上 下
59 / 198
魔剣争奪戦編

第57話 最後に泣いた日

しおりを挟む
 現在いまから412年前、ボクはダークエルフとして生を受けた。
 ジードと名付けられたボクに待っていたのは、両親の愛などではなく、失望であった。

 ダークエルフは人間の中ではモンスターに分類されている。
 その理由は、圧倒的なダークエルフ至上主義によるものだ。
 ダークエルフは自らの種族を神というほど誇りを持っていた。
 エルフは潔癖な部分はあれど、人間やその他部族とも友好的であり、滅多なことでは敵対しない。
 しかし、ダークエルフは他種族を忌み嫌い、戦争を仕掛けることもしばしばあった。
 そんな背景ゆえか、ダークエルフは3歳になると強制的にステータスを計測され、将来有望かどうかを判断する習慣が取り入れられていた。

 その結果、ボクのステータスで判明したのは悲惨なものだった。

 攻撃力:11
 防御力:10
 速度  :5
 魔力  :13
 知力  :200

 魔力値が同年代と比べても10分の1以下。
 しかも、上がっても人間と同程度かそれ以下だろうと判断された。
 それを聞いた母は言った。

『失敗作だわ』

 まるでゴミを見るかのような目でボクを見ていた。


 それからはボクにとって地獄だった。
 同じ年の子が魔法の練習をする中、ボクは独り何もできない。
 少しだけの魔力を集め、何とか魔法を使えないかと努力した。

 努力したらきっと父も母も喜んでくれるはず。
 きっと頑張ればできるはず。
 そうしたら見る目も変わるはずだ。

 そう思いながら努力した。
 けれど、周りのダークエルフはボクを嘲笑した。
 曰く、無能が努力しても無駄だ――と。
 そして、一人が手に炎の魔法を発動させた。

『お前にできるのは的だけだよww』

 一人がボクにぶつけると、他の子も面白がって同じことをした。
 その日、大量の炎魔法を浴びせられ、ボクは体中にやけどを負った。
 子供と言えど彼らはダークエルフだ。
 魔法に関して秀でたエルフと、そこだけは一緒なのだ。

 ボロボロのボクは必至で逃げ家へと帰る。
 ボクは両親に受けたことを話した。
 全てを聞いた父は言った。

『そのまま死んでくれりゃあ良かったのに』

 父はそう言うと、乱暴に回復薬をかけた。
 瓶の中身を全てかけ終わると、その瓶をボクにぶつけた。

 そのとき、ボクは何も思えなかった。


 ***



 気が付いた時には、ボクはダークエルフの里から離れた場所にいた。
 このとき11歳。どうやら無意識に家出をしたようだ。
 こうして子供のボクは、独りで森に暮らすことなった。


 だが、それがボクの転機となる。


 とにかく生きるのに必死だった。
 虫だろうと何だろうと腹に詰め込み、必死で生きた。
 その時に気が付いた。

 魔力を少量でも溜めて攻撃すれば威力が上がる。

 ボクは少ない魔力を自由に扱えるように修行を始めた。
 そのとき判明したことだが、ボクは魔力が少ないが、魔力操作は得意だったらしい。
 けれどそれだけではだめだ。
 まずは肉体の強化。それが不可欠だ。
 魔力を上手く扱えるがあろうと、それを受け止めるだけの器が無ければ話にならない。
 ボクはその日からモンスターを狩猟することにした。
 時には格上のモンスターと戦い、死にかけることもあった。
 それでも運よく生き残り、また修行した。

 もちろん冒険者とも戦った。
 ダメージを負ったが何とか倒し、冒険者が使っていた剣を勲章代わりに持っていった。
 だが、その剣を振るうと思ったよりしっくりきた。
 どうやらボクは拳より剣のほうが得意だったようで、冒険者から剝ぎとった武器をそのまま使うことにした。

