金の羊亭へようこそ! 〝元〟聖女様の宿屋経営物語

紗々置 遼嘉

文字の大きさ
上 下
102 / 123
第一章 始まりの館

Chapter100 初出勤と泥棒

しおりを挟む
 荷物を運び終えてから、グレアムも含めてみんなでフィッシュハンバーガーを食べた。
「美味い!黒板見てズルいと思ってたんだよ!」とルベルジュノー。
「こんな味なんだ!白身魚はどうなるか楽しみだね!」とルーベンス。
「ふふ…スープも飲んでね」
アルシャインはみんなにスープを配る。

 食べ終えてから、みんなで森に向かう。
ユスヘルディナの初出勤だというので、みんなが見に来たのだ。
まだ宿泊客も居なかったので、門も閉めてきた。
「…金の羊亭、開けなくて平気?」
ユスヘルディナが心配そうに言うと、アルシャインが笑って言う。
「今日はユスヘルディナがテイマーとして働く大切な日なのよ!みんな心配なんだから」
そう言い森に来ると、保護区のリーダーである使徒魔術師アルス・マグナのエヴァリストが立っていた。
「お待ちしてました」
そう言いグレアムとアルシャインにお辞儀をしてから、ユスヘルディナの前に来てしゃがんで言う。
「やあユスヘルディナ。ギルドカードを見せてもらえるかい?」
「はい!」
ユスヘルディナはポケットからギルドカードを出してエヴァリストに渡す。
エヴァリストはカードを調べる水晶を使ってギルドカードの内容を確かめる。
「もうテイマーレベル2か、頼もしいね」
「あの…あたし、魔物もテイムしたいです!この森を守ってもらいたくて!」
そんなユスヘルディナの言葉に、エヴァリストは微笑む。
「うん、いいと思うよ。共にスチークスを保護しながら、どんな魔物がいいか考えようか。そうそう、君のお給料だけど…一時間で20Gはどうかな?一時間でも働けば一食分のお金になるようにと思ってね」
「はい!…いいかな、アイシャママ?」
ユスヘルディナがアルシャインを見上げて聞くと、アルシャインは頷いてエヴァリストを見て言う。
「ユナを…ユスヘルディナを宜しくお願いします。あと、見学してもいいですか?どうなるのか気になりますし、ユナの働く姿も見たくて」
「どうぞ。皆さんにはいつでも見て頂く権利があります。スチークスを大切に保護して下さいましたしね。…中へどうぞ」
そう言いエヴァリストが防壁に手を翳すと、人が通れる穴が出来る。
ユスヘルディナを先頭にみんなで中に入ると、そこには花畑が広がっていた。
「わあ…!」
みんなで声を上げてキョロキョロと見回す。
昨日までの森とは別空間のように変わっていた。
柵の向こうに花畑が広がり、スチークスの寝床になりそうな木に穴を開けた置物や大きな水飲み場となる浅い池もある。
スチークス達が端に積まれたワラをくわえて巣作りをしていた。
一羽一羽がお気に入りの寝床にワラを運んでいる。
「ユスヘルディナ、こちらに」
エヴァリストが歩き出すので、ユスヘルディナが付いていきみんなも少し離れながら付いていく。
「君には森の巡回をしながら、こういった小石や木の実をこの麻袋に集めてもらいたい。それが終えたら、邪魔になる低木を掘り起こす作業だ」
「はい!」
答えてユスヘルディナは小石を集めて麻袋に入れていく。
「あの…」途中でユスヘルディナが言う。
「なんだい?」
「小石と木の実は別々の袋にした方がいいと思います」
「…ああ、うん、そうだね。確かにその方がいいな」
エヴァリストは作業用の棚から麻袋をもう一つ出してユスヘルディナに渡す。
「では木の実はこれに入れてくれ」
「はい!」
ユスヘルディナは笑って袋を受け取り、黙々と集めていく。
それを見つめながらエヴァリストが言う。
「アルシャインさんは、彼女にとても良い教育をされてきたんですね」
「ええ?!いえ、特には何も…」
「普通の12歳の子供は、石拾いよりも動物を構いたがります。でもユスヘルディナは言われた仕事をこなしている…きっと、日頃から公私を分けておられたのでしょうね」
エヴァリストが微笑んで言うと、アルシャインはユスヘルディナを見ながら言う。
「それはユナが優秀な子だからです」
「…そこの子供達も、柵から中へは入らず、決して騒がずにスチークスを見守ってくれている。信じられない光景です。私の息子なら、はしゃぎ回って花を踏み潰してスチークスを追い回すでしょう」
「…みんな賢い子なんです」
「ええ、とても賢いです。…優しく世話をしてくれていたのが分かります。ありがとうございました」
そう言いエヴァリストはみんなに深々と頭を下げる。
するとリュカシオンやルベルジュノーは照れくさそうにそっぽを向き、アルベルティーナやマリアンナが笑う。
「どういたしまして!」とマリアンナ。
「そろそろ帰るから、ユナに声を掛けてもいいですか?」
アルベルティーナが聞くとエヴァリストは頷く。
フィナアリスとアルベルティーナとマリアンナとリナメイシーとティナジゼルがそーっとユスヘルディナに近寄っていく。
「頑張ってね、ユナ」とリナメイシー。
「うん!そっちも頑張って!夕方には帰るから」
手を振り合って、みんなで外に出た。
「良し、宿を開けないと!」
アルシャインが言い、みんなで走って館に向かった。
「元気ですね」
グレアムが微笑んで呟き歩いて後に続く。
みんなが館に入っていった後で、グレアムは畑に人影を見付けた。
〈ん…?〉
確かに全員、館に入ったのを見たので、誰かが収穫している筈もない。
〈泥棒か?〉
注意しながら見ていると、痩せた少年がジャガイモを掘り起こしてポケットに入れて、キョロキョロと辺りを見てから走っていった。
グレアムはそっと後をつけていく。

 少年は奥まった場所の廃屋の一つに入っていく。
そっと覗くと、キッチンのかまどに火を着けて、ジャガイモを水桶で洗って入れていた。
「待ってろよ、今美味いモン食わしてやるから…」
そう言う少年は焦っているように見えた。
違う角度から見てみると、ボロ布の中に幼い子供が寝ていた。
とても顔色が悪い…。
〈…どう接するか……〉
グレアムは考えてから、壊れて傾いたドアの戸を叩く。
 コンコン
少年はビクッとしてドアを見る。
「失礼、どなたかいらっしゃいますか」
そう声を掛ける。
しーんとしているので、もう一度ノックをした。
「この辺りでのある野菜が検出されてね。調べているんだが…などが駄目らしくてね」
そう言うと、少年がドアの横の大穴から顔を出した。
「本当?!」
「…ああ。緑色のジャガイモは食べられない毒なんだよ。だから君の入れたジャガイモは捨てた方がいい」
冷静にそう言うと、少年は絶望したような顔をして中に入った。
逃げないと判断して、グレアムはドアを開けて中に入る。
「火は消さないと危ない。どれ、私が捨ててあげるよ」
そう言って鍋を布に巻いて外に出すと、少年はかまどの火を消した。
そして寝せている子供の側に行く。
「ごめんよヴェーチェ…毒だなんて知らなくて…折角食べられると思ったのに…」
そう言う少年の側に行き、グレアムはしゃがんで寝ている子供の髪を目元からよけてあげる。
「この子は、妹?」
「ううん、従妹いとこなんだ。…一緒に食事してたのに、魔物の群れが来て……逃げたけど、戻ってきたら村はこんなだし……家が無くて…。路地裏とかも居たんだけど追い出されたから、ここに、居たんだ…」
少年は涙を浮かべてその子を見つめている。
この辺り一帯の廃屋は、魔物に襲われた後の物で、今取り壊し作業をしている最中だ。
どこかでガラガラ…という取り壊す音が聞こえる。
「ここは取り壊すから、もう住めなくなるんだよ」
「俺…どうしたら…っ」
「…君が良ければ、孤児院宿を紹介するよ」
「あの畑の前の?」
「ああ」
「…そういう所は〝定員〟があるから入れないって街で噂になってたのに…」
「大丈夫だよ、行こう。…は私が抱えていくよ」
そう言いグレアムは汚い布を取って、自分の上着でその子をくるんでから抱き上げた。
それを見て信用してくれた少年は、グレアムの袖を掴む。
「大丈夫、行こうか」
そう聞くと少年は頷く。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

