落ちこぼれの貴族、現地の人達を味方に付けて頑張ります!

ユーリ

文字の大きさ
上 下
3 / 242
一章

召喚の儀とは?

しおりを挟む
僕が5歳になる少し前の夏頃に、家庭教師であるフェリコ先生から、召喚の儀と呼ばれているものについての授業を受けた。

「リュカ様。今日は、大切な召喚の儀に付いてご説明しますので、最後までちゃんと聞いていて下さいね?」

「しょうかんの…ぎ?」

「はい。召喚の儀とは、我が国の人間だけが出来る特別な儀式の事です。魔力を持った5歳の子供は、教会で召喚の儀を行う事になります。そして、自分に波長のあった者を異世界から召喚し、パートナーとして契約を結ぶ事になります。リュカ様も魔力を持っていますので、5歳になった時に行う事になりますよ」

「それは、みんながするの?」

「いいえ。先ほども言いましたが、魔力を持った人だけです。貴族には、魔力持ちしかいないので、貴族は全員行いますが、平民は魔力を持って生まれてきた者だけが行います。そして、召喚の儀が必ず成功するとは限りません」

「しないの?」

「はい。貴族では、失敗した方がいるとは聞いた事はありませんが、平民の中には、時折、何も出て来ない者のいます。今の所、その原因がなんなのかは、未だに分かっておりません。研究者の中には、魔力が低いせいではないかと言う方もいますが、何故我が国の人間だけが行えるのかなどを含めて、召喚の儀そのものが、よく分かっていないのです」

「ふ~ん」

フェリコ先生の説明を聞いても、途中から難しくて理解出来なかったから、どうしても素っ気ない返事になってしまう。そんな僕の気持ちが伝わったのか、フェリコ先生は、何処か苦笑したような顔で僕を見ていた。

「言葉だけでは、興味がわき難いようなので、私のパートナーを見せした方が良さそうですね。おいでアルバ」

フェリコ先生がそう言うと、僕達の間の足元付近の床に、淡い光を放つ魔法陣のような物が現れた。魔法陣から出る淡い光は、徐々に集まりだし、一つの形になっていく。僕はそれを、驚きと興奮を交えながら見つめていた。

光が消えた後には、魔法陣の代わりに真っ白い梟がそこにいた。

「すごい!すごいすごい!!」

僕は興奮のまま、その場で飛び上がりながら、同じ事ばかりを口走っていた。でも、現れた白い梟は、目の前で騒いでいるそんな僕を気にする事もなく、大きく羽を広げ飛び立つと、フェリコ先生の肩にそっと止まった。

「リュカ様、この子が、私のパートナーのアルバです」

肩に止まったアルバを、フェリコ先生が優しく撫でると、アルバはそれに甘えるようにして身を擦り寄せ、フェリコ先生に大人しく撫でられていた。

フェリコ先生達の姿は、お互いを信頼し合っていると言うのが、見ているだけでも分かった。だから僕も、自分だけのパートナーが欲しいと鮮明に思った。

「フェリコせんせい!ぼくにも、アルバみたいなパートナーはできますか!!」

「はい。リュカ様のところにも、きっといい子か来てくれますよ。リュカ様、アルバの胸にある、印が見えますか?」

フェリコ先生に言われてアルバの胸を見れば、そこには紋章のような物が描かれているのが見えた。

「これは契約紋と言って、契約を結んだ召喚獣に刻まれる印です。なので、これは召喚者と召喚獣を繋ぐ印のようなものです。それに、一目で召喚獣だと分かる目印しにもなっているんですよ」

「それよりどうやってよぶの!?」

よく分からない話しよりも、召喚獣を呼ぶ方法を教えて欲しくて、急かすように質問すれば、フェリコ先生は少し笑いながらも、僕の質問に答えてくれた。

「教会にある魔法陣に魔力を流すと、召喚獣は卵の状態で現れます。そして、自分の魔力を与え羽化させる事によって、その召喚獣はこちらをパートナーと認識してくるようになります。昔は卵ではなく、成獣の状態で呼び出していたそうですが、その方法では上手くいかなかったため、この方法になったそうです」

「ねぇ!?フェリコせんせい!かあさまやとうさまも、しょうかんもってるの?ぼくみたことないよ?」

「リュカ様。召喚獣ですよ。それと、お2人の召喚獣は、基本はお屋敷の庭などに暮らしていますので、あまり見かけないのかもしれませんね。私のアルバも、普段は家で寝ていていたり、たまに外に出かけたりと自由に過ごしていますよ」

「にいさまのも?」

「オルフェ様は…少し特殊ですね」

「?」

「オルフェ様の召喚獣は龍なのですが、大きくなり過ぎて屋敷には入れないんです。庭で過ごしていた時もありましたが、庭を荒らしてしまったたため、今は王都近くの山の中で過ごしているのです」

「りゅう!?みたい!!」

龍なんて、絵本の中でしか見た事がない。それに、龍なんて格好いい生き物を、どうしても間近で見てみたくなった。

「さすがに此処では無理ですが、王都の外に出かけられた際などに、オルフェ様に頼めば、リュカ様なら直ぐにでも見せて貰えると思いますよ。私も前に見た事があります。オルフェ様の召喚獣は紅龍と青龍で、2匹共、とても綺麗でした」

「にたい!?」

龍がいるだけでも凄いのに、兄様は2体も従えているらしい。僕がその事に驚いていると、何故か、フェリコ先生は少し目尻を下げた。

「卵が2つ現れるなんて事は過去にもなかったため、当時はとても騒ぎになりました。そして、卵から産まれたのが2匹の龍だったために、オルフェ様の意思とは別に、知らない人はいないと言うほど有名になりました」

どうやら僕の兄様は、凄い人ではなく、とても凄い人だったという事を、この時初めて知った。

でも、フェリコは直ぐに見せてくれるって言ったけど、僕から兄様に頼むのは無理そうだから、機会があれば、父様から頼んでもらって見せて貰おう……。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

勇者パーティーにダンジョンで生贄にされました。これで上位神から押し付けられた、勇者の育成支援から解放される。

克全
ファンタジー
エドゥアルには大嫌いな役目、神与スキル『勇者の育成者』があった。力だけあって知能が低い下級神が、勇者にふさわしくない者に『勇者』スキルを与えてしまったせいで、上級神から与えられてしまったのだ。前世の知識と、それを利用して鍛えた絶大な魔力のあるエドゥアルだったが、神与スキル『勇者の育成者』には逆らえず、嫌々勇者を教育していた。だが、勇者ガブリエルは上級神の想像を絶する愚者だった。事もあろうに、エドゥアルを含む300人もの人間を生贄にして、ダンジョンの階層主を斃そうとした。流石にこのような下劣な行いをしては『勇者』スキルは消滅してしまう。対象となった勇者がいなくなれば『勇者の育成者』スキルも消滅する。自由を手に入れたエドゥアルは好き勝手に生きることにしたのだった。

ダンジョン発生から20年。いきなり玄関の前でゴブリンに遭遇してフリーズ中←今ココ

高遠まもる
ファンタジー
カクヨム、なろうにも掲載中。 タイトルまんまの状況から始まる現代ファンタジーです。 ダンジョンが有る状況に慣れてしまった現代社会にある日、異変が……。 本編完結済み。 外伝、後日譚はカクヨムに載せていく予定です。

召喚学園で始める最強英雄譚~仲間と共に少年は最強へ至る~

さとう
ファンタジー
生まれながらにして身に宿る『召喚獣』を使役する『召喚師』 誰もが持つ召喚獣は、様々な能力を持ったよきパートナーであり、位の高い召喚獣ほど持つ者は強く、憧れの存在である。 辺境貴族リグヴェータ家の末っ子アルフェンの召喚獣は最低も最低、手のひらに乗る小さな『モグラ』だった。アルフェンは、兄や姉からは蔑まれ、両親からは冷遇される生活を送っていた。 だが十五歳になり、高位な召喚獣を宿す幼馴染のフェニアと共に召喚学園の『アースガルズ召喚学園』に通うことになる。 学園でも蔑まれるアルフェン。秀な兄や姉、強くなっていく幼馴染、そしてアルフェンと同じ最底辺の仲間たち。同じレベルの仲間と共に絆を深め、一時の平穏を手に入れる これは、全てを失う少年が最強の力を手に入れ、学園生活を送る物語。

未知なる世界で新たな冒険(スローライフ)を始めませんか?

そらまめ
ファンタジー
 中年男の真田蓮司と自称一万年に一人の美少女スーパーアイドル、リィーナはVRMMORPGで遊んでいると突然のブラックアウトに見舞われる。  蓮司の視界が戻り薄暗い闇の中で自分の体が水面に浮いているような状況。水面から天に向かい真っ直ぐに登る無数の光球の輝きに目を奪われ、また、揺籠に揺られているような心地良さを感じていると目の前に選択肢が現れる。 [未知なる世界で新たな冒険(スローライフ)を始めませんか? ちなみに今なら豪華特典プレゼント!]  と、文字が並び、下にはYES/NOの選択肢があった。  ゲームの新しいイベントと思い迷わずYESを選択した蓮司。  ちよっとお人好しの中年男とウザかわいい少女が織りなす異世界スローライフ?が今、幕を上げる‼︎    

間違い召喚! 追い出されたけど上位互換スキルでらくらく生活

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕は20歳独身、名は小日向 連(こひなた れん)うだつの上がらないダメ男だ ひょんなことから異世界に召喚されてしまいました。 間違いで召喚された為にステータスは最初見えない状態だったけどネットのネタバレ防止のように背景をぼかせば見えるようになりました。 多分不具合だとおもう。 召喚した女と王様っぽいのは何も持っていないと言って僕をポイ捨て、なんて世界だ。それも元の世界には戻せないらしい、というか戻さないみたいだ。 そんな僕はこの世界で苦労すると思ったら大間違い、王シリーズのスキルでウハウハ、製作で人助け生活していきます ◇ 四巻が販売されました! 今日から四巻の範囲がレンタルとなります 書籍化に伴い一部ウェブ版と違う箇所がございます 追加場面もあります よろしくお願いします! 一応191話で終わりとなります 最後まで見ていただきありがとうございました コミカライズもスタートしています 毎月最初の金曜日に更新です お楽しみください!

屑スキルが覚醒したら追放されたので、手伝い屋を営みながら、のんびりしてたのに~なんか色々たいへんです

わたなべ ゆたか
ファンタジー
タムール大陸の南よりにあるインムナーマ王国。王都タイミョンの軍事訓練場で、ランド・コールは軍に入るための最終試験に挑む。対戦相手は、《ダブルスキル》の異名を持つゴガルン。 対するランドの持つ《スキル》は、左手から棘が一本出るだけのもの。 剣技だけならゴガルン以上を自負するランドだったが、ゴガルンの《スキル》である〈筋力増強〉と〈遠当て〉に翻弄されてしまう。敗北する寸前にランドの《スキル》が真の力を発揮し、ゴガルンに勝つことができた。だが、それが原因で、ランドは王都を追い出されてしまった。移住した村で、〝手伝い屋〟として、のんびりとした生活を送っていた。だが、村に来た領地の騎士団に所属する騎馬が、ランドの生活が一変する切っ掛けとなる――。チート系スキル持ちの主人公のファンタジーです。楽しんで頂けたら、幸いです。 よろしくお願いします! (7/15追記  一晩でお気に入りが一気に増えておりました。24Hポイントが2683! ありがとうございます!  (9/9追記  三部の一章-6、ルビ修正しました。スイマセン (11/13追記 一章-7 神様の名前修正しました。 追記 異能(イレギュラー)タグを追加しました。これで検索しやすくなるかな……。

なんか黄金とかいう馬鹿みたいなスキルを得たのでダラダラ欲望のままに金稼いで人生を楽しもうと思う

ちょす氏
ファンタジー
 今の時代においてもっとも平凡な大学生の一人の俺。 卒業を間近に控え、周りの学生たちは冒険者としてのキャリアを選ぶ中、俺の夢はただひとつ、「悠々自適な生活」を送ること。 金も欲しいし、時間も欲しい。 程々に働いて程々に寝る……そんな生活だ。 しかし、それも容易ではなかった。100年前の事件によって。 そのせいで現代の世界は冒険者が主役の時代となっていた。 ある日、半ば興味本位で冒険者登録をしてみた俺は、予想外のスキル「黄金」を手に入れる。 「はぁ?」 俺が望んだのは平和な日常を送るためだが!? 悠々自適な生活とは程遠い、忙しない日々を送ることになる。

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生

野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。 普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。 そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。 そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。 そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。 うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。 いずれは王となるのも夢ではないかも!? ◇世界観的に命の価値は軽いです◇ カクヨムでも同タイトルで掲載しています。

処理中です...