57 / 160
第1章
57.見つけた
しおりを挟む
◆◆◆
「早くー! 大神官早ぁぁぁく! 俺を逃して下さいよっ!!」
この事態を引き起こした原因が、凄まじい力で組み付いてみっともなく喚いている。
「いい加減にしなさい――」
叱りつけようとしたフルードは、その寸前で目に入った光景に言葉を止めた。
負傷した霊獣と、寄り添うもう一匹の霊獣。泣き出しそうな顔で佇むアマーリエ。そして、アマーリエの横で苦悩の表情を受かべている――先ほどまでは確かに浮かべていた、赤毛の神使。
だが今、神使は笑っていた。山吹色の目を見開き、嬉しそうな顔で口角を上げていたのだ。その口元が動く。
み つ け た
「…………」
あの神使の正体を、フルードは知っている。正確に言えば、彼自身について、それはもうよく知っている。
本当は、彼とは初対面ではないから。
同時に、桃色の小鳥の姿が脳裏をよぎる。先ほどまでこの場の様子を見ていたが、神官たちの退避の際に吹き飛ばされ、その後はヨタヨタとよろめきながら空の上に飛び去って行った。あの小鳥はまだ戻っていない。
フルードは優しげな目を細めた。
聖威師の直感が告げる。
事態はまだ動く、と。
◆◆◆
『早くお逃げ下さい、ご主人様』
ディモスが促し、ラモスがアマーリエの袖をくわえる。
「待て、お前ら。なあアマーリエ……」
フレイムははやる気持ちを抑え、俯くアマーリエに話しかけようとした。だが、その声に重なる形で、不敵な嘲笑を刷いたラミルファが口を開く。
『そこの無礼な神官。お前は二度に渡り、僕を筆頭とする悪神を虚仮にしてくれたな』
言葉を遮られたフレイムが舌打ちしながら視線を向けると、シュードンが竦み上がっている。それでも、燃え盛る黒炎と這い回る蛆虫は、未だ彼に到達してはいない。シュードンがしがみついているフルードを巻き込まないために、抑えているからだ。威圧を緩めたラミルファが言った。
『フルード、その無礼者から離れろ。お前の体術ならば容易だろう』
遥か天界から、狼神が静かにこちらを注視している気配を感じる。フルードを見守っているのだろう。
「俺は絶対離れないからな! そうすりゃ狼神が俺もまとめて守ってくれるだろ!? 大神官、とっとと狼神を呼んで邪神を追い払って下さいよ! それとも狼神は肝心な時に愛し子を助けに来ない腰抜けですか!?」
ピク、とフルードの小指が揺れる。
「……言葉を慎め、神官シュードン・パース・グランズ」
明らかに変わった語調。
ラミルファが初めて足を一歩引き、従神たちが顔色を変えてざっと後ろに退がる。さりげなく見守っていたフレイムも神妙な顔になった。
「俺は、俺は悪くない! 全部アマーリエが悪いんだあぁぁ!」
しかし、シュードンはそれらの反応に気付かない。フルードを押し倒さんばかりの勢いで、ガッチリとへばりついて叫んでいる。それぞれの思惑が交差する場は、ただ混沌としていた。
『今ならまだ逃げられます。お早く!』
あちらがゴタゴタしているうちにと、ディモスが再度呼びかけた。
「……よ」
アマーリエが唇から僅かな音を漏らした。
『主?』
『何と仰いました?』
ラモスとディモス、そしてフレイムも全員が聞き取れなかった、小さな声。
「アマーリエ、どうした――」
「嫌よっ!!」
アマーリエが振り絞るように絶叫した。周囲に反響するほどの声量に、一瞬場が静まり返る。霊獣たちとフレイムは呆気に取られて固まり、シュードンが、フルードが、ラミルファが、従神たちが、全員揃ってこちらを見た。
「私の家族を失くすなんて絶対に嫌! お断りだわ! 助ける、絶対に助けてみせる!」
『しかし、ご主人様――』
気を取り直したディモスが再び口を開くのに構わず、アマーリエは神官衣の裾を払った。フレイムの前で両膝を付いて祈るように手を組み、深く頭を下げる。これは神に対する請願の作法だ。
「紅蓮の大神よ、大いなる慈悲と御心の下、我が声を聞き届けよ。神官アマーリエ・ユフィー・サードの名において、焔神フレイムを勧請いたします」
「早くー! 大神官早ぁぁぁく! 俺を逃して下さいよっ!!」
この事態を引き起こした原因が、凄まじい力で組み付いてみっともなく喚いている。
「いい加減にしなさい――」
叱りつけようとしたフルードは、その寸前で目に入った光景に言葉を止めた。
負傷した霊獣と、寄り添うもう一匹の霊獣。泣き出しそうな顔で佇むアマーリエ。そして、アマーリエの横で苦悩の表情を受かべている――先ほどまでは確かに浮かべていた、赤毛の神使。
だが今、神使は笑っていた。山吹色の目を見開き、嬉しそうな顔で口角を上げていたのだ。その口元が動く。
み つ け た
「…………」
あの神使の正体を、フルードは知っている。正確に言えば、彼自身について、それはもうよく知っている。
本当は、彼とは初対面ではないから。
同時に、桃色の小鳥の姿が脳裏をよぎる。先ほどまでこの場の様子を見ていたが、神官たちの退避の際に吹き飛ばされ、その後はヨタヨタとよろめきながら空の上に飛び去って行った。あの小鳥はまだ戻っていない。
フルードは優しげな目を細めた。
聖威師の直感が告げる。
事態はまだ動く、と。
◆◆◆
『早くお逃げ下さい、ご主人様』
ディモスが促し、ラモスがアマーリエの袖をくわえる。
「待て、お前ら。なあアマーリエ……」
フレイムははやる気持ちを抑え、俯くアマーリエに話しかけようとした。だが、その声に重なる形で、不敵な嘲笑を刷いたラミルファが口を開く。
『そこの無礼な神官。お前は二度に渡り、僕を筆頭とする悪神を虚仮にしてくれたな』
言葉を遮られたフレイムが舌打ちしながら視線を向けると、シュードンが竦み上がっている。それでも、燃え盛る黒炎と這い回る蛆虫は、未だ彼に到達してはいない。シュードンがしがみついているフルードを巻き込まないために、抑えているからだ。威圧を緩めたラミルファが言った。
『フルード、その無礼者から離れろ。お前の体術ならば容易だろう』
遥か天界から、狼神が静かにこちらを注視している気配を感じる。フルードを見守っているのだろう。
「俺は絶対離れないからな! そうすりゃ狼神が俺もまとめて守ってくれるだろ!? 大神官、とっとと狼神を呼んで邪神を追い払って下さいよ! それとも狼神は肝心な時に愛し子を助けに来ない腰抜けですか!?」
ピク、とフルードの小指が揺れる。
「……言葉を慎め、神官シュードン・パース・グランズ」
明らかに変わった語調。
ラミルファが初めて足を一歩引き、従神たちが顔色を変えてざっと後ろに退がる。さりげなく見守っていたフレイムも神妙な顔になった。
「俺は、俺は悪くない! 全部アマーリエが悪いんだあぁぁ!」
しかし、シュードンはそれらの反応に気付かない。フルードを押し倒さんばかりの勢いで、ガッチリとへばりついて叫んでいる。それぞれの思惑が交差する場は、ただ混沌としていた。
『今ならまだ逃げられます。お早く!』
あちらがゴタゴタしているうちにと、ディモスが再度呼びかけた。
「……よ」
アマーリエが唇から僅かな音を漏らした。
『主?』
『何と仰いました?』
ラモスとディモス、そしてフレイムも全員が聞き取れなかった、小さな声。
「アマーリエ、どうした――」
「嫌よっ!!」
アマーリエが振り絞るように絶叫した。周囲に反響するほどの声量に、一瞬場が静まり返る。霊獣たちとフレイムは呆気に取られて固まり、シュードンが、フルードが、ラミルファが、従神たちが、全員揃ってこちらを見た。
「私の家族を失くすなんて絶対に嫌! お断りだわ! 助ける、絶対に助けてみせる!」
『しかし、ご主人様――』
気を取り直したディモスが再び口を開くのに構わず、アマーリエは神官衣の裾を払った。フレイムの前で両膝を付いて祈るように手を組み、深く頭を下げる。これは神に対する請願の作法だ。
「紅蓮の大神よ、大いなる慈悲と御心の下、我が声を聞き届けよ。神官アマーリエ・ユフィー・サードの名において、焔神フレイムを勧請いたします」
28
お気に入りに追加
121
あなたにおすすめの小説
婚約破棄されましたが、帝国皇女なので元婚約者は投獄します
けんゆう
ファンタジー
「お前のような下級貴族の養女など、もう不要だ!」
五年間、婚約者として尽くしてきたフィリップに、冷たく告げられたソフィア。
他の貴族たちからも嘲笑と罵倒を浴び、社交界から追放されかける。
だが、彼らは知らなかった――。
ソフィアは、ただの下級貴族の養女ではない。
そんな彼女の元に届いたのは、隣国からお兄様が、貿易利権を手土産にやってくる知らせ。
「フィリップ様、あなたが何を捨てたのかーー思い知らせて差し上げますわ!」
逆襲を決意し、華麗に着飾ってパーティーに乗り込んだソフィア。
「妹を侮辱しただと? 極刑にすべきはお前たちだ!」
ブチギレるお兄様。
貴族たちは青ざめ、王国は崩壊寸前!?
「ざまぁ」どころか 国家存亡の危機 に!?
果たしてソフィアはお兄様の暴走を止め、自由な未来を手に入れられるか?
「私の未来は、私が決めます!」
皇女の誇りをかけた逆転劇、ここに開幕!
侯爵令嬢に転生したからには、何がなんでも生き抜きたいと思います!
珂里
ファンタジー
侯爵令嬢に生まれた私。
3歳のある日、湖で溺れて前世の記憶を思い出す。
高校に入学した翌日、川で溺れていた子供を助けようとして逆に私が溺れてしまった。
これからハッピーライフを満喫しようと思っていたのに!!
転生したからには、2度目の人生何がなんでも生き抜いて、楽しみたいと思います!!!

婚約破棄され逃げ出した転生令嬢は、最強の安住の地を夢見る
拓海のり
ファンタジー
階段から落ちて死んだ私は、神様に【救急箱】を貰って異世界に転生したけれど、前世の記憶を思い出したのが婚約破棄の現場で、私が断罪される方だった。
頼みのギフト【救急箱】から出て来るのは、使うのを躊躇うような怖い物が沢山。出会う人々はみんな訳ありで兵士に追われているし、こんな世界で私は生きて行けるのだろうか。
破滅型の転生令嬢、腹黒陰謀型の年下少年、腕の立つ元冒険者の護衛騎士、ほんわり癒し系聖女、魔獣使いの半魔、暗部一族の騎士。転生令嬢と訳ありな皆さん。
ゆるゆる異世界ファンタジー、ご都合主義満載です。
タイトル色々いじっています。他サイトにも投稿しています。
完結しました。ありがとうございました。

追放された引きこもり聖女は女神様の加護で快適な旅を満喫中
四馬㋟
ファンタジー
幸福をもたらす聖女として民に崇められ、何不自由のない暮らしを送るアネーシャ。19歳になった年、本物の聖女が現れたという理由で神殿を追い出されてしまう。しかし月の女神の姿を見、声を聞くことができるアネーシャは、正真正銘本物の聖女で――孤児院育ちゆえに頼るあてもなく、途方に暮れるアネーシャに、女神は告げる。『大丈夫大丈夫、あたしがついてるから』「……軽っ」かくして、女二人のぶらり旅……もとい巡礼の旅が始まる。

司書ですが、何か?
みつまめ つぼみ
ファンタジー
16歳の小さな司書ヴィルマが、王侯貴族が通う王立魔導学院付属図書館で仲間と一緒に仕事を頑張るお話です。
ほのぼの日常系と思わせつつ、ちょこちょこドラマティックなことも起こります。ロマンスはふんわり。

俺の畑は魔境じゃありませんので~Fランクスキル「手加減」を使ったら最強二人が押しかけてきた~
うみ
ファンタジー
「俺は畑を耕したいだけなんだ!」
冒険者稼業でお金をためて、いざ憧れの一軒家で畑を耕そうとしたらとんでもないことになった。
あれやこれやあって、最強の二人が俺の家に住み着くことになってしまったんだよ。
見た目こそ愛らしい少女と凛とした女の子なんだけど……人って強けりゃいいってもんじゃないんだ。
雑草を抜くのを手伝うといった魔族の少女は、
「いくよー。開け地獄の門。アルティメット・フレア」
と土地ごと灼熱の大地に変えようとしやがる。
一方で、女騎士も似たようなもんだ。
「オーバードライブマジック。全ての闇よ滅せ。ホーリースラッシュ」
こっちはこっちで何もかもを消滅させ更地に変えようとするし!
使えないと思っていたFランクスキル「手加減」で彼女達の力を相殺できるからいいものの……一歩間違えれば俺の農地(予定)は人外魔境になってしまう。
もう一度言う、俺は最強やら名誉なんかには一切興味がない。
ただ、畑を耕し、収穫したいだけなんだ!

学園首席の私は魔力を奪われて婚約破棄されたけど、借り物の魔力でいつまで調子に乗っているつもり?
今川幸乃
ファンタジー
下級貴族の生まれながら魔法の練習に励み、貴族の子女が集まるデルフィーラ学園に首席入学を果たしたレミリア。
しかし進級試験の際に彼女の実力を嫉妬したシルヴィアの呪いで魔力を奪われ、婚約者であったオルクには婚約破棄されてしまう。
が、そんな彼女を助けてくれたのはアルフというミステリアスなクラスメイトであった。
レミリアはアルフとともに呪いを解き、シルヴィアへの復讐を行うことを決意する。
レミリアの魔力を奪ったシルヴィアは調子に乗っていたが、全校生徒の前で魔法を披露する際に魔力を奪い返され、醜態を晒すことになってしまう。
※3/6~ プチ改稿中
勇者パーティを追放された聖女ですが、やっと解放されてむしろ感謝します。なのにパーティの人たちが続々と私に助けを求めてくる件。
八木愛里
ファンタジー
聖女のロザリーは戦闘中でも回復魔法が使用できるが、勇者が見目麗しいソニアを新しい聖女として迎え入れた。ソニアからの入れ知恵で、勇者パーティから『役立たず』と侮辱されて、ついに追放されてしまう。
パーティの人間関係に疲れたロザリーは、ソロ冒険者になることを決意。
攻撃魔法の魔道具を求めて魔道具屋に行ったら、店主から才能を認められる。
ロザリーの実力を知らず愚かにも追放した勇者一行は、これまで攻略できたはずの中級のダンジョンでさえ失敗を繰り返し、仲間割れし破滅へ向かっていく。
一方ロザリーは上級の魔物討伐に成功したり、大魔法使いさまと協力して王女を襲ってきた魔獣を倒したり、国の英雄と呼ばれる存在になっていく。
これは真の実力者であるロザリーが、ソロ冒険者としての地位を確立していきながら、残念ながら追いかけてきた魔法使いや女剣士を「虫が良すぎるわ!」と追っ払い、入り浸っている魔道具屋の店主が実は憧れの大魔法使いさまだが、どうしても本人が気づかない話。
※11話以降から勇者パーティの没落シーンがあります。
※40話に鬱展開あり。苦手な方は読み飛ばし推奨します。
※表紙はAIイラストを使用。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる