29 / 41
私と事件
第2話 テストよりも夏休み
しおりを挟む
後期試験の時には考えられないほど、私はテスト勉強にちゃんと時間を作ることができていた。
ごく当たり前であるシフト通りってこともあって、友達とテスト前の勉強もする時間もある程度確保できていたのは、テストへの余裕に繋がっていた。
テスト前からちょいちょい準備したこともあったから、暗記しないといけないのが多い科目はもう少ししっかりやらないとダメだけれど。
持ち込み可のテストはもう大丈夫そうとなると、友達同士でついつい、テスト後どうする? の話しが出てきてしまうのは仕方ないことだと思う。
麗奈はというと、夏休みに向けたこのタイミングで。
サークルの子かバイトの子とどっちと付き合うの? についに終止符をうった。
彼氏はまだいたことはないけれど、彼氏がいたほうが夏が楽しくなることはわかるもん。それじゃぁどっち!? と思ったら、なんとまさかのどっちでもない、別の先輩ときたものだから、驚いてしまった。
白雪ちゃんはというと、人数が6人のときは旅行の手配が大変だったらしいけれど。
4人だと手配が楽だったそうで。
「もし日程と予算が合うなら、近場で1泊の旅行とかどう?」
とさらに今なら旅行の予定が取れるよと、言ってきたのでこれまた、部屋埋まる前のほうがいいよねって旅行の話で脱線したり。
朋ちゃんはというと、彼氏の大学の友達と一緒にBBQするのがちょっと憂鬱らしい。
普段はあまり愚痴を言わないのに、流石にアウェイつらいってこぼしていた。
私、希、裕美のブラックバイトで働く3人のテスト期間中の顔は本当にヤバかったと思う。
明らかに書けなかったヤバいってお互い顔を見合わせてたもん。
でも、今回は少なくとも私と裕美はそういうことなく終わりそう。
グループがかわっちゃったけれど。
裕美もちょっとシフトの入れ方がえぐいバイトをやめたようで。
今回のテスト期間中は、前のような死んだ魚の目ではなく。
以前の分も取り返さなきゃって気合が入っていたし、表情的にある程度準備はできていそうだから心配ないと思う。
ただ、裕美とは違い希は未だにバイトはやめてないんだと思う。
前回同様、テストの日が近づくにつれてかなりピリついている。
準備をろくにする時間がおそらく取れないんだと思う。
そんなになるくらいなら、希も辞めたほうが楽になるのにと思いつつも。もう余計なことを人にいうのはやめようってピリピリしている望みを遠目でみた。
後は、毎回毎回テストが近づいてこっちも忙しいのに、黒板の写真や授業のノートのコピー取らせてっていってた伊藤優菜をブロックして、悪縁を断ち切ったことも大きい。
ブロックを解く理由は何もないし、おかげでテスト前に仲良くない相手からコピーさせてと連絡がこういう時に来ないのって素晴らしいって思った。
伊藤優菜はというと悪口を仲間内で言っていたけれど、私がスルーしていると、ずっと私の悪口を仲間内で言うわけにもいかなかったのか。
私から歩み寄る気が一切ないことがわかったのか、新しいカモを探すのに忙しいようっだ。
でも相手のことがよくわかっていない1年の時とは違い、どういう子かなんとなくわかっているのか。
2年の今更気が合ったわけでもない子とこのタイミングで連絡先を交換する理由もなく難航していたようだけれど、そういうターゲットを見つけるのはうまいみたいで、餌食になった子が以前の私のようにやんわりと断るのを目撃した。
誰もかれもがめんどうごとにかかわるのが嫌で見てみないふりをしていることも知っているし。
私自身自分で相手に立ち向かって、言い返すのはすごく勇気がいったし。気にしないようにはしたけれど、教室でしばらくの間悪口をあえて聞こえるように言われるのもすごく嫌でしんどかった。
自分自身のことだから、頑張れたのであって。
誰かに助けてもらい待ちの子の面倒まで背負えるキャパがない私は、二人の横をごめんと思いつつほかの子と同じようにすり抜けた。
運よく助けてくれる人が私の時と違って現れるといいね。
ただ結局自分が変わって嫌な思いも経験しないと、今は回避できても結局また別の都合よく利用したい子に狙われるだけって心の中でつぶやいた。
そして、後ろめたい気持ちがある自分にこう言い聞かせる。
助けたときに、私だったら同じ子が次も助けてくれることを絶対期待する。
前は助けてくれたのに、次助けなかったら自分が何もしないことを棚に上げて助けてくれなかった子を恨むと思うし、ちょっとモヤモヤするかもしれないけれど。私はそういうことが器用にできるタイプじゃないから、人のことまで背負えない、これでいいの。
そんなこんなで、テストは実にあっさりと終わった。
テスト明け軽くお疲れ様会はテストが終わって一週間後に行った。
テスト期間の間バイトをガッツリ休んだので、バイトのシフトが皆ガッツリはいっていたからだ。
私たちの学校はテスト終わったけれど、別の大学や専門学校、短大などこれからテストが始まる子のフォローに入らないといけないから。
だから、本当はテストが終わってからすぐにでもお疲れ~とやりたかったところが間が空いてしまった。
まぁ、他の子は彼氏がいるから。彼氏さんにも会わないとってのもあったんだろうけど。
麗奈と私はすでに20歳でお酒は飲めるんだけど、白雪ちゃんは7月20日、朋ちゃんは8月4日で20歳になるから、今日はソフトドリンクで、次は誕生日過ぎてから一度皆でお酒を飲もうって次の飲み会の日程をなんとなく決めてテストのお疲れ様会は終わった。
テストさえ終わってしまえば、大学生活はつかの間の休息にはいり、長い長い夏休みの始まりに私は心躍らせた。
そんなとき、いつものメンバーのところに麗奈から連絡が入った。
『サークルの友達からエステに誘われたんだけど。500円って本当かな?』って……
麗奈という私の気心の知れた相手からきた連絡が事件の始まりだった。
ごく当たり前であるシフト通りってこともあって、友達とテスト前の勉強もする時間もある程度確保できていたのは、テストへの余裕に繋がっていた。
テスト前からちょいちょい準備したこともあったから、暗記しないといけないのが多い科目はもう少ししっかりやらないとダメだけれど。
持ち込み可のテストはもう大丈夫そうとなると、友達同士でついつい、テスト後どうする? の話しが出てきてしまうのは仕方ないことだと思う。
麗奈はというと、夏休みに向けたこのタイミングで。
サークルの子かバイトの子とどっちと付き合うの? についに終止符をうった。
彼氏はまだいたことはないけれど、彼氏がいたほうが夏が楽しくなることはわかるもん。それじゃぁどっち!? と思ったら、なんとまさかのどっちでもない、別の先輩ときたものだから、驚いてしまった。
白雪ちゃんはというと、人数が6人のときは旅行の手配が大変だったらしいけれど。
4人だと手配が楽だったそうで。
「もし日程と予算が合うなら、近場で1泊の旅行とかどう?」
とさらに今なら旅行の予定が取れるよと、言ってきたのでこれまた、部屋埋まる前のほうがいいよねって旅行の話で脱線したり。
朋ちゃんはというと、彼氏の大学の友達と一緒にBBQするのがちょっと憂鬱らしい。
普段はあまり愚痴を言わないのに、流石にアウェイつらいってこぼしていた。
私、希、裕美のブラックバイトで働く3人のテスト期間中の顔は本当にヤバかったと思う。
明らかに書けなかったヤバいってお互い顔を見合わせてたもん。
でも、今回は少なくとも私と裕美はそういうことなく終わりそう。
グループがかわっちゃったけれど。
裕美もちょっとシフトの入れ方がえぐいバイトをやめたようで。
今回のテスト期間中は、前のような死んだ魚の目ではなく。
以前の分も取り返さなきゃって気合が入っていたし、表情的にある程度準備はできていそうだから心配ないと思う。
ただ、裕美とは違い希は未だにバイトはやめてないんだと思う。
前回同様、テストの日が近づくにつれてかなりピリついている。
準備をろくにする時間がおそらく取れないんだと思う。
そんなになるくらいなら、希も辞めたほうが楽になるのにと思いつつも。もう余計なことを人にいうのはやめようってピリピリしている望みを遠目でみた。
後は、毎回毎回テストが近づいてこっちも忙しいのに、黒板の写真や授業のノートのコピー取らせてっていってた伊藤優菜をブロックして、悪縁を断ち切ったことも大きい。
ブロックを解く理由は何もないし、おかげでテスト前に仲良くない相手からコピーさせてと連絡がこういう時に来ないのって素晴らしいって思った。
伊藤優菜はというと悪口を仲間内で言っていたけれど、私がスルーしていると、ずっと私の悪口を仲間内で言うわけにもいかなかったのか。
私から歩み寄る気が一切ないことがわかったのか、新しいカモを探すのに忙しいようっだ。
でも相手のことがよくわかっていない1年の時とは違い、どういう子かなんとなくわかっているのか。
2年の今更気が合ったわけでもない子とこのタイミングで連絡先を交換する理由もなく難航していたようだけれど、そういうターゲットを見つけるのはうまいみたいで、餌食になった子が以前の私のようにやんわりと断るのを目撃した。
誰もかれもがめんどうごとにかかわるのが嫌で見てみないふりをしていることも知っているし。
私自身自分で相手に立ち向かって、言い返すのはすごく勇気がいったし。気にしないようにはしたけれど、教室でしばらくの間悪口をあえて聞こえるように言われるのもすごく嫌でしんどかった。
自分自身のことだから、頑張れたのであって。
誰かに助けてもらい待ちの子の面倒まで背負えるキャパがない私は、二人の横をごめんと思いつつほかの子と同じようにすり抜けた。
運よく助けてくれる人が私の時と違って現れるといいね。
ただ結局自分が変わって嫌な思いも経験しないと、今は回避できても結局また別の都合よく利用したい子に狙われるだけって心の中でつぶやいた。
そして、後ろめたい気持ちがある自分にこう言い聞かせる。
助けたときに、私だったら同じ子が次も助けてくれることを絶対期待する。
前は助けてくれたのに、次助けなかったら自分が何もしないことを棚に上げて助けてくれなかった子を恨むと思うし、ちょっとモヤモヤするかもしれないけれど。私はそういうことが器用にできるタイプじゃないから、人のことまで背負えない、これでいいの。
そんなこんなで、テストは実にあっさりと終わった。
テスト明け軽くお疲れ様会はテストが終わって一週間後に行った。
テスト期間の間バイトをガッツリ休んだので、バイトのシフトが皆ガッツリはいっていたからだ。
私たちの学校はテスト終わったけれど、別の大学や専門学校、短大などこれからテストが始まる子のフォローに入らないといけないから。
だから、本当はテストが終わってからすぐにでもお疲れ~とやりたかったところが間が空いてしまった。
まぁ、他の子は彼氏がいるから。彼氏さんにも会わないとってのもあったんだろうけど。
麗奈と私はすでに20歳でお酒は飲めるんだけど、白雪ちゃんは7月20日、朋ちゃんは8月4日で20歳になるから、今日はソフトドリンクで、次は誕生日過ぎてから一度皆でお酒を飲もうって次の飲み会の日程をなんとなく決めてテストのお疲れ様会は終わった。
テストさえ終わってしまえば、大学生活はつかの間の休息にはいり、長い長い夏休みの始まりに私は心躍らせた。
そんなとき、いつものメンバーのところに麗奈から連絡が入った。
『サークルの友達からエステに誘われたんだけど。500円って本当かな?』って……
麗奈という私の気心の知れた相手からきた連絡が事件の始まりだった。
0
お気に入りに追加
17
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。
松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。
そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。
しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
子持ちの私は、夫に駆け落ちされました
月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
エリート警察官の溺愛は甘く切ない
日下奈緒
恋愛
親が警察官の紗良は、30歳にもなって独身なんてと親に責められる。
両親の勧めで、警察官とお見合いする事になったのだが、それは跡継ぎを産んで欲しいという、政略結婚で⁉
【商業企画進行中・取り下げ予定】さようなら、私の初恋。
ごろごろみかん。
ファンタジー
結婚式の夜、私はあなたに殺された。
彼に嫌悪されているのは知っていたけど、でも、殺されるほどだとは思っていなかった。
「誰も、お前なんか必要としていない」
最期の時に言われた言葉。彼に嫌われていても、彼にほかに愛するひとがいても、私は彼の婚約者であることをやめなかった。やめられなかった。私には責務があるから。
だけどそれも、意味のないことだったのだ。
彼に殺されて、気がつけば彼と結婚する半年前に戻っていた。
なぜ時が戻ったのかは分からない。
それでも、ひとつだけ確かなことがある。
あなたは私をいらないと言ったけど──私も、私の人生にあなたはいらない。
私は、私の生きたいように生きます。
月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~
真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。
【短編】旦那様、2年後に消えますので、その日まで恩返しをさせてください
あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
「二年後には消えますので、ベネディック様。どうかその日まで、いつかの恩返しをさせてください」
「恩? 私と君は初対面だったはず」
「そうかもしれませんが、そうではないのかもしれません」
「意味がわからない──が、これでアルフの、弟の奇病も治るのならいいだろう」
奇病を癒すため魔法都市、最後の薬師フェリーネはベネディック・バルテルスと契約結婚を持ちかける。
彼女の目的は遺産目当てや、玉の輿ではなく──?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる