壊れた王のアンビバレント

宵の月

文字の大きさ
上 下
21 / 66

思惑

しおりを挟む



 王妃宮の侍女達は、ひっきりなしに響く破壊音に震え上がっていた。メナードは舌打ちして、そのまま扉を開けて中に入る。

 「セレイア!」
 
 メナードの一喝に、陶器を振り上げていたセレイアが振り返った。燃えるような赤毛を振り乱し、琥珀の瞳を爛々と光らせたセレイア。

 「兄上、何用ですの?」

 唇を捲りあげて凄絶な笑みを浮かべたセレイアに、メナードは口角を引つらせた。咳払いをして気を取り直すと、床に引き倒された椅子を起こして腰を下ろした。

 「……執務室からお前が騎士に引きずり出されたことが噂になっている。」
 「そうですか。そのうち黙るでしょう。《コラプション》は?」
 「……ここに。在庫はもうほとんどない。」
 「構いません。あの女を始末する分があれば十分です。」
 「お前は……」
 「必要ありませんよ。カーティスは十分壊れました。後は仕上げだけ。あの恥知らずが野犬に腰を振れば、大人しくなります。カーティスは誰にも渡さないわ!」
 「……そう、だな。」

 メナードは拭いきれない、一抹の不安に曖昧に頷いた。それでももう時間はない。アルヴィナを排除する他、道はなかった。

 「野良犬は決めました?」
 「いや、失敗はできない。」
 「……そうですね。それならべーデルの長男にしましょう。次男がエクルドへの接触を図っているらしいですし……」
 「……分かった。」
 
 真っ赤な唇を吊り上げて微笑むセレイアに、メナードは薬瓶を渡した。
 キロレスの使節が来るまで、後ひと月ほど。それをやり過ごせても、アルヴィナが身籠れば全てが終わる。
 
 (……父上がいて下されば……!!)

 病没した父親の面影に祈るような心地で、メナードは回廊を歩く。緻密に組み立てられ、寸分の狂いなく進んでいた。それなのに……。

 (いや!まだだ!あの女さえ排除できれば!!)

 《コラプション》には抗う術はない。もうセレイアの身内ですらゾッとするような、あの執着心に賭けるしかなかった。
 
 
※※※※※


 回廊を足早に進むノーラの振動で、籠に入った薬瓶がカチャカチャと鳴った。扉の前に立ち止まると、護衛がノックの音を立て扉が開かれる。

 「……陛下、キリアンを大人しくさせてください。」
 
 籠を執務机に置き、ノーラは前置きなくカーティスに苦情を申し立てた。籠にチラリと目線を流し、ゆっくりとカーティスは顔を上げた。

 「無理だな。」
 「ネロを殺しかねません!」
 「だから?」
 「証人を失ってもよいのですか?解毒薬も彼が居なければ……」
 「構わない。」
 「ですが……!!」
 「ネロは単なる罪人。証人としても大して価値はない。」
 「………公爵閣下は生かすことを望まれていました。」

 俯き拳を握るノーラに、カーティスはため息を吐き出した。

 「だから今生かしている。勘違いするな。お前の忠誠がフォーテルであろうと構わない。その公爵が私に託した。今のお前の主は私だ。」
 「………はい。」

 ノーラは力なく項垂れ、カーティスは籠に手を伸ばした。薬瓶の隙間に挟まれていた紙片を取り出す。さっと目を通し、ノーラに向き直る。

 「お前がすべきことはキリアンの八つ当たりを止めることではない。随分ねずみが多いな。」
 「全て白亜宮で作られた食事に混入されていたものです。」
 「万が一にも口にさせるな。アルヴィナには私の子を産んでもらわねば。」
 「………ではなぜ大切になさらないのです?精神負荷は妊娠に影響を与えます。」
 
 顔色を変え、鋭くした眼差しで睨みつけてくるノーラ。渦巻く罵声を口に出せず、唇を震わせる様を、カーティスはせせら嗤った。
 医師としての矜持の高さが、カーティスへの苦言を飲み込ませている。

 「ふむ、そうか。検討しよう。」
 「よくも……!!」

 怒りに顔を蒼白に染めたノーラに、カーティスは嘲るように手を振った。

 「下がれ。」

 歯を食いしばってノーラは、礼も取らずに踵を返した。ノーラが立ち去った執務室でカーティスは、籠から薬瓶を取り出した。透き通る緑の薬液が、キラキラと陽光を反射する。

 「アヴィー……お前はどんな悪夢を見るだろうな……」

 自分の悪夢はようやく終わりが近づいた。かざした薬液を見つめ、カーティスは夢見るように呟いた。


※※※※※


 アルヴィナはマルクスが、差し出した紙片を受け取った。

 《リーベンにいらした5年の間のダンフィルを知っても、私が必要であれば馳せ参じます》

 流麗なエクルドの文字に、アルヴィナは思わず顔を俯けた。

 (そうよね……)

 何も知らずにいて何ができるのか。突き動かされる感情のまま、とにかく動こうとした焦りを見透かされた気がして、羞恥に顔が熱くなる。
 
 (だけど……)

 知ることが怖かった。否が応でもカーティスの変貌の理由を知ることになるからだ。
 これ以上重く罪悪感がのしかかるのなら、もう顔を上げて歩くこともできなくなりそうだった。
 
 (それでも、このまま知らずにいることができる……?)

 自分への問いは、すぐに答えは出た。求められる贖罪の正当性を知らずに、ただ耐え続けることはもう限界だった。理由を知る権利がある。
 マルクスをノーラをこれ以上、犬と侮辱されることにも耐えられない。その原因が自分ならなおさらだった。

 「マルクス、エクルド卿へ……」
 「失礼します。キリアン卿がお見えです。」
 「……お通しして。」

 立ち上がりかけたアルヴィナは、侍女の来客の知らせに頷いた。キリアンが礼を取り、その後ろに箱を捧げ持った騎士が控える。

 「陛下よりしばらく白亜宮にて政務を進めるようにと。文書のやり取りはこちらの送文箱でのみ行います。こちらは陛下の送文箱に、こちらは私の送文箱に繋がっています。」
 「はい。」

 機密文書用のやり取りのため、魔道具が運び込まれるのを見守りながら、アルヴィナはちらりとキリアンを横目に見る。
 
 (キリアン卿なら……)

 誰よりもカーティスの側に仕え、アルヴィナを嫌っている。それなら過去の5年を確認しても、アルヴィナを気遣って濁される心配はない。
 
 「こちらは陛下からの贈り物です。」
 「……はい。」

 そのまま開けずに机に置いたアルヴィナに、キリアンはぴくりとこめかみを引きつらせる。
 アルヴィナはすっと息を吸い込み、キリアンに向かい合った。

 「キリアン卿、少しお時間を頂けますか?」

 訝しげに眉をひそめるキリアンを、アルヴィナは真っ直ぐ見据えた。
しおりを挟む
感想 43

あなたにおすすめの小説

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

愛する殿下の為に身を引いたのに…なぜかヤンデレ化した殿下に囚われてしまいました

Karamimi
恋愛
公爵令嬢のレティシアは、愛する婚約者で王太子のリアムとの結婚を約1年後に控え、毎日幸せな生活を送っていた。 そんな幸せ絶頂の中、両親が馬車の事故で命を落としてしまう。大好きな両親を失い、悲しみに暮れるレティシアを心配したリアムによって、王宮で生活する事になる。 相変わらず自分を大切にしてくれるリアムによって、少しずつ元気を取り戻していくレティシア。そんな中、たまたま王宮で貴族たちが話をしているのを聞いてしまう。その内容と言うのが、そもそもリアムはレティシアの父からの結婚の申し出を断る事が出来ず、仕方なくレティシアと婚約したという事。 トンプソン公爵がいなくなった今、本来婚約する予定だったガルシア侯爵家の、ミランダとの婚約を考えていると言う事。でも心優しいリアムは、その事をレティシアに言い出せずに悩んでいると言う、レティシアにとって衝撃的な内容だった。 あまりのショックに、フラフラと歩くレティシアの目に飛び込んできたのは、楽しそうにお茶をする、リアムとミランダの姿だった。ミランダの髪を優しく撫でるリアムを見た瞬間、先ほど貴族が話していた事が本当だったと理解する。 ずっと自分を支えてくれたリアム。大好きなリアムの為、身を引く事を決意。それと同時に、国を出る準備を始めるレティシア。 そして1ヶ月後、大好きなリアムの為、自ら王宮を後にしたレティシアだったが… 追記:ヒーローが物凄く気持ち悪いです。 今更ですが、閲覧の際はご注意ください。

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

束縛婚

水無瀬雨音
恋愛
幼なじみの優しい伯爵子息、ウィルフレッドと婚約している男爵令嬢ベルティーユは、結婚を控え幸せだった。ところが社交界デビューの日、ウィルフレッドをライバル視している辺境伯のオースティンに出会う。翌日ベルティーユの屋敷を訪れたオースティンは、彼女を手に入れようと画策し……。 清白妙様、砂月美乃様の「最愛アンソロ」に参加しています。

わたしは夫のことを、愛していないのかもしれない

鈴宮(すずみや)
恋愛
 孤児院出身のアルマは、一年前、幼馴染のヴェルナーと夫婦になった。明るくて優しいヴェルナーは、日々アルマに愛を囁き、彼女のことをとても大事にしている。  しかしアルマは、ある日を境に、ヴェルナーから甘ったるい香りが漂うことに気づく。  その香りは、彼女が勤める診療所の、とある患者と同じもので――――?

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

ヤンデレ旦那さまに溺愛されてるけど思い出せない

斧名田マニマニ
恋愛
待って待って、どういうこと。 襲い掛かってきた超絶美形が、これから僕たち新婚初夜だよとかいうけれど、全く覚えてない……! この人本当に旦那さま? って疑ってたら、なんか病みはじめちゃった……!

婚約者が他の女性に興味がある様なので旅に出たら彼が豹変しました

Karamimi
恋愛
9歳の時お互いの両親が仲良しという理由から、幼馴染で同じ年の侯爵令息、オスカーと婚約した伯爵令嬢のアメリア。容姿端麗、強くて優しいオスカーが大好きなアメリアは、この婚約を心から喜んだ。 順風満帆に見えた2人だったが、婚約から5年後、貴族学院に入学してから状況は少しずつ変化する。元々容姿端麗、騎士団でも一目置かれ勉学にも優れたオスカーを他の令嬢たちが放っておく訳もなく、毎日たくさんの令嬢に囲まれるオスカー。 特に最近は、侯爵令嬢のミアと一緒に居る事も多くなった。自分より身分が高く美しいミアと幸せそうに微笑むオスカーの姿を見たアメリアは、ある決意をする。 そんなアメリアに対し、オスカーは… とても残念なヒーローと、行動派だが周りに流されやすいヒロインのお話です。

処理中です...