51 / 64
第3部 ルリタテハ王国の空人の本気
第1章-4 ”ルリタテハの踊る巨大爆薬庫”本領発揮
しおりを挟む
無事?・・・に風姫の誕生パーティーが終了し、パーティー会場の準備室にテロリスト撃退に貢献したメンバーが呼ばれた。つまりはアキトたちであった。
風姫から感謝が伝えられた。そしてアキトたちは、改めて風姫の誕生日を祝賀を述べ、お開きとなる流れだった。しかし、ここでジンが皆にとって魅力的で、アキトにとっては煩わしい提案をしてきた。
ライコウⅢと宝船を見に行かないかと・・・。
通常の恒星間宇宙船は惑星に着陸せず、静止軌道上の宇宙ステーションに停泊させる。人は宇宙ステーションでシャトルに乗り惑星へと降りるのだ。これは惑星防衛上の措置ではなく、普通の恒星間宇宙船に大気圏突入の機能がないからだ。
しかし、エレメンツ学部エレメンツ学科で使用する恒星間宇宙船は、大気圏のある惑星に着陸する。
トレジャーハンティングでは、大気圏のある惑星にベースを置いたり、テラフォーミング状況のデータ収集の装置を設置したりするからだ。
そしてエレメンツハンティングでは、ダークマターの小惑星に着陸する計画もある。まだまだダークマターは未知の部分が多く、小惑星だからといって大気圏が存在しないとは限らないからだ。ただ惑星ヘルのような大きなダークマター惑星は重力が大きいため、軽い物質が確実に大気圏を形成している。
エレメンツ学科を卒業するとトレジャーハンターの資格が取得できる。つまりトレジャーハンターに必須のスキルを大学で講義を受け、実習で身につけるのだ。それには恒星間宇宙船の整備や、操船も必修科目となる。
そのため実習用の恒星間宇宙船が、大学近くの専用宇宙港に配備されたているのだ。エレメンツ学科全学生、が同時に整備実習可能な恒星間宇宙船とハンガーがある。因みに専用宇宙港は、エレメンツ学科の理事の名を冠して”一条風姫宇宙港”。恒星間宇宙船と整備用ハンガーは新開グループから寄贈され”新開ハンガー”という。
別名”フェアリーポート”だが、学生は”エレハンポート”と呼ぶ。
そして蔑称が”破壊魔の拠点”である。
屋根と側面が透明な簡易オリビーでアキトたちは、その宇宙港を移動していた。
「20キロ四方はある広大な宇宙港を警備するのに、”モノノフ”が30機満たなくて大丈夫なのかな・・・と思ってたぜ」
エレハンポートには人型警備用ロボット”モノノフ”の最新シリーズが、20機以上配備されている。サムライシリーズよりひと回り小さく、兵器ではないので機体内蔵の武器はない。警棒2本を腰に装備し、透明な大型の盾で犯罪者を押さえつけ動作を止め制圧するのだ。
「問題ないわ」
「問題ないな」
「問題ありませんよ」
「ああ、味方の内はな」
アキトはコネクトでカミカゼへ命令をだし、オートパイロットシステムで駐機場から呼び出し済みだ。
「うむ。4機のモノノフが新開ハンガーに急速接近してきてるぞ。サインでも欲しいのか?」
「んな訳あるか。危険な香りしかしないぜ」
モノノフはコウゲイシより強いが、警察のロボット”ヨリキ”より性能が劣る。
しかしモノノフは、人より遥かに早く動き、圧倒的に力が強い。オリビーに搭載できるレーザービームやレールガンの攻撃では装甲を貫けない。
そんなエレハンポートを警備するには頼もしいモノノフ機の部隊だが、テロリストの手に渡り敵にまわると非常に厄介となる。
そして、今のアキトたちは、その厄介な状況にある。
「全機が相手でも構わないわ」
風姫は幽谷レーザービームの銃身を、一本ずつ両腕のロイヤルリングを取り付け戦闘の準備を始める。
「うむ。それではルリタテハの踊る巨大爆薬庫のお手並み。拝見してやるぞ」
危機感のまるで感じられない口調でゴウは偉そうに宣い、翔太は風姫の根拠薄弱な強気な暴言にツッコミを入れる。
「いやいや、全機はムリさ」
「カゼヒメ、この世にはね。言霊ってのがあるんだよ~」
千沙が風姫に運気への配慮を求めた。
風姫とアキトは何かにつけてトラブルを拾ってくる。なければ探しているのでは、と疑われるレベルだ。運勢や星の巡りが悪いのか? それとも普段の行いが悪いのか? 口は禍の元とも言う。千沙としては少しでもトラブルの要因を遠ざけたかったのだ。
しかし、既に時遅かったのか、史帆から残念な報告があがる。
「あの・・・アタシの簡易レーダーに、他にも動いている機体が・・・20機ぐらい?」
一瞬で会話が止まり、囁くような微風の風音と、迫りくる4機のモノノフのジェットスラスターの音だけになった。
再起動を果たした風姫が役に立たない教訓を述べつつ、戦闘プランを変更した準備を始める。
「言霊って凄いのね。びっくりだわ。うーん・・・ま、次からは気を付けるわ」
幽谷レーザービームの砲身から、腰につけたダークエナジー供給減へとケーブル接続し、最大出力を確保する。普段なら砲身内に蓄積したダークエナジーだけで充分なのだが、モノノフを一撃で破壊する威力を求めたようだ。
「はあ・・・なんで史帆は、簡易レーダーなんて持っているんだ?」
カミカゼ”エレハン”モデルの機器チェックのため、アキトはクールグラスをかけながら、武装のロックを解除する。乗り込むと同時に迎撃にあたるのだ。
「まあまあ、アキト。そこが問題じゃないし、そんな場合でもないさ。それに史帆に声をかけるなら、簡易レーダーを携帯していた事実を褒め称えるべきだよね」
適当な言葉を口にしながらも、翔太は七福神ロボに起動命令を下し、妨害電波の強度を確認していた。
ゴウはクールグラスに史帆の簡易レーダーのデータを送信させ、状況を見定めている。
現在位置はライコウⅢのあるハンガーから、宝船と七福神ロボのあるハンガーへと移動している最中で、丁度中間ぐらいの地点だった。
ハンガー間の移動用簡易オリビーは、最高時速が10キロ未満と安全設計。
現時点では走って逃げた方が早く、壁にすらならないという役立たず設計。
停止させたオリビーからジンと彩香が降り、淡々と戦闘準備を進めている。明らかに戦闘を避ける意思はない。
「あー・・・アキト! しばらく命懸けの鬼ごっこを愉しんでくれ。俺たちは宝船に行く。生き残っていたら褒めてやるぞ」
カミカゼがアキトの下に到着した瞬間に、ゴウはお宝屋としての行動の判断を下したのだ。
「早く行けや」
「まあまあ、アキト。余裕を失ったら操縦ミスするからね。深呼吸でもしようか」
「落ち着いてたら命を失うんだよ」
「あのねアキト。応援するから、少しだけ頑張っていてね」
お宝屋と史帆はオリビーから降りた。
「い・い・か・ら、走れぇー」
アキトの怒声が響く前に、お宝屋と史帆は約500メートル先にある宝船のハンガーへと走った。
エレメンツ学科では通常航行エンジンやワープエンジン、各種装備の整備が実習項目としてある。そのため恒星間宇宙船が爆発した場合を考慮して、ハンガー間は最低1キロメートルの距離をあけている。ハンガーと距離で、他の恒星間宇宙船への被害を抑えるためである。しかし、ワープエンジンが爆発したら、他のハンガーへも被害がでるだろうが・・・。
走りながら、ゴウは宝船の戦力を確認する。
「史帆、何機の七福神ロボが整備完了しているんだ」
翔太のマルチアジャストであれば七福神ロボ全機で戦闘可能である。今回のように護衛が必要な場合、動きが鈍い機体でも、盾役として使える意義は多きい。防御力の高い機体へのセミコントロール時間を少なくし、負荷を軽減する方法を翔太は使える。
そもそも、セミコントロールはマルチアジャストスキルを持つ翔太でなければ、まともに操縦できないのだが・・・。
「整備は全機完了」
「そうそう、重力波通信機能はどうかな? ジャミングが酷くてさ」
電磁波による通信は妨害を受けやすく、七福神ロボのセミコントロールを維持するのは難しい。その事実は、2年前に七福神ロボでアキトと模擬戦をした時から分かっていた。
しかし、新開グループの研究開発者が2年の歳月をかけ、重力波通信を可能にしていたのだ。ただ電磁波通信と比較すると、重力波通信の性能は余りにも低い。七福神ロボで実証実験の用途として搭載されているのだ。
翔太の問いに、史帆が端的に応じる。
「・・・4機」
史帆の息が荒い。
「行けるな、翔太」
「もちろんさ」
千沙がゴウに尋ねる。
「あたしはどうするの~」
「宝船の緊急発進だな。任せたぞ」
「了解だよ~」
ゴウは史帆に視線を移そうと、頸を限界までまわす。
苦しそうに息をしながら走る史帆は、置いていかれまいと必死についてきている姿があった。
とりあえずゴウは史帆の役割を指示する。
「史帆は重力波通信の安定化と、警察への通信だ」
宝船に辿り着いてから、もう一度指示する事とし、史帆の様子を気にしながら走る。
その史帆の後方では、戦いの火蓋が切って落とされるところであった。
「ジン、彩香。いつものフォーメーションでいくわ」
カミカゼに飛び乗ったアキトは風姫に文句を言う。
「オレもいるんだぜ」
コネクトをカミカゼのメイン操作パネルにタッチさせ、操縦車の認証を行ってから、右腕のルーラーリングにつけた。次にメイン操作パネルの下から素早くケーブルを引き出し、左腕のルーラーリングに接続する。
風姫は頤に人差し指をあて一瞬だけ考えてから、ジンに丸投げする。
「ジン。どうすれば邪魔にならないかしら?」
モノノフ4機対アンドロイド2体と2人、カミカゼ1台。
普通に考えたら勝負にすらならない。
「遅滞戦術要員とするか。後からくるモノノフの援軍を、カミカゼの機動力で引っ掻き回せ。我らとて28機のモノノフと対峙するのは、少々厄介だろうしな」
「いや、厄介で済まないだろ」
「アキト。ジン様は時間稼ぎを命じられました。早々に行動しなさい。私たちの時間を奪うのではなく、モノノフの時間を奪いなさい」
彩香の苦言に返事はせず、行動で示した。クールグラスに表示される情報から、アキトは次のモノノフが何処からやってくるか推理する。
「アキト、お願いできるかしら。それと、ケガはしないで欲しいわ」
「お互いにな」
アキトの姿はなく、言葉だけが残り、カミカゼは遥か前方を疾走していた。
今回、モノノフは遠距離攻撃がない。
攻撃オプションとしては警棒と透明な盾の他に、レーザービームやレールガンなどの銃やライフルを装備することは可能だ。しかし、それは手に持つなりしての外部装備としてであり、モノノフの機体の標準装備ではない。
モノノフは、あくまで警備用の機体として設計されていて、機体内に武器を装備していない。ルリタテハ王国の法律で禁止されているからだ。因みに七福神ロボはコウゲイシで登録されていて、警備用ではないため王国からの監査が入らないのだ。
数舜ののち、4機のモノノフが重力制御で浮かせた機体をジェットスラスターで高速移動させ、風姫たちに襲い掛かった。
「行くわ」
風姫が宙を舞う。
「うむ、まずは4機か・・・。我も参る」
ジンが突撃する。
「2人とも気を付けてくださいね」
彩香が離れた位置から幽谷レーザービームライフルで、風姫とジンを援護する体勢を整える。
先頭のモノノフの1機が大盾を構え、機体を飛び込ませ、うつ伏せでジンを潰そうとした。
しかし突撃していったジンは、右へと急激に方向転換し、モノノフの側面で装甲の薄い箇所へと幽谷レーザービームを撃ち込んだ。次に、飛び上がる勢いで初期加速をつけ宙に浮き、モノノフの斜め後背と、腰から胸にへと幽谷レーザービーム撃ち込む。
計3発の幽谷レーザービームで、ジンは胸部にあるモノノフの操縦席の周囲を破壊し、操縦不能にしたのだ。
風姫はモノノフ2機の警棒4本を右へ左へと方向転換し避け、踊るように空中で旋回しては幽谷レーザービームを放つ。風姫の放った幽谷レーザービームの半分は避けられ、半分は装甲で弾かれていた。
しかし風姫のダンスに翻弄されているモノノフにもダメージはあった。彩香が離れた位置から、幽谷レーザービームライフルで、モノノフのセンサーやカメラをピンポイントで潰してるからだ。しかも彩香は2、3発撃っては移動し、狙撃を覚られないようにしている。
そうして、風姫の放った幽谷レーザービームによってダメージを受けているよう錯覚させる。彩香も攻撃対象となると、風姫に危険が及んだ時、適切な援護ができないからだ。
「2人確保した」
ジンがもう1機のモノノフを無力化し、風姫と彩香に報告した。
その刹那、2機のモノノフが胸の装甲を貫かれた。
両腕の幽谷レーザービーム砲の威力を最大出力にし、風姫は黒い2条の砲撃したのだ。最大出力は前方にのみダークエナジーを集中させるため、後方からダークエナジーを放出して無反動にできない。その威力により風姫は、後方へと吹き飛ばされた。
風姫が撃破したモノノフは操縦席の半分を吹き飛ばされ、パイロットの死亡は確実だった。
もう1機は彩香の幽谷レーザービームライフルからの砲撃で、操縦席が完全に破壊されていた。
2人はテロリストの背後関係を調査するため、ジンがパイロットを確保するまで、モノノフの戦力を削るだけに留めていたのだ。
風姫から感謝が伝えられた。そしてアキトたちは、改めて風姫の誕生日を祝賀を述べ、お開きとなる流れだった。しかし、ここでジンが皆にとって魅力的で、アキトにとっては煩わしい提案をしてきた。
ライコウⅢと宝船を見に行かないかと・・・。
通常の恒星間宇宙船は惑星に着陸せず、静止軌道上の宇宙ステーションに停泊させる。人は宇宙ステーションでシャトルに乗り惑星へと降りるのだ。これは惑星防衛上の措置ではなく、普通の恒星間宇宙船に大気圏突入の機能がないからだ。
しかし、エレメンツ学部エレメンツ学科で使用する恒星間宇宙船は、大気圏のある惑星に着陸する。
トレジャーハンティングでは、大気圏のある惑星にベースを置いたり、テラフォーミング状況のデータ収集の装置を設置したりするからだ。
そしてエレメンツハンティングでは、ダークマターの小惑星に着陸する計画もある。まだまだダークマターは未知の部分が多く、小惑星だからといって大気圏が存在しないとは限らないからだ。ただ惑星ヘルのような大きなダークマター惑星は重力が大きいため、軽い物質が確実に大気圏を形成している。
エレメンツ学科を卒業するとトレジャーハンターの資格が取得できる。つまりトレジャーハンターに必須のスキルを大学で講義を受け、実習で身につけるのだ。それには恒星間宇宙船の整備や、操船も必修科目となる。
そのため実習用の恒星間宇宙船が、大学近くの専用宇宙港に配備されたているのだ。エレメンツ学科全学生、が同時に整備実習可能な恒星間宇宙船とハンガーがある。因みに専用宇宙港は、エレメンツ学科の理事の名を冠して”一条風姫宇宙港”。恒星間宇宙船と整備用ハンガーは新開グループから寄贈され”新開ハンガー”という。
別名”フェアリーポート”だが、学生は”エレハンポート”と呼ぶ。
そして蔑称が”破壊魔の拠点”である。
屋根と側面が透明な簡易オリビーでアキトたちは、その宇宙港を移動していた。
「20キロ四方はある広大な宇宙港を警備するのに、”モノノフ”が30機満たなくて大丈夫なのかな・・・と思ってたぜ」
エレハンポートには人型警備用ロボット”モノノフ”の最新シリーズが、20機以上配備されている。サムライシリーズよりひと回り小さく、兵器ではないので機体内蔵の武器はない。警棒2本を腰に装備し、透明な大型の盾で犯罪者を押さえつけ動作を止め制圧するのだ。
「問題ないわ」
「問題ないな」
「問題ありませんよ」
「ああ、味方の内はな」
アキトはコネクトでカミカゼへ命令をだし、オートパイロットシステムで駐機場から呼び出し済みだ。
「うむ。4機のモノノフが新開ハンガーに急速接近してきてるぞ。サインでも欲しいのか?」
「んな訳あるか。危険な香りしかしないぜ」
モノノフはコウゲイシより強いが、警察のロボット”ヨリキ”より性能が劣る。
しかしモノノフは、人より遥かに早く動き、圧倒的に力が強い。オリビーに搭載できるレーザービームやレールガンの攻撃では装甲を貫けない。
そんなエレハンポートを警備するには頼もしいモノノフ機の部隊だが、テロリストの手に渡り敵にまわると非常に厄介となる。
そして、今のアキトたちは、その厄介な状況にある。
「全機が相手でも構わないわ」
風姫は幽谷レーザービームの銃身を、一本ずつ両腕のロイヤルリングを取り付け戦闘の準備を始める。
「うむ。それではルリタテハの踊る巨大爆薬庫のお手並み。拝見してやるぞ」
危機感のまるで感じられない口調でゴウは偉そうに宣い、翔太は風姫の根拠薄弱な強気な暴言にツッコミを入れる。
「いやいや、全機はムリさ」
「カゼヒメ、この世にはね。言霊ってのがあるんだよ~」
千沙が風姫に運気への配慮を求めた。
風姫とアキトは何かにつけてトラブルを拾ってくる。なければ探しているのでは、と疑われるレベルだ。運勢や星の巡りが悪いのか? それとも普段の行いが悪いのか? 口は禍の元とも言う。千沙としては少しでもトラブルの要因を遠ざけたかったのだ。
しかし、既に時遅かったのか、史帆から残念な報告があがる。
「あの・・・アタシの簡易レーダーに、他にも動いている機体が・・・20機ぐらい?」
一瞬で会話が止まり、囁くような微風の風音と、迫りくる4機のモノノフのジェットスラスターの音だけになった。
再起動を果たした風姫が役に立たない教訓を述べつつ、戦闘プランを変更した準備を始める。
「言霊って凄いのね。びっくりだわ。うーん・・・ま、次からは気を付けるわ」
幽谷レーザービームの砲身から、腰につけたダークエナジー供給減へとケーブル接続し、最大出力を確保する。普段なら砲身内に蓄積したダークエナジーだけで充分なのだが、モノノフを一撃で破壊する威力を求めたようだ。
「はあ・・・なんで史帆は、簡易レーダーなんて持っているんだ?」
カミカゼ”エレハン”モデルの機器チェックのため、アキトはクールグラスをかけながら、武装のロックを解除する。乗り込むと同時に迎撃にあたるのだ。
「まあまあ、アキト。そこが問題じゃないし、そんな場合でもないさ。それに史帆に声をかけるなら、簡易レーダーを携帯していた事実を褒め称えるべきだよね」
適当な言葉を口にしながらも、翔太は七福神ロボに起動命令を下し、妨害電波の強度を確認していた。
ゴウはクールグラスに史帆の簡易レーダーのデータを送信させ、状況を見定めている。
現在位置はライコウⅢのあるハンガーから、宝船と七福神ロボのあるハンガーへと移動している最中で、丁度中間ぐらいの地点だった。
ハンガー間の移動用簡易オリビーは、最高時速が10キロ未満と安全設計。
現時点では走って逃げた方が早く、壁にすらならないという役立たず設計。
停止させたオリビーからジンと彩香が降り、淡々と戦闘準備を進めている。明らかに戦闘を避ける意思はない。
「あー・・・アキト! しばらく命懸けの鬼ごっこを愉しんでくれ。俺たちは宝船に行く。生き残っていたら褒めてやるぞ」
カミカゼがアキトの下に到着した瞬間に、ゴウはお宝屋としての行動の判断を下したのだ。
「早く行けや」
「まあまあ、アキト。余裕を失ったら操縦ミスするからね。深呼吸でもしようか」
「落ち着いてたら命を失うんだよ」
「あのねアキト。応援するから、少しだけ頑張っていてね」
お宝屋と史帆はオリビーから降りた。
「い・い・か・ら、走れぇー」
アキトの怒声が響く前に、お宝屋と史帆は約500メートル先にある宝船のハンガーへと走った。
エレメンツ学科では通常航行エンジンやワープエンジン、各種装備の整備が実習項目としてある。そのため恒星間宇宙船が爆発した場合を考慮して、ハンガー間は最低1キロメートルの距離をあけている。ハンガーと距離で、他の恒星間宇宙船への被害を抑えるためである。しかし、ワープエンジンが爆発したら、他のハンガーへも被害がでるだろうが・・・。
走りながら、ゴウは宝船の戦力を確認する。
「史帆、何機の七福神ロボが整備完了しているんだ」
翔太のマルチアジャストであれば七福神ロボ全機で戦闘可能である。今回のように護衛が必要な場合、動きが鈍い機体でも、盾役として使える意義は多きい。防御力の高い機体へのセミコントロール時間を少なくし、負荷を軽減する方法を翔太は使える。
そもそも、セミコントロールはマルチアジャストスキルを持つ翔太でなければ、まともに操縦できないのだが・・・。
「整備は全機完了」
「そうそう、重力波通信機能はどうかな? ジャミングが酷くてさ」
電磁波による通信は妨害を受けやすく、七福神ロボのセミコントロールを維持するのは難しい。その事実は、2年前に七福神ロボでアキトと模擬戦をした時から分かっていた。
しかし、新開グループの研究開発者が2年の歳月をかけ、重力波通信を可能にしていたのだ。ただ電磁波通信と比較すると、重力波通信の性能は余りにも低い。七福神ロボで実証実験の用途として搭載されているのだ。
翔太の問いに、史帆が端的に応じる。
「・・・4機」
史帆の息が荒い。
「行けるな、翔太」
「もちろんさ」
千沙がゴウに尋ねる。
「あたしはどうするの~」
「宝船の緊急発進だな。任せたぞ」
「了解だよ~」
ゴウは史帆に視線を移そうと、頸を限界までまわす。
苦しそうに息をしながら走る史帆は、置いていかれまいと必死についてきている姿があった。
とりあえずゴウは史帆の役割を指示する。
「史帆は重力波通信の安定化と、警察への通信だ」
宝船に辿り着いてから、もう一度指示する事とし、史帆の様子を気にしながら走る。
その史帆の後方では、戦いの火蓋が切って落とされるところであった。
「ジン、彩香。いつものフォーメーションでいくわ」
カミカゼに飛び乗ったアキトは風姫に文句を言う。
「オレもいるんだぜ」
コネクトをカミカゼのメイン操作パネルにタッチさせ、操縦車の認証を行ってから、右腕のルーラーリングにつけた。次にメイン操作パネルの下から素早くケーブルを引き出し、左腕のルーラーリングに接続する。
風姫は頤に人差し指をあて一瞬だけ考えてから、ジンに丸投げする。
「ジン。どうすれば邪魔にならないかしら?」
モノノフ4機対アンドロイド2体と2人、カミカゼ1台。
普通に考えたら勝負にすらならない。
「遅滞戦術要員とするか。後からくるモノノフの援軍を、カミカゼの機動力で引っ掻き回せ。我らとて28機のモノノフと対峙するのは、少々厄介だろうしな」
「いや、厄介で済まないだろ」
「アキト。ジン様は時間稼ぎを命じられました。早々に行動しなさい。私たちの時間を奪うのではなく、モノノフの時間を奪いなさい」
彩香の苦言に返事はせず、行動で示した。クールグラスに表示される情報から、アキトは次のモノノフが何処からやってくるか推理する。
「アキト、お願いできるかしら。それと、ケガはしないで欲しいわ」
「お互いにな」
アキトの姿はなく、言葉だけが残り、カミカゼは遥か前方を疾走していた。
今回、モノノフは遠距離攻撃がない。
攻撃オプションとしては警棒と透明な盾の他に、レーザービームやレールガンなどの銃やライフルを装備することは可能だ。しかし、それは手に持つなりしての外部装備としてであり、モノノフの機体の標準装備ではない。
モノノフは、あくまで警備用の機体として設計されていて、機体内に武器を装備していない。ルリタテハ王国の法律で禁止されているからだ。因みに七福神ロボはコウゲイシで登録されていて、警備用ではないため王国からの監査が入らないのだ。
数舜ののち、4機のモノノフが重力制御で浮かせた機体をジェットスラスターで高速移動させ、風姫たちに襲い掛かった。
「行くわ」
風姫が宙を舞う。
「うむ、まずは4機か・・・。我も参る」
ジンが突撃する。
「2人とも気を付けてくださいね」
彩香が離れた位置から幽谷レーザービームライフルで、風姫とジンを援護する体勢を整える。
先頭のモノノフの1機が大盾を構え、機体を飛び込ませ、うつ伏せでジンを潰そうとした。
しかし突撃していったジンは、右へと急激に方向転換し、モノノフの側面で装甲の薄い箇所へと幽谷レーザービームを撃ち込んだ。次に、飛び上がる勢いで初期加速をつけ宙に浮き、モノノフの斜め後背と、腰から胸にへと幽谷レーザービーム撃ち込む。
計3発の幽谷レーザービームで、ジンは胸部にあるモノノフの操縦席の周囲を破壊し、操縦不能にしたのだ。
風姫はモノノフ2機の警棒4本を右へ左へと方向転換し避け、踊るように空中で旋回しては幽谷レーザービームを放つ。風姫の放った幽谷レーザービームの半分は避けられ、半分は装甲で弾かれていた。
しかし風姫のダンスに翻弄されているモノノフにもダメージはあった。彩香が離れた位置から、幽谷レーザービームライフルで、モノノフのセンサーやカメラをピンポイントで潰してるからだ。しかも彩香は2、3発撃っては移動し、狙撃を覚られないようにしている。
そうして、風姫の放った幽谷レーザービームによってダメージを受けているよう錯覚させる。彩香も攻撃対象となると、風姫に危険が及んだ時、適切な援護ができないからだ。
「2人確保した」
ジンがもう1機のモノノフを無力化し、風姫と彩香に報告した。
その刹那、2機のモノノフが胸の装甲を貫かれた。
両腕の幽谷レーザービーム砲の威力を最大出力にし、風姫は黒い2条の砲撃したのだ。最大出力は前方にのみダークエナジーを集中させるため、後方からダークエナジーを放出して無反動にできない。その威力により風姫は、後方へと吹き飛ばされた。
風姫が撃破したモノノフは操縦席の半分を吹き飛ばされ、パイロットの死亡は確実だった。
もう1機は彩香の幽谷レーザービームライフルからの砲撃で、操縦席が完全に破壊されていた。
2人はテロリストの背後関係を調査するため、ジンがパイロットを確保するまで、モノノフの戦力を削るだけに留めていたのだ。
0
お気に入りに追加
6
あなたにおすすめの小説
絶世のディプロマット
一陣茜
SF
惑星連合平和維持局調停課に所属するスペース・ディプロマット(宇宙外交官)レイ・アウダークス。彼女の業務は、惑星同士の衝突を防ぐべく、双方の間に介入し、円満に和解させる。
レイの初仕事は、軍事アンドロイド産業の発展を望む惑星ストリゴイと、墓石が土地を圧迫し、財政難に陥っている惑星レムレスの星間戦争を未然に防ぐーーという任務。
レイは自身の護衛官に任じた凄腕の青年剣士、円城九太郎とともに惑星間の調停に赴く。
※本作はフィクションであり、実際の人物、団体、事件、地名などとは一切関係ありません。

No One's Glory -もうひとりの物語-
はっくまん2XL
SF
異世界転生も転移もしない異世界物語……(. . `)
よろしくお願い申し上げます
男は過眠症で日々の生活に空白を持っていた。
医師の診断では、睡眠無呼吸から来る睡眠障害とのことであったが、男には疑いがあった。
男は常に、同じ世界、同じ人物の夢を見ていたのだ。それも、非常に生々しく……
手触り感すらあるその世界で、男は別人格として、「採掘師」という仕事を生業としていた。
採掘師とは、遺跡に眠るストレージから、マップや暗号鍵、設計図などの有用な情報を発掘し、マーケットに流す仕事である。
各地に点在する遺跡を巡り、時折マーケットのある都市、集落に訪れる生活の中で、時折感じる自身の中の他者の魂が幻でないと気づいた時、彼らの旅は混迷を増した……
申し訳ございませんm(_ _)m
不定期投稿になります。
本業多忙のため、しばらく連載休止します。
年下の地球人に脅されています
KUMANOMORI(くまのもり)
SF
鵲盧杞(かささぎ ろき)は中学生の息子を育てるシングルマザーの宇宙人だ。
盧杞は、息子の玄有(けんゆう)を普通の地球人として育てなければいけないと思っている。
ある日、盧杞は後輩の社員・谷牧奨馬から、見覚えのないセクハラを訴えられる。
セクハラの件を不問にするかわりに、「自分と付き合って欲しい」という谷牧だったが、盧杞は元夫以外の地球人に興味がない。
さらに、盧杞は旅立ちの時期が近づいていて・・・
シュール系宇宙人ノベル。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
忘却の艦隊
KeyBow
SF
新設された超弩級砲艦を旗艦とし新造艦と老朽艦の入れ替え任務に就いていたが、駐留基地に入るには数が多く、月の1つにて物資と人員の入れ替えを行っていた。
大型輸送艦は工作艦を兼ねた。
総勢250艦の航宙艦は退役艦が110艦、入れ替え用が同数。
残り30艦は増強に伴い新規配備される艦だった。
輸送任務の最先任士官は大佐。
新造砲艦の設計にも関わり、旗艦の引き渡しのついでに他の艦の指揮も執り行っていた。
本来艦隊の指揮は少将以上だが、輸送任務の為、設計に関わった大佐が任命された。
他に星系防衛の指揮官として少将と、退役間近の大将とその副官や副長が視察の為便乗していた。
公安に近い監査だった。
しかし、この2名とその側近はこの艦隊及び駐留艦隊の指揮系統から外れている。
そんな人員の載せ替えが半分ほど行われた時に中緊急警報が鳴り、ライナン星系第3惑星より緊急の救援要請が入る。
機転を利かせ砲艦で敵の大半を仕留めるも、苦し紛れに敵は主系列星を人口ブラックホールにしてしまった。
完全にブラックホールに成長し、その重力から逃れられないようになるまで数分しか猶予が無かった。
意図しない戦闘の影響から士気はだだ下がり。そのブラックホールから逃れる為、禁止されている重力ジャンプを敢行する。
恒星から近い距離では禁止されているし、システム的にも不可だった。
なんとか制限内に解除し、重力ジャンプを敢行した。
しかし、禁止されているその理由通りの状況に陥った。
艦隊ごとセットした座標からズレ、恒星から数光年離れた所にジャンプし【ワープのような架空の移動方法】、再び重力ジャンプ可能な所まで移動するのに33年程掛かる。
そんな中忘れ去られた艦隊が33年の月日の後、本星へと帰還を目指す。
果たして彼らは帰還できるのか?
帰還出来たとして彼らに待ち受ける運命は?

百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる