159 / 336
光輝の兆し
二
しおりを挟む
「臨淄は楚に奪われたか」
東の地。かつての斉の都臨淄を指の腹で叩いた。楚は合従軍を裏切り、燕軍が守護する臨淄を奇襲し奪取した。斉西の地は合従国に順当に割譲されるであろうが、土地の重要性からするに、楚が奪った臨淄の価値は頭一つ飛び抜けている。楚は北から槍を突き出すようにかつての斉の領土を獲得した。
「惜しいことをしたな」
「楚は孟嘗君と繋がっていた。戦が始まる以前から、臨淄へ至る別動隊の兵站線を確保していやがった。後手に回った時点で、合従国側が臨淄を掌握することは叶わなかったさ」
魏冄の低い唸り声が響く。
「だが楚には代償を払ってもらう」
帛の地図に描かれた、楚の都である郢を睨んだ。江水の恵みを十全に受けた、楚都郢を奪取することが叶えば、秦は南西に大きく躍進できる。余命僅かな斉が東の果てに釘付けになっている今、西から徐々に諸国を攻め上げていけば、暈を纏った天下の姿が浮かび上がってくるはずだ。
「郢を奪うつもりか?」
「楚は臨淄周辺の宣撫に戦力を割いているのが現状だ。斉の民は、他の国の人間と比較すると不羈奔放な性質にある。楽毅ほどの強烈な存在感を発する軍人ならまだしも、楚の雑魚軍人共に易々と心服はしない。事実、狗の寄越した報せによると、臨淄一帯の民の抵抗は激しいようだ」
「なるほど。楚の眼は東に向き続けているか。しかしだな、よしんば間隙を突いて楚の国境を侵し進撃したとしても、周辺諸国が黙って見過ごすとは思えん」
「ああ」
暗い眼で相槌を打つ。斉攻めの為の五国合従。あれは諸刃の剣だ。今、雄飛の最中にある七国の何れが手を組めば、国を本当の意味で滅亡へと導く力があることを今回の戦で天下に証明された。
斉同様に強大な力を持った大国は諸国から危険視され、いつ斉と同じ滅びへの道を辿るか分からない。約従の効果はこれまで以上に飛躍の桎梏となるだろう。そして、斉の次に力を有する国といえば、西の秦であった。合従という名の桎梏が四肢の自由を奪う。だが、間隙を突いて巧く立ち回り、周辺諸国の肉をこそぎ落してやれば必然的に合従の効力も弱まり、合従そのものが烏有に帰す。
東の地。かつての斉の都臨淄を指の腹で叩いた。楚は合従軍を裏切り、燕軍が守護する臨淄を奇襲し奪取した。斉西の地は合従国に順当に割譲されるであろうが、土地の重要性からするに、楚が奪った臨淄の価値は頭一つ飛び抜けている。楚は北から槍を突き出すようにかつての斉の領土を獲得した。
「惜しいことをしたな」
「楚は孟嘗君と繋がっていた。戦が始まる以前から、臨淄へ至る別動隊の兵站線を確保していやがった。後手に回った時点で、合従国側が臨淄を掌握することは叶わなかったさ」
魏冄の低い唸り声が響く。
「だが楚には代償を払ってもらう」
帛の地図に描かれた、楚の都である郢を睨んだ。江水の恵みを十全に受けた、楚都郢を奪取することが叶えば、秦は南西に大きく躍進できる。余命僅かな斉が東の果てに釘付けになっている今、西から徐々に諸国を攻め上げていけば、暈を纏った天下の姿が浮かび上がってくるはずだ。
「郢を奪うつもりか?」
「楚は臨淄周辺の宣撫に戦力を割いているのが現状だ。斉の民は、他の国の人間と比較すると不羈奔放な性質にある。楽毅ほどの強烈な存在感を発する軍人ならまだしも、楚の雑魚軍人共に易々と心服はしない。事実、狗の寄越した報せによると、臨淄一帯の民の抵抗は激しいようだ」
「なるほど。楚の眼は東に向き続けているか。しかしだな、よしんば間隙を突いて楚の国境を侵し進撃したとしても、周辺諸国が黙って見過ごすとは思えん」
「ああ」
暗い眼で相槌を打つ。斉攻めの為の五国合従。あれは諸刃の剣だ。今、雄飛の最中にある七国の何れが手を組めば、国を本当の意味で滅亡へと導く力があることを今回の戦で天下に証明された。
斉同様に強大な力を持った大国は諸国から危険視され、いつ斉と同じ滅びへの道を辿るか分からない。約従の効果はこれまで以上に飛躍の桎梏となるだろう。そして、斉の次に力を有する国といえば、西の秦であった。合従という名の桎梏が四肢の自由を奪う。だが、間隙を突いて巧く立ち回り、周辺諸国の肉をこそぎ落してやれば必然的に合従の効力も弱まり、合従そのものが烏有に帰す。
0
お気に入りに追加
15
あなたにおすすめの小説
本能のままに
揚羽
歴史・時代
1582年本能寺にて織田信長は明智光秀の謀反により亡くなる…はずだった
もし信長が生きていたらどうなっていたのだろうか…というifストーリーです!もしよかったら見ていってください!
※更新は不定期になると思います。
瓦礫の国の王~破燕~
松井暁彦
歴史・時代
時は戦国時代。
舞台は北朔の国、燕。
燕は極北の国故に、他の国から野蛮人の国として誹りを受け続け、南東に位置する大国、斉からは朝貢を幾度なく要求され、屈辱に耐えながら国土を守り続けていた。
だが、嫡流から外れた庶子の一人でありながら、燕を大国へと変えた英雄王がいる。
姓名は姫平《きへい》。後の昭王《しょうおう》である。
燕国に伝わりし王の徴《しるし》と呼ばれる、宝剣【護国の剣】に選ばれた姫平は、国内に騒擾を齎し、王位を簒奪した奸臣子之《しし》から王位と国を奪り戻し、やがて宿敵である斉へと軍勢へ差し向け、無二の一戦に挑む。
史記に於いて語られることのなかった英雄王の前半生を描いた物語である。
浅井長政は織田信長に忠誠を誓う
ピコサイクス
歴史・時代
1570年5月24日、織田信長は朝倉義景を攻めるため越後に侵攻した。その時浅井長政は婚姻関係の織田家か古くから関係ある朝倉家どちらの味方をするか迷っていた。
科学的考察の及ばぬ秘密ノ誘惑
月見里清流
歴史・時代
雨宿りで出会った女には秘密があった――。
まだ戦争が対岸の火事と思っている昭和前期の日本。
本屋で出会った美女に一目惚れした主人公は、仕事帰りに足繁く通う中、彼女の持つ秘密に触れてしまう。
――未亡人、聞きたくもない噂、彼女の過去、消えた男、身体に浮かび上がる荒唐無稽な情報。
過去に苦しめられる彼女を救おうと、主人公は謎に挑もうとするが、その先には軍部の影がちらつく――。
※この作品はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません
大日本帝国、アラスカを購入して無双する
雨宮 徹
歴史・時代
1853年、ロシア帝国はクリミア戦争で敗戦し、財政難に悩んでいた。友好国アメリカにアラスカ購入を打診するも、失敗に終わる。1867年、すでに大日本帝国へと生まれ変わっていた日本がアラスカを購入すると金鉱や油田が発見されて……。
大日本帝国VS全世界、ここに開幕!
※架空の日本史・世界史です。
※分かりやすくするように、領土や登場人物など世界情勢を大きく変えています。
※ツッコミどころ満載ですが、ご勘弁を。
永き夜の遠の睡りの皆目醒め
七瀬京
歴史・時代
近藤勇の『首』が消えた……。
新撰組の局長として名を馳せた近藤勇は板橋で罪人として処刑されてから、その首を晒された。
しかし、その首が、ある日忽然と消えたのだった……。
近藤の『首』を巡り、過去と栄光と男たちの愛憎が交錯する。
首はどこにあるのか。
そして激動の時代、男たちはどこへ向かうのか……。
※男性同士の恋愛表現がありますので苦手な方はご注意下さい
滝川家の人びと
卯花月影
歴史・時代
故郷、甲賀で騒動を起こし、国を追われるようにして出奔した
若き日の滝川一益と滝川義太夫、
尾張に流れ着いた二人は織田信長に会い、織田家の一員として
天下布武の一役を担う。二人をとりまく織田家の人々のそれぞれの思惑が
からみ、紆余曲折しながらも一益がたどり着く先はどこなのか。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる