堕ち神様は水守伯爵に溺愛される

れん

文字の大きさ
上 下
9 / 20

堕ち神様は外の世界を知る

しおりを挟む


 夕焼けに染まる空を眺めながら、大木に背をあずけてひとり考える。

(やっぱり、ここじゃ無理かぁ)

 期待に溢れた瞳たちの圧に耐えかね、水から上がってきたものの、これからのことを思うと気が塞ぐ。
 水中では確かに薄くなっていた親神様の加護も、この場所では綺麗さっぱり元通り。


 相変わらす獣人姿だし、声も出ない。満ちていたはずの神力もあっという間に身体からこぼれ落ちた。


(《社》として定めれば解決なんだろうけど……)
 



 この屋敷はとても居心地のよい空気に満ちている。それに加えて神をその身に降ろす事のできる宿主まで存在する。こんなに条件の良い社がどうして今まで誰の手にも渡っていないのかが不思議でたまらない。

(でもなぁ、社付きになると居場所がバレるんだよなぁ……)





 堕ち神であっても、一応のところ神であるので自分の社を定めることができる。でもそれは他の神たちに存在を示す事であり、神々の権力争いに参加する意志を表明することでもある。



(わたしはのんびり過ごせたらそれでいいんだけどなぁ)




 生まれてからずっと姉神様たちに勝負事を挑まれ続け、問答無用で相手をさせられた日々を思い出す。兄神様たちは手を出してこない代わりに、散々姉神様達を煽るものだから質が悪かった。

 神格を捨て堕ち神となってやっと、自由で平穏な日々を手に入れられたと思っていたのに。







「あ」
(……エルヴィス青年? どうしてここに)


「……よかったっ! 無事だったんだね! ほんとうに、よかったっ!」
(エルヴィス青年っ! ち、近いんだがっ!?)




 これからどうしようかと黄昏れていると、ふらりと現れたエルヴィス青年はわたしを見つけて思い切り突進してきた。
 


「よかった! ほんとうに……凄く、心配したんだよ……。もう、会えなかったらどうしよう、って」
(心配されるべきはわたしではなくエルヴィス青年、きみなのでは?)

「きみの嫌がることはしない。だから、今度からは逃げる前におれに教えて。言葉では伝わらないかもしれないけど、おれ、一生懸命きみが伝えたいこと理解するから……。だから、おれの前から、居なくならないで……」



 抱擁というよりも捕縛に近い形で腕を回されている。わたしが再度逃走を謀らないようにだろう。

(べつに、ここが嫌で逃げたわけじゃないんだけど。まぁ、これが伝わったら苦労しないか)




 話せないもどかしさを感じながら、エルヴィス青年の腕の中で彼が落ち着くまでおとなしく待つ。



「ごめんね。びっくり、したよね? 逃げないでいてくれてありがとう」
(どういたしまして……?)

「ぁあっ! そうだ。ここに来てからなにも食べてないよね? お腹空いてるよね。気がつかなくてごめん……」
(……空腹……。感じたこと無いからわからないなぁ……)




 突然あわあわしはじめたエルヴィス青年を見上げる。がさごそと胸元をあさり、何かを見つけたらしい。満面の笑みを向けてきた。



「ほら、あーんして?」

 胸元から取り出したそれを指で摘まみ、こちらに向かって寄せてくる。指先のそれはなにやら丸くて硬そうだ。
 光に透かせばキラキラと輝きそうな見た目ではあるが、生憎今は夕暮れ時のため殆ど影が落ちている。




「飴だよ? 知らない? 甘いの、すっごく。ほら、食べてみて? 甘くて美味しいから」




 エルヴィス青年はわたしに飴という食べ物を供えたいらしい。それならなにか……葉っぱの上にでも乗せてくれればいいのだけど……。

 神を祀る社に住む者なのだから、供物の捧げ方は知っていて当然なのに。





「……鹿って甘味ダメなんだっけ?」
「動物としての鹿であれば人が食べるものを安易に与えるべきではありませんが、獣人なので問題はありません。食べ慣れないのではないですか?」



 エルヴィス青年の背後からにゅっと現れた鳥獣人は肩を竦めながら飴とわたしを交互に見遣る。


 そして気がつく。今のわたしは獣人の姿だってことに。




(あ、そっか。空腹を感じないから気にしなかったけど、今のわたしは獣人として認識されているからなにか食べないと弱ると思われているのか!)



 自分の状況を客観的に考え、はっと息を呑むのと飴という食べ物が口の中に放り込まれたのは同時だった。




(っ!!? え、えっ!? な、に……この……。これが、味ってやつ? 甘い、って、こういう感じなんだ!)



 生まれて初めて口から食べた物体は、舌の上でコロリと転がると甘みという不思議な感覚を残して動き続ける。




「どう? おいしい……? ――そっか、よかった」

 エルヴィス青年の問いかけに喰い気味で頷くと、ホッと表情を明るくする。
 舌の上でころころ転がる飴は、消えることなく口内を甘みで満たしていく。


 親神様の社から追い出され、獣人の姿になって声を無くし、いつ追い出されるかわからない無神の社に身を寄せ、神力も空っぽで便利な権能も使えなくなってしまったが、この瞬間はじめて下界に獣人として落としてくださった親神様に感謝した。



(親神様……! 人間っておいしいんですね……っ!)




「……きみはこの場所が気に入ったの? ずっとここに居たい?」
(ぅん? この場所?)

「きみがどうしてもここが良いって言うなら、なんとかして毎日おれが会いに来れるように調整するけど。もし、ここじゃなくてもいいなら……。どうかな? もう一回屋敷に戻ってみる、なんて……さ」
(え? いいけど? この場所じゃなきゃ困る事はないし……)


「おれと一緒に、屋敷に戻ってくれる?」


 差し伸べられた手を取ると、嬉しそうに笑うきみはまるで夏に咲く大輪の花のようだ。



しおりを挟む
お気に入り登録やしおり付けが励みになっております。感謝感謝です!コメントを頂けると喜びますので、お時間ありましたら気軽に話しかけてやってくださいませ……。
感想 0

あなたにおすすめの小説

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

【完結】引きこもり令嬢は迷い込んできた猫達を愛でることにしました

かな
恋愛
乙女ゲームのモブですらない公爵令嬢に転生してしまった主人公は訳あって絶賛引きこもり中! そんな主人公の生活はとある2匹の猫を保護したことによって一変してしまい……? 可愛い猫達を可愛がっていたら、とんでもないことに巻き込まれてしまった主人公の無自覚無双の幕開けです! そしていつのまにか溺愛ルートにまで突入していて……!? イケメンからの溺愛なんて、元引きこもりの私には刺激が強すぎます!! 毎日17時と19時に更新します。 全12話完結+番外編 「小説家になろう」でも掲載しています。

【完結】皇太子の愛人が懐妊した事を、お妃様は結婚式の一週間後に知りました。皇太子様はお妃様を愛するつもりは無いようです。

五月ふう
恋愛
 リックストン国皇太子ポール・リックストンの部屋。 「マティア。僕は一生、君を愛するつもりはない。」  今日は結婚式前夜。婚約者のポールの声が部屋に響き渡る。 「そう……。」  マティアは小さく笑みを浮かべ、ゆっくりとソファーに身を預けた。    明日、ポールの花嫁になるはずの彼女の名前はマティア・ドントール。ドントール国第一王女。21歳。  リッカルド国とドントール国の和平のために、マティアはこの国に嫁いできた。ポールとの結婚は政略的なもの。彼らの意志は一切介入していない。 「どんなことがあっても、僕は君を王妃とは認めない。」  ポールはマティアを憎しみを込めた目でマティアを見つめる。美しい黒髪に青い瞳。ドントール国の宝石と評されるマティア。 「私が……ずっと貴方を好きだったと知っても、妻として認めてくれないの……?」 「ちっ……」  ポールは顔をしかめて舌打ちをした。   「……だからどうした。幼いころのくだらない感情に……今更意味はない。」  ポールは険しい顔でマティアを睨みつける。銀色の髪に赤い瞳のポール。マティアにとってポールは大切な初恋の相手。 だが、ポールにはマティアを愛することはできない理由があった。 二人の結婚式が行われた一週間後、マティアは衝撃の事実を知ることになる。 「サラが懐妊したですって‥‥‥!?」

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

溺愛最強 ~気づいたらゲームの世界に生息していましたが、悪役令嬢でもなければ断罪もされないので、とにかく楽しむことにしました~

夏笆(なつは)
恋愛
「おねえしゃま。こえ、すっごくおいしいでし!」  弟のその言葉は、晴天の霹靂。  アギルレ公爵家の長女であるレオカディアは、その瞬間、今自分が生きる世界が前世で楽しんだゲーム「エトワールの称号」であることを知った。  しかし、自分は王子エルミニオの婚約者ではあるものの、このゲームには悪役令嬢という役柄は存在せず、断罪も無いので、攻略対象とはなるべく接触せず、穏便に生きて行けば大丈夫と、生きることを楽しむことに決める。  醤油が欲しい、うにが食べたい。  レオカディアが何か「おねだり」するたびに、アギルレ領は、周りの領をも巻き込んで豊かになっていく。  既にゲームとは違う展開になっている人間関係、その学院で、ゲームのヒロインは前世の記憶通りに攻略を開始するのだが・・・・・? 小説家になろうにも掲載しています。

【完結】目覚めたら男爵家令息の騎士に食べられていた件

三谷朱花
恋愛
レイーアが目覚めたら横にクーン男爵家の令息でもある騎士のマットが寝ていた。曰く、クーン男爵家では「初めて契った相手と結婚しなくてはいけない」らしい。 ※アルファポリスのみの公開です。

【完結】家族にサヨナラ。皆様ゴキゲンヨウ。

くま
恋愛
「すまない、アデライトを愛してしまった」 「ソフィア、私の事許してくれるわよね?」 いきなり婚約破棄をする婚約者と、それが当たり前だと言い張る姉。そしてその事を家族は姉達を責めない。 「病弱なアデライトに譲ってあげなさい」と…… 私は昔から家族からは二番目扱いをされていた。いや、二番目どころでもなかった。私だって、兄や姉、妹達のように愛されたかった……だけど、いつも優先されるのは他のキョウダイばかり……我慢ばかりの毎日。 「マカロン家の長男であり次期当主のジェイコブをきちんと、敬い立てなさい」 「はい、お父様、お母様」 「長女のアデライトは体が弱いのですよ。ソフィア、貴女がきちんと長女の代わりに動くのですよ」 「……はい」 「妹のアメリーはまだ幼い。お前は我慢しなさい。下の子を面倒見るのは当然なのだから」 「はい、わかりました」 パーティー、私の誕生日、どれも私だけのなんてなかった。親はいつも私以外のキョウダイばかり、 兄も姉や妹ばかり構ってばかり。姉は病弱だからと言い私に八つ当たりするばかり。妹は我儘放題。 誰も私の言葉を聞いてくれない。 誰も私を見てくれない。 そして婚約者だったオスカー様もその一人だ。病弱な姉を守ってあげたいと婚約破棄してすぐに姉と婚約をした。家族は姉を祝福していた。私に一言も…慰めもせず。 ある日、熱にうなされ誰もお見舞いにきてくれなかった時、前世を思い出す。前世の私は家族と仲良くもしており、色々と明るい性格の持ち主さん。 「……なんか、馬鹿みたいだわ!」 もう、我慢もやめよう!家族の前で良い子になるのはもうやめる! ふるゆわ設定です。 ※家族という呪縛から解き放たれ自分自身を見つめ、好きな事を見つけだすソフィアを応援して下さい! ※ざまあ話とか読むのは好きだけど書くとなると難しいので…読者様が望むような結末に納得いかないかもしれません。🙇‍♀️でも頑張るます。それでもよければ、どうぞ! 追加文 番外編も現在進行中です。こちらはまた別な主人公です。

婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪

naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。 「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」 まっ、いいかっ! 持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!

処理中です...