26 / 83
第2章 謎の声
第5話 勝者の要求
しおりを挟むクイーンビーの体が完全に消えると、大きな魔核がその場に残った。
『レベルが上がりました。レベルが上がりました。レベルが•••』
(うーん。『神言』って途中で止められないのかな。ずっと聞いてると段々鬱陶しく思ってくる)
タケルはやや不機嫌な表情で魔核を拾うとスペースリングにしまった。
カチカチカチカチカチ
ヴヴ
クイーンビーを失ったことで、キラービーたちは慌てて逃げていった。
(本当に逃げていくんだな。お陰で助か)
一瞬安堵の表情になったが、予想外の光景にタケルは驚いていた。座っているレンファンの周りには、まだ数体のキラービーがいたのだ。
(何で奴ら逃げないんだよ!)
距離があるので、タケルは《瞬足》を使おうとした。
「《瞬そ•••」
発動しようとしたが、体に力が入らなかった。嫌な予感がして、タケルは自分のステータスを確認した。
(クソッ!もう魔力が)
クイーンビーを倒す為にかなり魔力を使ってしまったので、《瞬足》を発動する余裕はなかった。
(キラービーがあんな所まで)
キラービーが攻撃範囲まで近付こうとしているのに、なぜかレンファンは動かなかった。
(どうして動かないんだ?このままじゃ)
歯を食いしばったタケルは、地面にある大量の魔核に視線を向けた。
(ブルーポーションが尽きても魔核があれば)
タケルは近くの魔核を何個か掴むと、先程のように魔力を吸収した。
(あれほど近付いたら《瞬足》だと逆に危険だ。それなら)
十分に魔力を回復したタケルは、レンファンの周りのキラービーを睨んだ。
「《威圧》!」
カチカチカチ!
ヴ!
残ったキラービーも、タケルのスキルで四方八方へと逃げていった。レンファンの様子が気になるので、急いで彼女の下へと向かった。
「おい!大丈夫か!」
「一応無事よ」
顔を向けることなくレンファンは応えた。一人で無理をしたので、体中傷だらけだった。
「どうしたんだ?さっきから動かないけど」
「これも勉強だから、私のステータスを確認してみて」
タケルは言われた通りにレンファンのステータスを確認した。
(《鑑定》•••)
名前:レンファン(麻痺)
レベル:26
(何だこれは。名前の後ろに麻痺?)
「油断したわ。まさか、状態異常の攻撃をする奴がいたなんてね」
「状態異常の攻撃?」
そんな攻撃初めて聞いたので、タケルは不安な表情でレンファンを見つめた。
「魔物には、通常攻撃しかしないのと、状態異常の攻撃をしてくるのがいるのよ。麻痺の他にも毒や混乱、睡眠などがあるわ」
「ど、どうすればいいんだ?」
「落ち着いて。その為のイエローポーションよ」
呆れたレンファンは深いため息を吐いた。彼女に言われて、街で買ったことを思い出した。イエローポーションは、状態異常を回復させるポーションの一つだ。
「そうだったな。すっかり忘れてた」
「はぁーこれだから新人は」
言い終わると、レンファンは緊張した表情でタケルを見た。
「麻痺で体が動かないの。だから、飲ませてほしいの」
「•••わかった」
タケルはスペースリングからイエローポーションを出すと蓋を開けた。
「上手くできるかわからないけど、やってみる」
「お願い」
レンファンはゆっくりと目を閉じてその瞬間を待った。すると、何かが唇に触れた。それはとても•••固かった。
(え?)
予想外の感触にレンファンは素早く目を開けた。唇に触れているのは、ポーションの容器だった。
「人に飲ませるのは初めてだから、零れたらゴメン」
目の前には、不安な表情でポーションを飲ませているタケルの顔があった。零れないように、顎の下には手を添えていた。
(わ、私の緊張を返してよぉー‼︎)
「んー!んー!」
レンファンは何か言おうとしていた。それも、タケルを睨みながらだ。
(あれ?飲ませ方が悪かったかな)
タケルがゆっくりと唇からポーションの容器を離すと、レンファンは軽く深呼吸をした。
「あとは自分で飲む」
まだ睨んでいるレンファンは、タケルからポーションを取り上げた。そして、一気に残りを飲み干した。
(何で機嫌が悪いんだろ。やっぱり、一人でキラービーを任せたから?)
体の麻痺が回復したので、レンファンは立ち上がるとポーションの容器を睨んだ。
「•••もう!」
レンファンは思いっきり地面にポーションの容器を叩き付けて割った。それを見たタケルは、驚いて一歩下がった。
「どうかしたのか?」
「何でもない。早くタケルも回復しなさいよね。ほらっ!」
スペースリングからブルーポーションを出したレンファンは、タケルに投げて渡した。
「っと、ありがとう」
「フンッ!」
礼を言っただけなのに、なぜレンファンが怒っているのかタケルはわからなかった。
(落ち着いたら、さらっと理由を聞いてみるか)
ブルーポーションを飲み終えたタケルは、先程レンファンが割った容器に視線を向けた。
「なあ、レンファン。ポーションの容器って『魔の巣窟』に捨てても大丈夫なのか?」
「え?ああ、その説明をしてなかったわね」
レンファンは飲み終えたレッドポーションの容器を落とした。
「ポーションを入れている容器は、ある一定の魔素濃度に置かれると分解されるのよ」
「ある一定の魔素•••『魔の巣窟』か」
「そういうこと。だから、気にせず飲み終わった容器は捨てて良いのよ」
(とてもエコな容器だな。こっちでそう言うかは知らないけど)
レンファンの説明を聞いたので、タケルも飲み終わった容器を地面に落とした。
お互いに十分回復したのを確認すると、落ち着いたレンファンが話し掛けてきた。
「さて、それじゃあ魔核を回収するわよ」
「これだけの量だと、相当時間が掛かるな」
「チッチッチッ。それは一般人の考え方よ」
街でやったのと同じように、レンファンはわざとらしく指を振った。
「冒険者ならではの回収を教えてあげるわ」
そう言ったレンファンは、左手を前に出すとスペースリングに魔力を込めた。
「やり方は簡単よ。スペースリングに魔力を込めたら、《魔力感知》を使う。そして、微弱な自分の魔力を感じる」
言い終わった次の瞬間、大量の魔核のほとんどがレンファンのスペースリングに入っていった。
「魔核には、微弱だけど倒した人の魔力が残るのよ。だから、より大きい魔力に反応して吸い寄せられるって訳」
「凄いな。これなら、回収に時間を取られなくて済む」
タケルはかなり感動していた。冒険者になるまでは、ずっと手で回収していたからだ。
「ほら、次はタケルの番よ」
「お、おう」
タケルは、レンファンと同じようにスペースリングに魔力を込めて《魔力感知》を使った。
(確かに、微弱な俺の魔力を感じるな)
残りの魔核は、タケルのスペースリングへと入っていった。
「魔核を回収したところで、結果発表といきますか」
楽しそうにレンファンは言っていたが、タケルは何のことかわからない表情をした。
「何よ、その顔は。まさか、勝負を忘れたなんて言わないわよね?」
「勝負?•••あっ」
すっかり忘れていたタケルは頬を指で掻いた。
「ゴメン、忘れてた」
「別にいいわよ。私が覚えていれば」
言い終わったレンファンは、スペースリングに触れた。
「これも冒険者の常識。スペースリングに触れれば、収納している物を把握できるわ」
「なるほど」
タケルもスペースリングに触れると、収納している物の情報が頭に入ってきた。
「収納情報の中からキラービーの魔核を見つければその数がわかる。私は•••八十四個よ」
「えーと、俺は•••七十二個」
「勝ったぁー!」
レンファンは両手を上げて喜んだ。彼女の攻撃範囲と一人で任せたことを考えれば当然の結果だった。
「じゃあ、私の言うことを聞いてもらうわよ」
「あ、ああ」
タケルは、これからの生活にどう支障が出るかを考えていた。
「疲れたから街まで運んで」
「わかったよ。毎月店で•••え?」
予想外の要求だったので、タケルは表情が固まってしまった。
「だから、街まで運んでって」
槍をスペースリングにしまうと、レンファンは両手を前に出した。
「運ぶって•••おんぶ?」
「そうよ。他にどう運ぶっていうのよ」
「•••お姫様抱っこ?」
恥ずかしそうにタケルは言ったが、レンファンの方が恥ずかしかったようだ。彼女は顔を赤くすると下を向いてしまった。
「そ、そんなの絶対に嫌よ!ほら、早く私を背負いなさい」
「わ、わかった」
本当はおんぶするのもタケルは恥ずかしかった。後ろを向いてしゃがむと、レンファンが両腕を首に回してきた。彼女の太ももを支えると、位置修正の為に少し跳ねた。
「んっ」
「どうした?」
突然声を出したので、タケルは心配になって聞いた。
「だ、大丈夫よ。ちょっと擦っただけだから」
(擦った?•••あっ)
「ゴメン」
「謝らないでよ。こっちが恥ずかしくなるから。ほら、早く出発して」
「あ、ああ」
レンファンを背負ったタケルは、街に向けて歩き始めた。背中に当たる柔らかいモノを考えると、自然と無口になってしまった。
「私寝るから、森を出たら起こしてよね」
この状況の沈黙が嫌だったレンファンはタケルにそう言った。
「わかったよ」
「絶対だからね。こんな姿、他の冒険者に見られたくないから」
「わかったって」
歩き始めてからどれくらい経っただろうか。背中からは、レンファンの寝息が聞こえてくる。
(相当疲れてたんだな。街まで魔物と遭遇しなければいいが)
「ん•••」
背中から声が聞こえたので、タケルは立ち止まった。
(起きたのかな)
「•••タケル」
(俺が夢に出てるのか?)
「•••バーカ」
(•••可愛いくねぇ!)
少しだけドキドキしてしまった自分を後悔しつつ、タケルは再び歩き出した。
1
お気に入りに追加
20
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
目が覚めたら奇妙な同居生活が始まりました。気にしたら負けなのでこのまま生きます。
kei
ファンタジー
始まりは生死の境を彷徨い目覚めたあと…‥
一度目の目覚めは高級感溢れるお部屋で。二度目の目覚めは薄汚れた部屋の中。「あれ?」‥…目覚めれば知らない世界で幼児の身体になっていた。転生?スタートからいきなり人生ハードモード!? 生活環境改善を目標に前世の記憶を頼りに奮闘する‥…が、身に覚えのない記憶。自分の身に何が起こったのか全く分からない。生まれ変わったはずなのに何かが変。自分以外の記憶が、人格が…。
設定その他いろいろ緩いです。独自の世界観なのでサラッと読み流してください。
『小説なろう』掲載中
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
せっかくのクラス転移だけども、俺はポテトチップスでも食べながらクラスメイトの冒険を見守りたいと思います
霖空
ファンタジー
クラス転移に巻き込まれてしまった主人公。
得た能力は悪くない……いや、むしろ、チートじみたものだった。
しかしながら、それ以上のデメリットもあり……。
傍観者にならざるをえない彼が傍観者するお話です。
基本的に、勇者や、影井くんを見守りつつ、ほのぼの?生活していきます。
が、そのうち、彼自身の物語も始まる予定です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
やさしい異世界転移
みなと
ファンタジー
妹の誕生日ケーキを買いに行く最中 謎の声に導かれて異世界へと転移してしまった主人公
神洞 優斗。
彼が転移した世界は魔法が発達しているファンタジーの世界だった!
元の世界に帰るまでの間優斗は学園に通い平穏に過ごす事にしたのだが……?
この時の優斗は気付いていなかったのだ。
己の……いや"ユウト"としての逃れられない定めがすぐ近くまで来ている事に。
この物語は 優斗がこの世界で仲間と出会い、共に様々な困難に立ち向かい希望 絶望 別れ 後悔しながらも進み続けて、英雄になって誰かに希望を託すストーリーである。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
鑑定能力で恩を返す
KBT
ファンタジー
どこにでもいる普通のサラリーマンの蔵田悟。
彼ははある日、上司の悪態を吐きながら深酒をし、目が覚めると見知らぬ世界にいた。
そこは剣と魔法、人間、獣人、亜人、魔物が跋扈する異世界フォートルードだった。
この世界には稀に異世界から《迷い人》が転移しており、悟もその1人だった。
帰る方法もなく、途方に暮れていた悟だったが、通りすがりの商人ロンメルに命を救われる。
そして稀少な能力である鑑定能力が自身にある事がわかり、ブロディア王国の公都ハメルンの裏通りにあるロンメルの店で働かせてもらう事になった。
そして、ロンメルから店の番頭を任された悟は《サト》と名前を変え、命の恩人であるロンメルへの恩返しのため、商店を大きくしようと鑑定能力を駆使して、海千山千の商人達や荒くれ者の冒険者達を相手に日夜奮闘するのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
喰らう度強くなるボクと姉属性の女神様と異世界と。〜食べた者のスキルを奪うボクが異世界で自由気ままに冒険する!!〜
ニゲル
ファンタジー
中学でいじめられていた少年冥矢は女神のミスによりできた空間の歪みに巻き込まれ命を落としてしまう。
謝罪代わりに与えられたスキル、《喰らう者》は食べた存在のスキルを使い更にレベルアップすることのできるチートスキルだった!
異世界に転生させてもらうはずだったがなんと女神様もついてくる事態に!?
地球にはない自然や生き物に魔物。それにまだ見ぬ珍味達。
冥矢は心を踊らせ好奇心を満たす冒険へと出るのだった。これからずっと側に居ることを約束した女神様と共に……
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?
青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。
最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。
普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた?
しかも弱いからと森に捨てられた。
いやちょっとまてよ?
皆さん勘違いしてません?
これはあいの不思議な日常を書いた物語である。
本編完結しました!
相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです!
1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生
野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。
普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。
そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。
そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。
そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。
うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。
いずれは王となるのも夢ではないかも!?
◇世界観的に命の価値は軽いです◇
カクヨムでも同タイトルで掲載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる