恋人、はじめました。

桜庭かなめ

文字の大きさ
上 下
97 / 190
続編

第43話『誕生日の夕食を作る恋人』

しおりを挟む
「映画館で観たときは泣かなかったんだけどなぁ……」

 永遠列車編の本編の再生が終わり、Blu-rayのメニュー画面に戻ったとき、俺の両目からは涙が流れていた。
 原作を読んで、劇場でも一度観たはずなのに。終盤の展開に涙腺が刺激され、主題歌のバラード曲が流れ始めてからはもう涙が止まらない。先日の映画デートで『空駆ける天使』を観たのをきっかけに、涙腺が緩みやすい体質になったのか。それとも、涙腺が老化したのか。今日で年齢を一つ重ねたし老化説もあり得そうだ。

「いい映画だった……」
「そうですね。原作を読みましたし、劇場でも観ましたけど、何度も感動できますね……」

 氷織はそう言うと、持ってきたハンカチで涙を拭っていた。氷織は終盤になると、涙を浮かべながらテレビ画面を見ており、鼻をすすっていることが何度もあった。そんな氷織と一緒に観ていたことが、今回は涙を流した一因になったのかもしれない。

「永遠列車編をまた観られて嬉しいですし、明斗さんと一緒に観られたことがさらに嬉しいです。ありがとうございます」
「いえいえ。俺も氷織と一緒に観られて嬉しかったよ。それに楽しかった。ありがとう」

 映画はもちろん良かったし、氷織の笑顔を見ると、氷織と一緒にBlu-rayの初鑑賞をして良かったと思えた。
 これからしばらくの間は、永遠列車編はもちろんのこと、『鬼刈剣』の漫画やアニメに触れる度に今日のことを思い出しそうだ。

「今は4時半か。さすがに夕食作りにはまだ早いかな」
「そうですね。もう少しここで過ごしたいと思います」
「分かった。氷織は何か観たい作品ってある? もちろん、ゲームもいいけど」
「そうですね……テレビ台にフィギュアがありますし、おさかつを観たいです。原作の第1巻にあたる部分を観たら、夕食作りの準備を始めるのにちょうどいい時間になりそうですし」
「確か第3話までだから……ちょうど良さそうだね。じゃあ、おさかつの第3話まで観ようか」
「はいっ!」

 それから、俺達はおさかつ……『幼馴染が絶対に勝つラブコメ』のTVアニメ第1話から第3話までを一緒に観る。もちろん、氷織と寄り添った状態で。
 永遠列車編がシリアスな内容だったので、学園ラブコメのおさかつはとても気楽な気持ちで観ることができる。時折、氷織と楽しく笑い合ったり、この表情やセリフが可愛いと語り合ったりしながら。
 あっという間に第3話まで見終わり、時刻も午後6時近くになっていた。なので、氷織は夕食作りをすることに。
 俺と氷織は一緒に1階のキッチンへ。その際、氷織は家から持参した青いエプロンと青いヘアゴムを持って。
 キッチンへ行くと、そこには姉貴の姿が。

「おっ、氷織ちゃん。夕食を作りに来たんだね」
「はいっ。予定通り、ハンバーグと野菜のコンソメスープを作りますね」
「うん。氷織ちゃんに教えてもらった材料を買ってきたから、確認してくれるかな。もし、足りないものが買ってくるから」
「分かりました」

 今日の午前中に姉貴が、夕食の材料を買ったり、予約していた誕生日ケーキを受け取ったりするために萩窪の東友に行ったのだ。
 姉貴が冷蔵庫から材料を取り出し、それを氷織が確認している。キッチンで恋人と姉が一緒にいる光景……いいな。

「これで全部かな」
「はい。これだけあれば、5人分の夕食を作れます」
「良かった」

 材料はちゃんと買えていたか。俺も一安心である。
 その後、姉貴は氷織に家にある調理器具やIHについて説明する。

「とりあえず、こんな感じかな。分からないことがあったら、私でも明斗でもうちの人間に遠慮なく訊いてね」
「ありがとうございます。では、さっそく作っていきますね」
「氷織。俺も何か手伝おうか?」
「ありがとうございます。でも、お気持ちだけ受け取っておきますね。明斗さんは誕生日ですからゆっくりしていてください。ただ、どうしても助けが必要なときはお願いするかもしれません」
「分かった。じゃあ、食卓に座って料理する氷織を見てもいいかな?」
「もちろんいいですよ」

 よし、夕食ができるまでは、料理を作る氷織の姿を楽しもう。
 これから料理をするため、氷織は青いエプロンを身につけ、ヘアゴムを使って髪をポニーテールの形で纏めていく。髪を纏めているときの氷織がとても艶やかで。ノースリーブの服を着ているからだろうか。
 氷織は夕食作りに取りかかる。そんな氷織の様子を、食卓に座りながら姉貴と一緒に眺めることに。
 まさか、自分の家のキッチンで、自分の恋人が料理する日が来るとは。1年前、16歳になったときには想像もしなかったな。

「うちのキッチンで、弟の恋人が料理をする日が来るなんて。しかも、誕生日に。明斗が16歳になったときには想像もしなかったなぁ」
「俺も同じようなことを思ったよ」
「そうなんだ! やっぱり私達姉弟だね!」

 姉貴、凄く喜んで俺のことを見ている。……姉貴が昔のように距離を縮めてくることも、16歳になったときには想像しなかったよ。
 以前、氷織の家で味噌ラーメンを作っているのを見たときにも思ったけど、料理の手際がとてもいいなぁ。そんな氷織の料理姿をスマホで何枚も撮影した。料理をする氷織も可愛いな。
 また、姉貴も俺と同じことを思ったようで、「上手だなぁ」とか「凄いなぁ」と何度も呟いている。たまに両親がキッチンにやってきて、氷織が料理する様子を見ていた。
 料理が進むにつれて、食欲をそそる匂いがしてきた。そのことでお腹も空いてきて。お昼ご飯以降に口にしたのは、氷織が買ってきてくれたマカロンと俺が作ったアイスコーヒーだけだからかな。匂いと空腹で、氷織の作る夕食がさらに楽しみに。

「はいっ、完成です!」

 そして、特に問題なく、ハンバーグと野菜のコンソメスープが完成した。
 食卓の準備をしようとしたら、「明斗は主役だから座ってていいんだよ」と姉貴に言われたので、俺は引き続き座ることに。
 両親と姉貴が食卓の準備をしてくれ、氷織はよそったハンバーグとコンソメスープを食卓に置いていく。

「ハンバーグも野菜のコンソメスープも美味しそうだ」
「ありがとうございます。明斗さん達のお口に合うと嬉しいです」

 そう言い、氷織は優しい笑顔になる。エプロン姿だから、氷織と一緒に住んでいる感じがしてくる。
 それから程なくして、食卓の準備が終わった。各人の椅子の前には氷織の作ったハンバーグと野菜コンソメスープが置かれ、食卓の真ん中には大きなチョコレートケーキが置かれている。また、両親と姉貴の前には赤ワインが注がれたグラス、未成年の俺と氷織の前にはアイスティーの入ったマグカップが置かれている。

「今年の誕生日ケーキ、去年までより大きくないか?」
「氷織ちゃんもいるからね。大きなサイズのケーキをお母さんが注文していたの」
「なるほどね。ケーキは好きだし、氷織に感謝だな」
「ふふっ」

 俺の隣の席に座っている氷織は楽しそうに笑った。
 ちなみに、俺の左斜め前に姉貴が座り、テーブルを介した正面に父さん、その隣に母さんが座っている形だ。
 俺は目の前に置かれているハンバーグとコンソメスープの写真、チョコレートケーキの写真、そして食卓全体の写真をスマホで撮影した。
 俺が写真を取り終わると、姉貴はケーキに俺の年齢と同じ17本のローソクを刺し、着火ライターで火を点けた。

「これで火もOKだね。じゃあ、これから明斗の17歳の誕生日パーティーだよ!」

 とっても元気良く言う姉貴。パーティーの進行役は姉貴なのかな。

「氷織ちゃん、お母さん、お父さん! 明斗におめでとうって言うよ! せーの!」
『お誕生日おめでとう!』

 氷織達4人は俺を見ながら笑顔でそう言うと、パチパチと拍手してくれる。

「どうもありがとう!」
「おめでとうございます、明斗さん!」
「おめでとう! 明斗、ローソクの火を消して!」
「分かった。そして、みんなありがとう!」

 俺は椅子から立ち上がり、ケーキに刺さるローソクに灯されている火を吹き消していく。17本もあるので一気に吹き消すことはできず、3回に分けて消していった。
 全て吹き消すと、4人は再び拍手を送ってくれる。何歳になっても誕生日は嬉しいけど、今年は恋人の氷織もいるからより嬉しく思うのであった。
しおりを挟む
読んでいただきありがとうございます。お気に入り登録や感想をお待ちしております。

『クラスメイトの王子様系女子をナンパから助けたら。』の続編がスタートしました!(2025.2.8) 学園ラブコメです。是非、読みに来てみてください。
URL:https://www.alphapolis.co.jp/novel/347811610/89864889

『高嶺の花の高嶺さんに好かれまして。』は全編公開中です。 学園ラブコメ作品です。是非、読みに来てみてください。宜しくお願いします。
URL:https://www.alphapolis.co.jp/novel/347811610/441389601

『まずはお嫁さんからお願いします。』は全編公開中です。高校生夫婦学園ラブコメです。是非、読みに来て見てください。
URL:https://www.alphapolis.co.jp/novel/347811610/120759248
感想 2

あなたにおすすめの小説

僕(じゃない人)が幸せにします。

暇魷フミユキ
恋愛
【副題に☆が付いている話だけでだいたい分かります!】 ・第1章  彼、〈君島奏向〉の悩み。それはもし将来、恋人が、妻ができたとしても、彼女を不幸にすることだった。  そんな彼を想う二人。  席が隣でもありよく立ち寄る喫茶店のバイトでもある〈草壁美頼〉。  所属する部の部長でたまに一緒に帰る仲の〈西沖幸恵〉。  そして彼は幸せにする方法を考えつく―――― 「僕よりもっと相応しい人にその好意が向くようにしたいんだ」  本当にそんなこと上手くいくのか!?  それで本当に幸せなのか!?  そもそも幸せにするってなんだ!? ・第2章  草壁・西沖の二人にそれぞれの相応しいと考える人物を近付けるところまでは進んだ夏休み前。君島のもとにさらに二人の女子、〈深町冴羅〉と〈深町凛紗〉の双子姉妹が別々にやってくる。  その目的は―――― 「付き合ってほしいの!!」 「付き合ってほしいんです!!」  なぜこうなったのか!?  二人の本当の想いは!?  それを叶えるにはどうすれば良いのか!? ・第3章  文化祭に向け、君島と西沖は映像部として広報動画を撮影・編集することになっていた。  君島は西沖の劇への参加だけでも心配だったのだが……  深町と付き合おうとする別府!  ぼーっとする深町冴羅!  心配事が重なる中無事に文化祭を成功することはできるのか!? ・第4章  二年生は修学旅行と進路調査票の提出を控えていた。  期待と不安の間で揺れ動く中で、君島奏向は決意する―― 「僕のこれまでの行動を二人に明かそうと思う」  二人は何を思い何をするのか!?  修学旅行がそこにもたらすものとは!?  彼ら彼女らの行く先は!? ・第5章  冬休みが過ぎ、受験に向けた勉強が始まる二年生の三学期。  そんな中、深町凛紗が行動を起こす――  君島の草津・西沖に対するこれまでの行動の調査!  映像部への入部!  全ては幸せのために!  ――これは誰かが誰かを幸せにする物語。 ここでは毎日1話ずつ投稿してまいります。 作者ページの「僕(じゃない人)が幸せにします。(「小説家になろう」投稿済み全話版)」から全話読むこともできます!

ルピナス

桜庭かなめ
恋愛
 高校2年生の藍沢直人は後輩の宮原彩花と一緒に、学校の寮の2人部屋で暮らしている。彩花にとって直人は不良達から救ってくれた大好きな先輩。しかし、直人にとって彩花は不良達から救ったことを機に一緒に住んでいる後輩の女の子。直人が一定の距離を保とうとすることに耐えられなくなった彩花は、ある日の夜、手錠を使って直人を束縛しようとする。  そして、直人のクラスメイトである吉岡渚からの告白をきっかけに直人、彩花、渚の恋物語が激しく動き始める。  物語の鍵は、人の心とルピナスの花。たくさんの人達の気持ちが温かく、甘く、そして切なく交錯する青春ラブストーリーシリーズ。 ※特別編-入れ替わりの夏-は『ハナノカオリ』のキャラクターが登場しています。  ※1日3話ずつ更新する予定です。

10年ぶりに再会した幼馴染と、10年間一緒にいる幼馴染との青春ラブコメ

桜庭かなめ
恋愛
 高校生の麻丘涼我には同い年の幼馴染の女の子が2人いる。1人は小学1年の5月末から涼我の隣の家に住み始め、約10年間ずっと一緒にいる穏やかで可愛らしい香川愛実。もう1人は幼稚園の年長組の1年間一緒にいて、卒園直後に引っ越してしまった明るく活発な桐山あおい。涼我は愛実ともあおいとも楽しい思い出をたくさん作ってきた。  あおいとの別れから10年。高校1年の春休みに、あおいが涼我の家の隣に引っ越してくる。涼我はあおいと10年ぶりの再会を果たす。あおいは昔の中性的な雰囲気から、清楚な美少女へと変わっていた。  3人で一緒に遊んだり、学校生活を送ったり、愛実とあおいが涼我のバイト先に来たり。春休みや新年度の日々を通じて、一度離れてしまったあおいとはもちろんのこと、ずっと一緒にいる愛実との距離も縮まっていく。  出会った早さか。それとも、一緒にいる長さか。両隣の家に住む幼馴染2人との温かくて甘いダブルヒロイン学園青春ラブコメディ!  ※特別編4が完結しました!(2024.8.2)  ※小説家になろう(N9714HQ)とカクヨムでも公開しています。  ※お気に入り登録や感想をお待ちしております。

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

サクラブストーリー

桜庭かなめ
恋愛
 高校1年生の速水大輝には、桜井文香という同い年の幼馴染の女の子がいる。美人でクールなので、高校では人気のある生徒だ。幼稚園のときからよく遊んだり、お互いの家に泊まったりする仲。大輝は小学生のときからずっと文香に好意を抱いている。  しかし、中学2年生のときに友人からかわれた際に放った言葉で文香を傷つけ、彼女とは疎遠になってしまう。高校生になった今、挨拶したり、軽く話したりするようになったが、かつてのような関係には戻れていなかった。  桜も咲く1年生の修了式の日、大輝は文香が親の転勤を理由に、翌日に自分の家に引っ越してくることを知る。そのことに驚く大輝だが、同居をきっかけに文香と仲直りし、恋人として付き合えるように頑張ろうと決意する。大好物を作ってくれたり、バイトから帰るとおかえりと言ってくれたりと、同居生活を送る中で文香との距離を少しずつ縮めていく。甘くて温かな春の同居&学園青春ラブストーリー。  ※特別編7-球技大会と夏休みの始まり編-が完結しました!(2024.5.30)  ※お気に入り登録や感想をお待ちしております。

手が届かないはずの高嶺の花が幼馴染の俺にだけベタベタしてきて、あと少しで我慢も限界かもしれない

みずがめ
恋愛
 宮坂葵は可愛くて気立てが良くて社長令嬢で……あと俺の幼馴染だ。  葵は学内でも屈指の人気を誇る女子。けれど彼女に告白をする男子は数える程度しかいなかった。  なぜか? 彼女が高嶺の花すぎたからである。  その美貌と肩書に誰もが気後れしてしまう。葵に告白する数少ない勇者も、ことごとく散っていった。  そんな誰もが憧れる美少女は、今日も俺と二人きりで無防備な姿をさらしていた。  幼馴染だからって、とっくに体つきは大人へと成長しているのだ。彼女がいつまでも子供気分で困っているのは俺ばかりだった。いつかはわからせなければならないだろう。  ……本当にわからせられるのは俺の方だということを、この時点ではまだわかっちゃいなかったのだ。

学園の美人三姉妹に告白して断られたけど、わたしが義妹になったら溺愛してくるようになった

白藍まこと
恋愛
 主人公の花野明莉は、学園のアイドル 月森三姉妹を崇拝していた。  クールな長女の月森千夜、おっとり系な二女の月森日和、ポジティブ三女の月森華凛。  明莉は遠くからその姿を見守ることが出来れば満足だった。  しかし、その情熱を恋愛感情と捉えられたクラスメイトによって、明莉は月森三姉妹に告白を強いられてしまう。結果フラれて、クラスの居場所すらも失うことに。  そんな絶望に拍車をかけるように、親の再婚により明莉は月森三姉妹と一つ屋根の下で暮らす事になってしまう。義妹としてスタートした新生活は最悪な展開になると思われたが、徐々に明莉は三姉妹との距離を縮めていく。  三姉妹に溺愛されていく共同生活が始まろうとしていた。 ※他サイトでも掲載中です。

処理中です...