上 下
14 / 18
白雨の頃に

しおりを挟む

 普段よりも地味なドレスに身を包み、深く帽子を被ったアメリアは建ち並ぶ店の前を足早に通り過ぎていく。その隣にいつもあるはずの姿はない。


 『一時間で帰ってくること、いいわね?』


 諦めたようにため息を吐いて、渋々そう言っていた母親の姿が脳裏を過ぎる。約束を破ったらどれだけ叱られるか分からないと、歩くスピードはまた少し速くなった。

 バケモノと呼ばれる存在を忌み嫌わず、将来恥をかかないようにと厳しくも愛情を持って育てられたことをアメリアはよく理解していた。そんな両親には感謝してもしきれないし、これ以上の迷惑はかけられない。ましてや今日は我儘を言って一人で街まで出てきたのだ。自分を信頼してくれた母親を裏切ることになってしまう。

 明日は幼少の頃からずっとお世話になってきたアマンダの誕生日。彼女の誕生日を祝いたいと相談したら「今日だけ特別よ」と許可してくれた。きっと今頃、母親がアマンダの気を引いてくれていることだろう。

 昔の自分なら一人で街に行くなんて周囲の目が怖くてできなかったと思う。でもエマと一緒に街に出掛けるようになって、こんな私でも大丈夫かもしれないと思えるようになった。

 目当てのお店はもうすぐそこ。
 何度かエマと一緒に来たことがあるから店主とも顔馴染みだ。このお店のハンドクリームは香りも効能もいいと評判だった。仕事の影響で手が荒れがちなアマンダのため、アメリアは随分と前からここでプレゼントを買おうと決めていた。

 カランカランとベルの鳴る音がして、店の奥から「いらっしゃいませ」と声が飛んでくる。それを合図に中にいた全員の視線がこちらに集中した気がして、居心地の悪くなったアメリアは耐えきれず顔を伏せた。

 帽子だって被ってるから、彼女たちを直視しなくて済む。けれど、彼女たちの反応が怖くて入口で固まったまま動けない。したくもないのに、ぴんと張り詰めた神経が敏感に様子を伺おうとしている。

 他人の目を気にして日陰で生きてきたアメリアとは対照的に、自分のやりたいように真っ直ぐに生きてきた令嬢たち。お店に入っただけなのに、心臓がバクバクとうるさい。

 住む世界が違うと、はっきり告げられた気分だ。いっそこのままUターンしてしまいたいとさえ思ってしまう。そんな弱い自分に自己嫌悪していれば、ひそひそと話す声が聞こえてくる。


 「ねぇ、もしかして噂のコリンズ嬢じゃないかしら」
 「やだ、わざわざ一人で何しに来たの」
 「お揃いのものを持ってたら馬鹿にされてしまうわ」
 「いつも顔を隠してるなんて気味が悪いわね」


 不躾な視線、遠慮のない悪口。聞こえても構わないのだろう。アメリアが傷ついたとしても、彼女たちにとってそれは取るに足らない些細な出来事なのだから。

しおりを挟む
1 / 2

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!


処理中です...