サクラブストーリー

桜庭かなめ

文字の大きさ
上 下
77 / 194
本編-新年度編-

第44話『後輩と二人きり』

しおりを挟む
「さあ、入ってくれ」
「お邪魔します」

 スーパーを後にしてから数分。俺は杏奈と一緒に帰宅した。
 父さんが会社を早退したり、和奏姉さんが突然の帰省をしたりすることはなかったので、家には誰もいない。後輩とはいえ女子高生。杏奈と2人きりのこの状況に緊張し始めてきた。
 初めて来る場所だからか、杏奈はキョロキョロと周りを見ている。可愛いな。
 さっそく、杏奈を自分の部屋へ案内する。突然だけど、このまま部屋の中に入れても大丈夫だろう。

「ここが俺の部屋だ」
「失礼しまーす。……へえ……」

 杏奈は俺の部屋に入ると、興味津々そうな様子で中を見渡す。俺の部屋を見て、どんなことを思っているのだろうか。

「綺麗な部屋ですね。今までに入った男の子の部屋は散らかっていることが多かったですから、意外です。といっても、兄や親戚の子以外の部屋はほとんど入ったことがないですが」
「ははっ、そうか。読んでいる小説や漫画とかは、テーブルやベッドの上に置きっぱなしにするけど、読み終わったらすぐに本棚に入れるようにしているからな。CDやBlu-rayも、すぐに聴いたり観たりする以外はさっさと棚へ戻すし」
「なるほどです。てっきり、御両親や文香先輩にお掃除してもらっているのかと思いました」
「さすがに自分の部屋の掃除は自分でやるよ」

 俺……掃除はあまりしないイメージを持たれているのかな。それとも、今まで見てきた男子の部屋が汚いことが多いから、杏奈の中では「男子は掃除を全然しない」という概念が根付いているのか。
 今日も晴れて部屋の中が暖かくなっているので、2つある窓を少しだけ開ける。

「本棚にある小説や漫画の数が凄いですね。もう少しで溢れそう」
「定期的に整理しないと、溢れて床の上に平積みすることになるんだ」
「分かります。あたしも、巻数の多い漫画にハマったときとか、本棚に入りきらなくなることがありますね」
「あるある」

 アニメが面白かったことをきっかけに、原作漫画を第1巻から最新巻まで買ったときとかは本棚に入りきらなくなることがある。あと、高校に入学してからは、バイトのお金で今まで以上に漫画やラノベを買うことが多くなっているし。

「こんなにたくさん本があると、厭らしい本が隠れていそうですね」
「描写が過激な作品がある恋愛漫画はあるけど、成人向けの作品はないなぁ」
「本当ですかぁ?」
「本当だよ」

 俺の言葉を信じていないのか、杏奈はニヤニヤして俺を見てくる。お兄さんや親戚の男の子の部屋には成人向けの本があるのかい?
 というか、成人向けの本を買うくらいなら、幼馴染ヒロインの漫画やラノベを買う。もし、それらのハイブリッド的な作品があったとしたら、こっそりと購読して、しっかりと隠しておくかもしれない。

「話は変わるけど、隣がサクラの部屋だ」
「本当に変わりましたね。どんな感じなのかちょっと気になりますけど、文香先輩がいるときに見ることにしましょう」
「それがいいね。杏奈。飲み物を持ってくるけど何がいい? コーヒー、紅茶、麦茶とかならすぐに出せるけど」
「ええと……じゃあ、アイスコーヒーをお願いできますか。マシュマロもありますのでブラックで」
「了解。……じゃあ、そのテーブルで一緒に宿題をやろう。その周りにあるクッションにでも座ってくつろいでて。荷物は部屋の端とか適当に置いてくれていいから」
「はーい」

 グレープマシュマロをテーブルに、スクールバッグを勉強机の上に置き、俺はアイスコーヒーを作るために、部屋を一旦後にする。
 1階のキッチンで、杏奈と自分の分のアイスブラックコーヒーを作る。こうしていると、彼女が常連客としてマスバーガーに来てくれていたときのことを思い出すな。
 まさか、常連客の子が高校の後輩になり、バイトの後輩にもなり、こうして自分の家で2人きりで過ごすことになるとは。世の中、何が起こるか分からないものだ。

「お待たせ」

 自分の部屋に戻ると、ワイシャツ姿になった杏奈が俺のベッドに寄りかかってウトウトしていた。その姿は可愛らしい。
 テーブルには国語総合の教科書やノート、課題プリント、筆記用具が置かれている。

「杏奈。アイスコーヒーを作ってきたよ」
「……あっ、大輝先輩。学校もありましたし、この部屋が暖かいですから眠くなってきちゃって。窓から入ってくる涼しい風も気持ちよくて。それで、ちょっとの間、先輩のベッドを背もたれにしていました。柔らかくて気持ちいいですね」
「ははっ、そうか。じゃあ、一口でもアイスコーヒーを飲んで、シャキッとしてから宿題をしようか。マスバーガーのブラックコーヒーと同じくらいの苦さにしたよ」
「ありがとうございます」

 そう言うと、杏奈は置かれた教科書に一番近いクッションに座る。そんな彼女の前と、ベッドの近くにあるクッションの前にマグカップを置く。
 俺の方も課題があったり、小テストが控えていたりするけど……化学基礎の課題と、英単語の小テストの勉強をするか。必要なプリントやノート、英単語帳などを持ってテーブルに向かった。

「先輩は化学と英語ですか」
「ああ。化学は課題。英語は単語の小テストの勉強だ」
「そうなんですか。あたしのクラスも英語表現でたまに小テストをやるんですよ。あっ、コーヒーありがとうございます。美味しいです。冷たくて苦みがあるので眠気が飛びました」
「それは良かった。じゃあ、課題をしていくか。最初から教えてほしいか?」
「まずは教科書とノートを見ながら、自力で解いてみようと思います。それで、分からなくなったら先輩に訊くという形でもいいですか?」
「分かった。俺のことは気にせずにいつでも訊いてくれていいからね」

 こう言っておけば、勉強をしている俺のことを気遣ってなかなか訊けない……って状況にはならないはずだ。まあ、杏奈はバイトでも分からないことや気になったことはすぐに訊ける子だから、大丈夫だとは思うけど。
 グレープマシュマロの袋開けて、俺は一つマシュマロを食べる。俺に続いて杏奈も一つ。

「ちょっと酸味もあって美味しいですね」
「美味しいよな。今日みたいに学校帰りにたまに買うんだ」
「そうなんですね。マシュマロパワーでやる気出てきました!」

 ふんす、と鼻を鳴らす杏奈。これがやる気のある彼女のサインなのだろうか。
 杏奈のすぐそばで、俺は化学基礎の課題に取り組む。
 去年習った理科の科目は物理基礎と生物基礎だったので、化学は中学以来だ。でも、まだ最初の方なので、俺にとっては簡単な内容。今日の授業の復習をするのにはちょうどいい。
 杏奈の方を見ると……教科書を逐一見ながら、課題プリントに取り組んでいるようだ。その様子は真剣そのもの。普段よりも大人っぽく感じられる。授業でもこんな雰囲気なのかな。
 問題の量もそこまで多くないので、化学基礎の課題プリントはすぐに終わった。なので、英単語の小テスト勉強を始めようとしたときだった。

「大輝先輩。教えてほしいところがあるのですが……いいですか?」

 パッチリした目で俺を見つめながらそう言う杏奈。

「うん、いいよ。どこかな」
「この問題なんですけど……」
「どれどれ……」

 古典の課題プリントを見ると、問題は内容は古語を現代仮名遣いに訳したり、意味を答えたりするのか。解答欄を見ると、ところどころ空欄になっている問題がある。まずは分かりそうな問題は解答を書き込んで、分からない問題をまとめて訊こうと考えたのかな。
 俺の予想は当たっていたそうで、杏奈は解答を書いていない問題について次々と質問してくる。古典が苦手と言っていただけあって、簡単な古語についても分からないようだった。なので、そういった言葉を中心に丁寧に教えていく。
 杏奈は本当に分からないところはさらに質問してくるし、大切だと思ったことはノートにメモしてくれるので教え甲斐がある。

「……だから、この答えになるんだ」
「そうだったんですね。これで古典の宿題が終わりました! 先輩、ありがとうございました!」
「いえいえ。疑問が解けて何よりだよ。それに、2年でも古典はあるから、俺にとってもいい復習になった。ありがとう」
「とんでもないです。文香先輩達の言うとおり、大輝先輩の教え方は分かりやすかったです。これからも勉強を教えてもらってもいいですか?」
「もちろんだよ」

 同級生から分かりやすいと言われるのは嬉しいけど、後輩から言われるのも結構嬉しいもんだな。

「ちなみに、お兄さんに勉強を教えてもらうことはあるのか?」
「理系科目と英語を教えてもらうことはありますね。ただ、文系科目は苦手なようで。高校時代は現代文や日本史は平均点を取れたそうですが、古典や世界史は赤点を取らないことに必死でしたね」
「そうだったんだ」

 東都科学大学っていう理系の国立大学に進学しただけあって、理系科目や英語科目はお兄さんに教えてもらうんだな。あと、古典や世界史は苦手か。その2科目は1年生で習うので、これから杏奈に俺が教えることになりそうだ。

「……もう、とっくに5時が過ぎていたんですね」
「杏奈がたくさん質問してくれたからな。俺だけかもしれないけど、誰かと一緒に宿題をやったり、勉強したりすると、あっという間に時間が過ぎていることは結構あるんだ」
「あたしもそれはありますね。1人で勉強していると逆に、30分くらい経ったと思ったらまだ10分くらいしか経っていないこともあって」
「あるある。それで課題が終わっていたり、区切りのいいところまで勉強できたりしていたら得した感じになるだろうな。でも、そういうときってあまり進んでないことが多いんだよな……」
「それも分かりますね」

 ふふっ、と楽しそうに笑いながら杏奈はグレープマシュマロを一つ食べる。こういうことでも、共感してもらえるのは嬉しいもんだな。

「大輝先輩。課題を助けてくれたお礼がしたいのですが」
「お礼かぁ。別に俺はなくてもいいけれど……」
「それじゃ、あたしの気が済まないといいますか。先輩だったら……どんなお願いをしてくれてもいいんですよ?」

 上目遣いで俺を見つめ、普段よりも甘い声色でそう言ってくる杏奈。ここまで言われてしまったら断ることはできない。

「分かった。でも、何のお礼をしてもらおうかな……」

 今までに、お兄ちゃんって呼んでほしいと何度か思ったけど、それを言うのはまずい気がする。きっと、お兄ちゃんって呼んでくれるだろう。ただ、変態だと思われそうだし、今後のからかいのネタになりそうだ。

「先輩?」
「えっ? じゃあ……か、肩を揉んでほしいな」
「肩揉みですか?」
「ああ。俺、最近まで肩こりの自覚はなかったんだけど、春休みにサクラが揉んでくれたとき、凄く痛くて。サクラにもかなり凝ってるって言われてさ」
「なるほどです。任せてください! たまに、両親や肩こりが悩みの友達に肩揉みをするので」

 自信ありげな様子でそう言うと、杏奈は何とか膨らみが確認のできる胸を張る。この様子なら気持ちのいい肩揉みが期待できそうだ。
 肩揉みをするため、杏奈がクッションから立ち上がって、俺の背後へ行こうとしたときだった。

「きゃっ!」

 クッションに足を取られた杏奈は、俺の方に向かって倒れ込んでくる。

「杏奈!」

 とっさに、俺は杏奈のことを抱き留めるけど、倒れてくる勢いもあってそのまま倒れ込んでしまった。そのことで、頭から背中にかけて痛みが。
 杏奈は俺の上に倒れ込み、胸に顔を埋めている。そのことで、体の前面から杏奈の温もりや柔らかさを感じる。

「杏奈、大丈夫か? ケガはないか?」

 俺がそう問いかけると、杏奈はゆっくりと顔を上げる。そんな彼女の赤い顔には微笑みが浮かぶ。

「は、はい。大丈夫です。先輩の方は大丈夫ですか?」
「頭と背中を打って痛いけど、大丈夫だよ」
「それなら良かったです。本当にごめんなさい。あたしのうっかりのせいで……」
「気にするな。杏奈にケガがなくて良かったよ」

 杏奈の頭を優しく撫でる。杏奈は顔をさらに赤くし、再び俺の胸に顔を埋めてしまった。こんな状況とはいえ、杏奈の頭を撫でたのはまずかっただろうか。

 ――コンコン。
「えっ!」

 ノック音が聞こえてきたことに驚き、思わず大きな声が出てしまった。
 まだ5時半にもなっていないぞ? 母さんは6時までパートのシフトが入っているし。まさか、部活が早めに終わったサクラが帰ってきたのか?

「ダイちゃん! さっき大きな音が聞こえたけど大丈夫? あと、小さなローファーがあったけど、来ているのはもしかして杏奈ちゃん?」
「そうだよ。あっ、でも……」
「やっぱり来客は杏奈さんなのね! 失礼しま……す……」

 杏奈と離れるための時間を作ろうと思ったけど、時すでに遅し。
 部屋の扉が開くと、そこにはサクラと一紗が立っていたのであった。
しおりを挟む
読んでいただきありがとうございます。お気に入り登録や感想をお待ちしております。

『クラスメイトの王子様系女子をナンパから助けたら。』の続編がスタートしました!(2025.2.8) 学園ラブコメです。是非、読みに来てみてください。
URL:https://www.alphapolis.co.jp/novel/347811610/89864889

『高嶺の花の高嶺さんに好かれまして。』は全編公開中です。 学園ラブコメ作品です。是非、読みに来てみてください。宜しくお願いします。
URL:https://www.alphapolis.co.jp/novel/347811610/441389601

『まずはお嫁さんからお願いします。』は全編公開中です。高校生夫婦学園ラブコメです。是非、読みに来て見てください。
URL:https://www.alphapolis.co.jp/novel/347811610/120759248
感想 1

あなたにおすすめの小説

僕(じゃない人)が幸せにします。

暇魷フミユキ
恋愛
【副題に☆が付いている話だけでだいたい分かります!】 ・第1章  彼、〈君島奏向〉の悩み。それはもし将来、恋人が、妻ができたとしても、彼女を不幸にすることだった。  そんな彼を想う二人。  席が隣でもありよく立ち寄る喫茶店のバイトでもある〈草壁美頼〉。  所属する部の部長でたまに一緒に帰る仲の〈西沖幸恵〉。  そして彼は幸せにする方法を考えつく―――― 「僕よりもっと相応しい人にその好意が向くようにしたいんだ」  本当にそんなこと上手くいくのか!?  それで本当に幸せなのか!?  そもそも幸せにするってなんだ!? ・第2章  草壁・西沖の二人にそれぞれの相応しいと考える人物を近付けるところまでは進んだ夏休み前。君島のもとにさらに二人の女子、〈深町冴羅〉と〈深町凛紗〉の双子姉妹が別々にやってくる。  その目的は―――― 「付き合ってほしいの!!」 「付き合ってほしいんです!!」  なぜこうなったのか!?  二人の本当の想いは!?  それを叶えるにはどうすれば良いのか!? ・第3章  文化祭に向け、君島と西沖は映像部として広報動画を撮影・編集することになっていた。  君島は西沖の劇への参加だけでも心配だったのだが……  深町と付き合おうとする別府!  ぼーっとする深町冴羅!  心配事が重なる中無事に文化祭を成功することはできるのか!? ・第4章  二年生は修学旅行と進路調査票の提出を控えていた。  期待と不安の間で揺れ動く中で、君島奏向は決意する―― 「僕のこれまでの行動を二人に明かそうと思う」  二人は何を思い何をするのか!?  修学旅行がそこにもたらすものとは!?  彼ら彼女らの行く先は!? ・第5章  冬休みが過ぎ、受験に向けた勉強が始まる二年生の三学期。  そんな中、深町凛紗が行動を起こす――  君島の草津・西沖に対するこれまでの行動の調査!  映像部への入部!  全ては幸せのために!  ――これは誰かが誰かを幸せにする物語。 ここでは毎日1話ずつ投稿してまいります。 作者ページの「僕(じゃない人)が幸せにします。(「小説家になろう」投稿済み全話版)」から全話読むこともできます!

10年ぶりに再会した幼馴染と、10年間一緒にいる幼馴染との青春ラブコメ

桜庭かなめ
恋愛
 高校生の麻丘涼我には同い年の幼馴染の女の子が2人いる。1人は小学1年の5月末から涼我の隣の家に住み始め、約10年間ずっと一緒にいる穏やかで可愛らしい香川愛実。もう1人は幼稚園の年長組の1年間一緒にいて、卒園直後に引っ越してしまった明るく活発な桐山あおい。涼我は愛実ともあおいとも楽しい思い出をたくさん作ってきた。  あおいとの別れから10年。高校1年の春休みに、あおいが涼我の家の隣に引っ越してくる。涼我はあおいと10年ぶりの再会を果たす。あおいは昔の中性的な雰囲気から、清楚な美少女へと変わっていた。  3人で一緒に遊んだり、学校生活を送ったり、愛実とあおいが涼我のバイト先に来たり。春休みや新年度の日々を通じて、一度離れてしまったあおいとはもちろんのこと、ずっと一緒にいる愛実との距離も縮まっていく。  出会った早さか。それとも、一緒にいる長さか。両隣の家に住む幼馴染2人との温かくて甘いダブルヒロイン学園青春ラブコメディ!  ※特別編4が完結しました!(2024.8.2)  ※小説家になろう(N9714HQ)とカクヨムでも公開しています。  ※お気に入り登録や感想をお待ちしております。

向日葵と隣同士で咲き誇る。~ツンツンしているクラスメイトの美少女が、可愛い笑顔を僕に見せてくれることが段々と多くなっていく件~

桜庭かなめ
恋愛
 高校2年生の加瀬桔梗のクラスには、宝来向日葵という女子生徒がいる。向日葵は男子生徒中心に人気が高く、学校一の美少女と言われることも。  しかし、桔梗はなぜか向日葵に1年生の秋頃から何度も舌打ちされたり、睨まれたりしていた。それでも、桔梗は自分のように花の名前である向日葵にちょっと興味を抱いていた。  ゴールデンウィーク目前のある日。桔梗はバイト中に男達にしつこく絡まれている向日葵を助ける。このことをきっかけに、桔梗は向日葵との関わりが増え、彼女との距離が少しずつ縮まっていく。そんな中で、向日葵は桔梗に可愛らしい笑顔を段々と見せていくように。  桔梗と向日葵。花の名を持つ男女2人が織りなす、温もりと甘味が少しずつ増してゆく学園ラブコメディ!  ※小説家になろうとカクヨムでも公開しています。  ※お気に入り登録、感想をお待ちしています。

覚えたての催眠術で幼馴染(悔しいが美少女)の弱味を握ろうとしたら俺のことを好きだとカミングアウトされたのだが、この後どうしたらいい?

みずがめ
恋愛
覚えたての催眠術を幼馴染で試してみた。結果は大成功。催眠術にかかった幼馴染は俺の言うことをなんでも聞くようになった。 普段からわがままな幼馴染の従順な姿に、ある考えが思いつく。 「そうだ、弱味を聞き出そう」 弱点を知れば俺の前で好き勝手なことをされずに済む。催眠術の力で口を割らせようとしたのだが。 「あたしの好きな人は、マーくん……」 幼馴染がカミングアウトしたのは俺の名前だった。 よく見れば美少女となっていた幼馴染からの告白。俺は一体どうすればいいんだ?

管理人さんといっしょ。

桜庭かなめ
恋愛
 桐生由弦は高校進学のために、学校近くのアパート「あけぼの荘」に引っ越すことに。  しかし、あけぼの荘に向かう途中、由弦と同じく進学のために引っ越す姫宮風花と二重契約になっており、既に引っ越しの作業が始まっているという連絡が来る。  風花に部屋を譲ったが、あけぼの荘に空き部屋はなく、由弦の希望する物件が近くには一切ないので、新しい住まいがなかなか見つからない。そんなとき、 「責任を取らせてください! 私と一緒に暮らしましょう」  高校2年生の管理人・白鳥美優からのそんな提案を受け、由弦と彼女と一緒に同居すると決める。こうして由弦は1学年上の女子高生との共同生活が始まった。  ご飯を食べるときも、寝るときも、家では美少女な管理人さんといつもいっしょ。優しくて温かい同居&学園ラブコメディ!  ※特別編10が完結しました!(2024.6.21)  ※お気に入り登録や感想をお待ちしております。

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

クラスメイトの王子様系女子をナンパから助けたら。

桜庭かなめ
恋愛
 高校2年生の白石洋平のクラスには、藤原千弦という女子生徒がいる。千弦は美人でスタイルが良く、凛々しく落ち着いた雰囲気もあるため「王子様」と言われて人気が高い。千弦とは教室で挨拶したり、バイト先で接客したりする程度の関わりだった。  とある日の放課後。バイトから帰る洋平は、駅前で男2人にナンパされている千弦を見つける。普段は落ち着いている千弦が脚を震わせていることに気付き、洋平は千弦をナンパから助けた。そのときに洋平に見せた笑顔は普段みんなに見せる美しいものではなく、とても可愛らしいものだった。  ナンパから助けたことをきっかけに、洋平は千弦との関わりが増えていく。  お礼にと放課後にアイスを食べたり、昼休みに一緒にお昼ご飯を食べたり、お互いの家に遊びに行ったり。クラスメイトの王子様系女子との温かくて甘い青春ラブコメディ!  ※続編がスタートしました!(2025.2.8)  ※1日1話ずつ公開していく予定です。  ※小説家になろうとカクヨムでも公開しています。  ※お気に入り登録、いいね、感想などお待ちしております。

貞操観念逆転世界におけるニートの日常

猫丸
恋愛
男女比1:100。 女性の価値が著しく低下した世界へやってきた【大鳥奏】という一人の少年。 夢のような世界で彼が望んだのは、ラブコメでも、ハーレムでもなく、男の希少性を利用した引き籠り生活だった。 ネトゲは楽しいし、一人は気楽だし、学校行かなくてもいいとか最高だし。 しかし、男女の比率が大きく偏った逆転世界は、そんな彼を放っておくはずもなく…… 『カナデさんってもしかして男なんじゃ……?』 『ないでしょw』 『ないと思うけど……え、マジ?』 これは貞操観念逆転世界にやってきた大鳥奏という少年が世界との関わりを断ち自宅からほとんど出ない物語。 貞操観念逆転世界のハーレム主人公を拒んだ一人のネットゲーマーの引き籠り譚である。

処理中です...