30 / 50
連載
【92】
しおりを挟む
「ねえ、見つけたわ」
キルファンは、思いのほか簡単に見つかった。
屋台で串焼きを食べているところをあっさりと発見したのだ。
そもそも服装も目立つし身長も高くてスラっとしているので、遠目にも分かりやすくある。もちろん、それでも皇都は大勢の人たちが行き交うので、見つけるのが大変だと思っていたのだが……。
「おや? おやおや……? そこにおられるのは、もしや私の女神では?」
すると、どうやらキルファンも気付いたらしい。
串に刺さった肉を食べながら目を輝かせ、手を振ってくる。
「おぉ、こんなところで再会するとは、まさに運命としか言いようがありません」
一気に肉を食べ終える。
串を屋台のゴミ箱に捨てると、キルファンは軽快な足取りで近づいてくる。そして一言、
「神の思し召しに感謝しましょう」
そう言って、ナーナルと握手を交わした。
「こんにちは、キルファンさん。またお会い出来ましたわね」
「ええ、ええ。ナーナル様、貴女と昨日別れてからというもの、心にぽっかりと穴が開いてしまい、落ち着かなかったのですが……それがまるで嘘のように晴れました」
ナーナルに会えたのが嬉しかったのだろう。
頬を緩ませ笑いかけ、そしてキルファンは横を向く。その視線の先にいるのはエレンだ。
「そして貴方が、女神と共にカロック商会を倒したもう一人の寵児ですね」
ナーナルと手を離すと、今度はエレンに近づき左手で握手を求める。それを見て、一瞬間が空いたが、エレンは同じく左手で応じる。
「エレン・クノイルです。うちのナーナルがお世話になったみたいで」
「いえいえ、お世話になったのは私の方ですね。それも一度だけではなく、招待祭のときからずっとです」
うちの、とエレンがさらっと告げる。
それを聞いたキルファンは、肩を竦めて笑い、言葉を返した。
「ところで、二人揃って私に何か御用でもありましたか?」
「ええ、折り入ってお願いしたいことが……」
「ふむ、私に? なるほど、それは実に興味深いですね」
ふむふむと頷き、辺りをきょろきょろとする。
「では、そこですね。そこの飲み屋に入って早速話をしましょう」
あっさりと応じるキルファンに肩透かし気味だが、話が早くて助かる。
ナーナルとエレンは、キルファンの背について飲み屋に入ることにした。
キルファンは、思いのほか簡単に見つかった。
屋台で串焼きを食べているところをあっさりと発見したのだ。
そもそも服装も目立つし身長も高くてスラっとしているので、遠目にも分かりやすくある。もちろん、それでも皇都は大勢の人たちが行き交うので、見つけるのが大変だと思っていたのだが……。
「おや? おやおや……? そこにおられるのは、もしや私の女神では?」
すると、どうやらキルファンも気付いたらしい。
串に刺さった肉を食べながら目を輝かせ、手を振ってくる。
「おぉ、こんなところで再会するとは、まさに運命としか言いようがありません」
一気に肉を食べ終える。
串を屋台のゴミ箱に捨てると、キルファンは軽快な足取りで近づいてくる。そして一言、
「神の思し召しに感謝しましょう」
そう言って、ナーナルと握手を交わした。
「こんにちは、キルファンさん。またお会い出来ましたわね」
「ええ、ええ。ナーナル様、貴女と昨日別れてからというもの、心にぽっかりと穴が開いてしまい、落ち着かなかったのですが……それがまるで嘘のように晴れました」
ナーナルに会えたのが嬉しかったのだろう。
頬を緩ませ笑いかけ、そしてキルファンは横を向く。その視線の先にいるのはエレンだ。
「そして貴方が、女神と共にカロック商会を倒したもう一人の寵児ですね」
ナーナルと手を離すと、今度はエレンに近づき左手で握手を求める。それを見て、一瞬間が空いたが、エレンは同じく左手で応じる。
「エレン・クノイルです。うちのナーナルがお世話になったみたいで」
「いえいえ、お世話になったのは私の方ですね。それも一度だけではなく、招待祭のときからずっとです」
うちの、とエレンがさらっと告げる。
それを聞いたキルファンは、肩を竦めて笑い、言葉を返した。
「ところで、二人揃って私に何か御用でもありましたか?」
「ええ、折り入ってお願いしたいことが……」
「ふむ、私に? なるほど、それは実に興味深いですね」
ふむふむと頷き、辺りをきょろきょろとする。
「では、そこですね。そこの飲み屋に入って早速話をしましょう」
あっさりと応じるキルファンに肩透かし気味だが、話が早くて助かる。
ナーナルとエレンは、キルファンの背について飲み屋に入ることにした。
15
お気に入りに追加
3,531
あなたにおすすめの小説

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。
【完結】家族にサヨナラ。皆様ゴキゲンヨウ。
くま
恋愛
「すまない、アデライトを愛してしまった」
「ソフィア、私の事許してくれるわよね?」
いきなり婚約破棄をする婚約者と、それが当たり前だと言い張る姉。そしてその事を家族は姉達を責めない。
「病弱なアデライトに譲ってあげなさい」と……
私は昔から家族からは二番目扱いをされていた。いや、二番目どころでもなかった。私だって、兄や姉、妹達のように愛されたかった……だけど、いつも優先されるのは他のキョウダイばかり……我慢ばかりの毎日。
「マカロン家の長男であり次期当主のジェイコブをきちんと、敬い立てなさい」
「はい、お父様、お母様」
「長女のアデライトは体が弱いのですよ。ソフィア、貴女がきちんと長女の代わりに動くのですよ」
「……はい」
「妹のアメリーはまだ幼い。お前は我慢しなさい。下の子を面倒見るのは当然なのだから」
「はい、わかりました」
パーティー、私の誕生日、どれも私だけのなんてなかった。親はいつも私以外のキョウダイばかり、
兄も姉や妹ばかり構ってばかり。姉は病弱だからと言い私に八つ当たりするばかり。妹は我儘放題。
誰も私の言葉を聞いてくれない。
誰も私を見てくれない。
そして婚約者だったオスカー様もその一人だ。病弱な姉を守ってあげたいと婚約破棄してすぐに姉と婚約をした。家族は姉を祝福していた。私に一言も…慰めもせず。
ある日、熱にうなされ誰もお見舞いにきてくれなかった時、前世を思い出す。前世の私は家族と仲良くもしており、色々と明るい性格の持ち主さん。
「……なんか、馬鹿みたいだわ!」
もう、我慢もやめよう!家族の前で良い子になるのはもうやめる!
ふるゆわ設定です。
※家族という呪縛から解き放たれ自分自身を見つめ、好きな事を見つけだすソフィアを応援して下さい!
※ざまあ話とか読むのは好きだけど書くとなると難しいので…読者様が望むような結末に納得いかないかもしれません。🙇♀️でも頑張るます。それでもよければ、どうぞ!
追加文
番外編も現在進行中です。こちらはまた別な主人公です。
政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~
つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。
政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。
他サイトにも公開中。

だってお義姉様が
砂月ちゃん
恋愛
『だってお義姉様が…… 』『いつもお屋敷でお義姉様にいじめられているの!』と言って、高位貴族令息達に助けを求めて来た可憐な伯爵令嬢。
ところが正義感あふれる彼らが、その意地悪な義姉に会いに行ってみると……
他サイトでも掲載中。


正妃である私を追い出し、王子は平民の女性と結婚してしまいました。…ですが、後になって後悔してももう遅いですよ?
久遠りも
恋愛
正妃である私を追い出し、王子は平民の女性と結婚してしまいました。…ですが、後になって後悔してももう遅いですよ?
※一話完結です。
ゆるゆる設定です。
(完結)貴方から解放してくださいー私はもう疲れました(全4話)
青空一夏
恋愛
私はローワン伯爵家の一人娘クララ。私には大好きな男性がいるの。それはイーサン・ドミニク。侯爵家の子息である彼と私は相思相愛だと信じていた。
だって、私のお誕生日には私の瞳色のジャボ(今のネクタイのようなもの)をして参加してくれて、別れ際にキスまでしてくれたから。
けれど、翌日「僕の手紙を君の親友ダーシィに渡してくれないか?」と、唐突に言われた。意味がわからない。愛されていると信じていたからだ。
「なぜですか?」
「うん、実のところ私が本当に愛しているのはダーシィなんだ」
イーサン様は私の心をかき乱す。なぜ、私はこれほどにふりまわすの?
これは大好きな男性に心をかき乱された女性が悩んで・・・・・・結果、幸せになったお話しです。(元さやではない)
因果応報的ざまぁ。主人公がなにかを仕掛けるわけではありません。中世ヨーロッパ風世界で、現代的表現や機器がでてくるかもしれない異世界のお話しです。ご都合主義です。タグ修正、追加の可能性あり。

【完結】父が再婚。義母には連れ子がいて一つ下の妹になるそうですが……ちょうだい癖のある義妹に寮生活は無理なのでは?
つくも茄子
ファンタジー
父が再婚をしました。お相手は男爵夫人。
平民の我が家でいいのですか?
疑問に思うものの、よくよく聞けば、相手も再婚で、娘が一人いるとのこと。
義妹はそれは美しい少女でした。義母に似たのでしょう。父も実娘をそっちのけで義妹にメロメロです。ですが、この新しい義妹には悪癖があるようで、人の物を欲しがるのです。「お義姉様、ちょうだい!」が口癖。あまりに煩いので快く渡しています。何故かって?もうすぐ、学園での寮生活に入るからです。少しの間だけ我慢すれば済むこと。
学園では煩い家族がいない分、のびのびと過ごせていたのですが、義妹が入学してきました。
必ずしも入学しなければならない、というわけではありません。
勉強嫌いの義妹。
この学園は成績順だということを知らないのでは?思った通り、最下位クラスにいってしまった義妹。
両親に駄々をこねているようです。
私のところにも手紙を送ってくるのですから、相当です。
しかも、寮やクラスで揉め事を起こしては顰蹙を買っています。入学早々に学園中の女子を敵にまわしたのです!やりたい放題の義妹に、とうとう、ある処置を施され・・・。
なろう、カクヨム、にも公開中。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。