担任に一目ぼれしちゃったのでコバンザメとして頑張ります。

ちくわぱん

文字の大きさ
上 下
11 / 16

震える体 2

しおりを挟む
「もう見込みないってわかってるのに、まだ好きなの?」
「はい……大好き、なんです。その人のこと」
「そっか、わかったわ」
 彼女は、なんか晴れ晴れした顔で、俺を見た。彼女の顔に胸が痛んだ。
「ご、ごめんなさい」
 震える声で謝ってペコリと頭を下げた俺に、北川さんは笑う。
「もう、なんで? 振られたのあたしなのに、何で篠原くんが泣きそうな顔してるの? やめてよもう」
 唇をかみしめて、震えるのを何とか押さえたけど、彼女に返事はできなかった。
 胸が痛んだ理由、それはわかってる。彼女は断った俺に、ちゃんと諦めた顔見せてくれた。なのに俺は、まだ諦めきれず先生が好きで、そんな理由で彼女を振った。
 そして扉を開けた北川さんは「いつか踏ん切りついたら、またあたしのこと思い出してみてね。あたし地元の大学受けるから、案外近くにいるよっ」と言い、美術準備室から出ていった。

「しのはら……」

 先生の声が聞こえる。でも、俺先生のほう振り向けなかった。また言っちゃったから。先生が好きだって言うつもりなんて無かったのに。
 でも、他の人に好きって言われても、俺にはそれに答えられる余裕なんてないって気付いてしまった。
 今もまだ、好きなんだ。あなたが……
 
「篠原、すまない」
「あ、あや、っ謝んないでくださいっ」
 かみしめてた唇を何とか開いてそれだけ言ったら、高ぶりすぎた感情ををどうにも出来ずに目からポロポロ涙がこぼれてきた。
 北川先輩。ごめんなさい……でも俺、俺、
 先生が、好きです。こんなに、こんなに、好きなんです……っ

「ひ……っ」
 肩を震わせて泣く俺を先生がぎゅって後ろから抱きしめてくれて、何度も謝る。
「ごめん、っごめん……っ」
「う、……ぁっ」

 ごめんの言葉の後ろには、多分、好きになってやれなくてごめんな、とか、断ってごめんなとか、俺はお前をそういう対象でみれないよ、とか、そんな言葉が見え隠れしてるってわかってる。だからどうしようもないんだってわかってる。

 でも、それでも
「すみま、せ、俺、まだ、好き、です……せんせ、が、」
「うん、わかってる、わかってるから」

 手の届かない人だと知ってるのに、どうしてなくならないんだろう。この人が俺のこと好きになってくれる事なんてあり得ないのに、どうして、どうして。

 キーンコーンカーンコーンって昼休みが終わる予鈴が鳴り響いた。

「俺、迷惑、かけませんから、っ教室かえりますっ」

 ぐっと涙を拭って、先生の腕振り払って、俺は美術準備室を飛び出した。せっかくこの一週間昼休みは先生のそばにいられたのに、こんな泣いてしまったらまたいられなくなっちゃうじゃん。好きだなんて言ってまた困らせて。
 日高先生、俺、頑張れそうにないよ。先生を振り向かせるとか、どうやったらいいの?
 傍にいるだけで嬉しいけど、でも、泣いてしまう。
 好きなんだって、俺だけが好きなんだってわかる度に、涙が出る。俺、こんな泣き虫野郎だったけ? 信じられない。すげぇ悔しい。俺ばっかり好きで、俺ばっかり辛いとか。


   *

 HRも終わった放課後、なんか泣いちゃって目が重たいし早く帰って今日は寝よう、て思って鞄をよいしょと持ち上げたとき、
「篠原、ちょっと来い」
 って声がした。それはもう職員室に戻ってたはずの江嶋先生。
「は、はい」
 いったいなんだろう。またキャンバス張り? それとも、もう美術準備室来るなって言いたいのかな? 
 先生の後ついて廊下に出れば、そこは大寒で寒くて冷え冷えしてたけど、俺の心は妙にドキドキしてて、寒さをあまり感じなかった。たった2週間程度で二回も告ってしまって二回も泣いてしまった訳だし、寒くないのも仕方ないか。なんて思いつつ、先生の後ついていったんだ。
 案内された場所は、進路指導室。進路って俺まだ1年だし早くね? 
 そこには、江嶋先生だけじゃなくて、日高先生もいた。
 日高先生は俺が江嶋先生に告白したこと知ってるし、江嶋先生だって、俺に告られたこと日高先生にバレれてるの知ってるし、どう言うこと?
 あ……俺、今日泣いちゃって、また好きとか言っちゃったんじゃんっ。だからもうそゆ事言うのやめてくれないかって事を俺に伝えるために二人がここにいるってことじゃない?

 そう感じたらドキドキが急に変化して、不安でしょうがなくなった。

 だって今、もう好きになるなとか言われても、俺、無理だもん。先生が好きなんだ。まだ、すげえ好きなんだ。
「あ、あの……なんでしょうか」
 二人の顔を交互に見て、おそるおそる声だした俺。そしたら、江嶋先生が言った言葉。
「篠原、来年度の生徒会長、立候補してくれないか」
「え、え……せ、生徒っ、?」
 想像してたことと余りに違いすぎて、俺、めっちゃびっくりした。生徒会長って、そんな大役!?
「い、いきなりっ、な、なにをっ」
「いきなりじゃねぇよ、もう1月も終わるじゃねぇか。事前に声かけてるんだよ。5月に選挙があるから、それまでにある程度決めとかないといけないからさ」
 戸惑ってどもる俺に江嶋先生は考えてほしいと頭を下げたけど、その隣の日高先生は、ニヤニヤしてる。
「コバンザメ、あんた第一候補者だよ。あんたが会長オッケーしたら、後の役員なんて芋ズル式にすぐ決まるから。誰も生徒会長なんてやりたくないじゃん。お前江嶋先生が言えば絶対イエスだろ?」
 え、それって、俺なら拒否しないって言う低レベルな理由?
 唖然として日高先生を見たら、彼の隣にいた江嶋先生から、めっちゃ低い声がした。 
「……おい、日高先生、それおかしいじゃねぇか」
 なんか、ドス聞いてて、超怖いんですけど……もしかしてじゃなく、先生、お、お、怒ってる?
 でも日高先生は飄々としてる。
「だってコバンザメはアンタに惚れてるから、アンタの言うこと何でもきくだろ?」
「好き嫌いで生徒会長決めるとかオカシイだろ。コイツはいつもちゃんと学級委員の仕事して、すごく信頼できる奴なんだ。俺んこと好きなのを利用してるわけじゃねぇ。俺はコイツの日々の努力とか働きに、俺は生徒会を任せられる人材だって確信してるから職員会議で篠原を推薦したんだよ」
「そんな息巻いて反論しなくてもいいじゃないですか、江嶋先生。実際篠原はアンタんこと好きなんだから、それは事実でしょ」
「篠原をバカにしてんじゃねぇよ。俺は人の気持ちを揚げ足取るように利用する輩は大っ嫌いだ」
「ははっ、アンタの好き嫌いとか感情云々なんてどうでもいいんですよ。私にしたら、さっさと生徒会長候補決まればいいだけだし、何でも利用するから」
「お前……最低だな」
 日高先生を睨む視線と一緒にさらに低い声で吐き捨てた江嶋先生は、今度は俺に向き直った。
「篠原、コイツの言うことなんて聞かなくていいから、どうするか考えて結果を後で俺に言え。2月半ばくらいまでに決めてほしい。それから、俺はお前に生徒会長の素質が十分あるって確信してるからな」

 江嶋先生は、イライラした、でもしっかりした声でそう言うと、進路指導室を出ていった。
 俺、驚いちゃってただ呆然として二人のやりとり見てるだけしかできなくて。結局日高先生に、「悪いことしたね、篠原」と謝られてようやく喋れた。
「いえ、俺が江嶋先生のこと好きなのは事実ですし別に謝る必要はありません」
「ふふ、お前の方が大人だな、あいつより」
 江嶋先生がいなくなったとたん、さっき意地悪だった日高先生が、いつもの雰囲気に戻った気がする。

 ていうか、今の喧嘩……

「日高先生、なんであんなに江嶋先生が怒るようなこと、言ったんですか? あれ、わざとじゃ……」
「さすが、篠原。やっぱお前江嶋先生より大人だよ。あいつが怒るなんて、生徒のこと以外じゃ皆無だろうから。じゃあお前だったらどんだけ怒るか実験したくなったってわけ」
 ハハハ、ってひと笑いした彼女は、「ごめんなさい」ともう一度俺に頭下げて謝って真面目な顔に早変わりした。
「あいつさ、いっつも自己完結じゃん。迷っても人に頼ることなく、自分で落とし前つけるタイプ。それってかっこよく見えるよね、ぱっと見。で、逆にお前はわからなかったら私とかに頼むじゃん。私からしたら、お前みたいにちゃんと人に頼れて、質問して、疑問を解消しようとする気持ちがすごい大切だと思うんだ。でもあいつ、そういうことしてこなかったから、一人で何でも決めちゃう。だから、恋愛下手なんだよね」
「それって、江嶋先生のこと振った元彼女さんのこと、言ってるんですか?」
 日高先生はうなずいた。
「何で別れたか知らないって前に言ったけど、あれ実は半分くらい嘘。私はあいつらがまだ付き合ってた頃に、友達から何度か相談受けてたんだ。そして自己完結ばっかするあいつのこと、友達がついに『もう疲れた』って言ったとき、ああ、江嶋先生に言っとけば良かった、って思った。ちゃんと気持ち伝えて恋人頼りなさいって。ホント不器用じゃない? あの恋愛音痴バカ。喧嘩すら無かったらしいから。誰だって恋人の本心見えないって結構辛いもんじゃん?」
「不器用なの、知ってます。あの人の優しさは、すげぇ分かりにくいって。でも、江嶋先生、本質は間違ってないと思うから」
「はぁ。篠原、ほんとだいぶ重症だね。言っとくけど、あいつは恋人に向かないと思うよ? お前にまず相談なんてしないし、自分で決めたら基本ゆずらないから。これは同僚として感じてることだけど、決めた事についてはよりレベル高い理論で打破しないと、納得しない。超めんどくさい男」
 彼女の言ってくれたことは、俺にはもう十分すぎるほど。
「わかってます。でも……好きなんです」
 どうしようもないって気付いたんだ。俺は先生のこと、どうしようもないほど好きだって。

「恋は盲目、ってことか。ふふ。しかし、あいつ予想よりかなり怒ってたな。なかなかイイ顔だったな」

 日高先生は、真面目な顔からいつもの俺を小馬鹿にしたような笑みを見せて、「頑張れよ、コバンザメ」と手を振って進路指導室を出ていった。

 そして一人残された俺は、さっき教室で考えてた事とは全然違う悩みで頭がいっぱいになってしまった。
 生徒会なんて考えてもいなかった。ていうか、俺が一生懸命学級委員してたのだって、江嶋先生と一緒にいたいって言うヨコシマな気持ちが原動力だったわけで。
 俺は自分に都合がいいからって今学期も学級委員になったんだよ。江嶋先生、俺のこと、過大評価してるだけじゃん。

 彼への感情の行方すら、まだ定かになってないってのに。

「うわ、どうしよう……生徒会なんて」

 急に沸いてきた責任という恐怖に鳥肌が立ち、体が勝手に身震いした。

 悩みながらもここにいるわけにいかない、とりあえず帰ろうと扉を開けたら、厳寒な冷気がまるで俺の俗物な感情をあざ笑うかのように肌をなでて、俺の体はまた震えた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

夢では溺愛騎士、現実ではただのクラスメイト

春音優月
BL
真面目でおとなしい性格の藤村歩夢は、武士と呼ばれているクラスメイトの大谷虎太郎に密かに片想いしている。 クラスではほとんど会話も交わさないのに、なぜか毎晩歩夢の夢に出てくる虎太郎。しかも夢の中での虎太郎は、歩夢を守る騎士で恋人だった。 夢では溺愛騎士、現実ではただのクラスメイト。夢と現実が交錯する片想いの行方は――。 2024.02.23〜02.27 イラスト:かもねさま

王様のナミダ

白雨あめ
BL
全寮制男子高校、箱夢学園。 そこで風紀副委員長を努める桜庭篠は、ある夜久しぶりの夢をみた。 端正に整った顔を歪め、大粒の涙を流す綺麗な男。俺様生徒会長が泣いていたのだ。 驚くまもなく、学園に転入してくる王道転校生。彼のはた迷惑な行動から、俺様会長と風紀副委員長の距離は近づいていく。 ※会長受けです。 駄文でも大丈夫と言ってくれる方、楽しんでいただけたら嬉しいです。

俺の好きな男は、幸せを運ぶ天使でした

たっこ
BL
【加筆修正済】  7話完結の短編です。  中学からの親友で、半年だけ恋人だった琢磨。  二度と合わないつもりで別れたのに、突然六年ぶりに会いに来た。 「優、迎えに来たぞ」  でも俺は、お前の手を取ることは出来ないんだ。絶対に。  

桜並木の坂道で…

むらさきおいも
BL
《プロローグ》 特別なんて望まない。 このまま変わらなくていい。 卒業までせめて親友としてお前の傍にいたい。 それが今の俺の、精一杯の願いだった… 《あらすじ》 主人公の凜(りん)は高校3年間、親友の悠真(ゆうま)に密かに思いを寄せていた。 だけどそんなこと言える訳もないから絶対にバレないように、ひた隠しにしながら卒業するつもりでいたのに、ある日その想いが悠真にバレてしまう! 卒業まであと少し… 親友だった二人の関係はどうなってしまうのか!?

家事代行サービスにdomの溺愛は必要ありません!

灯璃
BL
家事代行サービスで働く鏑木(かぶらぎ) 慧(けい)はある日、高級マンションの一室に仕事に向かった。だが、住人の男性は入る事すら拒否し、何故かなかなか中に入れてくれない。 何度かの押し問答の後、なんとか慧は中に入れてもらえる事になった。だが、男性からは冷たくオレの部屋には入るなと言われてしまう。 仕方ないと気にせず仕事をし、気が重いまま次の日も訪れると、昨日とは打って変わって男性、秋水(しゅうすい) 龍士郎(りゅうしろう)は慧の料理を褒めた。 思ったより悪い人ではないのかもと慧が思った時、彼がdom、支配する側の人間だという事に気づいてしまう。subである慧は彼と一定の距離を置こうとするがーー。 みたいな、ゆるいdom/subユニバース。ふんわり過ぎてdom/subユニバースにする必要あったのかとか疑問に思ってはいけない。 ※完結しました!ありがとうございました!

学園と夜の街での鬼ごっこ――標的は白の皇帝――

天海みつき
BL
 族の総長と副総長の恋の話。  アルビノの主人公――聖月はかつて黒いキャップを被って目元を隠しつつ、夜の街を駆け喧嘩に明け暮れ、いつしか"皇帝"と呼ばれるように。しかし、ある日突然、姿を晦ました。  その後、街では聖月は死んだという噂が蔓延していた。しかし、彼の族――Nukesは実際に遺体を見ていないと、その捜索を止めていなかった。 「どうしようかなぁ。……そぉだ。俺を見つけて御覧。そしたら捕まってあげる。これはゲームだよ。俺と君たちとの、ね」  学園と夜の街を巻き込んだ、追いかけっこが始まった。  族、学園、などと言っていますが全く知識がないため完全に想像です。何でも許せる方のみご覧下さい。  何とか完結までこぎつけました……!番外編を投稿完了しました。楽しんでいただけたら幸いです。

始まりの、バレンタイン

茉莉花 香乃
BL
幼馴染の智子に、バレンタインのチョコを渡す時一緒に来てと頼まれた。その相手は俺の好きな人だった。目の前で自分の好きな相手に告白するなんて…… 他サイトにも公開しています

ギャルゲー主人公に狙われてます

白兪
BL
前世の記憶がある秋人は、ここが前世に遊んでいたギャルゲームの世界だと気づく。 自分の役割は主人公の親友ポジ ゲームファンの自分には特等席だと大喜びするが、、、

処理中です...