27 / 60
レイノルズの悪魔 社交界をあるく
公爵令嬢の密談
しおりを挟む
オックスは時間どおりに公爵邸にやってきた。ここからはレイノルズ公爵家の馬車で晩餐会の会場となる王城へむかう。
オックスには予め王都で略礼装を仕立てられるよう、トリスに頼んでおいた。
クロード少年の言い方ではないけど、オックスにそんなお金はないものね。
「いいわね、いっぱしの子爵みたいだわ」
馬車をまつあいだ、私はオックスとボールルームにいた。
「ああ。トリスは口は悪いが仕事のできる良い衣装係だな」
「あら、素直ね」
私とオックスにお茶を淹れていたトリスが咳払いをした。
「お褒めいただいたわよトリスタン。ご褒美にお菓子でも買いなさいな?」
そう声をかけて、ポケットから銀貨をひとつ出して引きかけたお盆にのせてやると、トリスは一瞬表情に喜色をうかべたが、ちらりとほかの使用人たちに目をやり、取り澄まして
「勿体無いお言葉、衣装部屋に伝えます」
と膝を折って美しく頭をさげ立ち去った。
お金で釣るみたいなのはよくないけれど、これはこの部屋にいるレンブラント配下の侍従やメイドたちへのデモンストレーションだ。私の味方につけば、いいことがあると思わせるための。特に、うちにはほぼ無償で働かされている者がいるらしいので、これはわりと効果がある。
最近ではレンブラントさえみていなければ、私も食事やお茶を出してもらえるようになってきたし、洗濯などもトリスたちがせずともこっそり請け負うメイドもでてきた。
そのつどお小遣いが減るので、そろそろおじいさまにもらう以外の収入が必要かもしれないけど。
「お嬢様はトリスタンがことのほかお気に入りのようで…孤児にも施しを与える、聖女のようなお方だ」
客用の大扉からノックもなしに入ってきた
レンブラントが、片手をウエストコートの腰に当てたまま言う。
「レンブラント、クララベル子爵の前ですよ、ひかえなさい」
私が言うと、レンブラントは鼻で笑い、
「クララベル子爵ね、南領の片田舎のかたでしたかねえ?領地のあるかたじゃあなさそうだが。姫君には婚約者があるというのに、すこし火遊びが過ぎますよ?」
そう言うと、前髪をかきあげて首をかしげ、大袈裟にため息をついてみせた。
「ああ、出すぎた事を申し上げました。わが主君にあらせられては男と見ると媚びるとこがありましてね……誤解なきように…いい上着だ。トリスタンは見る目が有りますな、流石に腐っても公爵家の衣装係だ」
エスコートする女性にスーツを買わせるなんて、と暗にバカにしている。オックスを苛立たせようとしているのが分かる言い回しだ。しかし、
「……馬車の用意ができたのかな」
オックスはレンブラントの声が聞こえなかったかのように、私に尋ねた。思わず吹き出してしまう。
「クララベル子爵、彼は馬丁ではありませんのよ?」
「そうか、まあ、いいよ」
そう言うとトリスタンの淹れたお茶を飲み干し、私の手を掴んで立ち上がった。
「そろそろだろう」
私は慌てて茶器をテーブルに戻そうとしたけれど、それより前にオックスがそれをとりあげ、無理やりレンブラントにわたす。
「私が片付けるので?」
部屋を出て行く私たちに、レンブラントはまた何か言っていたけれど、オックスに引っ張られている私には聞き取れなかった。
馬車のなかで、オックスは肩をすくめて笑った。
「ちっとは貴族らしく見えただろう?」
「いやね、お年寄りみたいでしたわよ?」
私もオックスも、本物の貴族ってものがどんなものか、そんなにわかってやしない。でも、あんな風に従僕を扱う年配の貴族はわりとよく目にしていた。侍従を家具のように感じてるみたいなのだ…おじいさまもそうだけど。
「そうそう、耳のとおーい頑固じじいみたいでしたよ」
馬車の前窓を勝手にあけて、トリスが顔をしかめた。馭者とならんで、外に座るトリスを見るのは珍しい。
「トリス、寒くない?」
「なんともないよ、トリスタンはとても頑丈だからね」
オックスがすかさずこたえると、トリスはすかさず
「失礼なかたですね!」
と叫んで前窓を叩きつけるように閉めた。
「冗談が通じないな、公爵家の侍女は」
とオックスがにやにや笑っている。このところ、オックスのスーツを作ったり、私とオックスの書面のやりとりをてつだったりしていたからか、オックスとトリスのやりとりはずいぶん打ち解けた雰囲気になってきた。身分差はあるけれど、同じように市井でそだち、身寄りを喪ったふたりには、どこか似通ったものがあるのかもしれない。
「どうかしたか」
口元がわらっていたのか、オックスに尋ねられた。
「あなたとトリスタン、いい取り合わせだと思って」
私が笑うと、オックスは被っていた山高帽子を脱いで顔を扇いだ。
「…そん、な、つもりでは…」
いいよどむ表情はけして嫌そうではない。いつも何か苦いものでも噛んだような顔のオックスにしては、かなり珍しい。
あら、あらあらあら。かなりいいのではなくて?どうかしら?トリスは少し若いけど元気だし、あの田舎家のおかみさんにはぴったりだわ。いいえ…オックスが男爵になっても、今のトリスならやっていけるだけの技量があるのでは?
「トリスタンは、可愛いわよね」
「…!まあ、そう、だな」
面白い。こんなおもしろいことははじめてだわ。馬車に乗っている間じゅうこの話をしていたいくらいだけれど、私には他にオックスと相談しておかなくてはならないことがある。こほん、と咳払いして座り直し、少しのあいだオックスが自分を取り戻すのを待った。
北領は広い。高地や、谷川や、農地や村々。公爵家のマナーハウスの辺りはのどかながらも美しい町になっていて、学術都市ほどではないけど、学校や図書館、博物館、裁判所や役所、にぎやかな商店のたちならぶ地区もある。
市井のものも、身分のあるものも、暮らしやすくと曾祖父より前の時代から作られてきたものだ。
だけど、その広大な領土はおじいさまのものだ。さまざまな産業から入ってくる莫大な税収は領民と、王家と、レイノルズ家で分配される。私が自由にできるのはおじいさまが渡して下さるお小遣いだけ。
しかし、私はレンブラントから公爵邸での秩序を取り戻さなくてはならないし、オックスとの契約もある。だいいち、貴族令嬢ってものは、目茶苦茶お金かかる。先立つものはいくらあっても足りないくらいだ。
それに、と外の景色を眺めた。
「毛織物はどうかしら?今は、海外から輸入していると聞いたけど」
つい口に出していた。
「…成る程、北領は広いが気温は低い。綿羊にはいい気候だろうな」
オックスは帽子をかぶり直し、ふむ、と口元に手をやった。
今も食用の牛は飼っているけど、あの広大な酪農地区に沢山の羊を飼うのはどうだろう。
「しかし羊毛を採って、服や小物を作るぐらいは、今もしているはずだろう」
「ホームスパンではなくて、もっと大規模なものよ、大型の織機を使って生地を作るの。細く固く撚って槌でたたいて、光沢をだしたものはとても高価よね」
トリスの影響で、生地やその製法にはちょっと詳しい。
「成る程ね、だが、大がかりな織機や職人を入れるには、元手になるまとまった資金が必要になるだろう」
「…そうなのよ、私のお小遣いや衣装代では、どうにもならないの、それで貴方にお願いがあるのだけど」
ぼそぼそと話していると、ガタンと音をたてて馬車がとまった。
「お嬢様、子爵さま、つきましたよ」
トリスがドアを開けて知らせてきた。オックスが降りて私に手を貸してくれる。
「王城に来たのはこれが二度めだよ。トリスタン、案内してくれるかい?」
緊張する、とオックスがタイを緩めようとするのを、トリスが手で止めて、
「しっかりなさいませ。お嬢様を頼みますよ、私は大扉からは入れませんので」
他の客に聞こえないほど小さな声で囁き、御者とともに馬車に乗って行ってしまった。
「参りましょう、か」
私に促されたオックスは、これは大ごとだな、と肩を竦めてみせた。
オックスには予め王都で略礼装を仕立てられるよう、トリスに頼んでおいた。
クロード少年の言い方ではないけど、オックスにそんなお金はないものね。
「いいわね、いっぱしの子爵みたいだわ」
馬車をまつあいだ、私はオックスとボールルームにいた。
「ああ。トリスは口は悪いが仕事のできる良い衣装係だな」
「あら、素直ね」
私とオックスにお茶を淹れていたトリスが咳払いをした。
「お褒めいただいたわよトリスタン。ご褒美にお菓子でも買いなさいな?」
そう声をかけて、ポケットから銀貨をひとつ出して引きかけたお盆にのせてやると、トリスは一瞬表情に喜色をうかべたが、ちらりとほかの使用人たちに目をやり、取り澄まして
「勿体無いお言葉、衣装部屋に伝えます」
と膝を折って美しく頭をさげ立ち去った。
お金で釣るみたいなのはよくないけれど、これはこの部屋にいるレンブラント配下の侍従やメイドたちへのデモンストレーションだ。私の味方につけば、いいことがあると思わせるための。特に、うちにはほぼ無償で働かされている者がいるらしいので、これはわりと効果がある。
最近ではレンブラントさえみていなければ、私も食事やお茶を出してもらえるようになってきたし、洗濯などもトリスたちがせずともこっそり請け負うメイドもでてきた。
そのつどお小遣いが減るので、そろそろおじいさまにもらう以外の収入が必要かもしれないけど。
「お嬢様はトリスタンがことのほかお気に入りのようで…孤児にも施しを与える、聖女のようなお方だ」
客用の大扉からノックもなしに入ってきた
レンブラントが、片手をウエストコートの腰に当てたまま言う。
「レンブラント、クララベル子爵の前ですよ、ひかえなさい」
私が言うと、レンブラントは鼻で笑い、
「クララベル子爵ね、南領の片田舎のかたでしたかねえ?領地のあるかたじゃあなさそうだが。姫君には婚約者があるというのに、すこし火遊びが過ぎますよ?」
そう言うと、前髪をかきあげて首をかしげ、大袈裟にため息をついてみせた。
「ああ、出すぎた事を申し上げました。わが主君にあらせられては男と見ると媚びるとこがありましてね……誤解なきように…いい上着だ。トリスタンは見る目が有りますな、流石に腐っても公爵家の衣装係だ」
エスコートする女性にスーツを買わせるなんて、と暗にバカにしている。オックスを苛立たせようとしているのが分かる言い回しだ。しかし、
「……馬車の用意ができたのかな」
オックスはレンブラントの声が聞こえなかったかのように、私に尋ねた。思わず吹き出してしまう。
「クララベル子爵、彼は馬丁ではありませんのよ?」
「そうか、まあ、いいよ」
そう言うとトリスタンの淹れたお茶を飲み干し、私の手を掴んで立ち上がった。
「そろそろだろう」
私は慌てて茶器をテーブルに戻そうとしたけれど、それより前にオックスがそれをとりあげ、無理やりレンブラントにわたす。
「私が片付けるので?」
部屋を出て行く私たちに、レンブラントはまた何か言っていたけれど、オックスに引っ張られている私には聞き取れなかった。
馬車のなかで、オックスは肩をすくめて笑った。
「ちっとは貴族らしく見えただろう?」
「いやね、お年寄りみたいでしたわよ?」
私もオックスも、本物の貴族ってものがどんなものか、そんなにわかってやしない。でも、あんな風に従僕を扱う年配の貴族はわりとよく目にしていた。侍従を家具のように感じてるみたいなのだ…おじいさまもそうだけど。
「そうそう、耳のとおーい頑固じじいみたいでしたよ」
馬車の前窓を勝手にあけて、トリスが顔をしかめた。馭者とならんで、外に座るトリスを見るのは珍しい。
「トリス、寒くない?」
「なんともないよ、トリスタンはとても頑丈だからね」
オックスがすかさずこたえると、トリスはすかさず
「失礼なかたですね!」
と叫んで前窓を叩きつけるように閉めた。
「冗談が通じないな、公爵家の侍女は」
とオックスがにやにや笑っている。このところ、オックスのスーツを作ったり、私とオックスの書面のやりとりをてつだったりしていたからか、オックスとトリスのやりとりはずいぶん打ち解けた雰囲気になってきた。身分差はあるけれど、同じように市井でそだち、身寄りを喪ったふたりには、どこか似通ったものがあるのかもしれない。
「どうかしたか」
口元がわらっていたのか、オックスに尋ねられた。
「あなたとトリスタン、いい取り合わせだと思って」
私が笑うと、オックスは被っていた山高帽子を脱いで顔を扇いだ。
「…そん、な、つもりでは…」
いいよどむ表情はけして嫌そうではない。いつも何か苦いものでも噛んだような顔のオックスにしては、かなり珍しい。
あら、あらあらあら。かなりいいのではなくて?どうかしら?トリスは少し若いけど元気だし、あの田舎家のおかみさんにはぴったりだわ。いいえ…オックスが男爵になっても、今のトリスならやっていけるだけの技量があるのでは?
「トリスタンは、可愛いわよね」
「…!まあ、そう、だな」
面白い。こんなおもしろいことははじめてだわ。馬車に乗っている間じゅうこの話をしていたいくらいだけれど、私には他にオックスと相談しておかなくてはならないことがある。こほん、と咳払いして座り直し、少しのあいだオックスが自分を取り戻すのを待った。
北領は広い。高地や、谷川や、農地や村々。公爵家のマナーハウスの辺りはのどかながらも美しい町になっていて、学術都市ほどではないけど、学校や図書館、博物館、裁判所や役所、にぎやかな商店のたちならぶ地区もある。
市井のものも、身分のあるものも、暮らしやすくと曾祖父より前の時代から作られてきたものだ。
だけど、その広大な領土はおじいさまのものだ。さまざまな産業から入ってくる莫大な税収は領民と、王家と、レイノルズ家で分配される。私が自由にできるのはおじいさまが渡して下さるお小遣いだけ。
しかし、私はレンブラントから公爵邸での秩序を取り戻さなくてはならないし、オックスとの契約もある。だいいち、貴族令嬢ってものは、目茶苦茶お金かかる。先立つものはいくらあっても足りないくらいだ。
それに、と外の景色を眺めた。
「毛織物はどうかしら?今は、海外から輸入していると聞いたけど」
つい口に出していた。
「…成る程、北領は広いが気温は低い。綿羊にはいい気候だろうな」
オックスは帽子をかぶり直し、ふむ、と口元に手をやった。
今も食用の牛は飼っているけど、あの広大な酪農地区に沢山の羊を飼うのはどうだろう。
「しかし羊毛を採って、服や小物を作るぐらいは、今もしているはずだろう」
「ホームスパンではなくて、もっと大規模なものよ、大型の織機を使って生地を作るの。細く固く撚って槌でたたいて、光沢をだしたものはとても高価よね」
トリスの影響で、生地やその製法にはちょっと詳しい。
「成る程ね、だが、大がかりな織機や職人を入れるには、元手になるまとまった資金が必要になるだろう」
「…そうなのよ、私のお小遣いや衣装代では、どうにもならないの、それで貴方にお願いがあるのだけど」
ぼそぼそと話していると、ガタンと音をたてて馬車がとまった。
「お嬢様、子爵さま、つきましたよ」
トリスがドアを開けて知らせてきた。オックスが降りて私に手を貸してくれる。
「王城に来たのはこれが二度めだよ。トリスタン、案内してくれるかい?」
緊張する、とオックスがタイを緩めようとするのを、トリスが手で止めて、
「しっかりなさいませ。お嬢様を頼みますよ、私は大扉からは入れませんので」
他の客に聞こえないほど小さな声で囁き、御者とともに馬車に乗って行ってしまった。
「参りましょう、か」
私に促されたオックスは、これは大ごとだな、と肩を竦めてみせた。
2
お気に入りに追加
343
あなたにおすすめの小説
転生したら悪役令嬢だった婚約者様の溺愛に気づいたようですが、実は私も無関心でした
ハリネズミの肉球
恋愛
気づけば私は、“悪役令嬢”として断罪寸前――しかも、乙女ゲームのクライマックス目前!?
容赦ないヒロインと取り巻きたちに追いつめられ、開き直った私はこう言い放った。
「……まぁ、別に婚約者様にも未練ないし?」
ところが。
ずっと私に冷たかった“婚約者様”こと第一王子アレクシスが、まさかの豹変。
無関心だったはずの彼が、なぜか私にだけやたらと優しい。甘い。距離が近い……って、え、なにこれ、溺愛モード突入!?今さらどういうつもり!?
でも、よく考えたら――
私だって最初からアレクシスに興味なんてなかったんですけど?(ほんとに)
お互いに「どうでもいい」と思っていたはずの関係が、“転生”という非常識な出来事をきっかけに、静かに、でも確実に動き始める。
これは、すれ違いと誤解の果てに生まれる、ちょっとズレたふたりの再恋(?)物語。
じれじれで不器用な“無自覚すれ違いラブ”、ここに開幕――!
本作は、アルファポリス様、小説家になろう様、カクヨム様にて掲載させていただいております。
アイデア提供者:ゆう(YuFidi)
URL:https://note.com/yufidi88/n/n8caa44812464
悪役令嬢に仕立て上げたいなら、ご注意を。
黎
ファンタジー
幼くして辺境伯の地位を継いだレナータは、女性であるがゆえに舐められがちであった。そんな折、社交場で伯爵令嬢にいわれのない罪を着せられてしまう。そんな彼女に隣国皇子カールハインツが手を差し伸べた──かと思いきや、ほとんど初対面で婚姻を申し込み、暇さえあれば口説き、しかもやたらレナータのことを知っている。怪しいほど親切なカールハインツと共に、レナータは事態の収拾方法を模索し、やがて伯爵一家への復讐を決意する。
悪役令嬢に転生しましたが、行いを変えるつもりはありません
れぐまき
恋愛
公爵令嬢セシリアは皇太子との婚約発表舞踏会で、とある男爵令嬢を見かけたことをきっかけに、自分が『宝石の絆』という乙女ゲームのライバルキャラであることを知る。
「…私、間違ってませんわね」
曲がったことが大嫌いなオーバースペック公爵令嬢が自分の信念を貫き通す話
…だったはずが最近はどこか天然の主人公と勘違い王子のすれ違い(勘違い)恋愛話になってきている…
5/13
ちょっとお話が長くなってきたので一旦全話非公開にして纏めたり加筆したりと大幅に修正していきます
5/22
修正完了しました。明日から通常更新に戻ります
9/21
完結しました
また気が向いたら番外編として二人のその後をアップしていきたいと思います

一家処刑?!まっぴらごめんですわ!!~悪役令嬢(予定)の娘といじわる(予定)な継母と馬鹿(現在進行形)な夫
むぎてん
ファンタジー
夫が隠し子のチェルシーを引き取った日。「お花畑のチェルシー」という前世で読んだ小説の中に転生していると気付いた妻マーサ。 この物語、主人公のチェルシーは悪役令嬢だ。 最後は華麗な「ざまあ」の末に一家全員の処刑で幕を閉じるバッドエンド‥‥‥なんて、まっぴら御免ですわ!絶対に阻止して幸せになって見せましょう!! 悪役令嬢(予定)の娘と、意地悪(予定)な継母と、馬鹿(現在進行形)な夫。3人の登場人物がそれぞれの愛の形、家族の形を確認し幸せになるお話です。
タイムリープ〜悪女の烙印を押された私はもう二度と失敗しない
結城芙由奈@コミカライズ発売中
恋愛
<もうあなた方の事は信じません>―私が二度目の人生を生きている事は誰にも内緒―
私の名前はアイリス・イリヤ。王太子の婚約者だった。2年越しにようやく迎えた婚約式の発表の日、何故か<私>は大観衆の中にいた。そして婚約者である王太子の側に立っていたのは彼に付きまとっていたクラスメイト。この国の国王陛下は告げた。
「アイリス・イリヤとの婚約を解消し、ここにいるタバサ・オルフェンを王太子の婚約者とする!」
その場で身に覚えの無い罪で悪女として捕らえられた私は島流しに遭い、寂しい晩年を迎えた・・・はずが、守護神の力で何故か婚約式発表の2年前に逆戻り。タイムリープの力ともう一つの力を手に入れた二度目の人生。目の前には私を騙した人達がいる。もう騙されない。同じ失敗は繰り返さないと私は心に誓った。
※カクヨム・小説家になろうにも掲載しています

疲れきった退職前女教師がある日突然、異世界のどうしようもない貴族令嬢に転生。こっちの世界でも子供たちの幸せは第一優先です!
ミミリン
恋愛
小学校教師として長年勤めた独身の皐月(さつき)。
退職間近で突然異世界に転生してしまった。転生先では醜いどうしようもない貴族令嬢リリア・アルバになっていた!
私を陥れようとする兄から逃れ、
不器用な大人たちに助けられ、少しずつ現世とのギャップを埋め合わせる。
逃れた先で出会った訳ありの美青年は何かとからかってくるけど、気がついたら成長して私を支えてくれる大切な男性になっていた。こ、これは恋?
異世界で繰り広げられるそれぞれの奮闘ストーリー。
この世界で新たに自分の人生を切り開けるか!?

【完結】転生地味悪役令嬢は婚約者と男好きヒロイン諸共無視しまくる。
なーさ
恋愛
アイドルオタクの地味女子 水上羽月はある日推しが轢かれそうになるのを助けて死んでしまう。そのことを不憫に思った女神が「あなた、可哀想だから転生!」「え?」なんの因果か異世界に転生してしまう!転生したのは地味な公爵令嬢レフカ・エミリーだった。目が覚めると私の周りを大人が囲っていた。婚約者の第一王子も男好きヒロインも無視します!今世はうーん小説にでも生きようかな〜と思ったらあれ?あの人は前世の推しでは!?地味令嬢のエミリーが知らず知らずのうちに戦ったり溺愛されたりするお話。
本当に駄文です。そんなものでも読んでお気に入り登録していただけたら嬉しいです!
悪役令嬢ですが、ヒロインの恋を応援していたら婚約者に執着されています
窓辺ミナミ
ファンタジー
悪役令嬢の リディア・メイトランド に転生した私。
シナリオ通りなら、死ぬ運命。
だけど、ヒロインと騎士のストーリーが神エピソード! そのスチルを生で見たい!
騎士エンドを見学するべく、ヒロインの恋を応援します!
というわけで、私、悪役やりません!
来たるその日の為に、シナリオを改変し努力を重ねる日々。
あれれ、婚約者が何故か甘く見つめてきます……!
気付けば婚約者の王太子から溺愛されて……。
悪役令嬢だったはずのリディアと、彼女を愛してやまない執着系王子クリストファーの甘い恋物語。はじまりはじまり!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる