おにぎり食堂『そよかぜ』

如月つばさ

文字の大きさ
上 下
3 / 53

さやいんげんのごま和え

しおりを挟む
 6月の旬は、さやいんげん。

 私の自慢の畑で採れたものを塩ゆでし、お砂糖、お醤油、すりゴマであえます。

 すりゴマは、口にいれた瞬間にふわりと薫りが広がります。

 採れたてのシャキシャキとしたさやいんげんが、今月のおすすめです。


 日曜日の今朝は、6時に起きて仕込み開始です。

 土鍋で炭を入れて炊いた、地元のお米。

 ほんのり甘い、深みのある田舎味噌を使ったお味噌汁。

 今月のおすすめおかずの、さやいんげんのごま和え。

 それらの用意をして、今はせっせと完熟した梅を漬けています。

 うちのメインメニュー。梅干しはおにぎりの大切な具です。

 青梅は梅酒にしてあります。

 注文があれば、梅酒もお出しできるように。

 余れば私の晩酌に。

 そんなワクワクしながら作業をする私を、今日もぽんすけは玄関先で眺めていました。


「あのぅ・・・朝ごはんって食べれます?」

 びっくりして入り口を振り返ると、一人の30代くらいのロングスカートを履いた女性が、大きな荷物を持って、申し訳なさそうに苦笑いしながら立っているではないですか。

 足元では、ぽんすけが初めてのお客さんを喜んでいるかのように、女性の周りをくるくると走っています。

「はい、いらっしゃいませ。お出しできますよ、お席にどうぞ」

「良い匂い!へぇー!おにぎり屋さんですかぁ」

 席に付いた女性は、店の中を見渡し、「私ね、昆布が好きなんです」と笑顔で言いました。

「では、昆布のおにぎりをご用意しますね。おかずは材料があればお好きなのをお作りしますよ。おすすめは、今が旬のさやいんげんのごま和えですけど」

「わぁ!私、さやいんげん好きなんです。あのポリポリした食感が好きでっ」

 女性は嬉しそうに両手を口の前で合わせる仕草をして「それでお願いしますっ」と言いました。

 私は、笑顔で「かしこまりました」と頭を下げ、キッチンに入ります。


 カチャカチャと食事を準備する音が、静かな店内に響く。

 土鍋を開けると、炊き上がったご飯が、炭の力でふっくらと輝いています。

 昆布を中に入れて、ふんわり優しく握る。

 と言えば、大層な技術みたいですけど、実際はお母さんが握るようなものと大差ありません。

 美味しく食べてもらえるように、想いを込めて握るだけです。

 湯気がたった温かいお味噌汁と、今朝畑で採ったさやいんげんのごま和え。

 自家製の白菜の漬け物を添えて。

 それらを女性のお席に運びました。

「美味しそうっ!いただきます!」

 真っ先に、おにぎりにかぶりつきました。

 私はキッチンに戻り、お客様の食べる姿を見ていました。

 この瞬間が大好きなんです。

 お洒落なものは出せないけれど、シンプルで素朴な物こそ、本当の美味しさが出るものだと思っています。

 その本当の美味しさを、口いっぱいに感じたときに、幸せと喜びを感じられるのだと信じています。

 彼女は「美味しい!」と、ごま和えも笑顔で食べています。

 お味噌汁を食べたときは、顔が緩んでおりました。

 白菜の漬け物を、パリパリと食べたときには「おばさん、これどうやって作るの?!」と、聞いてきました。

「勿論、教えてあげます。なんなら、手土産にお漬け物くらいなら直ぐには傷まないので持たせてあげますよ。」

 彼女にそう言うと、嬉しい!と喜んでくださいました。


 お会計を済ませ、彼女は「ごちそうさまでした!」と満面の笑顔でそう言ってくれました。

「ご旅行ですか?」

 このあまり人の来ない所で、これから何処へ行くのでしょう。

「この道の先に、私のおじいちゃんが居るんです。ここからまだ距離があるし、お腹ペコペコだったので助かりました。私、栗原まどかって言います」

 なんと言う偶然でしょうか。

「まぁ、栗原さんのお孫さんだったのね。ぽんすけの餌も頂いたし、うちでは育てていないお野菜を分けてもらったりとお世話になってるのよ」

「そうだったんですか!じゃあおじいちゃんに『そよかぜさんのご飯美味しかったよ!』って宣伝しておきます」

「ふふっ。ありがとう。栗原さんも来てくれるかもしれないわね。私は桜井ハルよ、そこのわんちゃんは看板娘のぽんすけ。また遊びに来たときはいつでもどうぞ」

 そうして彼女を笑顔でお見送りしました。

 まどかさんは、「また来ますー!」と手を振って、村の方に歩いていきました。
しおりを挟む
感想 9

あなたにおすすめの小説

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

セレナの居場所 ~下賜された側妃~

緑谷めい
恋愛
 後宮が廃され、国王エドガルドの側妃だったセレナは、ルーベン・アルファーロ侯爵に下賜された。自らの新たな居場所を作ろうと努力するセレナだったが、夫ルーベンの幼馴染だという伯爵家令嬢クラーラが頻繁に屋敷を訪れることに違和感を覚える。

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

王太子妃は離婚したい

凛江
恋愛
アルゴン国の第二王女フレイアは、婚約者であり、幼い頃より想いを寄せていた隣国テルルの王太子セレンに嫁ぐ。 だが、期待を胸に臨んだ婚姻の日、待っていたのは夫セレンの冷たい瞳だった。 ※この作品は、読んでいただいた皆さまのおかげで書籍化することができました。 綺麗なイラストまでつけていただき感無量です。 これまで応援いただき、本当にありがとうございました。 レジーナのサイトで番外編が読めますので、そちらものぞいていただけると嬉しいです。 https://www.regina-books.com/extra/login

今世はメシウマ召喚獣

片里 狛
BL
オーバーワークが原因でうっかり命を落としたはずの最上春伊25歳。召喚獣として呼び出された世界で、娼館の料理人として働くことになって!?的なBL小説です。 最終的に溺愛系娼館主人様×全般的にふつーの日本人青年。 ※女の子もゴリゴリ出てきます。 ※設定ふんわりとしか考えてないので穴があってもスルーしてください。お約束等には疎いので優しい気持ちで読んでくださると幸い。 ※誤字脱字の報告は不要です。いつか直したい。 ※なるべくさくさく更新したい。

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

【完結】転生少女は異世界でお店を始めたい

梅丸
ファンタジー
せっかく40代目前にして夢だった喫茶店オープンに漕ぎ着けたと言うのに事故に遭い呆気なく命を落としてしまった私。女神様が管理する異世界に転生させてもらい夢を実現するために奮闘するのだが、この世界には無いものが多すぎる! 創造魔法と言う女神様から授かった恩寵と前世の料理レシピを駆使して色々作りながら頑張る私だった。

処理中です...