スイセイ桜歌

五月萌

文字の大きさ
上 下
99 / 100
第5章 美優の歩く世界

9 幸せの日常

しおりを挟む
「かっこいい!」

桜歌はその演奏を言葉にした。
そしてその曲は終わった。
周りは緑色の膜に覆われている。
美優は意を決して出てみる。すると、外は丘のような林だった。

「ここは美亜の家の裏?」
「そうよ」
「コンビニまで近かったっけ」
「近いわ、1分もかからないわよ」

美亜の言う通りに、コンビニまではすぐだった。美優一行はコンビニに着いた。

「わあ! アイスがたくさんありますわ!」
「僕はこの青い、ソーダ味のにするよ」
「そんな安いのでいいのか?」
「いけないかい? 青いものなんてそうそう食べられないからね」
「ローリがいいならいいけど」

太陽が言うと変な間が流れる。

「大丈夫! そのゴリゴリ君、美味しいよ!」

美優はフォローする。

「「「ありがとう」」」

各々1言お礼を言って、太陽の持つ買い物かごにアイスを入れた。
美亜は黙って太陽の持つ買い物かごに高いアイスを入れた。それも2つ。

「おい、数間違ってんぞ、ちび!」
「ママの分も買うのよ、今度ちびって言ったらただじゃ済まさないわよ!」
「なんでママの分も買うんだよ」
「五月蝿いわね、静かにしなさいよ、目立ってるわよ!」
「太陽、お金出そうか?」
「いや、持ってるから平気」

太陽は財布を出してレジにて勘定する。
会計を済ませて、店を出る。

「寒いし、うちくる?」

美亜がどうだと言わんばかりの顔で誘った。

「そうだね、お邪魔させてもらおう!」

美優は元気いっぱいに言った。

「他の子は?」

美亜の問いに皆が頷いた。
そして、全員は引き返すことになった。追い風で寒さと足を動かす速さが増した。

「到着!」

桜歌は頬を赤くして叫んだ。
少し雪が舞っている。
美亜の家に入らせてもらえることになり、美優はうきうきしていた。美亜の家は綺麗でいい匂いがするのだ。

「「「お邪魔します」」」
「お邪魔するのじゃ!」

全員は挨拶をしてから家の中に入った。
家の中は暖房が効いていて暖かかった。

「あら、いらっしゃい」

美亜の母、遥も嬉しそうに笑った。
リビングにソファと座布団などを用意してもらった。
美優は念願だったチョコミントのアイスを開ける。口いっぱいに頬張る。

「美味しい!」
「一気に食べて頭痛くなっても知らんぞ?」
「ローリ様、いかがですか?」

ネニュファールはソファに腰掛けていながらアイスを舐めるローリに聞く。

「ほう、なるほど、ソーダ味か、確かにソーダを飲んでいるような、いないような……、あ、美味しいことにはかわりはないのだけれど、興味深いな」
「ローリそれ、舐めてると溶けてこぼしちゃうからがっついたほうがいいよ」
「ふむ」

ローリは太陽に言われてがっついてみる。そして、シャリシャリとかみくだく。
「ネニュファールも食べなよ!」
「はい、そうですわね」

ネニュファールもいちご練乳と書かれた蓋を開けて、食べ始めた。

「美味しい?」
「ええ、とっても」
「良かったわね、太陽」
「あ、太陽、ゴチでーす」

美亜は遥にアイスを渡してきて、ふざけた。

「ゴチでーす」

桜歌が真似をするので、太陽は口に入ったアイスをこぼしそうになった。桜歌と半分に分けたアイスだ。

「こら、桜歌、美亜のは真似するな!」
「はい……すみません」

桜歌は悲しそうに呟いた。

「太陽、何、桜歌ちゃんのこと、いじめてるのよ!」
「いじめてねえよ! ……見てみ、桜歌、綺麗だぞ」

太陽はショルダーバッグの中からスノードームを出してみせた。美優にもらったものだ。

「きれー! 可愛い!」

桜歌はぶんぶんと振って、雪の落ちる様を誇らしげに見ていた。

「お兄ちゃんの?」
「美優からもらったんだよ。俺の大事な宝物の1つだ」
「そっか」

桜歌は納得した様子で残りのアイスを食べ終わる。

「ぬあー、頭がキンキンする!」

言ったのは美優。一番最初に食べ終わったらしい。

「だから言ったのに。そして、お前の次のセリフは、もっと早く言いなさいよ、だ」
「もっと早く言いなさいよ、は!」
「美優、太陽、うっさい」
「なんだと? どちび」
「太陽、椅子になりなさい。さもないと出てってもらうことになるけど?」
「椅子?」
「四つん這いでいいわよ、その上に乗るから」
「嫌だよ、ばーか、ちーび、ぶーす」
「美優、ちょっとこいつしめといてくんない?」
「太陽、もう1回、買いに行くか、四つん這いになるか、どっちがいい?」
「ええ~、美優の頼みならわかったよ」

太陽は美亜に腕を掴まれた。そして、少し広いところで「やれ」と言われる。

「ちぇ、ちぇ、わかったよ、座り心地は知らないからな」

太陽は四つん這いになった。
美優と美亜がその上に乗る。

「美優も乗るのかよ!」
「桜歌ちゃんもいいよー」
「桜歌、乗らない! ダイエットしてから乗る」
「それまで待てと?」
「はっはっは、僕も乗ろうか」
「やめろ、なにかに目覚めそう」
「キモいこと言うんじゃないわよ」

美亜は太陽の握りこぶしを踏んだ。

「ありがとうございます!」

太陽は嬉しそうに頬を赤らめる。
美亜は足を引っ込める。

「キモ。鳥肌が立ってきちゃった。もういいわ。みやももういいでしょ?」
「うん、別にバツとかどうでもいいし」

美優と美亜が話していても、太陽は上の空だ。

「お兄ちゃ~ん、戻ってきて」

桜歌は太陽の背中をベシベシ叩く。

「は! 俺今なにか? なんか言ってた?」
「翔斗乗り移ってたわよ」
「まじか、うわ!」
「こっちがうわ! だよ!」
「さて、そろそろ帰ろうか」

ローリはのんびりと言った。
座布団にいたネニュファールもゆっくり立ち上がる。

「アイスの袋とゴミはその辺に置いといていいから」
「さすが美亜だね。私達も帰ろう」

全員は玄関に向かった。

「それじゃ、学校でね! お邪魔しました」
「「「お邪魔しました」」」

ガウカも大きな声で挨拶をした。
リコヨーテ組と日本組で分かれると急ぎ足で帰っていった。
外は寒かった。12月は冷える。
太陽と桜歌は手を繋いでいる。

「今日も楽しかったね、太陽!」

美優は思い切って太陽に話しかける。

「死にかけたけどな」

太陽はしんみりという。

「お兄ちゃん、大丈夫?」
「大丈夫、当たり前だ。お兄ちゃんが元気じゃなかったのは桜歌と離れていたからだよ」

太陽は明るく言うと深呼吸した。

「桜歌も!」
「可愛いね、よしよし」

美優は桜歌の頭を撫でる。

「桜歌、お兄ちゃんと結婚したい」
「ごめんね、血が繋がってるからできないんだよ」
「そうそう、俺、幼稚園の頃から婚約者だったんだ」
「婚約者?」
「結婚の約束してる人がいるんだ」

太陽は美優と目を合わせて、頷いた。
しおりを挟む

処理中です...