何でも奪っていく妹が森まで押しかけてきた ~今更私の言ったことを理解しても、もう遅い~

秋鷺 照

文字の大きさ
上 下
4 / 6

4 押しかけ

しおりを挟む
「お姉さまったら、どこに行っちゃったのかしら」
 アリアは寝室でくつろぎながら独り言ちた。
「……そうだわ、捜せば良いのよ!」
 クローゼットに隠していた魔石を取り出し、掲げる。すると魔石が一つの景色を映し出した。
 深い深い森の奥、不気味にそびえる屋敷の中で、姉が男に言い寄られている。
(っ⁉ ずるいわ!)
 アリアが真っ先に思ったのがそれだった。
 きっと姉は、あの超絶美形の男と結婚するつもりなのだ。だから婚約者を奪われても文句ひとつ言ってこなかったのだ。
(わたしもあっちが良い! ストロ様なんかより、お姉さまのお相手の方がずっと素敵なんだもの!)
 こうしてはいられない。
 アリアはすぐさま旅支度を始めた。


 そうしてアリアは、ストロに別れを告げてから森の奥へと入っていった。深層にたどり着くと、やはり屋敷がある。
 錆びついたベルを鳴らそうと試みていると、扉がひとりでに開いた。
 アリアは目をぱちくりとさせ、恐る恐る屋敷へ入る。

「アリア⁉ どうしてここへ⁉」

 上から響いた声に目を向けると、姉がいた。階段の上で、綺麗なドレスを着て、いかにも高価なアクセサリーをつけて、アリアを見下ろしている。
 だから、自然にこう言っていた。
「お姉さま、それ全部ちょうだい」
「駄目だ」
 断ったのは、姉ではない。いつの間にか姉の後ろに立っていた、屋敷の主だ。
 彼は重ねて言う。
「これらは全てロメリアに用意したものだ。だから、お前にはあげられない」
「酷いわ!」アリアは目をうるませた。「いつも、お姉さまばかり! わたしは誰にも何も貰えないのに。お姉さまに譲ってもらうしか、方法が無いのに!」
 この嘘に、姉はうんざりした顔をしていた。しかし男は違う。どこか憐れむような顔で、
「なら、お前にも与えてやろう」
 と言ってきた。
 アリアは感動の涙をハンカチで拭う素振りをする。
「うれしいわ。あと、わたし、どこにも居場所が無いの。叶うなら、この屋敷に住みたいわ」
「ちょっとアリア! とりあえず、話しましょう。2人きりで!」
 姉が口を挟んでくる。アリアはふわりと微笑んだ。
「分かりました」

 答えも聞かぬうちから、ロメリアは階段を駆け下り、アリアの腕を引っ張って柱時計の陰に連れ込んだ。
「アリア、どういうつもり⁉ どうしてこんなところに来たの⁉」
「お姉さまを追いかけてきたのよ」
「ここが立ち入り禁止の森だと知っていて⁉」
「もちろん知っているわ。それなのに、お姉さまだけずるいわ! あんな素敵な人と密会していたなんて!」
 それを聞き、ロメリアは盛大に嘆息した。
「そんなんじゃないの。危険なのよ! 『異端のクズとゴミの妖精』っていう昔話の……」
「わたし、その昔話は途中までしか読んでないの。だって気持ち悪いだけなんだもの。お姫様が王子様と結ばれる話の方が好きだわ」
「途中まででも分かるでしょ、彼は……」
「赤の他人に決まってるじゃない。おとぎ話の主人公が実在しているなんて思う方がどうかしてるわ。お姉さまは頭がおかしくなってしまったのね」
 取り付く島もない。ロメリアは頭を振って、最後の忠告をする。
「とにかく、早く帰りなさい。一刻も早くこの屋敷から出るのよ」
「酷い。酷いわ。そうやって、あの人からわたしを遠ざけようとしているのね」
 間違ってはいない。ロメリアは〈異端〉から妹を引き離そうとしている。嫌がらせなどではなく、妹を守るために。大嫌いな妹が相手でも、〈異端〉が危険だと知らせず放っておく気は起きなかったのだ。
 だが、そんな思いが伝わるはずもない。
 アリアはロメリアの手を振りほどき、〈異端〉のもとへ走って行く。
「助けてください! お姉さまがわたしをいじめようとするの!」
「……そうか」
 〈異端〉は一言そう告げて。
 次の瞬間、ロメリアは屋敷の外に放り出されていた。
 〈異端〉からすればどちらでも良かったのだ。ロメリアとアリアは顔立ちがよく似ていて、もしアリアと先に出会っていたならアリアに一目惚れしていたに違いない。だから、どこか素っ気ないロメリアよりも、熱烈な視線を送ってくるアリアの方が懐柔しやすそうな分良いと思った。そして、アリアに信用されるには、ロメリアを屋敷から追い出すのが最も良いと判断した。屋敷に置きっぱなしにしたり、この場で殺したりするよりも。
 結果として、ロメリアは〈異端〉から解放された。
 少しの間呆然として、それから立ち去るロメリアを、アリアは窓から愉しそうに眺めていた。

 
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

ある、義妹にすべてを奪われて魔獣の生贄になった令嬢のその後

オレンジ方解石
ファンタジー
 異母妹セリアに虐げられた挙げ句、婚約者のルイ王太子まで奪われて世を儚み、魔獣の生贄となったはずの侯爵令嬢レナエル。  ある夜、王宮にレナエルと魔獣が現れて…………。  

【完結】数十分後に婚約破棄&冤罪を食らうっぽいので、野次馬と手を組んでみた

月白ヤトヒコ
ファンタジー
「レシウス伯爵令嬢ディアンヌ! 今ここで、貴様との婚約を破棄するっ!?」  高らかに宣言する声が、辺りに響き渡った。  この婚約破棄は数十分前に知ったこと。  きっと、『衆人環視の前で婚約破棄する俺、かっこいい!』とでも思っているんでしょうね。キモっ! 「婚約破棄、了承致しました。つきましては、理由をお伺いしても?」  だからわたくしは、すぐそこで知り合った野次馬と手を組むことにした。 「ふっ、知れたこと! 貴様は、わたしの愛するこの可憐な」 「よっ、まさかの自分からの不貞の告白!」 「憎いねこの色男!」  ドヤ顔して、なんぞ花畑なことを言い掛けた言葉が、飛んで来た核心的な野次に遮られる。 「婚約者を蔑ろにして育てた不誠実な真実の愛!」 「女泣かせたぁこのことだね!」 「そして、婚約者がいる男に擦り寄るか弱い女!」 「か弱いだぁ? 図太ぇ神経した厚顔女の間違いじゃぁねぇのかい!」  さあ、存分に野次ってもらうから覚悟して頂きますわ。 設定はふわっと。 『腐ったお姉様。伏してお願い奉りやがるから、是非とも助けろくださいっ!?』と、ちょっと繋りあり。『腐ったお姉様~』を読んでなくても大丈夫です。

婚約破棄を目撃したら国家運営が破綻しました

ダイスケ
ファンタジー
「もう遅い」テンプレが流行っているので書いてみました。 王子の婚約破棄と醜聞を目撃した魔術師ビギナは王国から追放されてしまいます。 しかし王国首脳陣も本人も自覚はなかったのですが、彼女は王国の国家運営を左右する存在であったのです。

追放された偽物聖女は、辺境の村でひっそり暮らしている

ファンタジー
辺境の村で人々のために薬を作って暮らすリサは“聖女”と呼ばれている。その噂を聞きつけた騎士団の数人が現れ、あらゆる疾病を治療する万能の力を持つ聖女を連れて行くべく強引な手段に出ようとする中、騎士団長が割って入る──どうせ聖女のようだと称えられているに過ぎないと。ぶっきらぼうながらも親切な騎士団長に惹かれていくリサは、しかし実は数年前に“偽物聖女”と帝都を追われたクラリッサであった。

今、私は幸せなの。ほっといて

青葉めいこ
ファンタジー
王族特有の色彩を持たない無能な王子をサポートするために婚約した公爵令嬢の私。初対面から王子に悪態を吐かれていたので、いつか必ず婚約を破談にすると決意していた。 卒業式のパーティーで、ある告白(告発?)をし、望み通り婚約は破談となり修道女になった。 そんな私の元に、元婚約者やら弟やらが訪ねてくる。 「今、私は幸せなの。ほっといて」 小説家になろうにも投稿しています。

学園首席の私は魔力を奪われて婚約破棄されたけど、借り物の魔力でいつまで調子に乗っているつもり?

今川幸乃
ファンタジー
下級貴族の生まれながら魔法の練習に励み、貴族の子女が集まるデルフィーラ学園に首席入学を果たしたレミリア。 しかし進級試験の際に彼女の実力を嫉妬したシルヴィアの呪いで魔力を奪われ、婚約者であったオルクには婚約破棄されてしまう。 が、そんな彼女を助けてくれたのはアルフというミステリアスなクラスメイトであった。 レミリアはアルフとともに呪いを解き、シルヴィアへの復讐を行うことを決意する。 レミリアの魔力を奪ったシルヴィアは調子に乗っていたが、全校生徒の前で魔法を披露する際に魔力を奪い返され、醜態を晒すことになってしまう。 ※3/6~ プチ改稿中

読切)婚約破棄…ですか?でも私とあなたとは…

オリハルコン陸
ファンタジー
学園のお昼休み。人目の多い中庭の噴水で、婚約を破棄すると言われたのですが… ※読み切りコメディーです。

修道院送り

章槻雅希
ファンタジー
 第二王子とその取り巻きを篭絡したヘシカ。第二王子は彼女との真実の愛のために婚約者に婚約破棄を言い渡す。結果、第二王子は王位継承権を剥奪され幽閉、取り巻きは蟄居となった。そして、ヘシカは修道院に送られることになる。  『小説家になろう』様・『アルファポリス』様に重複投稿、自サイトにも掲載。

処理中です...