NUCLEAR

この物語が始まった瞬間に、物語は終わります。どうかこんな悲しい結末を迎えないことを心から祈ります。そして願わくばこの作品がNUCLEAR
(核)について、関心をもつきっかけとなりますように。
24h.ポイント 0pt
0
小説 197,871 位 / 197,871件 児童書・童話 3,580 位 / 3,580件

あなたにおすすめの小説

緑色の友達

石河 翠
児童書・童話
むかしむかしあるところに、大きな森に囲まれた小さな村がありました。そこに住む女の子ララは、祭りの前日に不思議な男の子に出会います。ところが男の子にはある秘密があったのです……。 こちらは小説家になろうにも投稿しております。 表紙は、貴様 二太郎様に描いて頂きました。

白銀の狼と暁の国

石河 翠
児童書・童話
雪に閉ざされた王国を救うため、お姫さまは森に住む狼のもとに嫁ぐことになりました。愛を知らないお姫さまと、人間に仲間を殺されたひとりぼっちの狼。彼らはひと冬をともに過ごし、やがて本当の家族になるのです。ところがある時、彼らに予想もしない出来事が訪れ……。愛する家族を守るため、お姫さまと狼はそれぞれの大切なものを差し出すのでした。 ※この作品は、『月は夢など見るはずもなく』の第7話「十三夜」の中で、ヒロイン月玲(ユエリン)がヒーローに聞かせた昔話です。 ※イラストは、さお様に描いていただきました。本当にありがとうございました。 ※この作品は小説家になろうにも投稿しております。

小さな歌姫と大きな騎士さまのねがいごと

石河 翠
児童書・童話
むかしむかしとある国で、戦いに疲れた騎士がいました。政争に敗れた彼は王都を離れ、辺境のとりでを守っています。そこで彼は、心優しい小さな歌姫に出会いました。 歌姫は彼の心を癒し、生きる意味を教えてくれました。彼らはお互いをかけがえのないものとしてみなすようになります。ところがある日、隣の国が攻めこんできたという知らせが届くのです。 大切な歌姫が傷つくことを恐れ、歌姫に急ぎ逃げるように告げる騎士。実は高貴な身分である彼は、ともに逃げることも叶わず、そのまま戦場へ向かいます。一方で、彼のことを諦められない歌姫は騎士の後を追いかけます。しかし、すでに騎士は敵に囲まれ、絶対絶命の危機に陥っていました。 愛するひとを傷つけさせたりはしない。騎士を救うべく、歌姫は命を賭けてある決断を下すのです。戦場に美しい花があふれたそのとき、騎士が目にしたものとは……。 恋した騎士にすべてを捧げた小さな歌姫と、彼女のことを最後まで待ちつづけた不器用な騎士の物語。 扉絵は、あっきコタロウさんのフリーイラストを使用しています。

少年イシュタと夜空の少女 ~死なずの村 エリュシラーナ~

楪巴 (ゆずりは)
児童書・童話
イシュタは病の妹のため、誰も死なない村・エリュシラーナへと旅立つ。そして、夜空のような美しい少女・フェルルと出会い…… 「昔話をしてあげるわ――」 フェルルの口から語られる、村に隠された秘密とは……?  ☆…☆…☆  ※ 大人でも楽しめる児童文学として書きました。明確な記述は避けておりますので、大人になって読み返してみると、また違った風に感じられる……そんな物語かもしれません……♪  ※ イラストは、親友の朝美智晴さまに描いていただきました。

誓いは今も

ASOBIVA
児童書・童話
君はかけがえのない友だちで、それは永遠に変わらない事実で。 だから、君との約束を大事に守り続けよう。 ―もう二度と会えなくても。

影の子が暮らす家

ぽんたしろお
児童書・童話
 創作童話。スマホから読み聞かせにもどうぞ。想像力の広がる世界観のオリジナル童話です。  影の子どもが主人公です。自分の正体を知らない影の子は、ある日太陽の降り注ぐ昼間に外にでてしまいました。自分の正体を知らない影の子はどうなるっ?  「闇の家」にはおとうさんとおかあさんと、私が住んでいた。私はずっと家の中で暮らしていたけれど、ある日、家を抜け出しました。外に出た私を襲ったのは光の矢でした……。 表紙:ミカスケ(@oekakimikasuke)さんのフリーイラストお借りしています

千尋の杜

深水千世
児童書・童話
千尋が祖父の家の近くにある神社で出会ったのは自分と同じ名を持つ少女チヒロだった。 束の間のやりとりで2人は心を通わせたかに見えたが……。 一夏の縁が千尋の心に残したものとは。

めいちゃんとかたつむりハウスの雨宿り屋さん

あき伽耶
児童書・童話
他サイトにて3つのレビューを頂戴しましたm(__)m 赤ちゃんの妹にお母さんを取られてちょっと寂しいめいちゃん。「夕立があるから傘を持ってね」とお母さんに言われたけど、素直になれず置いてきてしまいました。  案の定、下校時に夕立が! 困っためいちゃんは大きな木陰に飛び込みます。 すると「お茶でも飲んでいかないかい?」と。声の主は手の平位の小さな小さなおばあさん。木陰には、かたつむりハウスの雨宿り屋さんが建っていたのです。 雨宿り屋は不思議で素敵なことがいっぱい! さてどんな世界が待っているのでしょう? 1話約1000文字、全6話。