108 / 116
第七章 邂逅と別離
2(3)
しおりを挟む
少女とゴーレムは泉を離れ、森の奥へと入っていった。
安定した背中に身を預けて穏やかに揺さぶられながら、寛人は眠りに落ちそうなのをずっと堪えていた。
生死を掛けた緊張状態がずっと続いていた中での、久々の安堵感だった。
しかもなんだかふわふわとして現実感がない。これはウツボカヅラの神経毒のせいだけではないだろう。――寛人は、少女を見下ろす。
(どうして女性がこんな地上の山中に……?)
国立女性保護施設から逃げ出してきたのだろうか。
職員との駆け落ち騒動など、たまにニュースで報道されたりする。その場合、逃亡先はたいてい地上である。
たしかに地下都市から地上へ出るぶんに関してはセキュリティはそれほど厳しくはない。寛人が地上に出れたのもそのためだ。だが、それは寛人が男であるためだろう。厳重な管理下にある女性を地上に連れだすことなんてはたしてできるのだろうか。
それとも――女性に見えるだけで、実はそうではないのだろうか。
寛人自身、時に女性のようだと揶揄われることもままある。この子も、そう見えるだけで男の子なのかもしれない。そうでもなければ、完全管理されている女性がこんな山中に存在する理由がない。
だが――この子は、ただ女性寄りの見た目である自分とは決定的に何かが違う。
声も高くて華奢で――でも子供とも違うのである。見た目だけでない、まとう空気すらも違っているのだ。
「寝ても大丈夫ですよ。何かあってもゴーレムがいてくれるから」
寛人の視線に気付いた少女が、見上げてきた。
その物柔らかな声音に勇気づけられるように、寛人は思い切って訊いてみた。
「あの、今さらなんですけど……あなたは女性ですか?」
少女は思わぬことを言われたというように目を瞬くと、「はい」と小さく言った。
「ありえない。どうしてこんなところに……」
少女はなぜか申し訳なさそうに「そうですよね」と視線を足元に落とした。
なんだか聞いてはいけないことを口にしてしまったような気がして、寛人は口を噤んだ。
この子は、危険を押して助けに来てくれたのだ。そんな恩人にぶしつけにあれこれ問うべきではない。
「……あの、助けにきてくれてありがとう」
おずおずと声をかけると、少女は微かに笑って頷いた。
(もしかして、地上人だろうか)
もし彼女が地下都市に入れなかった人間の子孫であれば、地上では女児が産まれていることになる。ならばやはり不妊問題や女児の出生率の低下は、地下都市の生活が原因となっているのだろうか――。
「わたし美月と言います」
ごちゃごちゃと思考を巡らせていた寛人は、我に返った。
「僕は――」
寛人は口を噤んだ。会ったばかりの正体も知れない人間に、名を教えていいものだろうか。
「名乗らなくても大丈夫」
そう言って微笑む少女に、寛人は――白井ですと呟いた。
(また白井さんの名前を借りてしまった……)
すみません、と心中で謝る。
「あの――どうして僕の居場所が分かったんですか?」
「ゴーレムが救難信号を受信して、ここに連れて来てくれたんです」
ナビゲーション端末――渥美が残してくれたものだ。寛人はぐっと唇を噛んだ。この命は渥美が救ってくれたのだ。
どんどん森の深部に向かっている――そのことに気付き、寛人はふいに不安を覚えた。
「あの……向かうあてはあるの?」
少女は逡巡したように足元に目を落とし――うちに、と言った。
(地上の住人だったのか)
やはり地上では女児が産まれているのだ。寛人が再び思索に沈みかけた時、あの、と美月が顔を上げた。
「主人なら、あなたを地下都市に帰してあげられると思います」
寛人は「えっ」と我に返ったように顔を上げた。
「旦那さん? ご両親じゃなくて?」
美月は、なぜか寂しげに頷いた。
寛人は唖然とした。地上では、こんなにも若くしての婚姻が普通なのだろうか。
「えっと……君がここにいることを、ご主人は知ってるの?」
美月は首を振る。
「喧嘩して、飛び出してきちゃって……」
寛人は唖然とした。こんなに軽装なのもそのせいか。
「ゴーレムがいるからって――不用心すぎる。地上を歩き回るのには慣れているのかもしれないけど……。今ごろご主人は心配して探し回っているよ」
「きっと、心配なんてしてません」
美月はまるで当たり前のように言い切った。
(女性に対しそんな扱い――地上では許されるのか?)
信じられない話であったが、現に美月が身一つでここにいるのが、彼女の言葉を証明しているように思えた。
「地下都市では女性はすごく貴重なのに……君のご主人はそれをわかっていない」
我知らず咎める口調になり、寛人は口を噤んだ。他人の家庭のことに口を出すなんて、自分らしくない。
「……いいんです。わたしは代わりだから」
美月は俯いた。
何か事情があるのだろう。
(だからって、女の子を一人で出て行かせるなんて――許されることじゃない)
そんな男がこの子を独り占めしている――無性に腹が立った。
安定した背中に身を預けて穏やかに揺さぶられながら、寛人は眠りに落ちそうなのをずっと堪えていた。
生死を掛けた緊張状態がずっと続いていた中での、久々の安堵感だった。
しかもなんだかふわふわとして現実感がない。これはウツボカヅラの神経毒のせいだけではないだろう。――寛人は、少女を見下ろす。
(どうして女性がこんな地上の山中に……?)
国立女性保護施設から逃げ出してきたのだろうか。
職員との駆け落ち騒動など、たまにニュースで報道されたりする。その場合、逃亡先はたいてい地上である。
たしかに地下都市から地上へ出るぶんに関してはセキュリティはそれほど厳しくはない。寛人が地上に出れたのもそのためだ。だが、それは寛人が男であるためだろう。厳重な管理下にある女性を地上に連れだすことなんてはたしてできるのだろうか。
それとも――女性に見えるだけで、実はそうではないのだろうか。
寛人自身、時に女性のようだと揶揄われることもままある。この子も、そう見えるだけで男の子なのかもしれない。そうでもなければ、完全管理されている女性がこんな山中に存在する理由がない。
だが――この子は、ただ女性寄りの見た目である自分とは決定的に何かが違う。
声も高くて華奢で――でも子供とも違うのである。見た目だけでない、まとう空気すらも違っているのだ。
「寝ても大丈夫ですよ。何かあってもゴーレムがいてくれるから」
寛人の視線に気付いた少女が、見上げてきた。
その物柔らかな声音に勇気づけられるように、寛人は思い切って訊いてみた。
「あの、今さらなんですけど……あなたは女性ですか?」
少女は思わぬことを言われたというように目を瞬くと、「はい」と小さく言った。
「ありえない。どうしてこんなところに……」
少女はなぜか申し訳なさそうに「そうですよね」と視線を足元に落とした。
なんだか聞いてはいけないことを口にしてしまったような気がして、寛人は口を噤んだ。
この子は、危険を押して助けに来てくれたのだ。そんな恩人にぶしつけにあれこれ問うべきではない。
「……あの、助けにきてくれてありがとう」
おずおずと声をかけると、少女は微かに笑って頷いた。
(もしかして、地上人だろうか)
もし彼女が地下都市に入れなかった人間の子孫であれば、地上では女児が産まれていることになる。ならばやはり不妊問題や女児の出生率の低下は、地下都市の生活が原因となっているのだろうか――。
「わたし美月と言います」
ごちゃごちゃと思考を巡らせていた寛人は、我に返った。
「僕は――」
寛人は口を噤んだ。会ったばかりの正体も知れない人間に、名を教えていいものだろうか。
「名乗らなくても大丈夫」
そう言って微笑む少女に、寛人は――白井ですと呟いた。
(また白井さんの名前を借りてしまった……)
すみません、と心中で謝る。
「あの――どうして僕の居場所が分かったんですか?」
「ゴーレムが救難信号を受信して、ここに連れて来てくれたんです」
ナビゲーション端末――渥美が残してくれたものだ。寛人はぐっと唇を噛んだ。この命は渥美が救ってくれたのだ。
どんどん森の深部に向かっている――そのことに気付き、寛人はふいに不安を覚えた。
「あの……向かうあてはあるの?」
少女は逡巡したように足元に目を落とし――うちに、と言った。
(地上の住人だったのか)
やはり地上では女児が産まれているのだ。寛人が再び思索に沈みかけた時、あの、と美月が顔を上げた。
「主人なら、あなたを地下都市に帰してあげられると思います」
寛人は「えっ」と我に返ったように顔を上げた。
「旦那さん? ご両親じゃなくて?」
美月は、なぜか寂しげに頷いた。
寛人は唖然とした。地上では、こんなにも若くしての婚姻が普通なのだろうか。
「えっと……君がここにいることを、ご主人は知ってるの?」
美月は首を振る。
「喧嘩して、飛び出してきちゃって……」
寛人は唖然とした。こんなに軽装なのもそのせいか。
「ゴーレムがいるからって――不用心すぎる。地上を歩き回るのには慣れているのかもしれないけど……。今ごろご主人は心配して探し回っているよ」
「きっと、心配なんてしてません」
美月はまるで当たり前のように言い切った。
(女性に対しそんな扱い――地上では許されるのか?)
信じられない話であったが、現に美月が身一つでここにいるのが、彼女の言葉を証明しているように思えた。
「地下都市では女性はすごく貴重なのに……君のご主人はそれをわかっていない」
我知らず咎める口調になり、寛人は口を噤んだ。他人の家庭のことに口を出すなんて、自分らしくない。
「……いいんです。わたしは代わりだから」
美月は俯いた。
何か事情があるのだろう。
(だからって、女の子を一人で出て行かせるなんて――許されることじゃない)
そんな男がこの子を独り占めしている――無性に腹が立った。
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。


セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……
イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?
すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。
「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」
家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。
「私は母親じゃない・・・!」
そう言って家を飛び出した。
夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。
「何があった?送ってく。」
それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。
「俺と・・・結婚してほしい。」
「!?」
突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。
かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。
そんな彼に、私は想いを返したい。
「俺に・・・全てを見せて。」
苦手意識の強かった『営み』。
彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。
「いあぁぁぁっ・・!!」
「感じやすいんだな・・・。」
※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。
※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。
それではお楽しみください。すずなり。
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?

転生先は男女比50:1の世界!?
4036(シクミロ)
恋愛
男女比50:1の世界に転生した少女。
「まさか、男女比がおかしな世界とは・・・」
デブで自己中心的な女性が多い世界で、ひとり異質な少女は・・
どうなる!?学園生活!!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる