18 / 38
幼女VS盗賊
しおりを挟む
------------------------------
バルネ村のとある民家の一室。普段外からの客を迎える場として使用されるその部屋に、男が一人座っていた。村長すらも滅多に飲めない、それこそ大事にとっていた酒を、遠慮もせずにグイグイと飲み干していき、口元は終始弧を描いている。
その男こそ、今回の襲撃を行った盗賊団の頭[バレン]であり、今は自分のお楽しみを終えて余韻を味わっている。上機嫌に盃を傾け、バレンは今回の襲撃を思い返す。
いくらハンターといえど、戦力が分散されている所を狙われれば、ひとたまりも無く、足と勘の良い者だけが一足早く逃げていった。果たして目論見は上手くいき、村の制圧はあっという間であった。
撤退を優先させたハンター達により、多数の女子供は逃がされてしまったが、余った人数でも事は足りる。夕方までに準備を整えて逃げることが出来れば、今頃泡を食って戻ってきている奴らとぶつかる事も無いだろう。
(もう軌道には乗った、後は楽しんで捨ててさようならだ、さあて、次はどこに行こうか。)
順調に進む略奪と、未来を見越して思わず緩む頬。そんな時だった。
「かっかしら!」
何やら慌ただしく、手下の一人が部屋に転がり込んでくる。顔面蒼白で、なにやら酷く動揺している様子なのはひと目でわかる。
「おう、なんだ?盛りすぎて女の上で死んだ奴でも出たのか?。」
面倒事の気配を感じて、思わず軽口を叩いてしまう。
(まさかもうハンター達が戻って来たのか?)
「がっガキが!化物で!髪の毛で!俺たちを!」
狂わんばかりに単語のみを出す手下に苛立つが、ハンターで無いならそこまで動揺することもあるまい。
「おいおい。報告だけはしっかりやれっていつも言ってるだろうが。」
「ばっ化物が出たんだ!ガキの姿をした!!今!笑いながら外で他の奴を殺して回ってる!。」
(化物?人型の?魔物か?)
ゴブリンの様に人型の魔物というのは少なくない。しかし、話を聞くに妙な部分がある・・・(髪の毛?そんな物で戦う魔物等聞いたことは無い)。
きっと何かの見間違えであろうが・・・ここで見逃すわけには行かない。
(一対一ならそうそう遅れを取ることは無いだろう。他の奴らも居ることだし。仕方ねえ、もういっちょ働くしかねえか~)
「案内しろ。そいつは俺が殺してやる。」
バレンは重い腰を上げ、折角の良い気分を台無しにした奴をどんな感じに殺してやろうかと憤怒の表情を浮かべ、怒鳴り声が徐々に大きくなる外に向ったのだった。
バレンは部下の案内についていき、直ぐに問題の場所にたどり着いた。
「・・・なんだ・・・ありゃあ。」
思わず口から溢れた言葉は誰に対して言った物ではなく、ただただ息と一緒に自然と外に漏れてしまった物だ。
俺たちの仲間は全員で50人を超える程の大所帯だった・・・。目の前には20数人が打倒され、見るからに死んでいる者はその半数に至る。死んでいる者の顔はすぐ分かった。まるで血液を全て失ったかのような真っ青な顔色は、遠目からでも判別できる程だからだ。
馬鹿げた話だった。一応盗賊とはいえど、俺主導の下鍛錬はやってきている。実戦で裏打ちされたその実力については、そんじゃそこいらの中途半端な盗賊なんて目じゃない程の強さの筈だ、頭をやっている自分がよく知っている。
「ケタケタ」
ふいに、怒号の中に妙に甲高い声が聞こえる事に気付く。
その声は、妙によく響き、耳に届いてくる。久しく聞くことは無かった、子供が楽しくて楽しくて仕方がないといった時に出す笑い声、それにとても良く似ている。
子供のような幼さを含む声。
それを囲んでいる仲間の隙間から、そいつが見えてくる。人の壁が削れて行くということは当然味方がどんどん減っているという事だが、俺はそこに気付くことなく、そいつの姿を注視していた。
もっと人間離れした容姿なら納得もいったであろう、しかし、この目に映った者はあまりに人間の子供らしく、それでいて、あまりに化物じみていた。
その矛盾した容姿に思わず息を呑む。
地面に付くほどの金色の髪は、先端が赤黒く染まり一束が人間に突き刺さると脈動して血をすすっている。子供自身は掌を人に向けて笑っているだけなのに、その正面にいる者は防御も関係なく細切れになっていく。
