2 / 86
2.プロポーズ!?
しおりを挟む
一瞬思考が停止する。
私……疲れすぎて耳までおかしくなったのかしら?
「今なんとおっしゃいましたか?」
「お前は俺の妻になると言ったんだ」
エイデンの顔は冗談を言っている様には見えない。
「えーっと……今のって……もしかしてプロポーズですか?」
もしプロポーズだとしたら、横柄すぎて笑えるわよね。俺の言う事黙って聞けばいいとか、ロマンティックのカケラもない。
ってプロポーズなわけないか……こんな美形な王様が、私みたいなメイドに求婚するなんてありえるわけがないんだし。
「プロポーズのわけないだろ」
やっぱりね。
エイデンが笑ったのを見て、私もつられて笑った。
「俺はただ、決定事項を伝えただけだ」
「決定事項って……」
なんじゃそりゃ? 私達が結婚するって、いつ、どこで、誰が決めたんだ!? これは絶対に人間違いよ。
「失礼ですが、お相手を間違えてらっしゃいますよ」
「間違い?」
エイデンが冷たく笑った。
「守の一族の生き残り、レイナ ガードランドはお前だろう?」
エイデンが鋭い瞳で私を見つめている。きっと私の表情の変化を観察しているのだろう。この様子じゃ人違いだと誤魔化すのは無理そうだ。
確かに私はエイデンの言う通り、守の一族の生き残り。今はもう滅んでしまった、ガードランドの最後の王族だ。
私の祖国、ガードランドは小さな王国だった。竜の門と言われる龍族の世界への入り口を守ることを使命とし、守の一族は門の入り口を開けることができるという能力を持っていた。
そのガードランドが滅んだのは、私がまだ小さい頃だ。正直なところ、小さすぎたせいで何があったのか全く覚えていない。
ただ母から聞いた話では、龍族の天候を自由に操る力を欲した人々を遠ざけるため、私の祖父が竜の門を封印し国を終わらせたということだった。
「ご存知でしょう? 竜の門はもうありません。それに私には元々、守の一族の力はありませんから」
国が滅んだといえ、私達王族の力はまだ利用できる。そう思った者達から昔はよく襲われていた。
「龍族の力を欲する者に、私達の力を利用されてはいけない」
母はそう言って、私と二人で隠れるようにして生きてきた。母は守の一族を象徴する濃い紫色の髪の毛をしていたけれど、何の力もない私は普通の金茶色の髪の毛だ。
それなのに……どうしてバレてしまったの?
「最近結婚しろと、あちこちからうるさく言われててな」
どうして私の事を見つけられたのかには全く触れず、エイデンは自分の状況を話し始めた。誰かと結婚しなくてはいけないが、誰と結婚しても厄介な勢力争いが起こって面倒くさいらしい。
「ガードランドの娘なら勢力争いの心配はないし、皆を黙らせる力はあるだろう」
そんなことのために私はここに連れて来られたっていうの? エイデンの目的が竜の門ではないことにほっとしながらも、憂鬱であることには変わりがなかった。
「私には皆を黙らせる力なんてありませんよ。私なんかより、もっと王妃にふさわしい人と結婚した方がいいと思いますよ」
私は元々特別な力なんて持ってなかったし、今だってただの貧乏メイドだ。そんな人間がこんな大国の王妃になんてなったら、余計面倒な揉め事がおきちゃいそうよ。
「王妃にふさわしいかどうかはどうでもいい」
「でも……」
何度結婚は無理だと伝えても、エイデンは取り合ってくれない。
仕方ない。明日にでもこっそり出ていこう。前の屋敷には戻れないだろうけど、どこかでまたひっそり働けばいい。
「言っておくが、逃げても無駄だからな。どこまででもおいかけて捕まえてやる」
私の考えていることが分かったのか、エイデンがニヤリと笑った。その迫力に恐怖を感じ、背中にツーっと冷や汗が流れる。
「に、逃げたりなんかしませんから」
「俺がお前を妻にすると決めたんだ。お前は大人しく俺のものになればいい」
そんな横暴な……
エイデンの力強い瞳に見つめられて、心臓が掴まれたかのようにキュッと痛んだ。
まぁ夜のうちにゆっくり考えればいっかと思ってたのに……ベッドに入るやいなや、ぐっすり眠ってしまった。さすが城の来客用ベッド。ふかふかで寝心地最高だ。
ってな感じでぐっすり眠って、目覚めてびっくり!! 部屋の中にはリボンのついた箱が山積みになっているじゃない。
「おはようございます、レイナ様」
私付きの侍女だというビビアンが身支度の手伝いをしてくれる。
「すごいですね。これ全部、エイデン様からレイナ様への贈り物ですよ」
「こんなにたくさん……」
贈り物って言われても、これだけ多いと嬉しいよりも困惑してしまう。
ビビアンに促されるがままに箱を開けてみると、中にはドレスや帽子、宝石などが入っていた。
「まぁ、素敵ですね!!」
確かに素敵だけれど……
「私には華やかすぎるわ」
「そんなことありません。レイナ様はこの国の未来の王妃様なのですから」
未来の王妃ねぇ……
エイデンは本気なのだろうか?
「それにしても、どの品もレイナ様にお似合いになりそうなものばかりですね。エイデン様は本当にレイナ様の事が大好きでらっしゃるから……」
私のことを好き? あのエイデンが!? どこがっ!!
昨夜のエイデンの態度、どこにも私への愛情が感じられる部分はなかったわ。エイデン自身も言ってたけど、ただ都合がいいから私を妻にしたいだけでしょ。
都合よく扱われるのはまっぴらごめんよ。でもここから逃げ出しても行く所なんてないし……
こんな時に頼れる家族も友人もいないことがどうしようもなく悲しい。
どうしたもんだろうと悩んでいる間に数日が過ぎた。エイデンは忙しいようで、初日に夕食を共にして以来見かけていない。
早く出ていかないと……とは思っているのよね。でもここはとっても居心地がいいから……
温かい食事にふかふかのベッドは最高で、このままだと出ていけなくなりそうだ。
「またエイデン様からお菓子が届きましたよ」
机の上はエイデンから届けられたお菓子の箱でいっぱいだ。私って、そんなに食いしん坊に見えるのかしら?
「せっかくですし、お茶にしましょうか?」
うーん……ビビアンには悪いけど、今はお茶っていう気分じゃない。
「はぁ……」
何でだろ。なんだかすっごく疲れてるのよね。色々考えてるせいか頭も痛いし。
その時バンっとノックもなく扉が開いた。エイデンが大股で部屋に入ってくる。
「エイデン様、一体どうされたんですか?」
ソファーに体をあずけていた私の前に来たエイデンは、仁王立ちして私を見下ろしている。その顔はひどく険しい。
っと、何も言わずエイデンが私を横抱きに抱えた。エイデンに触れられた部分から、体が熱くなっていくのを感じた。
「やだ。降ろして!!」
「おい、暴れるな!!」
エイデンの真剣な瞳に見つめられ声が出ない。
やっぱり綺麗な顔……
こんなに端正な横顔が近くにあったら、緊張しちゃうじゃない。エイデンの頰に鼻息がかかったらどうしよう。なんだか急に恥ずかしくなって思わず息をとめた。
エイデンは私を横抱きにしたまま、ベッドにゆっくりと下ろした。
えっ!? えっ? えっ?
これってもしや……
「わ、私達、そういう関係になるのは早すぎると思います!!」
このままなし崩し的になんてさせるもんかと、思いっきりエイデンの体を押したが、エイデンの体はびくともしない。
鋭い眼で私を見ると、たった一言「大人しく寝てろ!!」っと命令して部屋を出て行ってしまった。
はぁ? なんだったの? さっぱり分からない。
寝ろと言われても、こんな真昼間から寝るなんて……
戸惑っている私の元に医師がやってきたのは、それから数分後の事だった。エイデンから私を診察するよう頼まれたらしい。
私、具合が悪かったの?
通りで今日は食欲がなかったし、頭痛もしてたのか。
それにしても……エイデンはどうして私の具合が悪いことに気がついたのかしら? 私だって気がつかなかったのに。
まだ考えるべき事がたくさんあるのに、いつのまにか思考は停止し、私は深い深い眠りに落ちていった。
私……疲れすぎて耳までおかしくなったのかしら?
「今なんとおっしゃいましたか?」
「お前は俺の妻になると言ったんだ」
エイデンの顔は冗談を言っている様には見えない。
「えーっと……今のって……もしかしてプロポーズですか?」
もしプロポーズだとしたら、横柄すぎて笑えるわよね。俺の言う事黙って聞けばいいとか、ロマンティックのカケラもない。
ってプロポーズなわけないか……こんな美形な王様が、私みたいなメイドに求婚するなんてありえるわけがないんだし。
「プロポーズのわけないだろ」
やっぱりね。
エイデンが笑ったのを見て、私もつられて笑った。
「俺はただ、決定事項を伝えただけだ」
「決定事項って……」
なんじゃそりゃ? 私達が結婚するって、いつ、どこで、誰が決めたんだ!? これは絶対に人間違いよ。
「失礼ですが、お相手を間違えてらっしゃいますよ」
「間違い?」
エイデンが冷たく笑った。
「守の一族の生き残り、レイナ ガードランドはお前だろう?」
エイデンが鋭い瞳で私を見つめている。きっと私の表情の変化を観察しているのだろう。この様子じゃ人違いだと誤魔化すのは無理そうだ。
確かに私はエイデンの言う通り、守の一族の生き残り。今はもう滅んでしまった、ガードランドの最後の王族だ。
私の祖国、ガードランドは小さな王国だった。竜の門と言われる龍族の世界への入り口を守ることを使命とし、守の一族は門の入り口を開けることができるという能力を持っていた。
そのガードランドが滅んだのは、私がまだ小さい頃だ。正直なところ、小さすぎたせいで何があったのか全く覚えていない。
ただ母から聞いた話では、龍族の天候を自由に操る力を欲した人々を遠ざけるため、私の祖父が竜の門を封印し国を終わらせたということだった。
「ご存知でしょう? 竜の門はもうありません。それに私には元々、守の一族の力はありませんから」
国が滅んだといえ、私達王族の力はまだ利用できる。そう思った者達から昔はよく襲われていた。
「龍族の力を欲する者に、私達の力を利用されてはいけない」
母はそう言って、私と二人で隠れるようにして生きてきた。母は守の一族を象徴する濃い紫色の髪の毛をしていたけれど、何の力もない私は普通の金茶色の髪の毛だ。
それなのに……どうしてバレてしまったの?
「最近結婚しろと、あちこちからうるさく言われててな」
どうして私の事を見つけられたのかには全く触れず、エイデンは自分の状況を話し始めた。誰かと結婚しなくてはいけないが、誰と結婚しても厄介な勢力争いが起こって面倒くさいらしい。
「ガードランドの娘なら勢力争いの心配はないし、皆を黙らせる力はあるだろう」
そんなことのために私はここに連れて来られたっていうの? エイデンの目的が竜の門ではないことにほっとしながらも、憂鬱であることには変わりがなかった。
「私には皆を黙らせる力なんてありませんよ。私なんかより、もっと王妃にふさわしい人と結婚した方がいいと思いますよ」
私は元々特別な力なんて持ってなかったし、今だってただの貧乏メイドだ。そんな人間がこんな大国の王妃になんてなったら、余計面倒な揉め事がおきちゃいそうよ。
「王妃にふさわしいかどうかはどうでもいい」
「でも……」
何度結婚は無理だと伝えても、エイデンは取り合ってくれない。
仕方ない。明日にでもこっそり出ていこう。前の屋敷には戻れないだろうけど、どこかでまたひっそり働けばいい。
「言っておくが、逃げても無駄だからな。どこまででもおいかけて捕まえてやる」
私の考えていることが分かったのか、エイデンがニヤリと笑った。その迫力に恐怖を感じ、背中にツーっと冷や汗が流れる。
「に、逃げたりなんかしませんから」
「俺がお前を妻にすると決めたんだ。お前は大人しく俺のものになればいい」
そんな横暴な……
エイデンの力強い瞳に見つめられて、心臓が掴まれたかのようにキュッと痛んだ。
まぁ夜のうちにゆっくり考えればいっかと思ってたのに……ベッドに入るやいなや、ぐっすり眠ってしまった。さすが城の来客用ベッド。ふかふかで寝心地最高だ。
ってな感じでぐっすり眠って、目覚めてびっくり!! 部屋の中にはリボンのついた箱が山積みになっているじゃない。
「おはようございます、レイナ様」
私付きの侍女だというビビアンが身支度の手伝いをしてくれる。
「すごいですね。これ全部、エイデン様からレイナ様への贈り物ですよ」
「こんなにたくさん……」
贈り物って言われても、これだけ多いと嬉しいよりも困惑してしまう。
ビビアンに促されるがままに箱を開けてみると、中にはドレスや帽子、宝石などが入っていた。
「まぁ、素敵ですね!!」
確かに素敵だけれど……
「私には華やかすぎるわ」
「そんなことありません。レイナ様はこの国の未来の王妃様なのですから」
未来の王妃ねぇ……
エイデンは本気なのだろうか?
「それにしても、どの品もレイナ様にお似合いになりそうなものばかりですね。エイデン様は本当にレイナ様の事が大好きでらっしゃるから……」
私のことを好き? あのエイデンが!? どこがっ!!
昨夜のエイデンの態度、どこにも私への愛情が感じられる部分はなかったわ。エイデン自身も言ってたけど、ただ都合がいいから私を妻にしたいだけでしょ。
都合よく扱われるのはまっぴらごめんよ。でもここから逃げ出しても行く所なんてないし……
こんな時に頼れる家族も友人もいないことがどうしようもなく悲しい。
どうしたもんだろうと悩んでいる間に数日が過ぎた。エイデンは忙しいようで、初日に夕食を共にして以来見かけていない。
早く出ていかないと……とは思っているのよね。でもここはとっても居心地がいいから……
温かい食事にふかふかのベッドは最高で、このままだと出ていけなくなりそうだ。
「またエイデン様からお菓子が届きましたよ」
机の上はエイデンから届けられたお菓子の箱でいっぱいだ。私って、そんなに食いしん坊に見えるのかしら?
「せっかくですし、お茶にしましょうか?」
うーん……ビビアンには悪いけど、今はお茶っていう気分じゃない。
「はぁ……」
何でだろ。なんだかすっごく疲れてるのよね。色々考えてるせいか頭も痛いし。
その時バンっとノックもなく扉が開いた。エイデンが大股で部屋に入ってくる。
「エイデン様、一体どうされたんですか?」
ソファーに体をあずけていた私の前に来たエイデンは、仁王立ちして私を見下ろしている。その顔はひどく険しい。
っと、何も言わずエイデンが私を横抱きに抱えた。エイデンに触れられた部分から、体が熱くなっていくのを感じた。
「やだ。降ろして!!」
「おい、暴れるな!!」
エイデンの真剣な瞳に見つめられ声が出ない。
やっぱり綺麗な顔……
こんなに端正な横顔が近くにあったら、緊張しちゃうじゃない。エイデンの頰に鼻息がかかったらどうしよう。なんだか急に恥ずかしくなって思わず息をとめた。
エイデンは私を横抱きにしたまま、ベッドにゆっくりと下ろした。
えっ!? えっ? えっ?
これってもしや……
「わ、私達、そういう関係になるのは早すぎると思います!!」
このままなし崩し的になんてさせるもんかと、思いっきりエイデンの体を押したが、エイデンの体はびくともしない。
鋭い眼で私を見ると、たった一言「大人しく寝てろ!!」っと命令して部屋を出て行ってしまった。
はぁ? なんだったの? さっぱり分からない。
寝ろと言われても、こんな真昼間から寝るなんて……
戸惑っている私の元に医師がやってきたのは、それから数分後の事だった。エイデンから私を診察するよう頼まれたらしい。
私、具合が悪かったの?
通りで今日は食欲がなかったし、頭痛もしてたのか。
それにしても……エイデンはどうして私の具合が悪いことに気がついたのかしら? 私だって気がつかなかったのに。
まだ考えるべき事がたくさんあるのに、いつのまにか思考は停止し、私は深い深い眠りに落ちていった。
0
お気に入りに追加
93
あなたにおすすめの小説
優しい愛に包まれて~イケメンとの同居生活はドキドキの連続です~
けいこ
恋愛
人生に疲れ、自暴自棄になり、私はいろんなことから逃げていた。
してはいけないことをしてしまった自分を恥ながらも、この関係を断ち切れないままでいた。
そんな私に、ひょんなことから同居生活を始めた個性的なイケメン男子達が、それぞれに甘く優しく、大人の女の恋心をくすぐるような言葉をかけてくる…
ピアノが得意で大企業の御曹司、山崎祥太君、24歳。
有名大学に通い医師を目指してる、神田文都君、23歳。
美大生で画家志望の、望月颯君、21歳。
真っ直ぐで素直なみんなとの関わりの中で、ひどく冷め切った心が、ゆっくり溶けていくのがわかった。
家族、同居の女子達ともいろいろあって、大きく揺れ動く気持ちに戸惑いを隠せない。
こんな私でもやり直せるの?
幸せを願っても…いいの?
動き出す私の未来には、いったい何が待ち受けているの?
婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪
naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。
「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」
まっ、いいかっ!
持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!
子育てが落ち着いた20年目の結婚記念日……「離縁よ!離縁!」私は屋敷を飛び出しました。
さくしゃ
恋愛
アーリントン王国の片隅にあるバーンズ男爵領では、6人の子育てが落ち着いた領主夫人のエミリアと領主のヴァーンズは20回目の結婚記念日を迎えていた。
忙しい子育てと政務にすれ違いの生活を送っていた二人は、久しぶりに二人だけで食事をすることに。
「はぁ……盛り上がりすぎて7人目なんて言われたらどうしよう……いいえ!いっそのことあと5人くらい!」
気合いを入れるエミリアは侍女の案内でヴァーンズが待つ食堂へ。しかし、
「信じられない!離縁よ!離縁!」
深夜2時、エミリアは怒りを露わに屋敷を飛び出していった。自室に「実家へ帰らせていただきます!」という書き置きを残して。
結婚20年目にして離婚の危機……果たしてその結末は!?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
傷物令嬢シャルロットは辺境伯様の人質となってスローライフ
悠木真帆
恋愛
侯爵令嬢シャルロット・ラドフォルンは幼いとき王子を庇って右上半身に大やけどを負う。
残ったやけどの痕はシャルロットに暗い影を落とす。
そんなシャルロットにも他国の貴族との婚約が決まり幸せとなるはずだった。
だがーー
月あかりに照らされた婚約者との初めての夜。
やけどの痕を目にした婚約者は顔色を変えて、そのままベッドの上でシャルロットに婚約破棄を申し渡した。
それ以来、屋敷に閉じこもる生活を送っていたシャルロットに父から敵国の人質となることを命じられる。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】高嶺の花がいなくなった日。
紺
恋愛
侯爵令嬢ルノア=ダリッジは誰もが認める高嶺の花。
清く、正しく、美しくーーそんな彼女がある日忽然と姿を消した。
婚約者である王太子、友人の子爵令嬢、教師や使用人たちは彼女の失踪を機に大きく人生が変わることとなった。
※ざまぁ展開多め、後半に恋愛要素あり。
母と妹が出来て婚約者が義理の家族になった伯爵令嬢は・・
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
全てを失った伯爵令嬢の再生と逆転劇の物語
母を早くに亡くした19歳の美しく、心優しい伯爵令嬢スカーレットには2歳年上の婚約者がいた。2人は間もなく結婚するはずだったが、ある日突然単身赴任中だった父から再婚の知らせが届いた。やがて屋敷にやって来たのは義理の母と2歳年下の義理の妹。肝心の父は旅の途中で不慮の死を遂げていた。そして始まるスカーレットの受難の日々。持っているものを全て奪われ、ついには婚約者と屋敷まで奪われ、住む場所を失ったスカーレットの行く末は・・・?
※ カクヨム、小説家になろうにも投稿しています
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
美味しい珈琲と魔法の蝶
石原こま
恋愛
『長い間眠り続けていた姫君の美しい瞳が再び見開かれた時、私はこの恋が終わったことを悟った。』
ひょんなことから、眠り姫病になった王女を助けるため研究を続ける公爵令息のルバートの側で助手を務めることになったアメリア。
美味しい珈琲が繋ぐ、控え目で聡明な平民の助手と公爵令息のすれ違い両片思い。
※ヒロイン、ヒーロー両方の目線で展開します。
※小説家になろうのサイトでも公開しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる