エレメンツハンター

kashiwagura

文字の大きさ
上 下
52 / 64
第3部 ルリタテハ王国の空人の本気

第1章ー5 ”ルリタテハの踊る巨大爆薬庫”本領発揮

しおりを挟む
 モノノフ隊が8機、4機、12機で3方向から風姫達へと迫る。
 アキトは定石通り少ない敵を相手する・・・のではなく、ジンの指示に通り時間稼ぎする為、一番早く風姫達に接敵する8機のモノノフ隊を迎撃する。
 アキトのカミカゼがモノノフに優っているのは、後ろの2枚のオリハルコンボードに装備している幽谷レーザービームのみ。最高速度、加速力はモノノフ。機動力では、各稼働部にジェットスラスターを搭載しているモノノフと、小回りの効くカミカゼで互角となるだろう。
 普通であれば死地に飛び込む自殺志願者なのだろうが、ジンと出会ってしまってから約4年。今のアキトは、ルリタテハ王国軍の平均的なパイロットを超える水準まで、操縦技術を鍛え上げられていた。それは人型兵器”サムライ”だけでなく、全ての機動兵器でだ。
 因みに翔太は、サムライ以外の機動兵器ではベテランパイロット並みで、サムライの操縦技術ではエースパイロットの水準にある。
 アキトは幽谷レーザービームを自動照準で8機のモノノフを攻撃しながら、部隊の中央に突っ込んだ。遠距離攻撃手段のないモノノフから離れ、一方的に幽谷レーザービームを浴びせるのが理想的だ。しかし幽谷レーザービームとはいえ、遠距離からの自動照準ではモノノフの弱点を狙い撃てない。
 戦闘が長引けば、最高速度と加速力に優る8機のモノノフが、連携して一方的にカミカゼを攻撃するだろう。
 部隊の懐に入り込み、アキトの操縦技術と空間把握能力と先読みをフル活用し、縦横無尽にカミカゼを操る。アクロバティックな動きにもかかわらず、カミカゼは滑らかな軌道を描き、一時たりとも停止しない。
 しかも近距離からの幽谷レーザービームによる攻撃は、モノノフの弱点を狙撃できなくとも、装甲に穴を穿つぐらいの威力がある。
 積み重ねればモノノフを撃破するのも容易いのだが、カミカゼに搭載している自動照準は命中精度を優先している。高性能な自動照準装置はデータベースに各種兵器の情報を保管し、対象兵器の弱点を精度よく命中させるためのターゲッティングシステムが搭載されている。
 モノノフに乗り慣れていないパイロットが、人の動きの延長で2本の警棒を振り回すと、アキトは警棒の間をすり抜ける。
 モノノフに乗り慣れているパイロットが、空中で腕脚を人の肉体や関節では不可能なバラバラな動きでカミカゼを追い詰めようとする。先読みしづらいため、アキトはそのモノノフからは距離をとり、動きの単調なモノノフへと近づき纏わりつく。
 カミカゼは水平方向の動きから、すぐに垂直方向の走行へとスムーズに変化していった。人間、横の動きは対応し易いが、縦の動き・・・特に頭上への対応は遅延する。日常生活で、頭上に注意を払うことがないからだ。
 宇宙空間でサムライを操縦するベテランパイロットなら、機体を縦回転や横回転させ、上下左右の意味をなくす。しかし惑星上で、かつモノノフに乗り慣れていないパイロットが、アキトの操縦するカミカゼの縦の動きに対応するのは不可能。
 アキトはモノノフの頭上から背後へと疾走しながら、10ヶ所以上に幽谷レーザービームを叩き込んだ。残念ながら撃破とまではいかなかったが、戦闘能力を半減させるぐらいのダメージを与えたのだ。
 アキトが7機目のモノノフに纏わりついている時、ジンから通信が入った。
『2人確保した』
 テロ組織を暴くため、テロリスト2名を確保した。
 つまり今からジンは、テロリストの命を護らない攻撃を実行できる。
 ジンからの連絡を聴いた瞬間、アキトはカミカゼをモノノフ隊から離脱し、安全を確保するためハンガーの後ろに回り込む。無論、自動照準による幽谷レーザービームをオマケとして残し・・・。
 モノノフ8機編隊をオレは2機大破、1機中破、4機小破した。カミカゼ1機としては、充分な戦果を挙げたと胸を張れる。
 ハンガー裏で一息つき、クールグラスに素早く戦況を映し、次の行動を考える。
 決断を下す前に、轟音がハンガーをものともせず駆け抜けていった。
 クールグラスには、オレが苦労して足止めしていたモノノフ8機のマークに×印がつけられている。戦況が全く変化したのだ。決断を下す前で良かったというべきだろうか。
 カミカゼ”エレハン”モデルの暗号通信機能で、オレは宝船に連絡を入れた。

 翔太は七福神ロボのオペレーションルームに飛び込み、重力波通信機能をオンにした。新開グループの拡張通信フレームワークにより、最大32の操縦系統を統合したオペレーションルームだが、重力波通信機能を使用した状態では最大8となる。
 両手両足のルーラーリングにケーブルを接続し、重力波通信機能を使用可能な”弁才天”、”福禄寿”、”毘沙門天”、”恵比寿”を同時起動する。ただ、他の3機に重力波通信機能搭載する予定だったので、4機とも武装していなかった。要は、変わった形のコウゲイシ4機でしかない。
 宝船から福禄寿、恵比寿、毘沙門天、弁才天の順番に出撃する。
 翔太は、まず敵の攪乱に防御力の高い福禄寿を4機編隊の中央に突入させ、モノノフの警棒を避けて包囲を抜けた。モノノフの編隊に乱れが生じ、その隙を翔太は見逃さなかった。恵比寿が巨体を活かしてモノノフ1機に体当たりを敢行し、毘沙門天はモノノフの頭を両手で掴み膝蹴りを叩き込んだ。
 弁才天は8本腕を活用する。モノノフの両脚と両腕を1本につき2本ずつの腕で拘束し、持ち上げ地面に叩きつけた。
「ゴウ兄、僕一人で解決しちゃえそうだけど」
『あと何分だ?』
「うーん、15分もあれば問題ないさ」
『宝船の活躍の場がなくなるのは問題だな。千沙、緊急発進の緊急発進するぞ。取り敢えず滑走路に出て、レーザービームが放てればいい』
『ゴウにぃ、重力発生装置を全開にするには20分ぐらい掛かるんだよね~』
『そうか、ならば推進エンジンを全開して、進むだけだ。お宝屋の道を邪魔するものは全て排除するぞ』
『それだと、滑走路と宝船の船底が酷いことになりそうだよ~ 修理代はどうするの?』
『うむ・・・ジンに全額請求する。いっけー』
『しょうがないな~』
 宝船がガレージから地面に一本の線路を描き、船底が削れる音を立てて顕れたのだ。
 両舷側から外へとスライドして配置された幽谷レーザービーム砲4門は、既に発射準備が完了している。照準をすると同時に、アキトがさっきまで苦労して相手をしていたモノノフを消滅させたのだった。
「ゴウ兄、ちょーっと大人気ないと思うな。こっちのセミコントロールに影響がでる操船は控えて欲しいんだよね」
『ん? 体をオペレーションルームに固定していない翔太の責任だぞ』
「ゴウ兄が急がせたんだよね」
『我が弟ながら優秀で兄としては嬉しいぞ。だがな、お宝屋として出番がなくなるのは我慢できん』
 千沙が仲裁の言葉をかける。
『翔太ぁ、ゴウにぃの理屈が正しいと思うな。あたしたちは、トレジャーハンティングユニット”お宝屋”なんだし~』
 世間一般とお宝屋の常識に乖離しているのが良く分かる千沙のセリフだった。
「・・・いいけどさ」
 それに納得する翔太も、やはりお宝屋だった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

絶世のディプロマット

一陣茜
SF
惑星連合平和維持局調停課に所属するスペース・ディプロマット(宇宙外交官)レイ・アウダークス。彼女の業務は、惑星同士の衝突を防ぐべく、双方の間に介入し、円満に和解させる。 レイの初仕事は、軍事アンドロイド産業の発展を望む惑星ストリゴイと、墓石が土地を圧迫し、財政難に陥っている惑星レムレスの星間戦争を未然に防ぐーーという任務。 レイは自身の護衛官に任じた凄腕の青年剣士、円城九太郎とともに惑星間の調停に赴く。 ※本作はフィクションであり、実際の人物、団体、事件、地名などとは一切関係ありません。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

No One's Glory -もうひとりの物語-

はっくまん2XL
SF
異世界転生も転移もしない異世界物語……(. . `) よろしくお願い申し上げます 男は過眠症で日々の生活に空白を持っていた。 医師の診断では、睡眠無呼吸から来る睡眠障害とのことであったが、男には疑いがあった。 男は常に、同じ世界、同じ人物の夢を見ていたのだ。それも、非常に生々しく…… 手触り感すらあるその世界で、男は別人格として、「採掘師」という仕事を生業としていた。 採掘師とは、遺跡に眠るストレージから、マップや暗号鍵、設計図などの有用な情報を発掘し、マーケットに流す仕事である。 各地に点在する遺跡を巡り、時折マーケットのある都市、集落に訪れる生活の中で、時折感じる自身の中の他者の魂が幻でないと気づいた時、彼らの旅は混迷を増した…… 申し訳ございませんm(_ _)m 不定期投稿になります。 本業多忙のため、しばらく連載休止します。

年下の地球人に脅されています

KUMANOMORI(くまのもり)
SF
 鵲盧杞(かささぎ ろき)は中学生の息子を育てるシングルマザーの宇宙人だ。  盧杞は、息子の玄有(けんゆう)を普通の地球人として育てなければいけないと思っている。  ある日、盧杞は後輩の社員・谷牧奨馬から、見覚えのないセクハラを訴えられる。  セクハラの件を不問にするかわりに、「自分と付き合って欲しい」という谷牧だったが、盧杞は元夫以外の地球人に興味がない。  さらに、盧杞は旅立ちの時期が近づいていて・・・    シュール系宇宙人ノベル。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

忘却の艦隊

KeyBow
SF
新設された超弩級砲艦を旗艦とし新造艦と老朽艦の入れ替え任務に就いていたが、駐留基地に入るには数が多く、月の1つにて物資と人員の入れ替えを行っていた。 大型輸送艦は工作艦を兼ねた。 総勢250艦の航宙艦は退役艦が110艦、入れ替え用が同数。 残り30艦は増強に伴い新規配備される艦だった。 輸送任務の最先任士官は大佐。 新造砲艦の設計にも関わり、旗艦の引き渡しのついでに他の艦の指揮も執り行っていた。 本来艦隊の指揮は少将以上だが、輸送任務の為、設計に関わった大佐が任命された。    他に星系防衛の指揮官として少将と、退役間近の大将とその副官や副長が視察の為便乗していた。 公安に近い監査だった。 しかし、この2名とその側近はこの艦隊及び駐留艦隊の指揮系統から外れている。 そんな人員の載せ替えが半分ほど行われた時に中緊急警報が鳴り、ライナン星系第3惑星より緊急の救援要請が入る。 機転を利かせ砲艦で敵の大半を仕留めるも、苦し紛れに敵は主系列星を人口ブラックホールにしてしまった。 完全にブラックホールに成長し、その重力から逃れられないようになるまで数分しか猶予が無かった。 意図しない戦闘の影響から士気はだだ下がり。そのブラックホールから逃れる為、禁止されている重力ジャンプを敢行する。 恒星から近い距離では禁止されているし、システム的にも不可だった。 なんとか制限内に解除し、重力ジャンプを敢行した。 しかし、禁止されているその理由通りの状況に陥った。 艦隊ごとセットした座標からズレ、恒星から数光年離れた所にジャンプし【ワープのような架空の移動方法】、再び重力ジャンプ可能な所まで移動するのに33年程掛かる。 そんな中忘れ去られた艦隊が33年の月日の後、本星へと帰還を目指す。 果たして彼らは帰還できるのか? 帰還出来たとして彼らに待ち受ける運命は?

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

処理中です...