「ケタケタケタ・・・かみさまあ楽しいねえ!悪い人にはお仕置きしないといけないよねえ。」
「くっ狂ってるのか?」
神様?何の事を言っているのか分からない、もし奴にそんな力を与えている物がいるとするならば、それこそ悪魔とか邪神と言われたほうがしっくりくる・・・。まあ、誰かがあのガキに力を貸しているって線が濃厚なようだ。
バルネ村のとある民家の一室。普段外からの客を迎える場として使用されるその部屋に、男が一人座っていた。村長すらも滅多に飲めない、それこそ大事にとっていた酒を、遠慮もせずにグイグイと飲み干していき、口元は終始弧を描いている。
その男こそ、今回の襲撃を行った盗賊団の頭[バレン]であり、今は自分のお楽しみを終えて余韻を味わっている。上機嫌に盃を傾け、バレンは今回の襲撃を思い返す。
いくらハンターといえど、戦力が分散されている所を狙われれば、ひとたまりも無く、足と勘の良い者だけが一足早く逃げていった。果たして目論見は上手くいき、村の制圧はあっという間であった。
撤退を優先させたハンター達により、多数の女子供は逃がされてしまったが、余った人数でも事は足りる。夕方までに準備を整えて逃げることが出来れば、今頃泡を食って戻ってきている奴らとぶつかる事も無いだろう。
(もう軌道には乗った、後は楽しんで捨ててさようならだ、さあて、次はどこに行こうか。)
順調に進む略奪と、未来を見越して思わず緩む頬。そんな時だった。
「かっかしら!」
何やら慌ただしく、手下の一人が部屋に転がり込んでくる。顔面蒼白で、なにやら酷く動揺している様子なのはひと目でわかる。
「おう、なんだ?盛りすぎて女の上で死んだ奴でも出たのか?。」
面倒事の気配を感じて、思わず軽口を叩いてしまう。
(まさかもうハンター達が戻って来たのか?)
「がっガキが!化物で!髪の毛で!俺たちを!」
狂わんばかりに単語のみを出す手下に苛立つが、ハンターで無いならそこまで動揺することもあるまい。
「おいおい。報告だけはしっかりやれっていつも言ってるだろうが。」
「ばっ化物が出たんだ!ガキの姿をした!!今!笑いながら外で他の奴を殺して回ってる!。」
(化物?人型の?魔物か?)
ゴブリンの様に人型の魔物というのは少なくない。しかし、話を聞くに妙な部分がある・・・(髪の毛?そんな物で戦う魔物等聞いたことは無い)。
きっと何かの見間違えであろうが・・・ここで見逃すわけには行かない。
(一対一ならそうそう遅れを取ることは無いだろう。他の奴らも居ることだし。仕方ねえ、もういっちょ働くしかねえか~)
「案内しろ。そいつは俺が殺してやる。」
バレンは重い腰を上げ、折角の良い気分を台無しにした奴をどんな感じに殺してやろうかと憤怒の表情を浮かべ、怒鳴り声が徐々に大きくなる外に向ったのだった。
バレンは部下の案内についていき、直ぐに問題の場所にたどり着いた。
「・・・なんだ・・・ありゃあ。」
思わず口から溢れた言葉は誰に対して言った物ではなく、ただただ息と一緒に自然と外に漏れてしまった物だ。
俺たちの仲間は全員で50人を超える程の大所帯だった・・・。目の前には20数人が打倒され、見るからに死んでいる者はその半数に至る。死んでいる者の顔はすぐ分かった。まるで血液を全て失ったかのような真っ青な顔色は、遠目からでも判別できる程だからだ。
馬鹿げた話だった。一応盗賊とはいえど、俺主導の下鍛錬はやってきている。実戦で裏打ちされたその実力については、そんじゃそこいらの中途半端な盗賊なんて目じゃない程の強さの筈だ、頭をやっている自分がよく知っている。
「ケタケタ」
ふいに、怒号の中に妙に甲高い声が聞こえる事に気付く。
その声は、妙によく響き、耳に届いてくる。久しく聞くことは無かった、子供が楽しくて楽しくて仕方がないといった時に出す笑い声、それにとても良く似ている。
子供のような幼さを含む声。
それを囲んでいる仲間の隙間から、そいつが見えてくる。人の壁が削れて行くということは当然味方がどんどん減っているという事だが、俺はそこに気付くことなく、そいつの姿を注視していた。
もっと人間離れした容姿なら納得もいったであろう、しかし、この目に映った者はあまりに人間の子供らしく、それでいて、あまりに化物じみていた。
その矛盾した容姿に思わず息を呑む。
地面に付くほどの金色の髪は、先端が赤黒く染まり一束が人間に突き刺さると脈動して血をすすっている。子供自身は掌を人に向けて笑っているだけなのに、その正面にいる者は防御も関係なく細切れになっていく。
「ケタケタケタ・・・かみさまあ楽しいねえ!悪い人にはお仕置きしないといけないよねえ。」
「くっ狂ってるのか?」
神様?何の事を言っているのか分からない、もし奴にそんな力を与えている物がいるとするならば、それこそ悪魔とか邪神と言われたほうがしっくりくる・・・。まあ、誰かがあのガキに力を貸しているって線が濃厚なようだ。
0
お気に入りに追加
24
あなたにおすすめの小説
ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活
天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
メインをはれない私は、普通に令嬢やってます
かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール
けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・
だから、この世界での普通の令嬢になります!
↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
断罪イベント返しなんぞされてたまるか。私は普通に生きたいんだ邪魔するな!!
柊
ファンタジー
「ミレイユ・ギルマン!」
ミレヴン国立宮廷学校卒業記念の夜会にて、突如叫んだのは第一王子であるセルジオ・ライナルディ。
「お前のような性悪な女を王妃には出来ない! よって今日ここで私は公爵令嬢ミレイユ・ギルマンとの婚約を破棄し、男爵令嬢アンナ・ラブレと婚姻する!!」
そう宣言されたミレイユ・ギルマンは冷静に「さようでございますか。ですが、『性悪な』というのはどういうことでしょうか?」と返す。それに反論するセルジオ。彼に肩を抱かれている渦中の男爵令嬢アンナ・ラブレは思った。
(やっべえ。これ前世の投稿サイトで何万回も見た展開だ!)と。
※pixiv、カクヨム、小説家になろうにも同じものを投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
原産地が同じでも結果が違ったお話
よもぎ
ファンタジー
とある国の貴族が通うための学園で、女生徒一人と男子生徒十数人がとある罪により捕縛されることとなった。女生徒は何の罪かも分からず牢で悶々と過ごしていたが、そこにさる貴族家の夫人が訪ねてきて……。
視点が途中で切り替わります。基本的に一人称視点で話が進みます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
深窓の悪役令嬢~死にたくないので仮病を使って逃げ切ります~
白金ひよこ
恋愛
熱で魘された私が夢で見たのは前世の記憶。そこで思い出した。私がトワール侯爵家の令嬢として生まれる前は平凡なOLだったことを。そして気づいた。この世界が乙女ゲームの世界で、私がそのゲームの悪役令嬢であることを!
しかもシンディ・トワールはどのルートであっても死ぬ運命! そんなのあんまりだ! もうこうなったらこのまま病弱になって学校も行けないような深窓の令嬢になるしかない!
物語の全てを放棄し逃げ切ることだけに全力を注いだ、悪役令嬢の全力逃走ストーリー! え? シナリオ? そんなの知ったこっちゃありませんけど?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
過程をすっ飛ばすことにしました
こうやさい
ファンタジー
ある日、前世の乙女ゲームの中に悪役令嬢として転生したことに気づいたけど、ここどう考えても生活しづらい。
どうせざまぁされて追放されるわけだし、過程すっ飛ばしてもよくね?
そのいろいろが重要なんだろうと思いつつそれもすっ飛ばしました(爆)。
深く考えないでください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる