上 下
2 / 7

MBTI診断ってなんすか、提唱者ってなんすか。

しおりを挟む
今日2024/03/31、暇だったからmbti診断とやらをやってみた。質問は難しいし多いしで大変だった。
結果はINFJー提唱者。何これって思って検索したら非常に優しい性格らしく世界の人口の1%にも満たないほどレアだそう。
いつもこういう診断は大多数派にいたからこういう少人数側の立場になって言えるのはそれはそれはで仲間はずれみたいで嫌だということだった。
もうちょっと深掘りしたら、モテるけど彼女はできにくいという謎補正がされてあった。なんなんだこれは。
INFJはうまく気持ちを表現しにくいそう。ちっともそんなことは感じて生きてこなかった。
こういうのはあまり信じない方なのであまり気にすることなく、塾の宿題をしてた。
ふとサボって携帯いじってると周りはポジティブな人に多いENFPー運動家しかいなくて、うまくINFJって言いづらいなと思った。このとき、あ、自分ってやっぱりINFJなんだって思えた。こうおうあてにしてないやつでも信じれるんだ、そう感じた。
話は変わるけど、もうすぐ(明日2024/04/01)中学2年生になって、クラス替えも1週間後くらいに控えている。
僕はクラスの中は社会になってると常々考えてる。
クラス替えがして1週間くらいで群れが形成されていく。
常にチクってきて、正義感あるやつとか、超真面目で欠点がない学級委員とかがクラスのためにいっぱい貢献して、陽キャたちが他クラスと話しているから外交をしていて、クラスのスローガンとかも中心となって決めるから内閣。僕みたいな陰キャはなにも役目がない。でも群れにはなって一社会の輪には入っている。ぼっちだって、カップルだって、みんなクラスという名の社会の一員。
そんなかで性格によってキャラ設定。陰キャだったり陽キャだったりボッチだったり嫌われキャラだったりいじられキャラだったりそういうのが決まっていく。そういうのを16つにまとめているのがMBTI。そのうちの僕はINFJ。
相性が合う奴同士で群れになって、気が楽だと思えているんだ。その証拠がMBTI。
ああ、中1の時は小学生の時の親友がいたからそのおこぼれで8人くらいの大集団の輪に入れたけど、中2はその輪が壊されて0になる。1からじゃない。0から始まる輪の再形成。
上手くは絶対いかないけど、少しずつ形成して中1のように大きな輪を作っていけばいいんだ。
そう思って僕は塾の春季講習の宿題をやっていた事に気づいて5分ぶりに宿題をするのでした…
※INFJってなんなんでしょう。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

Be with you.

七部(ななべ)
恋愛
僕の最初で最初の人は。最初で最後。そう思った。何が遭おうと…

どん底韋駄天這い上がれ! ー立教大学軌跡の四年間ー

七部(ななべ)
ライト文芸
高校駅伝の古豪、大阪府清風高校の三年生、横浜 快斗(よこはま かいと)は最終七区で五位入賞。いい結果、古豪の完全復活と思ったが一位からの五人落ち。眼から涙が溢れ出る。 しばらく意識が無いような状態が続いたが、大学駅伝の推薦で選ばれたのは立教大学…! これは快斗の東京、立教大学ライフを描いたスポーツ小説です。

【急報】HOTランキングチャレンジ

蒼井星空
エッセイ・ノンフィクション
自作を投稿したときのHOTランキングの推移と興奮をお伝えしたいと思います。 そもそも載ると思ってなかったので急遽ですw

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

カクヨムでアカウント抹消されました。

たかつき
エッセイ・ノンフィクション
カクヨムでアカウント抹消された話。

鐘ヶ岡学園女子バレー部の秘密

フロイライン
青春
名門復活を目指し厳しい練習を続ける鐘ヶ岡学園の女子バレー部 キャプテンを務める新田まどかは、身体能力を飛躍的に伸ばすため、ある行動に出るが…

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

処理中です...