38 / 53
二章 正義vs正義
37話 十五年前
しおりを挟む
「こちらが一部の信徒が使っている部屋です。妹もこの部屋の一部を使っているんですよ」
「へぇ……そうなんだ。でもこういう小さい部屋が並んでいると侵入して潜伏されそうだね」
もし奴が窓などから部屋に入り込んできたら、よっぽどの実力者でもない限り抵抗すらできずに殺されてしまうだろう。
「それは警戒した方が良いですね。追悼式の際は各自の部屋を開けておいたり点呼を徹底したりしましょうか」
こんな風にもしもの時を想定して二人で対策を立てていく。
「ここが今ワタクシが使っている部屋ですね。ここなら誰にも聞かれませんしここでお話しましょうか」
「えっ、部屋に上がっていいの?」
そういう気はないが初対面の自分が異性の部屋に上がるのは些か問題なのではと思うが、彼女はそのようなことを気にしている様子はない。
「あなたは女性に興味がなさそうですからね。目線や言動でなんとなく分かりました」
彼女は鋭い目つきでじっくりと俺のことを観察する。目線は素早く動き回り、それは俺の細かい動作すら目逃さない。
やっぱり実力がある人ってそういう気配とか人が考えてることも分かるものなのかな?
実力がある人なら……いやそんなこともないか。
「信用してもらえてなによりだよ。それを裏切らないように努めるよ」
二人で彼女の部屋に入り、俺はどうぞと差し出された椅子に座る。
「それで話って?」
「正直に言ってくれて構いません。あなた方、特にミーアさんはワタクシ達反魔族教をどうのように思っていますか?」
本当に彼女は鋭い。俺とミーアが反魔族教に対して複雑な気持ちになっていたのを見抜いたのだろう。
「俺は人の考えや思想に口出しする権利はないよ。でもせめて言わせてもらうなら、何も考えずに誰かを悪だと決めつけてたらいつか絶対に後悔するよ。
魔族にだってきっと良い人はいるよ。ミーアも同じで共存を望んでいる。それだけだよ」
俺は包み隠さず抱えていたものを全て吐露する。ディスティは顔色一つ変えずカウンセリングのように話を耳から頭の中へと流れさせる。
「そういう意見が出るのも理解はできます。ですが魔族は野蛮で人を貶める存在です。
一部の良い魔族には悪いかもしれませんが、それでも滅ぼす……とまではいかなくても勢力を縮小させて人間から隔離するべきです」
ディスティは自分の、いやこの宗教の思想を疑いなく、絶対的な正義だと信じている。
こうなっている人間は滅多に自分の考えを曲げたりしない。
「でもなるべく犠牲になる者は出さないようにね。人間も、魔族も」
諦めながらも、彼女は考えを決して曲げたりしないと分かりながらも無視などはできない。正義の暴走ほど恐ろしいものはないのだから。
「ワタクシも小さい頃はあなたと同じ考えでしたよ」
数十秒気まずい沈黙が流れ、彼女が数回視線をふらつかせてからこの空気を破る。
「両親は祖父母を魔族に殺されたらしく、激しい憎悪を抱いていました。
ワタクシが物心ついたころから反魔族教で姉妹共々教育を受けていましたが、正直他人事でした……あの時までは」
「何かあったの?」
彼女呼吸が突如として荒くなる。辛い物を口に入れた時のようにほんのりと額に汗が浮かぶ。
「十五年前のエムスが起こした殺人事件……被害者にはワタクシの両親も含まれていたんです」
奴への恨みを思い出しながら話しているせいか、歯をガタガタと振るわせ美貌を崩しかけている。
「あの時シアは宗教の用事で外に出ていて、ワタクシと両親は家であの子の大好きなシチューを作っていました。
そしたら突然焦げ臭い匂いがし始めて、父さんが何事かと玄関の扉を開けた瞬間そこにはエムスが居て父さんをナイフで突き刺して殺したんです」
エムスは見た目から考えて恐らく三十手前くらいに見えた。なら十数歳で人を殺し回ったということとなる。
非道なことをした彼を責めたい気持ちと同時に、そのような精神状態に陥ってしまう原因を作った戦争がやはり憎くてたまらない。あんなものがなければもしかしたら今人間と魔族が仲良くしていたかもしれないのに。
「母さんはワタクシを裏口から家の外まで逃してくれて、そのおかげで助かったんです。
でも背後から聞こえてきた母さんの悲鳴が今でも頭の中にこびり付いているんです」
ディスティはその声を頭から掻き出すように頭を抱える。指がふわふわの髪に入り込みより皮膚に密着する。
「へぇ……そうなんだ。でもこういう小さい部屋が並んでいると侵入して潜伏されそうだね」
もし奴が窓などから部屋に入り込んできたら、よっぽどの実力者でもない限り抵抗すらできずに殺されてしまうだろう。
「それは警戒した方が良いですね。追悼式の際は各自の部屋を開けておいたり点呼を徹底したりしましょうか」
こんな風にもしもの時を想定して二人で対策を立てていく。
「ここが今ワタクシが使っている部屋ですね。ここなら誰にも聞かれませんしここでお話しましょうか」
「えっ、部屋に上がっていいの?」
そういう気はないが初対面の自分が異性の部屋に上がるのは些か問題なのではと思うが、彼女はそのようなことを気にしている様子はない。
「あなたは女性に興味がなさそうですからね。目線や言動でなんとなく分かりました」
彼女は鋭い目つきでじっくりと俺のことを観察する。目線は素早く動き回り、それは俺の細かい動作すら目逃さない。
やっぱり実力がある人ってそういう気配とか人が考えてることも分かるものなのかな?
実力がある人なら……いやそんなこともないか。
「信用してもらえてなによりだよ。それを裏切らないように努めるよ」
二人で彼女の部屋に入り、俺はどうぞと差し出された椅子に座る。
「それで話って?」
「正直に言ってくれて構いません。あなた方、特にミーアさんはワタクシ達反魔族教をどうのように思っていますか?」
本当に彼女は鋭い。俺とミーアが反魔族教に対して複雑な気持ちになっていたのを見抜いたのだろう。
「俺は人の考えや思想に口出しする権利はないよ。でもせめて言わせてもらうなら、何も考えずに誰かを悪だと決めつけてたらいつか絶対に後悔するよ。
魔族にだってきっと良い人はいるよ。ミーアも同じで共存を望んでいる。それだけだよ」
俺は包み隠さず抱えていたものを全て吐露する。ディスティは顔色一つ変えずカウンセリングのように話を耳から頭の中へと流れさせる。
「そういう意見が出るのも理解はできます。ですが魔族は野蛮で人を貶める存在です。
一部の良い魔族には悪いかもしれませんが、それでも滅ぼす……とまではいかなくても勢力を縮小させて人間から隔離するべきです」
ディスティは自分の、いやこの宗教の思想を疑いなく、絶対的な正義だと信じている。
こうなっている人間は滅多に自分の考えを曲げたりしない。
「でもなるべく犠牲になる者は出さないようにね。人間も、魔族も」
諦めながらも、彼女は考えを決して曲げたりしないと分かりながらも無視などはできない。正義の暴走ほど恐ろしいものはないのだから。
「ワタクシも小さい頃はあなたと同じ考えでしたよ」
数十秒気まずい沈黙が流れ、彼女が数回視線をふらつかせてからこの空気を破る。
「両親は祖父母を魔族に殺されたらしく、激しい憎悪を抱いていました。
ワタクシが物心ついたころから反魔族教で姉妹共々教育を受けていましたが、正直他人事でした……あの時までは」
「何かあったの?」
彼女呼吸が突如として荒くなる。辛い物を口に入れた時のようにほんのりと額に汗が浮かぶ。
「十五年前のエムスが起こした殺人事件……被害者にはワタクシの両親も含まれていたんです」
奴への恨みを思い出しながら話しているせいか、歯をガタガタと振るわせ美貌を崩しかけている。
「あの時シアは宗教の用事で外に出ていて、ワタクシと両親は家であの子の大好きなシチューを作っていました。
そしたら突然焦げ臭い匂いがし始めて、父さんが何事かと玄関の扉を開けた瞬間そこにはエムスが居て父さんをナイフで突き刺して殺したんです」
エムスは見た目から考えて恐らく三十手前くらいに見えた。なら十数歳で人を殺し回ったということとなる。
非道なことをした彼を責めたい気持ちと同時に、そのような精神状態に陥ってしまう原因を作った戦争がやはり憎くてたまらない。あんなものがなければもしかしたら今人間と魔族が仲良くしていたかもしれないのに。
「母さんはワタクシを裏口から家の外まで逃してくれて、そのおかげで助かったんです。
でも背後から聞こえてきた母さんの悲鳴が今でも頭の中にこびり付いているんです」
ディスティはその声を頭から掻き出すように頭を抱える。指がふわふわの髪に入り込みより皮膚に密着する。
0
お気に入りに追加
76
あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。


特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。
とあるおっさんのVRMMO活動記
椎名ほわほわ
ファンタジー
VRMMORPGが普及した世界。
念のため申し上げますが戦闘も生産もあります。
戦闘は生々しい表現も含みます。
のんびりする時もあるし、えぐい戦闘もあります。
また一話一話が3000文字ぐらいの日記帳ぐらいの分量であり
一人の冒険者の一日の活動記録を覗く、ぐらいの感覚が
お好みではない場合は読まれないほうがよろしいと思われます。
また、このお話の舞台となっているVRMMOはクリアする事や
無双する事が目的ではなく、冒険し生きていくもう1つの人生が
テーマとなっているVRMMOですので、極端に戦闘続きという
事もございません。
また、転生物やデスゲームなどに変化することもございませんので、そのようなお話がお好みの方は読まれないほうが良いと思われます。
攫われた転生王子は下町でスローライフを満喫中!?
伽羅
ファンタジー
転生したのに、どうやら捨てられたらしい。しかも気がついたら籠に入れられ川に流されている。
このままじゃ死んじゃう!っと思ったら運良く拾われて下町でスローライフを満喫中。
自分が王子と知らないまま、色々ともの作りをしながら新しい人生を楽しく生きている…。
そんな主人公や王宮を取り巻く不穏な空気とは…。
このまま下町でスローライフを送れるのか?
不遇職とバカにされましたが、実際はそれほど悪くありません?
カタナヅキ
ファンタジー
現実世界で普通の高校生として過ごしていた「白崎レナ」は謎の空間の亀裂に飲み込まれ、狭間の世界と呼ばれる空間に移動していた。彼はそこで世界の「管理者」と名乗る女性と出会い、彼女と何時でも交信できる能力を授かり、異世界に転生される。
次に彼が意識を取り戻した時には見知らぬ女性と男性が激しく口論しており、会話の内容から自分達から誕生した赤子は呪われた子供であり、王位を継ぐ権利はないと男性が怒鳴り散らしている事を知る。そして子供というのが自分自身である事にレナは気付き、彼は母親と供に追い出された。
時は流れ、成長したレナは自分がこの世界では不遇職として扱われている「支援魔術師」と「錬金術師」の職業を習得している事が判明し、更に彼は一般的には扱われていないスキルばかり習得してしまう。多くの人間から見下され、実の姉弟からも馬鹿にされてしまうが、彼は決して挫けずに自分の能力を信じて生き抜く――
――後にレナは自分の得た職業とスキルの真の力を「世界の管理者」を名乗る女性のアイリスに伝えられ、自分を見下していた人間から逆に見上げられる立場になる事を彼は知らない。
※タイトルを変更しました。(旧題:不遇職に役立たずスキルと馬鹿にされましたが、実際はそれほど悪くはありません)。書籍化に伴い、一部の話を取り下げました。また、近い内に大幅な取り下げが行われます。
※11月22日に第一巻が発売されます!!また、書籍版では主人公の名前が「レナ」→「レイト」に変更しています。

転生テイマー、異世界生活を楽しむ
さっちさん
ファンタジー
題名変更しました。
内容がどんどんかけ離れていくので…
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ありきたりな転生ものの予定です。
主人公は30代後半で病死した、天涯孤独の女性が幼女になって冒険する。
一応、転生特典でスキルは貰ったけど、大丈夫か。私。
まっ、なんとかなるっしょ。

幸福の魔法使い〜ただの転生者が史上最高の魔法使いになるまで〜
霊鬼
ファンタジー
生まれつき魔力が見えるという特異体質を持つ現代日本の会社員、草薙真はある日死んでしまう。しかし何故か目を覚ませば自分が幼い子供に戻っていて……?
生まれ直した彼の目的は、ずっと憧れていた魔法を極めること。様々な地へ訪れ、様々な人と会い、平凡な彼はやがて英雄へと成り上がっていく。
これは、ただの転生者が、やがて史上最高の魔法使いになるまでの物語である。
(小説家になろう様、カクヨム様にも掲載をしています。)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる