12 / 123
第一章 始まりの館
Chapter10 冒険者一行
しおりを挟む
翌日は晴天だった。
アルシャインは綿の布団を3組作った。
もう綿が無くなってしまう。
〈まだお金に余裕があるわ…今日買いましょう〉
客室予定はあと5部屋もある。
ダイニングの隣りはキッチンで、その奥は穀物倉だ。
2階も全部で12部屋あるが、そこは子供達に使わせたいのだ。
また廃材を見に行こうと思うと、外でガラガラと音がする。
出てみると、カシアンが廃材を運び入れていた。
「どうしたの、これ…」
「さっき廃材置き場から取って来たんですよ。足りなそうだし…ダイニングのテーブルと椅子も居るし……子供達のベッドも足りないし。あとワラも貰ってきましたよ」
そう言い荷馬車からワラを運んで2階の倉庫に運んだ。
アルシャインも運ぶ。
今日も卵は2つ…。
どうするか迷ったけれど、ベーコンとスクランブルエッグにして分けて、パンにはチーズを添えた。
すると4人は満足してくれた。
「また来たら必ず寄るよ」
そう言い、ジョージさん達一行は旅立った。
子供達にも、チーズをパンに塗って出してあげた。
「んま」「うまい」
とルベルジュノーとクリストフが言いパクパクと食べる。
「美味しいね」
アルベルティーナ達もゆっくりと味わっていた。
〈食べ盛りの子供達に、いっぱい食べさせてあげたいけど…〉
今後を考えたらお金は使えない。
一番辛いのは、多分カシアンだろう。
そう思ったので、食後にアルシャインが突然言う。
「あなたは家に帰りなさい!」
「ーーーへ?」
カシアンは金づちを持ったまま止まる。
ルベルジュノーがカシアンから金づちを取り上げてベッド作りを続行した。
「アイシャお嬢様…なんて?」
「だから、クビよ!今すぐ屋敷に戻りなさい!」
「理由は?」
「りゆ…そ、そんなの…あなたが大きいから、養えないの!スープと少しの具で痩せ細るわよ!」
そう聞いてカシアンは、アルシャインが自分の体を心配してくれているのが分かったのでホッとする。
「じゃあ………デカい角ウサギを取ったら、ステーキにしてくれますか?」
「デカいってどのくらいの予定…?」
「イノシシくらいの!」
「取れる訳ないじゃないの!」
アルシャインが呆れて言ったので、カシアンはムッとして立ち上がる。
「すぐに狩ってきますからね!ノアセルジオ、ルベルジュノー、見学に来い!」
そう言って歩いていくので、ノアセルジオとルベルジュノーが慌ててついて行った。
「もー…なんでムキになったのかしら」
アルシャインが言いながらベッドなどを作るのを手伝った。
2時間後。
カシアンがイノシシ程の角ウサギを背負ってやってきた。
ノアセルジオとルベルジュノーも大きな角ウサギを持ってきている。
「どうやって……」
アルシャインが驚いていると、カシアンが得意げに言う。
「これでも騎士ですからね!角ウサギぐらい狩れますよ」
そう言って中に運び込んで、裏庭で捌き出した。
その手付きは手慣れている…。
「…シェフとして雇ってあげる!」
アルシャインが突然言う。
「……さっきの言葉を謝ってくれたら考えますよ」
カシアンが言う。
〝狩れる訳が無い〟と言った事だ。
するとアルシャインはすぐに頭を下げた。
「ごめんなさい!…騎士ってすごいのね…頼りになるわ」
アルシャインが微笑んで言うので、カシアンは顔を赤らめながら捌いていく。
「じゃあ、夕飯はステーキね!ご馳走だわ…お客さん来るかしら…あ!綿を買わないと!」
今思い出して慌てて用意をすると、ノアセルジオが手を出す。
「一緒に行く。言葉も覚えて、アイシャの役に立ちたい」
「ノア…」
「僕も!」とレオリアム。
「あたしも!」とマリアンナ。
「嬉しいけど、サイドテーブルやダイニングのテーブル作りもあるから…じゃあ、ノアとレアムだけ行きましょう。2人にはいつかおつかいに出て貰いたいから!」
そう言ってアルシャインはノアセルジオとレオリアムを連れて買い物に出た。
荷馬車を借りてから小麦粉を2袋分買い、綿を袋に圧縮して乗せていく。
「たくさん買うけど、何を作ってるんだい?」
綿売りのおじさんが聞くとアルシャインが笑顔で答える。
「宿の布団に使うんですよ!買うと倍以上の値段だから!」
「そうだな!」
おじさんが笑って言い、綿袋を一つオマケしてくれた。
荷馬車に乗せた袋を押さえながら歩こうとすると、冒険者風の女性が寄ってくる。
「あの、宿屋なんですか?」
「はい!ちょっと歩くけど…」
アルシャインが頬をかきながら笑うと、女性はパアッと笑顔になる。
「泊めてもらえませんか?もう部屋が無くて…あの、パーティーだから5人なんですけど……」
「大丈夫です!一泊4Gですけど…」
「わ、安い!みんな!宿が見付かったよ!」
そう言うと、ワラワラと人が集まった。
そして、荷馬車の綿が落ちないように押さえるのを手伝ってくれる。
さっきの女性は僧侶、女剣士に盾防御の男性、魔法使いと…耳の長い水色の髪のエルフの男性。
やたらとイケメンなエルフだ。
〈ダメ…イケメン過ぎてとても見れないわ…〉
アルシャインは思いながらも歩く。
家に付くと、みんなが畑と花壇に水やりをしていた。
「ただいまー、お客さんよ!みんな、客室の掃除はしてある?」
そう聞くとマリアンナとクリストフとアルベルティーナが笑顔で言う。
「掃除したよ!窓もピカピカ!」とマリアンナ。
「さあ、お客さんを案内して」
そう言うと、クリストフとアルベルティーナとマリアンナとリナメイシーとレオリアムが一人ずつ案内していく。
その間にアルシャインはノアセルジオと共に綿や小麦粉を運び入れた。
客室はもう6部屋も揃っていた。
少しいびつな家具なども味がある。
一年後にはもっと上手くなっているだろう…。
その日からまたメニューにステーキが追加された。
相場を聞いたら5Gだったので、そう書いた。
付け合せはジャガイモ一つとニンジン少しだ。
冒険者達がワイワイと話す隣りでの夕飯となった。
「今日はご馳走よ!」
アルシャインが言ってステーキをみんなに出す。
今日はスープとステーキとパンだ。
「美味しい!」とアルベルティーナ。
「チーズも作ってあるからね」
アルシャインがみんなの面倒を見ていたので、女剣士が呟く。
「…故郷の母さん、元気かな…」
「ウチのお母さんもどうしてるかな…」
どうやら母親を思い出したようだ。
その日の夜は、冒険者達の冒険譚を聞いてから眠った。
アルシャインは自分が女剣士になって角ウサギと戦っている夢を見た。
アルシャインは綿の布団を3組作った。
もう綿が無くなってしまう。
〈まだお金に余裕があるわ…今日買いましょう〉
客室予定はあと5部屋もある。
ダイニングの隣りはキッチンで、その奥は穀物倉だ。
2階も全部で12部屋あるが、そこは子供達に使わせたいのだ。
また廃材を見に行こうと思うと、外でガラガラと音がする。
出てみると、カシアンが廃材を運び入れていた。
「どうしたの、これ…」
「さっき廃材置き場から取って来たんですよ。足りなそうだし…ダイニングのテーブルと椅子も居るし……子供達のベッドも足りないし。あとワラも貰ってきましたよ」
そう言い荷馬車からワラを運んで2階の倉庫に運んだ。
アルシャインも運ぶ。
今日も卵は2つ…。
どうするか迷ったけれど、ベーコンとスクランブルエッグにして分けて、パンにはチーズを添えた。
すると4人は満足してくれた。
「また来たら必ず寄るよ」
そう言い、ジョージさん達一行は旅立った。
子供達にも、チーズをパンに塗って出してあげた。
「んま」「うまい」
とルベルジュノーとクリストフが言いパクパクと食べる。
「美味しいね」
アルベルティーナ達もゆっくりと味わっていた。
〈食べ盛りの子供達に、いっぱい食べさせてあげたいけど…〉
今後を考えたらお金は使えない。
一番辛いのは、多分カシアンだろう。
そう思ったので、食後にアルシャインが突然言う。
「あなたは家に帰りなさい!」
「ーーーへ?」
カシアンは金づちを持ったまま止まる。
ルベルジュノーがカシアンから金づちを取り上げてベッド作りを続行した。
「アイシャお嬢様…なんて?」
「だから、クビよ!今すぐ屋敷に戻りなさい!」
「理由は?」
「りゆ…そ、そんなの…あなたが大きいから、養えないの!スープと少しの具で痩せ細るわよ!」
そう聞いてカシアンは、アルシャインが自分の体を心配してくれているのが分かったのでホッとする。
「じゃあ………デカい角ウサギを取ったら、ステーキにしてくれますか?」
「デカいってどのくらいの予定…?」
「イノシシくらいの!」
「取れる訳ないじゃないの!」
アルシャインが呆れて言ったので、カシアンはムッとして立ち上がる。
「すぐに狩ってきますからね!ノアセルジオ、ルベルジュノー、見学に来い!」
そう言って歩いていくので、ノアセルジオとルベルジュノーが慌ててついて行った。
「もー…なんでムキになったのかしら」
アルシャインが言いながらベッドなどを作るのを手伝った。
2時間後。
カシアンがイノシシ程の角ウサギを背負ってやってきた。
ノアセルジオとルベルジュノーも大きな角ウサギを持ってきている。
「どうやって……」
アルシャインが驚いていると、カシアンが得意げに言う。
「これでも騎士ですからね!角ウサギぐらい狩れますよ」
そう言って中に運び込んで、裏庭で捌き出した。
その手付きは手慣れている…。
「…シェフとして雇ってあげる!」
アルシャインが突然言う。
「……さっきの言葉を謝ってくれたら考えますよ」
カシアンが言う。
〝狩れる訳が無い〟と言った事だ。
するとアルシャインはすぐに頭を下げた。
「ごめんなさい!…騎士ってすごいのね…頼りになるわ」
アルシャインが微笑んで言うので、カシアンは顔を赤らめながら捌いていく。
「じゃあ、夕飯はステーキね!ご馳走だわ…お客さん来るかしら…あ!綿を買わないと!」
今思い出して慌てて用意をすると、ノアセルジオが手を出す。
「一緒に行く。言葉も覚えて、アイシャの役に立ちたい」
「ノア…」
「僕も!」とレオリアム。
「あたしも!」とマリアンナ。
「嬉しいけど、サイドテーブルやダイニングのテーブル作りもあるから…じゃあ、ノアとレアムだけ行きましょう。2人にはいつかおつかいに出て貰いたいから!」
そう言ってアルシャインはノアセルジオとレオリアムを連れて買い物に出た。
荷馬車を借りてから小麦粉を2袋分買い、綿を袋に圧縮して乗せていく。
「たくさん買うけど、何を作ってるんだい?」
綿売りのおじさんが聞くとアルシャインが笑顔で答える。
「宿の布団に使うんですよ!買うと倍以上の値段だから!」
「そうだな!」
おじさんが笑って言い、綿袋を一つオマケしてくれた。
荷馬車に乗せた袋を押さえながら歩こうとすると、冒険者風の女性が寄ってくる。
「あの、宿屋なんですか?」
「はい!ちょっと歩くけど…」
アルシャインが頬をかきながら笑うと、女性はパアッと笑顔になる。
「泊めてもらえませんか?もう部屋が無くて…あの、パーティーだから5人なんですけど……」
「大丈夫です!一泊4Gですけど…」
「わ、安い!みんな!宿が見付かったよ!」
そう言うと、ワラワラと人が集まった。
そして、荷馬車の綿が落ちないように押さえるのを手伝ってくれる。
さっきの女性は僧侶、女剣士に盾防御の男性、魔法使いと…耳の長い水色の髪のエルフの男性。
やたらとイケメンなエルフだ。
〈ダメ…イケメン過ぎてとても見れないわ…〉
アルシャインは思いながらも歩く。
家に付くと、みんなが畑と花壇に水やりをしていた。
「ただいまー、お客さんよ!みんな、客室の掃除はしてある?」
そう聞くとマリアンナとクリストフとアルベルティーナが笑顔で言う。
「掃除したよ!窓もピカピカ!」とマリアンナ。
「さあ、お客さんを案内して」
そう言うと、クリストフとアルベルティーナとマリアンナとリナメイシーとレオリアムが一人ずつ案内していく。
その間にアルシャインはノアセルジオと共に綿や小麦粉を運び入れた。
客室はもう6部屋も揃っていた。
少しいびつな家具なども味がある。
一年後にはもっと上手くなっているだろう…。
その日からまたメニューにステーキが追加された。
相場を聞いたら5Gだったので、そう書いた。
付け合せはジャガイモ一つとニンジン少しだ。
冒険者達がワイワイと話す隣りでの夕飯となった。
「今日はご馳走よ!」
アルシャインが言ってステーキをみんなに出す。
今日はスープとステーキとパンだ。
「美味しい!」とアルベルティーナ。
「チーズも作ってあるからね」
アルシャインがみんなの面倒を見ていたので、女剣士が呟く。
「…故郷の母さん、元気かな…」
「ウチのお母さんもどうしてるかな…」
どうやら母親を思い出したようだ。
その日の夜は、冒険者達の冒険譚を聞いてから眠った。
アルシャインは自分が女剣士になって角ウサギと戦っている夢を見た。
42
お気に入りに追加
44
あなたにおすすめの小説


家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。

我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★

【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く
ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。
5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。
夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…

だってお義姉様が
砂月ちゃん
恋愛
『だってお義姉様が…… 』『いつもお屋敷でお義姉様にいじめられているの!』と言って、高位貴族令息達に助けを求めて来た可憐な伯爵令嬢。
ところが正義感あふれる彼らが、その意地悪な義姉に会いに行ってみると……
他サイトでも掲載中。

婚約破棄の後始末 ~息子よ、貴様何をしてくれってんだ!
タヌキ汁
ファンタジー
国一番の権勢を誇る公爵家の令嬢と政略結婚が決められていた王子。だが政略結婚を嫌がり、自分の好き相手と結婚する為に取り巻き達と共に、公爵令嬢に冤罪をかけ婚約破棄をしてしまう、それが国を揺るがすことになるとも思わずに。
これは馬鹿なことをやらかした息子を持つ父親達の嘆きの物語である。


ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる