落ちこぼれの貴族、現地の人達を味方に付けて頑張ります!

ユーリ

文字の大きさ
上 下
24 / 242
一章

街の視線

しおりを挟む
店に入ると、広場が見える窓際の近くの席に座った。席に付いた後もフェリコ先生は、しきりに外の様子を伺っているようだった。僕も、真似して外を見てみたけれど、何か変わった様子は見られない。

「どうかしたの?」

気になった僕は、フェリコ先生に聞いてみることにした。

「い、いえ、別に何でもありません。それより、何か頼みませんか?ここは、チョコのお菓子が美味しいらしいですよ」

「チョコ!!」

フェリコ先生が、店のメニュー表を僕に渡してくれた。僕は、素早くメニュー表を受け取り、メニューを開く。

メニューを開けば、料理名の横に丁寧に料理の絵が書かれていて、どんな料理か分かりやすいようになっていた。

僕は、お菓子のメニューが書かれているページを探す。途中、カラフルなフルーツケーキや、イチゴがのってるカップケーキもあったが、目当ての物ではないので読み飛ばす。

チョコは、最後のページに一覧として、纏めて載っていた。ザッハトルテに、ガトーショコラ、チョコレートタルトなど他にも沢山あって、どれを頼んだらいいのか悩む。全部のお菓子を食べたいけど、夕飯が食べられなくなったら、禁止令が復活するかもしれない。なので、この中から一つを選ばなければならない。

僕はメニューを手に、どのお菓子にするかを真剣に悩む。

「どれにするか決まりましたか?」

しばらくしてから、フェリコ先生に聞かれたけど、未だに一つのお菓子に決められない…。

「フォンダンショコラにするか、チョコレートタルトにするかで悩んでいます…」

「なら、2つ頼んで、私と半分個にしましょうか?」

「いいんですか!!」

「半分ずつなら、2個食べた事にはならないでしょう。でも、アルノルド様達には内緒ですよ」

「はい!!」

「飲み物はどうしますか?」

「何でもいいです!」

「分かりました」

フェリコ先生は、目線で店員を呼ぶと注文を始めた。

「フォンダンショコラとチョコレートタルト、それと、アールグレイを一つずつで」

素早く注文内容のメモを取り、店員は厨房の方へと消えて行った。

「それにしても、リュカ様は、本当にチョコがお好きですね」

フェリコが、何処か楽しそうに言ってきた。

「はい!甘くて、美味しくて、幸せな気持ちになるので大好きです」

「このお店は、お菓子を持ち帰る事も出来るみたいですよ?」

「本当ですか!!」

さっそくどれを持って買えるか考えるため、再びメニュー表を開けば、フェリコ先生が小さく声を上げて、笑っていた。

「?」

理由が分からない僕には、メニューを手に首を傾げるしかなかった。

「ご注文のショコラとタルトに、アールグレイ2つお持ちしました」

しばらくすると、店員が、注文の品を持ってやって来た。僕はさっそく半分ずつに切り分けると、半分をフェリコ先生に渡して食べ始めた。濃厚なチョコの味が口いっぱいに広がって、とっても美味しい!

幸せに浸りながらお菓子を食べていると、フェリコ先生が、メモみたいな切れ端を見て、まったく食べていない事に気付いた。

「何ですかそれ?」

さっきまで、そんな切れ端なんて持ってなかったのに?

「何でもないですよ。それより美味しそうですね」 

フェリコ先生は、手に持っていた紙をポケットにしまうと、スプーンを手に取り、お菓子を食べ始めた。

「食べないなら、貰いますよ?」

「ダメ!!」

フェリコ先生の様子を見ていたら、フェリコ先生のスプーンが、僕のお菓子に迫る。僕は、お菓子を取られないように、お菓子を必死で庇いながら食べる。

「リュカ様は、そのまんまでいて下さいね…」

「?」

何処か苦笑した顔で言われたけど、何の事を言っているのか僕にはよく分からなかった。
    
「ふ~」

お菓子を食べて満腹になったお腹を撫でながらひと息つく。

「お菓子も食べ終わりましたし、そろそろ帰りましょうか」

「え~」

僕としては色々とまだ見たいので帰りたくないし、食べたばかりだから動きたくない。それに、馬車が置いてある場所まで歩くなら、もう少し休みたい。

「馬車が店の外で待機しているので、馬車まで歩く必要はないですよ?それに、あまり遅くなると、お土産を渡す時間もなくなりますよ?」

お土産を渡す時間が無くなるのは困る…。馬車も外にあるなら、歩かなくても良さそうだ。

「……なら帰る」

「それでは、帰りますか。お土産で何を持ち帰るのかは、決まっていますか?」

「チョコプリン!!」

プリンなら馬車での移動でも型崩れしにくいと思ったので、お土産は持ち帰りやすさを重視する事にした。

「ありがとうございました」

店員から箱に入ったチョコプリンを受け取って、フェリコ先生は店の外への扉を開けた。外に出ると、店の前に馬車が一台止まっており、御者台ぎょしゃだいに乗ってた人が降りてきて、僕達に軽く会釈をする。

街の人達は、最初馬車の方を見ていた。しかし、御者ぎょしゃが会釈した事で、店から出て来た僕達に気付いたのか、街の人達がこちらに笑顔を向けて来る。中には、軽く手を振ってくる子供もいた。街の人達の態度が、店に入った時と違っていて戸惑う。

フェリコ先生は、周りの態度が変わっていても気にならないのか、馬車の方へと真っ直ぐに歩き出した。僕も遅れないように後に続くが、周りの人達の様子が気になる。好意的な視線だとしても、こんな大勢に見られると落ち着かない。馬車に乗り込んで扉が閉まった時は、周りからの視線から開放されたような気がしてほっとした。

帰りの馬車に揺られながら、膝の上にあるうさぎの人形と、お土産のプリンを大事に抱える。それにしても、あの視線は何だったんだろう?
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

勇者パーティーにダンジョンで生贄にされました。これで上位神から押し付けられた、勇者の育成支援から解放される。

克全
ファンタジー
エドゥアルには大嫌いな役目、神与スキル『勇者の育成者』があった。力だけあって知能が低い下級神が、勇者にふさわしくない者に『勇者』スキルを与えてしまったせいで、上級神から与えられてしまったのだ。前世の知識と、それを利用して鍛えた絶大な魔力のあるエドゥアルだったが、神与スキル『勇者の育成者』には逆らえず、嫌々勇者を教育していた。だが、勇者ガブリエルは上級神の想像を絶する愚者だった。事もあろうに、エドゥアルを含む300人もの人間を生贄にして、ダンジョンの階層主を斃そうとした。流石にこのような下劣な行いをしては『勇者』スキルは消滅してしまう。対象となった勇者がいなくなれば『勇者の育成者』スキルも消滅する。自由を手に入れたエドゥアルは好き勝手に生きることにしたのだった。

ダンジョン発生から20年。いきなり玄関の前でゴブリンに遭遇してフリーズ中←今ココ

高遠まもる
ファンタジー
カクヨム、なろうにも掲載中。 タイトルまんまの状況から始まる現代ファンタジーです。 ダンジョンが有る状況に慣れてしまった現代社会にある日、異変が……。 本編完結済み。 外伝、後日譚はカクヨムに載せていく予定です。

召喚学園で始める最強英雄譚~仲間と共に少年は最強へ至る~

さとう
ファンタジー
生まれながらにして身に宿る『召喚獣』を使役する『召喚師』 誰もが持つ召喚獣は、様々な能力を持ったよきパートナーであり、位の高い召喚獣ほど持つ者は強く、憧れの存在である。 辺境貴族リグヴェータ家の末っ子アルフェンの召喚獣は最低も最低、手のひらに乗る小さな『モグラ』だった。アルフェンは、兄や姉からは蔑まれ、両親からは冷遇される生活を送っていた。 だが十五歳になり、高位な召喚獣を宿す幼馴染のフェニアと共に召喚学園の『アースガルズ召喚学園』に通うことになる。 学園でも蔑まれるアルフェン。秀な兄や姉、強くなっていく幼馴染、そしてアルフェンと同じ最底辺の仲間たち。同じレベルの仲間と共に絆を深め、一時の平穏を手に入れる これは、全てを失う少年が最強の力を手に入れ、学園生活を送る物語。

未知なる世界で新たな冒険(スローライフ)を始めませんか?

そらまめ
ファンタジー
 中年男の真田蓮司と自称一万年に一人の美少女スーパーアイドル、リィーナはVRMMORPGで遊んでいると突然のブラックアウトに見舞われる。  蓮司の視界が戻り薄暗い闇の中で自分の体が水面に浮いているような状況。水面から天に向かい真っ直ぐに登る無数の光球の輝きに目を奪われ、また、揺籠に揺られているような心地良さを感じていると目の前に選択肢が現れる。 [未知なる世界で新たな冒険(スローライフ)を始めませんか? ちなみに今なら豪華特典プレゼント!]  と、文字が並び、下にはYES/NOの選択肢があった。  ゲームの新しいイベントと思い迷わずYESを選択した蓮司。  ちよっとお人好しの中年男とウザかわいい少女が織りなす異世界スローライフ?が今、幕を上げる‼︎    

間違い召喚! 追い出されたけど上位互換スキルでらくらく生活

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕は20歳独身、名は小日向 連(こひなた れん)うだつの上がらないダメ男だ ひょんなことから異世界に召喚されてしまいました。 間違いで召喚された為にステータスは最初見えない状態だったけどネットのネタバレ防止のように背景をぼかせば見えるようになりました。 多分不具合だとおもう。 召喚した女と王様っぽいのは何も持っていないと言って僕をポイ捨て、なんて世界だ。それも元の世界には戻せないらしい、というか戻さないみたいだ。 そんな僕はこの世界で苦労すると思ったら大間違い、王シリーズのスキルでウハウハ、製作で人助け生活していきます ◇ 四巻が販売されました! 今日から四巻の範囲がレンタルとなります 書籍化に伴い一部ウェブ版と違う箇所がございます 追加場面もあります よろしくお願いします! 一応191話で終わりとなります 最後まで見ていただきありがとうございました コミカライズもスタートしています 毎月最初の金曜日に更新です お楽しみください!

屑スキルが覚醒したら追放されたので、手伝い屋を営みながら、のんびりしてたのに~なんか色々たいへんです

わたなべ ゆたか
ファンタジー
タムール大陸の南よりにあるインムナーマ王国。王都タイミョンの軍事訓練場で、ランド・コールは軍に入るための最終試験に挑む。対戦相手は、《ダブルスキル》の異名を持つゴガルン。 対するランドの持つ《スキル》は、左手から棘が一本出るだけのもの。 剣技だけならゴガルン以上を自負するランドだったが、ゴガルンの《スキル》である〈筋力増強〉と〈遠当て〉に翻弄されてしまう。敗北する寸前にランドの《スキル》が真の力を発揮し、ゴガルンに勝つことができた。だが、それが原因で、ランドは王都を追い出されてしまった。移住した村で、〝手伝い屋〟として、のんびりとした生活を送っていた。だが、村に来た領地の騎士団に所属する騎馬が、ランドの生活が一変する切っ掛けとなる――。チート系スキル持ちの主人公のファンタジーです。楽しんで頂けたら、幸いです。 よろしくお願いします! (7/15追記  一晩でお気に入りが一気に増えておりました。24Hポイントが2683! ありがとうございます!  (9/9追記  三部の一章-6、ルビ修正しました。スイマセン (11/13追記 一章-7 神様の名前修正しました。 追記 異能(イレギュラー)タグを追加しました。これで検索しやすくなるかな……。

なんか黄金とかいう馬鹿みたいなスキルを得たのでダラダラ欲望のままに金稼いで人生を楽しもうと思う

ちょす氏
ファンタジー
 今の時代においてもっとも平凡な大学生の一人の俺。 卒業を間近に控え、周りの学生たちは冒険者としてのキャリアを選ぶ中、俺の夢はただひとつ、「悠々自適な生活」を送ること。 金も欲しいし、時間も欲しい。 程々に働いて程々に寝る……そんな生活だ。 しかし、それも容易ではなかった。100年前の事件によって。 そのせいで現代の世界は冒険者が主役の時代となっていた。 ある日、半ば興味本位で冒険者登録をしてみた俺は、予想外のスキル「黄金」を手に入れる。 「はぁ?」 俺が望んだのは平和な日常を送るためだが!? 悠々自適な生活とは程遠い、忙しない日々を送ることになる。

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生

野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。 普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。 そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。 そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。 そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。 うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。 いずれは王となるのも夢ではないかも!? ◇世界観的に命の価値は軽いです◇ カクヨムでも同タイトルで掲載しています。

処理中です...