61 / 62
2021/07/14
しおりを挟む
2021/07/14
「今朝は夢見が悪かった」
寝覚めの度々に繰り返す文言であった、口癖と言い換えても良いのか。毎度誰に聞かせる文句でもないのだから不適当やも知れないが、何にせよ独り言る頻度が高いのは確かだった。
しかし改まって考えるに、こと自分にとって「夢見が良い」と形容し得る粗筋に見当が付かない。
悪夢は謂わずもがな、現実の自認を高める一助にしかなり得ない。かと言って、文字通り夢見心地に多幸感に一時揺蕩うたとして、現実との乖離に打ちのめされた経験にもまた事欠かなかった。
寧ろ後者の場合にこそ痩せ細り弱った生命線は千々に苛まれたのではあるまいか。
「難儀だなぁ」
「そう思うなら出演回数減らしませんか」
「此方の匙加減でどうにかなるならね」
全く反論の仕様もない。自身の精神薄弱棚に上げて脳裏の埓外に当たり散らしていては事態は収集よりも悪化の一途を辿る事だろう。
抑の所を言えば、何も夢中に顔を合わせる相手は彼に限らない。
余生を真に一身に永らえた訳ではない。途上に得た友誼親交は少なからざる。今日多少の目減りはしても、掛け替えてならぬ緣を失する事は無いようにと努めてきた。
「…いや、どうだろう」
「何がさ」
「友情を持続する為に何の努力をしたと胸を張れるだろうかと…」
「病気出る度に心配掛けてばっかだもんな!」
「直接の原因にだけは言われたくねぇ…嬉しそうな顔すんな」
自己弁護でもないが、元来実利を欲して結んだ交友でもない。寧ろ三方に利する自分で在れかしと、心身生命の切り売り大廉売不法投棄は厳に戒め続けての今日である筈だ。
「一番あげたかった人がもう居ないから三人で分けて持って貰おうって魂胆なんだが…」
「それ相当重いから絶対言わない方が良いよ!」
「だから良い笑顔やめろ」
「今朝は夢見が悪かった」
寝覚めの度々に繰り返す文言であった、口癖と言い換えても良いのか。毎度誰に聞かせる文句でもないのだから不適当やも知れないが、何にせよ独り言る頻度が高いのは確かだった。
しかし改まって考えるに、こと自分にとって「夢見が良い」と形容し得る粗筋に見当が付かない。
悪夢は謂わずもがな、現実の自認を高める一助にしかなり得ない。かと言って、文字通り夢見心地に多幸感に一時揺蕩うたとして、現実との乖離に打ちのめされた経験にもまた事欠かなかった。
寧ろ後者の場合にこそ痩せ細り弱った生命線は千々に苛まれたのではあるまいか。
「難儀だなぁ」
「そう思うなら出演回数減らしませんか」
「此方の匙加減でどうにかなるならね」
全く反論の仕様もない。自身の精神薄弱棚に上げて脳裏の埓外に当たり散らしていては事態は収集よりも悪化の一途を辿る事だろう。
抑の所を言えば、何も夢中に顔を合わせる相手は彼に限らない。
余生を真に一身に永らえた訳ではない。途上に得た友誼親交は少なからざる。今日多少の目減りはしても、掛け替えてならぬ緣を失する事は無いようにと努めてきた。
「…いや、どうだろう」
「何がさ」
「友情を持続する為に何の努力をしたと胸を張れるだろうかと…」
「病気出る度に心配掛けてばっかだもんな!」
「直接の原因にだけは言われたくねぇ…嬉しそうな顔すんな」
自己弁護でもないが、元来実利を欲して結んだ交友でもない。寧ろ三方に利する自分で在れかしと、心身生命の切り売り大廉売不法投棄は厳に戒め続けての今日である筈だ。
「一番あげたかった人がもう居ないから三人で分けて持って貰おうって魂胆なんだが…」
「それ相当重いから絶対言わない方が良いよ!」
「だから良い笑顔やめろ」
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
うだつの上がらないエッセイ集(たまに自由研究)
月澄狸
エッセイ・ノンフィクション
今日もうだつが上がらなかった。
でもまあ良いじゃないか。うだつの画像ならネットにたくさんある。うだつが見たければ画像検索すればいい。
そんなうだつとは防火壁のこと。炎上対策は大事だね。
※この作品はエッセイ集のため、気になったページをパラパラめくるとか、好きなところから好きなように読んでいただけると嬉しいです。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
読めば文章力が上がるかもしれない、ゆるゆる講座
二階堂まりい
エッセイ・ノンフィクション
何の取り柄も有りませんが、昔から文章力や語彙力だけはお褒めいただくことが多かった私が、せっかくアカウント作ったし……と書き散らす、ゆる〜い講座です。
文章を上手く見せるための、今すぐに出来るふわっとした技術を掲載します。
文章力向上以外にも、語れる分野があれば語ります。
嵐大好き☆ALSお母さんの闘病と終活
しんの(C.Clarté)
エッセイ・ノンフィクション
アイドル大好き♡ミーハーお母さんが治療法のない難病ALSに侵された!
ファンブログは闘病記になり、母は心残りがあると叫んだ。
「死ぬ前に聖地に行きたい」
モネの生地フランス・ノルマンディー、嵐のロケ地・美瑛町。
車椅子に酸素ボンベをくくりつけて聖地巡礼へ旅立った直後、北海道胆振東部大地震に巻き込まれるアクシデント発生!!
進行する病、近づく死。無茶すぎるALSお母さんの闘病は三年目の冬を迎えていた。
※NOVELDAYSで重複投稿しています。
https://novel.daysneo.com/works/cf7d818ce5ae218ad362772c4a33c6c6.html
〈完結〉2022年四度目の北海道チャリ旅行は体重増加でママチャリに泣く泣く別れを告げ「ミヤタのフリーダム・タフ」で行くことにしたのだ。
江戸川ばた散歩
エッセイ・ノンフィクション
一回目は2019年「50女がママチャリで北海道を回ってみた」。
二回目は2020年「続・50女がママチャリで北海道を回ってみた~2020ソーシャルディスタンスな基本現地レポ」。
三回目は2021年「続々・50女がママチャリで北海道を回ってきた・道南やめてオロロン逆襲のちにスポークが折れてじたばたした話。」
この三回目でとうとうママチャリなり通学用自転車では積載荷重に無理があることが判ってしまった筆者。
そこで今回は国産メーカーのミヤタ自転車の「フリーダム・タフ」でスポーツ自転車デビュー。
勝手が全く変わってくるママチャリ旅との違い含めて今年も行くぞレポでございます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる