上 下
22 / 53

大根の煮物

しおりを挟む
 煮たった米の磨ぎ汁の中で、大根が次第に透き通ってきました。

 竹串がスッと通るのを確認したら、下茹ではおしまい。

 これは沸騰したら火から下ろして、お水で洗います。

 このひと手間で、ぬか臭さが抜けるんだそう。

 出汁と薄口醤油、みりんとほんの少しのお塩と一緒に、柔らかくなった大根を鍋に入れます。

 この時に、薄い清潔なガーゼなどで包んだ鰹節を一緒に入れておきます。

 落とし蓋をして煮ていきましょう。

 寒い季節だからこそ、グツグツと鍋の煮たつ音が心地よく感じます。

 じっくり煮たあと、1度火から下ろして冷まします。

 これは煮物のコツですね。

 こうすることが、出汁の染みた煮物に繋がるのです。

 冷めた頃には、真っ白だった大根も、すっかり美味しそうに色付いていますよ。

 もう一度火にかけ、少し強めの火で短く煮ます。

 更に味が染み込むのだそう。

 煮物は熱すぎると、味がわかりにくいので、少し冷ましてから盛り付けます。

 ぶ厚い大根から、じゅわっと出汁が染みだし、鰹節の香りが口いっぱいに広がる、冬ならではの煮物の完成です。

「ハルさん、佐野さんからお手紙が来てますよ!北原さんとの文通、上手く言ってるみたいですー」

 煮物で使った大根の皮を切っていると、葉子さんが外から戻ってきました。

「あら、それは良かったですねぇ。北原さんも、何事もなく退院できると良いですね」

「本当ですね。あと、また近い内に採れたてのお野菜も持ってきてくださるみたいです!」

 葉子さんはそう言うと、手紙を封筒に戻してから、キッチンの側にある棚に置きました。

「それは楽しみですね。佐野さんのお野菜もとっても美味しいですから」

 大根に続き、にんじんも細く切りました。

「今日は何作るんですか?」

 葉子さんは、いつもそうやって嬉しそうに私が料理する手元を覗きにきます。

「大根の煮物と、大根の皮を使ったきんぴらです。大根の皮は厚く剥いてあるので、歯応えもあって美味しいんですよ」

「はぁー!すっかり冬メニューですねぇ。大根美味しそう・・・」

 冷ましていた大根の鍋を見て、葉子さんが言いました。

「味見と言うことで、食べますか?」

 私の言葉を待ってましたと言わんばかりに、足早にお皿を取りに行きました。

「ふふふっ。葉子さんはいつも美味しそうに食べてくれるから、私も嬉しいですよ」

 柔らかい大根にお箸を入れた葉子さんに言いました。

「だって美味しいんですもん!いただきまーす!」

 大根を口に入れた時でした。

「こんにちは、ハルさん」

 店の扉が開いて、入ってきたのは木ノ下 拓海さん。

 以前、街へ行くときに利用した駅の、若い駅員さんです。

「あら、いらっしゃい。来てくださったんですね、ありがとうございます」

 口が大根でいっぱいの葉子さんに代わって、木ノ下さんを出迎えます。

「晴れてるのに寒くて寒くて・・・余計に体力使った気がします。お腹減っちゃいました、あはは!」

 もうすぐ12時。

 ちょうど、お昼ごはんの時間ですね。

「さ、どうぞ。お料理の準備を致しますから、その間ストーブで身体を暖めていてくださいな」

 駅から沢山歩いてきて下さった木ノ下さんを、席にご案内しました。

 その足元を、ぽんすけも着いてきます。

「あら、ごめんなさいね。お食事の時には離しますから・・・」

「いえ、大丈夫ですよ。僕も実家に犬がいるので大好きなんです。ほら、おいで。一緒に暖まるか?」

 だるまストーブで暖まる木ノ下さんの元に、ぽんすけもすり寄っていきます。

「木ノ下さん、おにぎりの具は何が宜しいですか?おかずも材料があるものなら、お好きなものをお作りしますよ」

「前に鮭とおかかのおにぎりを頂いたので、梅干しにしてみようかな?おかずは、あるもので良いですよ。おすすめが食べたいです」

 木ノ下さんはぽんすけを撫でながら言いました。

 それから彼は、私がお食事の準備をしている間、葉子さんがお出しした温かいお茶を飲みながら、ぽんすけと遊んでいらっしゃいました。

 ジューッとフライパンに垂らした砂糖醤油が音を上げます。

 さっと絡めて、大根の皮のきんぴらが完成。

 小鉢に移して、別のお皿には大根の煮物を盛り付けます。

 葉子さんに、出来立てのお味噌汁をお椀によそってもらう間に、私はおにぎりを作りましょう。

 土鍋の蓋を開けると、炭を乗せて炊いたご飯が、もわっと白い湯気と、お米の甘い匂いを立たせました。

 自家製の梅干しをほぐして、炊きたてご飯に詰めて握ります。

 そうして完成したお料理を、木ノ下さんのテーブルにお運びしました。

「いただきまーす!へぇ、大根の煮物ですか」

 まず、大根の煮物をひとくち召し上がりました。

 私はキッチンに戻り、葉子さんと後片付けをしながら、食事風景を眺めていました。

「美味しいですねぇ。きんぴらも、母親を思い出します」

「あら、それは嬉しいですね」

 洗いものをして濡れた手を拭きながら言いました。

「実家、たまには顔出さないとなぁ」

 故郷を想いながら、木ノ下さんはお味噌汁を飲んで、おにぎりにかぶりつきました。

 男性が口いっぱいに頬張る姿も、とても嬉しいものです。

「暫く帰ってらっしゃらないんですかー?」

 葉子さんが食器を拭きながら尋ねました。

「えぇ、こっちに就職してからずっと帰っていませんね。ハルさんのご飯を食べてたら、ちょっと懐かしくなりました」

 木ノ下さんは「はははっ」と照れたように笑っています。

 その時、もう1人お客様がやってきました。

「こんにちは、ハルさん今いいかな?」

 栗原さんです。

 お食事の際には夫婦揃って来てくださりますが、本日は奥様はいらっしゃらないようです。

「いらっしゃいませ。お一人ですか?」

 私が出迎えると、栗原さんは「うーん。頼みがあるんだが・・・」と、浮かない表情で顎をさすりながら言いました。

「弁当とか作ってくれんかな?ほら、白井さんとこにも作ってやったみたいな・・・」

「えぇ、構いませんよ」

「そうかそうか!いやぁ、良かった。そこのお客さんと同じおかずで構わんから頼む」

 とても嬉しそうにそう言うと、木ノ下さんの隣のテーブルに腰かけました。

「こんにちは」

 木ノ下さんが挨拶すると、栗原さんはいつものように愛想よく「あぁ、どうも。あんた、駅員さんだね。こんにちは」と仰られました。

「栗原さん、お茶どうぞ。最近、寒くなりましたよねぇ。朝晩も冷え込んじゃって」

 葉子さんが湯飲みに入った温かいお茶と、ひとくちサイズのお饅頭をお出ししました。

「あぁ、ありがとう。そうなんだよ、それで母さんも風邪を引いてしまってね」

 栗原さんは、お茶に息を吹き掛けてからゆっくりと飲みながら言いました。

「まぁ、大丈夫なのですか?」

 私は、お弁当箱にお料理を詰めながら言います。

「今は随分良くなったんだがね。わしもお粥は何とか作れたんだが・・・もう普通の物も食べて、体力付けなきゃいかんと思ってな」

「そうでしたか・・・。でも治ってきているなら良かったです。温かいお味噌汁も水筒に入れておきますね」

 私は水筒にお味噌汁を注ぎました。

「すまんね。孫のまどかは仕事が忙しいらしくて帰ってこれんし。ここがあって助かったよ」

 栗原さんは「ありがとう」と言い、お饅頭を食べながらお茶を飲んでいらっしゃいました。


「栗原さん、お弁当出来ましたよ」

 お弁当とお味噌汁の入った水筒を袋に入れて、栗原さんにお渡ししました。

「ありがとう。母さんも喜ぶよ」

「また、ご夫婦揃っていらしてくださいね」

「あぁ、必ず連れてくるよ。よいしょっと」

 栗原さんは席を立ち、玄関の方へ2・3歩進んだ所で、木ノ下さんの方を振り返りました。

「そんな難しく考えなくて良いんだよ。『ただいま』って言えば良い。君の気持ちは、それだけでもきちんと伝わるよ」

 そう言うと「じゃあね」と軽く会釈して背を向けました。

「あの!」

 木ノ下さんが、がたんと音を立てて立ち上がり、栗原さんの背中に向かって頭を下げました。

「ありがとうございます。次の休みに、両親の元へ帰ってみようと思います」

「はははっ。そうかい。うんうん、きっと喜ぶよ。じゃ、母さんが待ってるから失礼するよ」

 そうして、栗原さんは店を出ていかれました。


 栗原さんが帰られた後、木ノ下さんのお食事が済んだ食器を下げます。

 木ノ下さんは、最初にご両親のお話をされた時よりもずっとスッキリとした表情をしておられます。

「いやー、ここは良いお店ですね。お料理は美味しいし、ハルさんや葉子さんだけじゃなく、お客さんまで良い人だなんて」

 コートに袖を通しながら、木ノ下さんは仰いました。

「えぇ。ここにいらっしゃる方は、皆様優しい方ばかりですよ。木ノ下さんも同じです」

 私がそう言うと、木ノ下さんは照れたように「あははっ!僕なんて全然ですよ」と仰いました

 木ノ下さんは帰る前に、ぽんすけと遊んでくださってから「また来ますね」と店を出ていかれました。


「このきんぴら、おいしーい!」

 静かになった店内に、葉子さんの大きな声が響き、ぽんすけも驚いています。

「木ノ下さん、ご両親に会いに行く決心がついて良かったですねー。私も母が死んでから、もっと会いに行けばよかったなぁって後悔しましたから」

 ポリポリと歯応えの良いきんぴらを召し上がっています。

「そうですね。それに栗原さんが仰った、子供が居る賑やかな家が懐かしくなるというのも、とても共感しました」

「あー。私の母もそうだったのかなぁ」

 きんぴらを食べる葉子さんを、私はぽんすけの相手をしながら見ています。

「・・・ハルさんは長生きしてくださいね!」

「ふふっ。頑張ります。ぽんすけを置いて先にはいけないわよねぇ」

 しゃがみこむ私の足元に、丸くなっているぽんすけの背中を撫でながら言いました。

「そうそう!そうですよ。ぽんすけも私も悲しみます!それに食堂が無くなったらお客さんも悲しいんですからねっ」

「そう言っていただけると嬉しいですね。では寒いですけど、明日も美味しいお料理が出来るように、畑のお世話をしに行きましょうか」

 私は立ち上がり、奥の部屋に入ってコートを取りに行きました。

 食堂の方から「ひぇー!せっかく暖まったのに!」と、葉子さんの悲鳴が聞こえ、思わず1人で笑ってしまいました。

 窓の外に見える、楓の木はすっかり紅く色付き、11月の終わりの冷たい風にゆらゆらと揺れています。

 楓はカエルの手とも言われるのだそう。

 そう言われるとそんな風にも見えますし、冬の空に向かって、うんと手を伸ばしているようにも見えます。

 夏の間はあんなに元気だった虫や、秋の間は優しく涼しげな声を聴かせてくれていた虫達も、今はすっかり静かになりました。

 普段も静かな場所ですが、冬になり、澄んだ空気に包まれると凜とした雰囲気です。


 温かいお料理と、大切な友人、家族。

 そんな中で過ごす事ができたら、とても幸せですね。


 私も、おにぎり食堂そよかぜが、皆様にとって心休まる場所でいられるように、丹精込めて育てているお野菜を、今日もお世話することに致します。
しおりを挟む
感想 9

あなたにおすすめの小説

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

陽だまりカフェ・れんげ草

如月つばさ
ライト文芸
都会から少し離れた、小さな町の路地裏商店街の一角に、カフェがあります。 店主・美鈴(みすず)と、看板娘の少女・みーこが営む、ポプラの木を贅沢に使ったシンプルでナチュラルなカフェには、日々ぽつりぽつりと人々がやって来ます。 いつの頃からそこにあるのか。 年齢も素性もわからない不思議な店主と、ふらりと訪れるお客さんとの、優しく、あたたかい。ほんのり甘酸っぱい物語。

病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない

月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。 人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。 2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事) 。 誰も俺に気付いてはくれない。そう。 2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。 もう、全部どうでもよく感じた。

夕陽が浜の海辺

如月つばさ
ライト文芸
両親と旅行の帰り、交通事故で命を落とした12歳の菅原 雫(すがわら しずく)は、死の間際に現れた亡き祖父の魂に、想い出の海をもう1度見たいという夢を叶えてもらうことに。 20歳の姿の雫が、祖父の遺した穏やかな海辺に建つ民宿・夕焼けの家で過ごす1年間の日常物語。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?

すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。 「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」 家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。 「私は母親じゃない・・・!」 そう言って家を飛び出した。 夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。 「何があった?送ってく。」 それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。 「俺と・・・結婚してほしい。」 「!?」 突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。 かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。 そんな彼に、私は想いを返したい。 「俺に・・・全てを見せて。」 苦手意識の強かった『営み』。 彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。 「いあぁぁぁっ・・!!」 「感じやすいんだな・・・。」 ※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。 ※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。 それではお楽しみください。すずなり。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

処理中です...