婚約破棄の甘さ〜一晩の過ちを見逃さない王子様〜

岡暁舟
恋愛
それはちょっとした遊びでした

勘当貴族なオレのクズギフトが強すぎる! ×ランクだと思ってたギフトは、オレだけ使える無敵の能力でした

赤白玉ゆずる
ファンタジー
【コミックス第1巻発売です!】 早ければ、電子書籍版は2/18から販売開始、紙書籍は2/19に店頭に並ぶことと思います。 皆様どうぞよろしくお願いいたします。 【10/23コミカライズ開始!】 『勘当貴族なオレのクズギフトが強すぎる!』のコミカライズが連載開始されました! 颯希先生が描いてくださるリュークやアニスたちが本当に素敵なので、是非ご覧になってくださいませ。 【第2巻が発売されました!】 今回も改稿や修正を頑張りましたので、皆様どうぞよろしくお願いいたします。 イラストは蓮禾先生が担当してくださいました。サクヤとポンタ超可愛いですよ。ゾンダールもシブカッコイイです! 素晴らしいイラストの数々が載っておりますので、是非見ていただけたら嬉しいです。 【ストーリー紹介】 幼い頃、孤児院から引き取られた主人公リュークは、養父となった侯爵から酷い扱いを受けていた。 そんなある日、リュークは『スマホ』という史上初の『Xランク』スキルを授かる。 養父は『Xランク』をただの『バツランク』だと馬鹿にし、リュークをきつくぶん殴ったうえ、親子の縁を切って家から追い出す。 だが本当は『Extraランク』という意味で、超絶ぶっちぎりの能力を持っていた。 『スマホ』の能力――それは鑑定、検索、マップ機能、動物の言葉が翻訳ができるほか、他人やモンスターの持つスキル・魔法などをコピーして取得が可能なうえ、写真に撮ったものを現物として出せたり、合成することで強力な魔導装備すら製作できる最凶のものだった。 貴族家から放り出されたリュークは、朱鷺色の髪をした天才美少女剣士アニスと出会う。 『剣姫』の二つ名を持つアニスは雲の上の存在だったが、『スマホ』の力でリュークは成り上がり、徐々にその関係は接近していく。 『スマホ』はリュークの成長とともにさらに進化し、最弱の男はいつしか世界最強の存在へ……。 どん底だった主人公が一発逆転する物語です。 ※別小説『ぶっ壊れ錬金術師(チート・アルケミスト)はいつか本気を出してみたい 魔導と科学を極めたら異世界最強になったので、自由気ままに生きていきます』も書いてますので、そちらもどうぞよろしくお願いいたします。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

婚約破棄の後始末 ~息子よ、貴様何をしてくれってんだ! 

タヌキ汁
ファンタジー
 国一番の権勢を誇る公爵家の令嬢と政略結婚が決められていた王子。だが政略結婚を嫌がり、自分の好き相手と結婚する為に取り巻き達と共に、公爵令嬢に冤罪をかけ婚約破棄をしてしまう、それが国を揺るがすことになるとも思わずに。  これは馬鹿なことをやらかした息子を持つ父親達の嘆きの物語である。

側妃契約は満了しました。

夢草 蝶
恋愛
 婚約者である王太子から、別の女性を正妃にするから、側妃となって自分達の仕事をしろ。  そのような申し出を受け入れてから、五年の時が経ちました。

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

主人公の恋敵として夫に処刑される王妃として転生した私は夫になる男との結婚を阻止します

白雪の雫
ファンタジー
突然ですが質問です。 あなたは【真実の愛】を信じますか? そう聞かれたら私は『いいえ!』『No!』と答える。 だって・・・そうでしょ? ジュリアーノ王太子の(名目上の)父親である若かりし頃の陛下曰く「私と彼女は真実の愛で結ばれている」という何が何だか訳の分からない理屈で、婚約者だった大臣の姫ではなく平民の女を妃にしたのよ!? それだけではない。 何と平民から王妃になった女は庭師と不倫して不義の子を儲け、その不義の子ことジュリアーノは陛下が側室にも成れない身分の低い女が産んだ息子のユーリアを後宮に入れて妃のように扱っているのよーーーっ!!! 私とジュリアーノの結婚は王太子の後見になって欲しいと陛下から土下座をされてまで請われたもの。 それなのに・・・ジュリアーノは私を後宮の片隅に追いやりユーリアと毎晩「アッー!」をしている。 しかも! ジュリアーノはユーリアと「アッー!」をするにしてもベルフィーネという存在が邪魔という理由だけで、正式な王太子妃である私を車裂きの刑にしやがるのよ!!! マジかーーーっ!!! 前世は腐女子であるが会社では働く女性向けの商品開発に携わっていた私は【夢色の恋人達】というBLゲームの、悪役と位置づけられている王太子妃のベルフィーネに転生していたのよーーーっ!!! 思い付きで書いたので、ガバガバ設定+矛盾がある+ご都合主義。 世界観、建築物や衣装等は古代ギリシャ・ローマ神話、古代バビロニアをベースにしたファンタジー、ベルフィーネの一人称は『私』と書いて『わたくし』です。

処理中です...