 あとはいつもと同じ。

 修行し、戦い、修行して、戦い、……――。




 ボクが修行を開始してから200年後――ボクは魔王になった。

 名を、リッカ=ジード=エメラルドと名乗り、嫉妬の魔剣レヴィアタンを持った。
 魔剣には魔力がある。
 それを利用することでボクの剣技もさらに威力を増した。

 ときどきモンスターが魔王の座を狙い勝負を挑んできたが、ボクの剣技の前ではどんなモンスターも散りに等しかった。

 けれど一つだけ不思議だったことがある。
 なぜボクは、嫉妬の魔剣レヴィアタン使のだろうか?
 この魔剣は"嫉妬"の感情を喰らう魔剣。

(ボクは……何に嫉妬しているのだろうか――)

 その疑問が頭をよぎりつつも、ボクは魔王として君臨し続けた。


 ***


 魔王になってから40年後経った頃、ボクの前にモンスターの群れがやってくる。
 だが、そのモンスターは魔王の座を狙っているわけではない。

 なぜならそのモンスターは――ダークエルフだからだ。

 ダークエルフの長が話す内容は、要約すると『人間と戦争をするから手伝ってほしい』というもの。
 ボクには頗るどうでもいいことだが、もっと失望したことがあった。

 あのとき自分を卑下した者が、今は自分に跪き、胡麻を擂っていた。
 それが酷く汚く見えた。

 あのときボクを嘲笑わらった少年は、ボクの顔を見るなり目をそらした。
 あのときボクを魔法の的にした少年は、地に足を付け頭を下げていた。

 あのときボクを『失敗作』と言った母は、我が物顔でボクを見た。
 まるで、育てたのは私だ、恩を返せ。と言わんばかりの顔だった。

 あのときボクを『死ねばよかったのに』と言った父は、協力することが当然だという目を向けた。
 まるで、ボクにした仕打ちを覚えていないようだった。

 全てが汚く見えた。
 断ってさっさと帰ってもらおうとしたとき、ボクの目に留まったのは一人の青年。

 似ていたのだ。

 父に、母に、

 なにより――自分に。

『そいつは誰だ?』

 ボクが思わず訊くと、母が答えた。

『あなたの弟よ!』

 母は自慢げにそう言った。
 その後は父も混ざり弟の自慢話。
 よっぽど出来が良かったらしく終始誇らしげであった。

 そんな出来のいい弟は――身なりがきちんと施され、痣などの虐待の様子はなかった。


(そうか……弟は愛されているんだ――)


 そう思った時、ボクの頭で何かが弾けた。


 ・・・・・・・
 ・・・・・
 ・・・



 気が付いた時には、ボクの前には死体の山ができていた。
 真っ赤な水たまりが辺り一面に広がっていた。
 気にせず足を赤く染めながら歩いていき、ボクは弟の死体で止まった。

 弟の死体から作られた血だまりに、自分の顔が映る。
 その顔は酷く歪み、今にも泣きそうで辛そうだった。

(あぁ……そうだったのか……)

 ボクは理解した。

 どうやらボクが嫉妬していたのは――



『愛されている者たち――だったのか……』




 愛を知らなかった。
 だから理解するのに時間がかかった。

 愛されている者を見て、辛そうな顔をする自分。

 愛を認識して、初めて自覚する"嫉妬"。

 それはとても、
 とても、
 とても、
 気持ちの悪いものだった。

『ハハ……ハッハッハ……』

 涙が止まらなかった。
 乾いた笑いが木霊した。

 最後だ――

『ハッハッハ……!』

 泣くのはこれで最後だ――


『アッハッハッハ!!』


 こんな気持ちの悪い嫉妬で泣くのは最後だ――


 そうだ、次は幸せな嫉妬をしよう

 愛される者への嫉妬ではない


 愛してるからこそできる、嫉妬を――


『ハハハハハハっ……アッハッハッハハハハハハ!!』




 この日がジードにとって最後に泣いた日であった。
 それから100年後にラン・イーシンと出会うまで、彼は愛に飢えつつも、独りで修行を続けた。
しおりを挟む
1 / 3

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

転生ヒロインは不倫が嫌いなので地道な道を選らぶ

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:343

山吹色のお菓子

大衆娯楽 / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

普通になるため見習いメイド始めました

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:28pt お気に入り:5

処理中です...