座敷童、嫁に行く。

法花鳥屋銭丸

文字の大きさ
上 下
13 / 71
材木問屋・世渡家三男坊の祝言

くるみは小さな内緒を持つ。

しおりを挟む

 朝、行ってらっしゃいのくちづけでたりを送り出したくるみは、竹箒でうちの前を掃いていた。昨日は風が強かったが今日は穏やかな陽気だ。

 この湊町は堀がめぐる水の街で、ひとの質があるとはいえ、お山の精気から生まれたくるみには少々居心地が悪い。
 しかしながら、今朝もすこぶる調子がいいのは、木霊の質を持つたりに、昨夜もたっぷりと可愛がられたからである。

『大事な、大事な、健気なくるみ。お前さんはどうしてこんなに可愛いんだろうねえ』

 昨日もまたたりに甘く、優しくささやかれ、体のすみずみまで慈しまれて何度も果てて、これ以上ない幸福へ身をゆだねる夜を過ごしたのだ。
 思い出して、箒の動きがふと止まる。くるみの頬が赤くなった。

 たりが好きだ。
 たりの手も、優しい声も、くすぐるようなまなざしもなにもかもが。

 そう思ってくるみは照れ、慌てて再び箒を動かす。
 小袖にたすき掛けしてせっせと往来を掃けば、賑やかな鳥の声がする。今までは遠巻きにし、くるみの近くには来なかったのに。

 ああ、お参りに行ったからだ。
 くるみは素知らぬ顔をして箒を動かす。

 たりと町を見に行った日はとても楽しかったが、ふたりでしたのは町見物だけではない。町一番のお社へ、お参りに行ったのだ。
 山から移ってきたご挨拶である。

 総鎮守とされる大きな社は、主祭神が争いを厭う女神のためか、神域も穏やかなものであった。こちらに嫁ぎます、どうぞよろしく、と挨拶すれば、結びつきを尊ぶ女神が喜んでいるような気がした。
 ここより遠い霊峰の女神であるため気配は薄いが、大きな社のならいで合祀されている神々も多く、町と同じくにぎにぎしい。

 山の子だ、山の娘だ。水の地で平気か? 座敷童だ、挨拶が遅い。だが元々家につき、出歩く質のものではないから仕方ない……。

 あちこちで小さなつぶやきを聞く。海、川、水の湊に縁をもつもの、契約、建築、商売繁盛と仕事に縁をもつものなど、大きな街ゆえに多種多様な気配である。

 ごめんなさい。軽んじたわけでは決してなく、この場所に明るくないだけなの。
 これからこちらにお世話になります、どうぞよろしく。

 たりに手を引かれ境内を歩きながら、くるみはその気配に呼びかけた。返事こそなかったものの、嫌な感じはなかったと思う。

 この町の神へ挨拶が終わらねば、ほかのものはくるみの元へ出向いてこられない。ようやく挨拶が終わったために、鳥たちは様子見にきたのだろう。ちゅんちゅん、ちちち、と賑やかだ。

 座敷童、座敷童、その家を富ませにきたのか?
 そのうちはもう内福だよ。そこのばあさまが、いろんなものに守られているからね。

 年かさのものだろうか、カラスが1羽、近くの木にとまり尋ねてくる。くるみは小さくかぶりを振った。

 違う。
 山から降りてお嫁にきたの。

 とたんに、びちちち、と四方でけたたましく鳥が鳴く。

 嫁。嫁だって、嫁だってさあ……。あれだ、ばあさまの孫か。三男坊か。あのひと、たまにごはんつぶをくれるよ。そうだそうだカケスの恩人だよ。

 鳥たちの言葉に、たりを知っているの、と見渡すと、はじめに話したカラスが愉快そうに教えてくれる。

 カケスが網に引っかかってもがいていたのを、三男坊が助けたのさ。カケスは動転してたもんだから、三男坊の手をしこたまつついたんだよ。

 カラスの言葉に、スズメが、千鳥が、ちゅんちゅん、ちちちとやかましい。

 そうそう、恩人だっていうのにねえ。きっとびっくりしたんだよ、かわいそうだ。仏心を出してつつかれた三男坊もかわいそうさ……。

 賑やかに教えられ、くるみは小さく笑う。
 ああ、たりのやりそうなことだ。手を傷つけられても、これだけ元気なら大丈夫だね、なんて苦笑いをしていそうだ。
 そんな優しいところも、大好きなのだけれど。

 くるみはしばらくうちの前を掃きながら、鳥たちの話に耳を傾けていた。


 ◇


「そうかい、くるみは鳥とも話せるのかい」

 褥の上に座り、くるみを柔らかく抱き込みながら、たりは帳面を読んで感心してみせた。その手のひらがおさえる場所は、『鳥たちと顔見知りになった。嬉しいことを教えてくれたので、明日は木の実を少し、庭に置こうと思う』と、くるみが最後に付け加えた部分だ。

「嬉しいことって、どんなことだい」

 鳥が教えてくれたのは、たりが日々の中で優しさをみせた時のことだ。けれど、くるみはたりへ体ごと振り向き、己の口元へ人差し指を押し当てた。内緒、の身振りに、たりが一瞬、目を丸くする。

「秘密!? そうかい、秘密かい! ああ、くるみの秘密なら、きっと可愛らしい秘密なんだろうねえ」

 たりは楽しげに笑い出し、帳面を褥の横へ置くと、くるみをぎゅっと抱きしめ頬ずりをする。

「くるみは鳥と内緒話か。ちょっと焼けるね。鳥相手に焼き餅なんて馬鹿みたいかい?」

 冗談めいた言葉に笑い声をあげれば、たりもくつくつ笑う。己を抱く暖かな胸が動き、そんな振動さえくるみを幸せな気分にした。

「ああ、お前さんの笑い声も、鳥のさえずりのようだねえ。くるみ、可愛い鳥さん、そんな風に俺のそばで笑っていておくれ。俺の元から飛んでいってしまっては嫌だよ」

 互いの唇が触れ合いそうな近くで、彼はくるみにささやく。熱混じりの吐息は甘い夜の予感をはらみ、くるみの頬を上気させ、目を潤ませる。

「可愛い、可愛い、大事なくるみ。お前さんが好きでたまらない。ずうっと、一緒に、いておくれ」

 唇のすぐそばで話される言葉は、本当に蜜みたいな味がしそうだった。柔らかく優しいくちづけが、接吻が欲しくて、くるみが小さな唇を開く。
 ちゅ、と音を立てて下唇を吸われ、体がぞくぞくとする。そのまま舌でくすぐられ、鼻にかかった甘い声が出る。彼の寝巻にしがみつけば、抱え込まれたそのままに、褥へゆっくりと倒れ込んでいく。

「いとしいくるみ。お前さんが欲しくてしかたない。お前さんは、俺を欲しがってくれるかい」

 己を組み敷き、かすれた声で問うたりの、はだけた胸元に触れる。男の肌は焼け付くように熱い。

 いつも、いつだって、たりだけが欲しい。
 たりと触れ合っていたい。

 くるみはたりへ、にっこりと笑ってみせた。その笑みに煽られたか、男の手が性急にくるみの帯をとく。くるみもまた、たりの帯をときながら、男の脚へ脚を絡めた。

 何より雄弁な、それが、答えだった。

しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

だいたい全部、聖女のせい。

荒瀬ヤヒロ
恋愛
「どうして、こんなことに……」 異世界よりやってきた聖女と出会い、王太子は変わってしまった。 いや、王太子の側近の令息達まで、変わってしまったのだ。 すでに彼らには、婚約者である令嬢達の声も届かない。 これはとある王国に降り立った聖女との出会いで見る影もなく変わってしまった男達に苦しめられる少女達の、嘆きの物語。

月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~

真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。

お父さんのお嫁さんに私はなる

色部耀
恋愛
お父さんのお嫁さんになるという約束……。私は今夜それを叶える――。

溺愛ダーリンと逆シークレットベビー

葉月とに
恋愛
同棲している婚約者のモラハラに悩む優月は、ある日、通院している病院で大学時代の同級生の頼久と再会する。 立派な社会人となっていた彼に見惚れる優月だったが、彼は一児の父になっていた。しかも優月との子どもを一人で育てるシングルファザー。 優月はモラハラから抜け出すことができるのか、そして子どもっていったいどういうことなのか!?

シンメトリーの翼 〜天帝異聞奇譚〜

長月京子
恋愛
学院には立ち入りを禁じられた場所があり、鬼が棲んでいるという噂がある。 朱里(あかり)はクラスメートと共に、禁じられた場所へ向かった。 禁じられた場所へ向かう途中、朱里は端正な容姿の男と出会う。 ――君が望むのなら、私は全身全霊をかけて護る。 不思議な言葉を残して立ち去った男。 その日を境に、朱里の周りで、説明のつかない不思議な出来事が起こり始める。 ※本文中のルビは読み方ではなく、意味合いの場合があります。

交換された花嫁

秘密 (秘翠ミツキ)
恋愛
「お姉さんなんだから我慢なさい」 お姉さんなんだから…お姉さんなんだから… 我儘で自由奔放な妹の所為で昔からそればかり言われ続けてきた。ずっと我慢してきたが。公爵令嬢のヒロインは16歳になり婚約者が妹と共に出来きたが…まさかの展開が。 「お姉様の婚約者頂戴」 妹がヒロインの婚約者を寝取ってしまい、終いには頂戴と言う始末。両親に話すが…。 「お姉さんなのだから、交換して上げなさい」 流石に婚約者を交換するのは…不味いのでは…。 結局ヒロインは妹の要求通りに婚約者を交換した。 そしてヒロインは仕方無しに嫁いで行くが、夫である第2王子にはどうやら想い人がいるらしく…。

処理中です...