花嫁ゲーム

八木愛里

文字の大きさ
上 下
24 / 25

24 エピローグ①

しおりを挟む
 あのホテルからどうやって逃げたのか覚えていない。気がついたら自分の部屋に帰ってきていた。
 そして私は泣いた。声を上げて泣いた。
 花嫁候補の仲間たちが殺されたこと、モナークさまが人殺しであること、そして、そのモナークさまに命を助けられたこと……いろんなことが頭の中でぐちゃぐちゃになって、涙が止まらなかった。
 
「ううっ……」
 
 私は声を押し殺して泣くことしかできなかった。その間も頭の中では花嫁ゲームに挑んだことや、ミノリのことがぐるぐると回っていた。
 ひとしきり泣いてようやく落ち着いた頃、私の部屋のチャイムが鳴った。誰だろうと思って扉を開けると、そこには叔父さんがいた。驚いて固まっている私に彼は言った。
 
「アカネが苦しんでいるんじゃないかと心配で来たんだ」
「……どうして?」
「昨日は身も心もボロボロだっただろう。その様子を見ていれば、心配にもなるさ」
 
 叔父さんは優しく微笑んだ。
 そうだ。昨日のことを思い出した。ホテルから逃げた私はタクシーを拾って叔父さんの仕事場を目指したのだ。
 
「蒼介さん、心配かけてごめんなさい」
 
 私は素直に謝ると、叔父さんは首を横に振った。
 
「謝らなくていい。アカネは何も悪くないんだから」
 
 そして彼は私の頭をポンッと撫でた。
 
「……っ!」
 
 私は思わず後ずさりする。すると叔父さんは驚いたような顔をしたあと「すまない」と言った。
 
「アカネが嫌ならもうしないから」
 
 そう言って彼は手を引いた。私は慌てて首を横に振ると、彼に向かってこう言った。
 
「違うの……その、ちょっとびっくりしちゃって」
 
 すると叔父さんは安心したように笑った。
 
「よかった」
「あの、中に入って話そう?」
 
 私が提案すると、彼は遠慮気味に「いいのか?」と聞いてきた。私は頷く。
 
「うん。蒼介さんには聞いてもらいたい話だから」
 
 そして私たちは部屋の中に入った。
 叔父さんはソファに腰掛けると、私に尋ねた。
 
「それで、アカネは何を悩んでいるんだ?」
 
 私は少し考えたあと、ゆっくりと口を開いた。
 
「私ね、実は……」
 
 そして私は全てを打ち明けた。ミノリがモナークさまで、ミノリから庇って助けられたこと……全部だ。すると叔父さんは驚いたような顔をしたけれど、すぐに真剣な顔になって考え込んだ。
 
「でも、アカネが無事でよかったよ」
 
 彼は優しい口調でそう言った。私は小さく頷く。
 
「……うん」
 
 それから沈黙が続いた後、叔父さんは私に向かってこう言った。
 
「俺にできることはある?」
「……そうだ。蒼介さんの唐揚げが食べたい!」

 私がそう言うと、彼は一瞬キョトンとしてからククッと笑った。
 
「アカネは本当に唐揚げが好きなんだな」
 
「うん!」と私は笑顔で答える。すると叔父さんも笑顔になって言った。
 
「じゃあ今度作ってあげようか」
「やった!」
 
 私はガッツポーズをする。そんな私を見て叔父さんはまた笑った。
 
「……あれ?」
 
 と、叔父さんが呟いた。
「どうかした?」と私が尋ねると、彼は「その指輪……」と私の右手を指さした。
 
 言われてから初めて、自分の右手に指輪がはまっていることに気づいた。
 シルバーの分厚い指輪。
 こんなに存在感がある指輪なのに気づかなかったとは……。
 
「花嫁ゲームの指輪だ……」
 
 モナークさまと二人きりになった時に、彼に指輪を外されたはず。それがどうして今、私の指にあるの?
 指先で指輪に触れると、呆気なくするりと抜けた。そして指輪の内側に書かれている文字を読む。
 
「ミノリ……?」
 
 思わず呟くと、叔父さんも覗き込んできた。
 
「これはアカネじゃなくて、ミノリという女性のものということ?」
「たぶん」
 
 私が頷くと、叔父さんは「そうか」とだけ言った。
 
「でも、どうしてミノリの指輪が私の指にあるの……?」
 
 私は考え込む。すると叔父さんが口を開いた。
 
「モナークさまがアカネの指にはめたとか……かな」
「モナークさまが?」
 
 私が首を傾げると、叔父さんはハッとした顔をした。そして「……忘れてくれ」と慌てて言う。
 
「アカネが混乱するだけだ」
 
 彼はそう言うと、私の頭を撫でた。私は撫でられながら考える。モナークさまはなぜ私の指にミノリの指輪をはめたんだろう。指輪を交換したかっただけ? そんなまさか……。

 モナークさまの意図がわからない。私はハンカチを取り出して、その上に指輪をそっと置いた。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

逢魔ヶ刻の迷い子3

naomikoryo
ホラー
——それは、閉ざされた異世界からのSOS。 夏休みのある夜、中学3年生になった陽介・隼人・大輝・美咲・紗奈・由香の6人は、受験勉強のために訪れた図書館で再び“恐怖”に巻き込まれる。 「図書館に大事な物を忘れたから取りに行ってくる。」 陽介の何気ないメッセージから始まった異変。 深夜の図書館に響く正体不明の足音、消えていくメッセージ、そして—— 「ここから出られない」と助けを求める陽介の声。 彼は、次元の違う同じ場所にいる。 現実世界と並行して存在する“もう一つの図書館”。 六人は、陽介を救うためにその謎を解き明かしていくが、やがてこの場所が“異世界と繋がる境界”であることに気付く。 七不思議の夜を乗り越えた彼らが挑む、シリーズ第3作目。 恐怖と謎が交錯する、戦慄のホラー・ミステリー。 「境界が開かれた時、もう戻れない——。」

赤月の夜の生贄

喜島 塔
ホラー
 このお話は、ある看護師が語る、悍ましい死を遂げた患者さんの話です。 「今夜は、赤い月が出ているのね」  眞方呂(まほろ)さんという名の還暦間近の寡黙な美しい御婦人が明かした最初で最期の身の上話は俄かには信じがたいものでした。地図に載っていない閉鎖的な集落に生まれ育った眞方呂さんは、集落を護る”赤月之命(あかつきのみこと)”様への生贄に選ばれて……  あの夜、病室で起こった出来事が真実だったのか悪夢だったのかを知っているのは、あの日の夜の赤い月だけなのです。

FLY ME TO THE MOON

如月 睦月
ホラー
いつもの日常は突然のゾンビ大量発生で壊された!ゾンビオタクの格闘系自称最強女子高生が、生き残りをかけて全力疾走!おかしくも壮絶なサバイバル物語!

赤い紐

白河甚平@壺
ホラー
クラスで一番美しい、藤ミネ子の超セクシーでムンムンな夢を見た助男(スケオ)くんは、 ある時、ミネ子に「友達になってほしいの」と言われ、毎日楽しく遊ぶことになる。 夢のような毎日が続くのだが、あるときミネ子が妖しく彼に近づき、助男くんをベッドに押し倒し、胸をコルセットで締めあげる。 馬乗りになり高らかに笑って締め付けてくる狂人、ミネ子。 そして意識朦朧、窒息寸前の助男くん。 恐ろしい彼女から逃げ切れるか―――!

逢い引きの森にて ー幻想画廊綺譚ー

409号室
ホラー
いつも夢に現れるあなたは、誰? 「薔薇恐怖症」に悩む主人公。彼女の喪われた過去とは?ゴシックホラー作品。

悪女の呟き/勝手に想像

月歌(ツキウタ)
ホラー
歴史上の悪女の呟きを勝手に想像(^^)全てフィクションです。※参考文献『俺の世界史ブログ!〜ハードボイルドワンダーランド〜』 ☆月歌ってどんな人?こんな人↓↓☆ 『嫌われ悪役令息は王子のベッドで前世を思い出す』が、アルファポリスの第9回BL小説大賞にて奨励賞を受賞(#^.^#) その後、幸運な事に書籍化の話が進み、2023年3月13日に商業BL作家としてデビューさせていただく機会を得ました。 ☆表紙絵、挿絵は全てAIイラスです

鬼 遊戯(おにごっこ)

風見星治
ホラー
ルールは簡単。鬼から逃げきれればアナタの勝ち。だけどもし捕まってしまったら…… ※ホラーだと思わせておいて……

一杯の選択【読み手の選択によって結末が変わります】

宝者来価
ホラー
あなたが元の世界に帰るためには一杯を選択しなければならない。

処理中です...