36 / 86
33.レオナルドの親友
しおりを挟む
「んんーん」
思い切り伸びをしながら、胸いっぱいに空気を吸い込む。夏の厳しい暑さがいつのまにかなくなり、肌に当たる風は心地良くて気持ちいい。
アストラスタから帰ってからの毎日は穏やかでのんびりしたものだ。季節はもうすぐ秋。秋になったら生誕祭がある。エイデンの誕生日プレゼントは何にしようかしら?
私は覚えていないけど、去年は手作りのグラスをプレゼントしたらしい。ビビアンとミアが言っていた。
うーん……若い男の人ってどんな物が欲しいんだろう?
「ねぇ、マルコ? マルコってプレゼントでもらうとしたら何が欲しい?」
「はぁ? いきなり何だよ?」
私の散歩の護衛をしているマルコは不審そうに顔をしかめた。
「もうすぐエイデンとレオナルドの誕生日でしょ? 何をあげよっかなって考えてたの」
マルコの正確な年齢は知らないけど、見た目からして私よりちょっと上、エイデンと同じくらいだろう。だからきっとマルコの欲しい物を聞けば、エイデンへのプレゼントの参考になるはずだ。
「あー、そう言うこと……ってかエイデン王は、お前がやればゴミでも喜ぶんじゃね?」
いや、それはないでしょ。っていうか、ゴミなんかプレゼントしたくないわよ。
なんだろうなぁ。前から思ってたけど、マルコって私の事もエイデンの事も、あんまり好きじゃないみたいなのよね。レオナルドの従者だから、レオナルドの事は尊敬してるみたいなんだけど。
私の護衛として一緒にいる時でも、自分の話は最低限しかしないマルコの事を私はまだよく知らない。レオナルドからは、マルコはすごく強くて器用だから大抵の事はできると聞いてるけど本当なのかしら? こんなにひょろひょろなマルコが戦う所なんて全く想像できない。
不意にマルコが眉間に皺をよせ、私に黙るよう言った。
「誰か来るな……これはレオ様か?」
マルコにはこちらに向かってくる足音が聞こえるらしい。足音がレオナルドっぽいって言ってるけど、私にはさっぱり分からない。
驚いたことに、マルコの言ったとおりレオナルドは現れた。私達に向け優雅に手を振るレオナルドの隣には、誰だろう? 見たことのない人物の姿があった。
「へぇ、君がレイナ姫か。想像してたより可愛いじゃないか」
馴れ馴れしく話しかけてくる男性を警戒しながら、一歩後ずさる。
「あぁ、怖がらなくてもいいよ。私はレオナルドの親友だからね」
「おや? 私達は親友だったんですか?」
「違うのかい?」
親友かどうかは不明だけれど、仲が良いのは確かなのだろう。レオナルドと見知らぬ男は楽しそうに笑い合っている。
「レイナ、紹介しますね。こちらはノースローザンヌのアダム王子です」
陽気な性格なのだろう。レオナルドに紹介されたアダムはなぜだかVサインをしている。
「よろしく。可愛らしいお姫様」
アダムが私の手に挨拶のキスをした。
うーん。こういう事を自然にできるのは、自分に自信のあるイケメンって証拠だよね。
エイデンやレオナルドほどではないけれど、アダムもかなりのイケメンだ。背がとても高くてスタイルもいい。
「せっかくだし、君も一緒に遊びに行かないかい?」
レオナルドとアダムは今から街まで視察がてら遊びに行くらしい。それって楽しそうかも。とはいえ、勝手に出かけたらきっとエイデンは怒るだろうし……
「それならエイデンの許可をとってから出かけようじゃないか」
アダムはエイデンとも知り合いらしい。エイデンに会いたいと言うので、皆で連れ立ってエイデンの元へ行く。
「やぁ、エイデン!! 久しぶりだね」
「アダム王子!? 一体どうされたんですか?」
「いやなに、レオナルドがこの国の大臣職に就いたと聞いたもんだから、様子を見に来たんだよ」
突然執務室に現れたアダムにエイデンは驚いたようだ。
「それで今からレオナルドと街の様子を見学に行こうと思ってるんだけど、君のお姫様も連れて行っていいよね?」
アダムの後ろに私がいることに気づいて、エイデンはより一層驚いたようだ。焦ったように立ち上がると、アダムの後ろから私を引っ張り出した。
「アダム王子、レイナは私の婚約者ですので連れて行かれては困ります」
口調はとても丁寧だったが、エイデンの視線はとても厳しい。
「ただ単に視察に行くだけだから、そんなに警戒しなくても大丈夫だよ」
エイデンの睨む様な目つきなど、アダムは気にしていない様子で、エイデンの隣にいた私の手をひいた。
うわっと。
まさかアダムに引っ張られるなんて思ってなかったせいで、体がよろめいてしまう。そのままアダムの胸目掛けて倒れ込む。
きゃー!!
私を受け止めたアダムの腕に抱きとめられ、驚きと興奮で息が止まってしまう。アダムってば、すっごく細く見えてるけど、結構胸板厚いのかも。
「何してるんですか!!」
エイデンの怒鳴る様な声と共に、今度は体をぐいっと引かれエイデンの胸の中へ。
「アダム王子!! 先程も言いましたが、レイナは私の婚約者です。手を出すのはやめていただきたい」
「今のはたまたまだよ。ねっ」
そう言ってアダムが私にウインクしたもんだから、エイデンが今にも噛みつくんじゃないかってほどの形相になってしまった。
そこへ無理矢理割り込んで来たのはカイルだ。
「レイナ様? お顔の色がお悪いようですし、お部屋へ戻られた方がよろしいのでは?」
とか何とか言って、部屋へ連れて行かれてしまった。
慌てるようにして部屋へ入って来た私とカイルを見て、ビビアンとミアは何かあったのかと駆け寄って来た。
「いやぁ、面倒な事になりました」
大きくため息をついたカイルは私を椅子に座らせ、いつもの鬼教官らしい口調で言った。
「いいですか、レイナ様! アダム王子には失礼のないよう振る舞いながら、決して気に入られぬよう行動してください」
……は?
「気に入られるように、じゃなくて、気に入られないようにするの?」
「そうです。アダム王子はノースローザンヌの王子なので、たとえ第三王子であっても陛下よりも立場が上なのです」
「ノースローザンヌって、水の一族が治めている国だっけ?」
そうですと頷くカイルを見ながら、妃修行で頭にいれた情報を思い出す。確かノースローザンヌはこの世界で一番発言力のある国だったはず。
「ノースローザンヌは多くの従属国を持つこの世界最大の国家です。フレイムジールがいくら大国とはいえ、残念ながら対等に渡り合える力はありません」
「それと私がアダム王子に気に入られないようにしなきゃいけないのは、何の関係があるの?」
っとそこへ、エイデンが部屋へ駆け込んできた。エイデンは私の顔を見るやいなや、両肩をがしっと掴む。
「いいか、レイナ!! 絶対にアダムには近づくなよ。何があっても絶対に二人きりになるんじゃないぞ」
「う、うん」
真剣な顔をしたエイデンの迫力に圧倒されてしまう。
エイデンがこんなに必死になるほどアダムって危険人物なの? 見た目は笑顔が爽やかな明るい人って感じだったのに。
なぜエイデンがこんなにもアダムを警戒しているのかは、カイルの説明で分かった。
「レイナ様、先程お会いしてお分かりだと思いますが、アダム王子は少々女性にだらしのない部分があるのです」
「少々じゃないだろ、少々じゃ」
エイデンが横から口を出す。
まぁ簡単に言うと、女好きなアダムに私が気に入られて手を出されたら困るという事らしい。
でもいくら女好きっていっても、わざわざ他国の王の婚約者に言い寄ったりなんかしないんじゃない? 絶世の美女とかならまだしも私だし……
「こんなに可愛いレイナを、アダムがほっておくはずがないだろう」
エイデンが愛おしそうな目で私を見つめ、柔らかな手つきで頬を撫でた。
「レイナは本当に可愛いなぁ……」
やだ。エイデンったら。
褒められて恥ずかしくなり思わず俯いてしまう。
「レイナ……可愛い。もっと顔を見せて」
コホン。カイルがわざとらしく大きな咳払いをした。
「カイル、邪魔するなよ!!」
むくれるエイデンを無視したまま、
「レイナ様が可愛いかどうかは置いといて、アダム王子が女好きで有名なのは確かです。気をつけるにこしたことはないでしょうね」
とカイルは言った。
「まぁ大丈夫だとは思いますが、もし万が一……億が一にもアダム王子が本気でレイナ様を気に入ってしまうということがあっては困ります」
そんなことは絶対にないだろうと確信しているようなカイルの口ぶりはいささか不満だ。
「大丈夫だよ。たとえアダム王子に気に入られたとしても、きちんと断れるから」
「頼もしいな……」
エイデンが私の頭をよしよしと撫でてくれる。その大きな手がとても優しくて心地よい。
「レイナ様……」
カイルが何か言いかけるのをエイデンが制した。
「しかし陛下、こういうことはきちんと説明しておかなくては……」
何? 何か問題があるの?
カイルの言葉に不安がよぎり、エイデンの顔を見上げた。エイデンが仕方ないという顔をしてため息をつく。
「レイナ様、もしアダム王子が本気でレイナ様を気に入った場合、レイナ様が拒否することはできません」
「どういうこと?」
「先程述べた通り、ノースローザンヌは世界最強国です。その王子から正式に申し入れがあったとなれば……断ることは不可能です」
「でも私はエイデンと婚約してるんだし……」
「婚約とはただの結婚の約束です。実際に結婚しているわけではないので、申し入れを断る理由にはなりません」
「そんなバカなこと……」
「それが国の力関係というものです」
エイデンの顔を見る。その渋い表情は、カイルの話は真実なのだと物語っていた。
そりゃ本気で気に入られるなんて思っちゃいないけど……何だか急に心配になってきた。
「心配するな。いざとなればノースローザンヌなんか俺の力で焼き尽くせばいいんだから」
私を安心させるように笑ったエイデンを見て、私は余計不安になってしまった。
思い切り伸びをしながら、胸いっぱいに空気を吸い込む。夏の厳しい暑さがいつのまにかなくなり、肌に当たる風は心地良くて気持ちいい。
アストラスタから帰ってからの毎日は穏やかでのんびりしたものだ。季節はもうすぐ秋。秋になったら生誕祭がある。エイデンの誕生日プレゼントは何にしようかしら?
私は覚えていないけど、去年は手作りのグラスをプレゼントしたらしい。ビビアンとミアが言っていた。
うーん……若い男の人ってどんな物が欲しいんだろう?
「ねぇ、マルコ? マルコってプレゼントでもらうとしたら何が欲しい?」
「はぁ? いきなり何だよ?」
私の散歩の護衛をしているマルコは不審そうに顔をしかめた。
「もうすぐエイデンとレオナルドの誕生日でしょ? 何をあげよっかなって考えてたの」
マルコの正確な年齢は知らないけど、見た目からして私よりちょっと上、エイデンと同じくらいだろう。だからきっとマルコの欲しい物を聞けば、エイデンへのプレゼントの参考になるはずだ。
「あー、そう言うこと……ってかエイデン王は、お前がやればゴミでも喜ぶんじゃね?」
いや、それはないでしょ。っていうか、ゴミなんかプレゼントしたくないわよ。
なんだろうなぁ。前から思ってたけど、マルコって私の事もエイデンの事も、あんまり好きじゃないみたいなのよね。レオナルドの従者だから、レオナルドの事は尊敬してるみたいなんだけど。
私の護衛として一緒にいる時でも、自分の話は最低限しかしないマルコの事を私はまだよく知らない。レオナルドからは、マルコはすごく強くて器用だから大抵の事はできると聞いてるけど本当なのかしら? こんなにひょろひょろなマルコが戦う所なんて全く想像できない。
不意にマルコが眉間に皺をよせ、私に黙るよう言った。
「誰か来るな……これはレオ様か?」
マルコにはこちらに向かってくる足音が聞こえるらしい。足音がレオナルドっぽいって言ってるけど、私にはさっぱり分からない。
驚いたことに、マルコの言ったとおりレオナルドは現れた。私達に向け優雅に手を振るレオナルドの隣には、誰だろう? 見たことのない人物の姿があった。
「へぇ、君がレイナ姫か。想像してたより可愛いじゃないか」
馴れ馴れしく話しかけてくる男性を警戒しながら、一歩後ずさる。
「あぁ、怖がらなくてもいいよ。私はレオナルドの親友だからね」
「おや? 私達は親友だったんですか?」
「違うのかい?」
親友かどうかは不明だけれど、仲が良いのは確かなのだろう。レオナルドと見知らぬ男は楽しそうに笑い合っている。
「レイナ、紹介しますね。こちらはノースローザンヌのアダム王子です」
陽気な性格なのだろう。レオナルドに紹介されたアダムはなぜだかVサインをしている。
「よろしく。可愛らしいお姫様」
アダムが私の手に挨拶のキスをした。
うーん。こういう事を自然にできるのは、自分に自信のあるイケメンって証拠だよね。
エイデンやレオナルドほどではないけれど、アダムもかなりのイケメンだ。背がとても高くてスタイルもいい。
「せっかくだし、君も一緒に遊びに行かないかい?」
レオナルドとアダムは今から街まで視察がてら遊びに行くらしい。それって楽しそうかも。とはいえ、勝手に出かけたらきっとエイデンは怒るだろうし……
「それならエイデンの許可をとってから出かけようじゃないか」
アダムはエイデンとも知り合いらしい。エイデンに会いたいと言うので、皆で連れ立ってエイデンの元へ行く。
「やぁ、エイデン!! 久しぶりだね」
「アダム王子!? 一体どうされたんですか?」
「いやなに、レオナルドがこの国の大臣職に就いたと聞いたもんだから、様子を見に来たんだよ」
突然執務室に現れたアダムにエイデンは驚いたようだ。
「それで今からレオナルドと街の様子を見学に行こうと思ってるんだけど、君のお姫様も連れて行っていいよね?」
アダムの後ろに私がいることに気づいて、エイデンはより一層驚いたようだ。焦ったように立ち上がると、アダムの後ろから私を引っ張り出した。
「アダム王子、レイナは私の婚約者ですので連れて行かれては困ります」
口調はとても丁寧だったが、エイデンの視線はとても厳しい。
「ただ単に視察に行くだけだから、そんなに警戒しなくても大丈夫だよ」
エイデンの睨む様な目つきなど、アダムは気にしていない様子で、エイデンの隣にいた私の手をひいた。
うわっと。
まさかアダムに引っ張られるなんて思ってなかったせいで、体がよろめいてしまう。そのままアダムの胸目掛けて倒れ込む。
きゃー!!
私を受け止めたアダムの腕に抱きとめられ、驚きと興奮で息が止まってしまう。アダムってば、すっごく細く見えてるけど、結構胸板厚いのかも。
「何してるんですか!!」
エイデンの怒鳴る様な声と共に、今度は体をぐいっと引かれエイデンの胸の中へ。
「アダム王子!! 先程も言いましたが、レイナは私の婚約者です。手を出すのはやめていただきたい」
「今のはたまたまだよ。ねっ」
そう言ってアダムが私にウインクしたもんだから、エイデンが今にも噛みつくんじゃないかってほどの形相になってしまった。
そこへ無理矢理割り込んで来たのはカイルだ。
「レイナ様? お顔の色がお悪いようですし、お部屋へ戻られた方がよろしいのでは?」
とか何とか言って、部屋へ連れて行かれてしまった。
慌てるようにして部屋へ入って来た私とカイルを見て、ビビアンとミアは何かあったのかと駆け寄って来た。
「いやぁ、面倒な事になりました」
大きくため息をついたカイルは私を椅子に座らせ、いつもの鬼教官らしい口調で言った。
「いいですか、レイナ様! アダム王子には失礼のないよう振る舞いながら、決して気に入られぬよう行動してください」
……は?
「気に入られるように、じゃなくて、気に入られないようにするの?」
「そうです。アダム王子はノースローザンヌの王子なので、たとえ第三王子であっても陛下よりも立場が上なのです」
「ノースローザンヌって、水の一族が治めている国だっけ?」
そうですと頷くカイルを見ながら、妃修行で頭にいれた情報を思い出す。確かノースローザンヌはこの世界で一番発言力のある国だったはず。
「ノースローザンヌは多くの従属国を持つこの世界最大の国家です。フレイムジールがいくら大国とはいえ、残念ながら対等に渡り合える力はありません」
「それと私がアダム王子に気に入られないようにしなきゃいけないのは、何の関係があるの?」
っとそこへ、エイデンが部屋へ駆け込んできた。エイデンは私の顔を見るやいなや、両肩をがしっと掴む。
「いいか、レイナ!! 絶対にアダムには近づくなよ。何があっても絶対に二人きりになるんじゃないぞ」
「う、うん」
真剣な顔をしたエイデンの迫力に圧倒されてしまう。
エイデンがこんなに必死になるほどアダムって危険人物なの? 見た目は笑顔が爽やかな明るい人って感じだったのに。
なぜエイデンがこんなにもアダムを警戒しているのかは、カイルの説明で分かった。
「レイナ様、先程お会いしてお分かりだと思いますが、アダム王子は少々女性にだらしのない部分があるのです」
「少々じゃないだろ、少々じゃ」
エイデンが横から口を出す。
まぁ簡単に言うと、女好きなアダムに私が気に入られて手を出されたら困るという事らしい。
でもいくら女好きっていっても、わざわざ他国の王の婚約者に言い寄ったりなんかしないんじゃない? 絶世の美女とかならまだしも私だし……
「こんなに可愛いレイナを、アダムがほっておくはずがないだろう」
エイデンが愛おしそうな目で私を見つめ、柔らかな手つきで頬を撫でた。
「レイナは本当に可愛いなぁ……」
やだ。エイデンったら。
褒められて恥ずかしくなり思わず俯いてしまう。
「レイナ……可愛い。もっと顔を見せて」
コホン。カイルがわざとらしく大きな咳払いをした。
「カイル、邪魔するなよ!!」
むくれるエイデンを無視したまま、
「レイナ様が可愛いかどうかは置いといて、アダム王子が女好きで有名なのは確かです。気をつけるにこしたことはないでしょうね」
とカイルは言った。
「まぁ大丈夫だとは思いますが、もし万が一……億が一にもアダム王子が本気でレイナ様を気に入ってしまうということがあっては困ります」
そんなことは絶対にないだろうと確信しているようなカイルの口ぶりはいささか不満だ。
「大丈夫だよ。たとえアダム王子に気に入られたとしても、きちんと断れるから」
「頼もしいな……」
エイデンが私の頭をよしよしと撫でてくれる。その大きな手がとても優しくて心地よい。
「レイナ様……」
カイルが何か言いかけるのをエイデンが制した。
「しかし陛下、こういうことはきちんと説明しておかなくては……」
何? 何か問題があるの?
カイルの言葉に不安がよぎり、エイデンの顔を見上げた。エイデンが仕方ないという顔をしてため息をつく。
「レイナ様、もしアダム王子が本気でレイナ様を気に入った場合、レイナ様が拒否することはできません」
「どういうこと?」
「先程述べた通り、ノースローザンヌは世界最強国です。その王子から正式に申し入れがあったとなれば……断ることは不可能です」
「でも私はエイデンと婚約してるんだし……」
「婚約とはただの結婚の約束です。実際に結婚しているわけではないので、申し入れを断る理由にはなりません」
「そんなバカなこと……」
「それが国の力関係というものです」
エイデンの顔を見る。その渋い表情は、カイルの話は真実なのだと物語っていた。
そりゃ本気で気に入られるなんて思っちゃいないけど……何だか急に心配になってきた。
「心配するな。いざとなればノースローザンヌなんか俺の力で焼き尽くせばいいんだから」
私を安心させるように笑ったエイデンを見て、私は余計不安になってしまった。
0
お気に入りに追加
93
あなたにおすすめの小説
優しい愛に包まれて~イケメンとの同居生活はドキドキの連続です~
けいこ
恋愛
人生に疲れ、自暴自棄になり、私はいろんなことから逃げていた。
してはいけないことをしてしまった自分を恥ながらも、この関係を断ち切れないままでいた。
そんな私に、ひょんなことから同居生活を始めた個性的なイケメン男子達が、それぞれに甘く優しく、大人の女の恋心をくすぐるような言葉をかけてくる…
ピアノが得意で大企業の御曹司、山崎祥太君、24歳。
有名大学に通い医師を目指してる、神田文都君、23歳。
美大生で画家志望の、望月颯君、21歳。
真っ直ぐで素直なみんなとの関わりの中で、ひどく冷め切った心が、ゆっくり溶けていくのがわかった。
家族、同居の女子達ともいろいろあって、大きく揺れ動く気持ちに戸惑いを隠せない。
こんな私でもやり直せるの?
幸せを願っても…いいの?
動き出す私の未来には、いったい何が待ち受けているの?
婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪
naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。
「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」
まっ、いいかっ!
持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!
愛することをやめたら、怒る必要もなくなりました。今さら私を愛する振りなんて、していただかなくても大丈夫です。
石河 翠
恋愛
貴族令嬢でありながら、家族に虐げられて育ったアイビー。彼女は社交界でも人気者の恋多き侯爵エリックに望まれて、彼の妻となった。
ひとなみに愛される生活を夢見たものの、彼が欲していたのは、夫に従順で、家の中を取り仕切る女主人のみ。先妻の子どもと仲良くできない彼女をエリックは疎み、なじる。
それでもエリックを愛し、結婚生活にしがみついていたアイビーだが、彼の子どもに言われたたった一言で心が折れてしまう。ところが、愛することを止めてしまえばその生活は以前よりも穏やかで心地いいものになっていて……。
愛することをやめた途端に愛を囁くようになったヒーローと、その愛をやんわりと拒むヒロインのお話。
この作品は他サイトにも投稿しております。
扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品(写真ID 179331)をお借りしております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
ある王国の王室の物語
朝山みどり
恋愛
平和が続くある王国の一室で婚約者破棄を宣言された少女がいた。カップを持ったまま下を向いて無言の彼女を国王夫妻、侯爵夫妻、王太子、異母妹がじっと見つめた。
顔をあげた彼女はカップを皿に置くと、レモンパイに手を伸ばすと皿に取った。
それから
「承知しました」とだけ言った。
ゆっくりレモンパイを食べるとお茶のおかわりを注ぐように侍女に合図をした。
それからバウンドケーキに手を伸ばした。
カクヨムで公開したものに手を入れたものです。
子育てが落ち着いた20年目の結婚記念日……「離縁よ!離縁!」私は屋敷を飛び出しました。
さくしゃ
恋愛
アーリントン王国の片隅にあるバーンズ男爵領では、6人の子育てが落ち着いた領主夫人のエミリアと領主のヴァーンズは20回目の結婚記念日を迎えていた。
忙しい子育てと政務にすれ違いの生活を送っていた二人は、久しぶりに二人だけで食事をすることに。
「はぁ……盛り上がりすぎて7人目なんて言われたらどうしよう……いいえ!いっそのことあと5人くらい!」
気合いを入れるエミリアは侍女の案内でヴァーンズが待つ食堂へ。しかし、
「信じられない!離縁よ!離縁!」
深夜2時、エミリアは怒りを露わに屋敷を飛び出していった。自室に「実家へ帰らせていただきます!」という書き置きを残して。
結婚20年目にして離婚の危機……果たしてその結末は!?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
傷物令嬢シャルロットは辺境伯様の人質となってスローライフ
悠木真帆
恋愛
侯爵令嬢シャルロット・ラドフォルンは幼いとき王子を庇って右上半身に大やけどを負う。
残ったやけどの痕はシャルロットに暗い影を落とす。
そんなシャルロットにも他国の貴族との婚約が決まり幸せとなるはずだった。
だがーー
月あかりに照らされた婚約者との初めての夜。
やけどの痕を目にした婚約者は顔色を変えて、そのままベッドの上でシャルロットに婚約破棄を申し渡した。
それ以来、屋敷に閉じこもる生活を送っていたシャルロットに父から敵国の人質となることを命じられる。
母と妹が出来て婚約者が義理の家族になった伯爵令嬢は・・
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
全てを失った伯爵令嬢の再生と逆転劇の物語
母を早くに亡くした19歳の美しく、心優しい伯爵令嬢スカーレットには2歳年上の婚約者がいた。2人は間もなく結婚するはずだったが、ある日突然単身赴任中だった父から再婚の知らせが届いた。やがて屋敷にやって来たのは義理の母と2歳年下の義理の妹。肝心の父は旅の途中で不慮の死を遂げていた。そして始まるスカーレットの受難の日々。持っているものを全て奪われ、ついには婚約者と屋敷まで奪われ、住む場所を失ったスカーレットの行く末は・・・?
※ カクヨム、小説家になろうにも投稿しています
とまどいの花嫁は、夫から逃げられない
椎名さえら
恋愛
エラは、親が決めた婚約者からずっと冷淡に扱われ
初夜、夫は愛人の家へと行った。
戦争が起こり、夫は戦地へと赴いた。
「無事に戻ってきたら、お前とは離婚する」
と言い置いて。
やっと戦争が終わった後、エラのもとへ戻ってきた夫に
彼女は強い違和感を感じる。
夫はすっかり改心し、エラとは離婚しないと言い張り
突然彼女を溺愛し始めたからだ
______________________
✴︎舞台のイメージはイギリス近代(ゆるゆる設定)
✴︎誤字脱字は優しくスルーしていただけると幸いです
✴︎なろうさんにも投稿しています
私の勝手なBGMは、懐かしすぎるけど鬼束ちひろ『月光』←名曲すぎ
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる