40 / 53
二章 正義vs正義
39話 料理
しおりを挟む
「でも追悼式まではまだ時間もありますし、ご飯でも食べましょうか。いざという時にお腹が空いて力が出ないなんてなったら嫌ですからね」
作戦会議も程々に、ディスティが良い感じに話を切り上げる。
「ここには中々上質な調理器具があります。そこでワタクシの得意なシチューでも振る舞ってあげますよ」
「えっ! 姉さんのシチューが食べられるんですか!? やった!」
シアがまるで子供のように喜びを表情をいっぱいに使って表現する。
クールな面が強い彼女がそんな反応をするほどの料理はどれほど美味しいもなのだろうと期待してしまう。
「炊事なら俺も得意だからできる範囲なら手伝おうか?」
「ありがとうございます。なら少し手伝ってもらいましょうか」
俺はディスティに案内されて調理室に向かう。その間ミーア達には掃除などを任せる。
「ではワタクシが野菜を洗っておきますので、その間に切っておいてくれますでしょうか?」
「了解。大きさや切り方はどうしたらいいかな?」
「なるべく細かく切ってください。シアはそういうのが好みですから。あっ、でもジャガイモは溶けてしまうかもしれないから気をつけてくださいね」
俺は言われたことに注意しながら野菜を剥き細かく刻む。
「結構手慣れているのですね。趣味か何かで料理を?」
「実家で俺長男だったから弟とか妹にご飯を作ったりしてたからね。父さんが俺が小さい頃に死んじゃったからその分も頑張ってたんだよ」
そういえば俺が死んでから母さん達はどうなったんだろう? ちゃんと今も生活できているのかな?
「いたっ!」
考え事をしてよそ見をしてしまったせいで自分の指を切ってしまう。左人差し指から血が垂れる。俺はそれが野菜につかないようもう片方の手で押さえる。
かなり深く切ってしまったようで血が止まる気配はない。死にはしないものの止血しないといけないと思うが、近くに良い物が見当たらない。
「手を切ってしまったのですか? ちょっと失礼します」
ディスティはスッと俺の手を掴み上げる。彼女の手から温かい光が漏れ出す。
「これってもしかして治癒魔法?」
俺は今まで何度も怪我をしてその度にシアに治してもらってきた。だからその魔法には見覚えがあり何か特定することができる。
「えぇ。生憎ワタクシは妹ほど得意ではないですけれど、これくらいなら治せますよ」
「ありがとう。ちょっと考え事してて余所見しちゃってたよ」
「もしかして家族についてですか?」
考え事を当てられ驚きのあまり再び指を切りそうになってしまう。今度はそんなことはなくギリギリのところで止まれたが。
「ワタクシに妹について聞いてきたりしましたし、それに年齢的にもリュージさんの親の世代は魔族との戦争の……」
「あーいやごめん。家族はまだ生きてるよ」
突然的外れになる彼女の考察に訂正を入れながらも、やはり彼女も完璧などではなく唯の一人の人間なのだと実感する。
「そうなのですか? すみません。てっきり戦争で親を亡くして孤児になったのかと勘違いしてしまいました」
「そういうわけじゃないけど……でもしばらく家族には会えていないかな」
最後に家族に会ったのは海外に飛び立つ直前で三年くらい前だ。それも喧嘩別れ的な形で。
思い出すと何で最後にあんなことしか言えなかったのか、自分の中に後悔の念が積もる。
「なら会いに行った方がいいですよ。家族はいついなくなるか分かりませんから」
「……うん」
彼女は両親を殺された身から、純粋な親切心で言ってくれているのだろうがそれでもそれは俺に心に傷をつけるだけだ。
もう家族には一生会えるはずのないことを意識させられる。
その虚無感を悟られないようにしながら料理を作り、そう時間はかからずとても香ばしい匂いのするシチューが出来上がる。隠し味にと入れた香辛料が決め手だろう。
その料理を盛り付け食卓まで運び、五人でシチューを啜り食事を楽しむ。そうして時間は進んでいきエムスが襲撃してくることもなく追悼式の時間が近づいてくるのだった。
作戦会議も程々に、ディスティが良い感じに話を切り上げる。
「ここには中々上質な調理器具があります。そこでワタクシの得意なシチューでも振る舞ってあげますよ」
「えっ! 姉さんのシチューが食べられるんですか!? やった!」
シアがまるで子供のように喜びを表情をいっぱいに使って表現する。
クールな面が強い彼女がそんな反応をするほどの料理はどれほど美味しいもなのだろうと期待してしまう。
「炊事なら俺も得意だからできる範囲なら手伝おうか?」
「ありがとうございます。なら少し手伝ってもらいましょうか」
俺はディスティに案内されて調理室に向かう。その間ミーア達には掃除などを任せる。
「ではワタクシが野菜を洗っておきますので、その間に切っておいてくれますでしょうか?」
「了解。大きさや切り方はどうしたらいいかな?」
「なるべく細かく切ってください。シアはそういうのが好みですから。あっ、でもジャガイモは溶けてしまうかもしれないから気をつけてくださいね」
俺は言われたことに注意しながら野菜を剥き細かく刻む。
「結構手慣れているのですね。趣味か何かで料理を?」
「実家で俺長男だったから弟とか妹にご飯を作ったりしてたからね。父さんが俺が小さい頃に死んじゃったからその分も頑張ってたんだよ」
そういえば俺が死んでから母さん達はどうなったんだろう? ちゃんと今も生活できているのかな?
「いたっ!」
考え事をしてよそ見をしてしまったせいで自分の指を切ってしまう。左人差し指から血が垂れる。俺はそれが野菜につかないようもう片方の手で押さえる。
かなり深く切ってしまったようで血が止まる気配はない。死にはしないものの止血しないといけないと思うが、近くに良い物が見当たらない。
「手を切ってしまったのですか? ちょっと失礼します」
ディスティはスッと俺の手を掴み上げる。彼女の手から温かい光が漏れ出す。
「これってもしかして治癒魔法?」
俺は今まで何度も怪我をしてその度にシアに治してもらってきた。だからその魔法には見覚えがあり何か特定することができる。
「えぇ。生憎ワタクシは妹ほど得意ではないですけれど、これくらいなら治せますよ」
「ありがとう。ちょっと考え事してて余所見しちゃってたよ」
「もしかして家族についてですか?」
考え事を当てられ驚きのあまり再び指を切りそうになってしまう。今度はそんなことはなくギリギリのところで止まれたが。
「ワタクシに妹について聞いてきたりしましたし、それに年齢的にもリュージさんの親の世代は魔族との戦争の……」
「あーいやごめん。家族はまだ生きてるよ」
突然的外れになる彼女の考察に訂正を入れながらも、やはり彼女も完璧などではなく唯の一人の人間なのだと実感する。
「そうなのですか? すみません。てっきり戦争で親を亡くして孤児になったのかと勘違いしてしまいました」
「そういうわけじゃないけど……でもしばらく家族には会えていないかな」
最後に家族に会ったのは海外に飛び立つ直前で三年くらい前だ。それも喧嘩別れ的な形で。
思い出すと何で最後にあんなことしか言えなかったのか、自分の中に後悔の念が積もる。
「なら会いに行った方がいいですよ。家族はいついなくなるか分かりませんから」
「……うん」
彼女は両親を殺された身から、純粋な親切心で言ってくれているのだろうがそれでもそれは俺に心に傷をつけるだけだ。
もう家族には一生会えるはずのないことを意識させられる。
その虚無感を悟られないようにしながら料理を作り、そう時間はかからずとても香ばしい匂いのするシチューが出来上がる。隠し味にと入れた香辛料が決め手だろう。
その料理を盛り付け食卓まで運び、五人でシチューを啜り食事を楽しむ。そうして時間は進んでいきエムスが襲撃してくることもなく追悼式の時間が近づいてくるのだった。
0
お気に入りに追加
76
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる
十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。
とあるおっさんのVRMMO活動記
椎名ほわほわ
ファンタジー
VRMMORPGが普及した世界。
念のため申し上げますが戦闘も生産もあります。
戦闘は生々しい表現も含みます。
のんびりする時もあるし、えぐい戦闘もあります。
また一話一話が3000文字ぐらいの日記帳ぐらいの分量であり
一人の冒険者の一日の活動記録を覗く、ぐらいの感覚が
お好みではない場合は読まれないほうがよろしいと思われます。
また、このお話の舞台となっているVRMMOはクリアする事や
無双する事が目的ではなく、冒険し生きていくもう1つの人生が
テーマとなっているVRMMOですので、極端に戦闘続きという
事もございません。
また、転生物やデスゲームなどに変化することもございませんので、そのようなお話がお好みの方は読まれないほうが良いと思われます。
攫われた転生王子は下町でスローライフを満喫中!?
伽羅
ファンタジー
転生したのに、どうやら捨てられたらしい。しかも気がついたら籠に入れられ川に流されている。
このままじゃ死んじゃう!っと思ったら運良く拾われて下町でスローライフを満喫中。
自分が王子と知らないまま、色々ともの作りをしながら新しい人生を楽しく生きている…。
そんな主人公や王宮を取り巻く不穏な空気とは…。
このまま下町でスローライフを送れるのか?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。
不遇職とバカにされましたが、実際はそれほど悪くありません?
カタナヅキ
ファンタジー
現実世界で普通の高校生として過ごしていた「白崎レナ」は謎の空間の亀裂に飲み込まれ、狭間の世界と呼ばれる空間に移動していた。彼はそこで世界の「管理者」と名乗る女性と出会い、彼女と何時でも交信できる能力を授かり、異世界に転生される。
次に彼が意識を取り戻した時には見知らぬ女性と男性が激しく口論しており、会話の内容から自分達から誕生した赤子は呪われた子供であり、王位を継ぐ権利はないと男性が怒鳴り散らしている事を知る。そして子供というのが自分自身である事にレナは気付き、彼は母親と供に追い出された。
時は流れ、成長したレナは自分がこの世界では不遇職として扱われている「支援魔術師」と「錬金術師」の職業を習得している事が判明し、更に彼は一般的には扱われていないスキルばかり習得してしまう。多くの人間から見下され、実の姉弟からも馬鹿にされてしまうが、彼は決して挫けずに自分の能力を信じて生き抜く――
――後にレナは自分の得た職業とスキルの真の力を「世界の管理者」を名乗る女性のアイリスに伝えられ、自分を見下していた人間から逆に見上げられる立場になる事を彼は知らない。
※タイトルを変更しました。(旧題:不遇職に役立たずスキルと馬鹿にされましたが、実際はそれほど悪くはありません)。書籍化に伴い、一部の話を取り下げました。また、近い内に大幅な取り下げが行われます。
※11月22日に第一巻が発売されます!!また、書籍版では主人公の名前が「レナ」→「レイト」に変更しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
転生テイマー、異世界生活を楽しむ
さっちさん
ファンタジー
題名変更しました。
内容がどんどんかけ離れていくので…
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ありきたりな転生ものの予定です。
主人公は30代後半で病死した、天涯孤独の女性が幼女になって冒険する。
一応、転生特典でスキルは貰ったけど、大丈夫か。私。
まっ、なんとかなるっしょ。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる