは、自分でそういうことを言ってるのかい」
「おふく殿、お元気そうでなにより」

 奥から出てきたおふくに気付き、男は小さく頭を下げた。

「祝いの品にと釣りに行ったが、坊主なうえに釣り針までなくすありさまでな! 顔も出せんと長屋に戻ろうとしたところを、偶然たり殿と」
「気持ちだけで十分ですよ、至一郎しいちろう様」

 和気あいあいとなごやかだ。

 なんだこいつ! さっさとおいらを離しやがれ! あ、痛! ごめんなさい、ねえ離してくださいよォー。

 後ろ手から鼠の声が聞こえなければ。

「そんなところで立ち話もなんだろう。中へ入って夕餉でも食べていってもらえばいいよ」
至一郎しいちろう様。くるみの料理は美味しくてねえ、力が出ますよ」
「そりゃまた、いろんな意味でご馳走様だな!」
「あれまあ。これはこれは、至一郎しいちろう様。また若奥様の勘が当たりましたねえ」
「おお、おしず殿も息災で」

 みんなでわいわいと中へあがる。たりはふと中へ向かう脚をとめて、ひとり玄関に残っていたくるみへ振り向いた。そのまま戻ってくる。
 どうしたのだろうと見上げると、頬に優しく手がかけられた。くすぐるようなまなざしが近づいてくる。

「ただいま、くるみ」

 おかえりなさい代わりのくちづけは、あんまり甘く柔らかで。

 ほんぎゃあ! 潰れるう!

 つい手に力が入ってしまう。

 ねえ、待って、おいらいつまでこうなの!? ね、あ、いだだだだだっ!

 やっぱり手の中で鼠はうるさかった。


 ◇


 どうしてあのひとと一緒にいるの。

 ひとり離れて台所で、くるみは鼠に問う。両手で鼻先に持ってきた痩せ鼠は、小さな手足をジタバタさせるのを諦めた。そっぽを向き、小さい手で鼻の頭を掻く。ぷらん、と揺れる細い脚は可愛かったが、くるみは騙されない。

 どうしてって。おいら貧乏鼠だからね、仕事よ仕事。
 あのおさむらいさん、ご先祖がたんまり恨まれているせいで不運続き。見事にツイてないもんで、仕事がやりやすいのさあ。

 ……でも。あのひとは、そうと分かるほど徳をたんまり積んでいる。そんなひとにはついちゃいけない決まりでしょう。

 眉根を寄せて、くるみは鼠をたしなめた。
 先祖の障りの不運に負けず、苦しい中でも笑顔を絶やさず、ひとに優しく善行を積む。それは言葉以上に大変なことだ。それゆえ、あの男が積んだ善行は、気配となって現れている。
 気配で分かるほどに善行を積んだものは、神様のお気に入り。ひとならぬものが手を出してはいけない決まりだった。

 それは、その、こんなにやりやすい人間はそうはいないと言いますか……、って言うかあんたもだろ!? こんな、いろんなものに守られてるばあさんちだ、わざわざ座敷童なんか来なくったっていいじゃないか。あんただって、やりやすくってここにいるんだろ!?

 痛いところを突かれたか、鼠は逆にくるみを責めてくる。

 私はここへお嫁にきたの。たりと祝言もあげました、あんたとは違うの。

 嫁ぇ!? ……あ、そういや、確かに、気配にひとが混じりはじめてら……。あ、でも、木霊も入ってんのかな。

 貧乏神の小さな眷族は、ふんふん、と鼻をひくつかせてくるみの気配を確かめ、大人しくなった。

 ツキがなくてやりやすいからって、決まりを破ってあのおさむらいについているんでしょう。鎮守様ご一同に知れたらどうなると思うの。

 きつい調子で話しかければ、痩せこけた灰色鼠は、ぴんっとひげを伸ばして目をむいた。ああ座敷童さま、それだけはっ、と、黒く小さな手を合わせてくるみを拝む。

 じゃあ、たりのお友だちから離れるのね?

 えっ、でも、こんな上物なかなかいないというか、何もしなくても勝手に貧乏になってくれるんで助かるというか。

 鼠はうつむいてもじょもじょ言いはじめた。らちがあかない。くるみは片手で鼠を持ったまま、懐から小さな錦の袋を出した。口を開けて、台の上へ傾ける。

 ざあっ。

 音を立てて白米がこぼれ出た。
 迷ヒ家の主からもらった、望むだけ米の出る袋である。困ったときに使えと渡されたのだが、ひとならぬものの件だ、仕方ない。くるみは台へひとつまみの米の山を作り、袋をしまった。
 え? なにしてるの? なにしてるの? とわたわたしている鼠をおもむろに持ち替え、その頭を米の山に突っ込む。

 ブフー! えっ、ちょっ、おいらの扱い雑すぎな……むぐッ! む、ぼ、う、ウマー!!

 鼠が美味いと叫んだ瞬間、その体から、ぽむッと煙が上がった。

 あーあ、貧乏鼠は性に合ってたのになあ。お山の精気がにぎにぎしく詰まった米なぞ食ったら、こうなるよなあ……。

 煙が晴れ、ぼやきとともにあらわれた鼠の姿は、先ほどまでの痩せこけた灰色鼠とは変わっていた。福々しく丸い体に、黄金の毛並み。ちょろんと桃色の長い尻尾も愛らしい。

 ―――あんたは今日から福鼠。ひとに福をもたらすのがあんたの仕事よ。

 お山の米の力によって性質さえも変えられた鼠は、くしくしと顔をこすってからくるみをねめつける。

 勝手に眷族を変えるなんて、とんでもねえ座敷童だ。

 何を言っているの? 鎮守様ご一同にあんたの掟破りがばれたら、こんなんじゃ収まらないでしょう。

 いやぁ。それ言われると弱いなあ……。

 鼠はうなだれたが、くるみはそんなことを気にも留めない。手を離し、鼠を台に降ろし改めて言う。

 あんたは今日から福鼠の『ちい福』です。
 掟を破って楽をしていた分、今度はあのおさむらいに、福を呼び込みなさい。

 時に神としてあがめられることもある座敷童の託宣を、福鼠はじっと聞いてからつぶやいた。

 ……変な名前。

 直後、鼠はふたたびくるみの手で悲鳴を上げる羽目になった。

 あっ、なんか気持ちよくなってき……ぎゃー! お腹の中身が口から出ちゃうぅ。


 ◇


「ど、ど、どうしたんです、至一郎しいちろう様、その格好は!」

 しばらく経ったある日、家へ立ち寄った至一郎しいちろうの姿を見て、たりは仰天した。後ろにいるくるみからもその動揺ぶりがわかる。

「いや、それがな」

 僧形の姿となった至一郎しいちろうは、青々と剃られた頭を撫でる。その顔はとても穏やかだ。

「和尚様が、坊主になって寺を継がぬかと誘ってくださったのだ。至円しえんの名を頂いた。ずっと、士官かなわずその日暮らしの根無し草であったものが、ようやく根をはることができ申す」
「そう……でしたか。では、おめでとうございます、と言うべきですねえ」
「ありがとうたり殿。拙僧、しばらく修行のため街を離れるが、たり殿、御新造ごしんぞうともども息災でな」

 先日、祝いに来てくれたときよりも、男の目がいきいきと輝いている。
 晴れ晴れと口にする僧形の男の肩で、黄金色した小さな鼠が、ぱちりと片目をつむって見せた。

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

奴隷の私が複数のご主人様に飼われる話

雫@来週更新
恋愛
複数のご主人様に飼われる話です。SM、玩具、3p、アナル開発など。

王女、騎士と結婚させられイかされまくる

ぺこ
恋愛
髪の色と出自から差別されてきた騎士さまにベタ惚れされて愛されまくる王女のお話。 性描写激しめですが、甘々の溺愛です。 ※原文(♡乱舞淫語まみれバージョン)はpixivの方で見られます。

イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?

すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。 翔馬「俺、チャーハン。」 宏斗「俺もー。」 航平「俺、から揚げつけてー。」 優弥「俺はスープ付き。」 みんなガタイがよく、男前。 ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」 慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。 終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。 ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」 保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。 私は子供と一緒に・・・暮らしてる。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 翔馬「おいおい嘘だろ?」 宏斗「子供・・・いたんだ・・。」 航平「いくつん時の子だよ・・・・。」 優弥「マジか・・・。」 消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。 太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。 「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」 「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」 ※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。 ※感想やコメントは受け付けることができません。 メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。 楽しんでいただけたら嬉しく思います。

先生!放課後の隣の教室から女子の喘ぎ声が聴こえました…

ヘロディア
恋愛
居残りを余儀なくされた高校生の主人公。 しかし、隣の部屋からかすかに女子の喘ぎ声が聴こえてくるのであった。 気になって覗いてみた主人公は、衝撃的な光景を目の当たりにする…

私は何人とヤれば解放されるんですか?

ヘロディア
恋愛
初恋の人を探して貴族に仕えることを選んだ主人公。しかし、彼女に与えられた仕事とは、貴族たちの夜中の相手だった…

【完結】お義父様と義弟の溺愛が凄すぎる件

百合蝶
恋愛
お母様の再婚でロバーニ・サクチュアリ伯爵の義娘になったアリサ(8歳)。 そこには2歳年下のアレク(6歳)がいた。 いつもツンツンしていて、愛想が悪いが(実話・・・アリサをーーー。) それに引き替え、ロバーニ義父様はとても、いや異常にアリサに構いたがる! いいんだけど触りすぎ。 お母様も呆れからの憎しみも・・・ 溺愛義父様とツンツンアレクに愛されるアリサ。 デビュタントからアリサを気になる、アイザック殿下が現れーーーーー。 アリサはの気持ちは・・・。

明智さんちの旦那さんたちR

明智 颯茄
恋愛
 あの小高い丘の上に建つ大きなお屋敷には、一風変わった夫婦が住んでいる。それは、妻一人に夫十人のいわゆる逆ハーレム婚だ。  奥さんは何かと大変かと思いきやそうではないらしい。旦那さんたちは全員神がかりな美しさを持つイケメンで、奥さんはニヤケ放題らしい。  ほのぼのとしながらも、複数婚が巻き起こすおかしな日常が満載。  *BL描写あり  毎週月曜日と隔週の日曜日お休みします。

5人の旦那様と365日の蜜日【完結】

Lynx🐈‍⬛
恋愛
気が付いたら、前と後に入ってる! そんな夢を見た日、それが現実になってしまった、メリッサ。 ゲーデル国の田舎町の商人の娘として育てられたメリッサは12歳になった。しかし、ゲーデル国の軍人により、メリッサは夢を見た日連れ去られてしまった。連れて来られて入った部屋には、自分そっくりな少女の肖像画。そして、その肖像画の大人になった女性は、ゲーデル国の女王、メリベルその人だった。 対面して初めて気付くメリッサ。「この人は母だ」と………。 ※♡が付く話はHシーンです

処理中です...