白狼 白起伝

松井暁彦

文字の大きさ
上 下
38 / 336
 その名は起

 八

しおりを挟む
 どっと喧騒に包まれた。歓声は狂気に呑まれ、渦の中に嬴蕩が消えていく。腰に佩いた、王より賜った剣が小刻みに震えている。与えられたのは、剣だけではない。居場所と役割。俺は今や王の前に立ちはだかる、艱難かんなんを斬る剣なのである。

「白‼」
 搔き消えてしまいそうな背中。精悍な顔は砂まみれている。だが、群衆の隙間から見せた横顔は、いつもの毅然とした王の横顔だった。穏やか笑みを浮かべていた。

「すまない。主が先に逝くことになるとはな」
 全身から嘘のように火照りが引いていく。そして、胸がきりきりと擦られ痛む。息が思うようにできない。あらゆる痛みは知っている。だが、今確かに感じている痛みは、何よりも苦しくて辛い。

(何なのだ。これは)
 ぽっかりと空いた、空間に王は膝をつく。王を挟むように、二人の兵士が立つ。一人が槍の柄の方で、王の顔面を打擲した。額から血が噴き出る。

(やめろ。その人に触るな)
 もたげた頭を兵士が髪を掴み正した。項が露わになる。大刀を手にした、処刑人が王の傍らへ。

だ」
 強い風が吹く。消え入りそうな声だったが、不思議と離れた位置にいる、白の元まで届いた。

「起―」

「そう。俺からの最期の贈り物だ。白起。其れがお前の名だ」

「俺の名」
 王の頭上の雲烟が晴れ、黄金の光が地上に降り注ぐ。まるで、天が王の魂を迎えに来ているようだった。

「生きろよ。お前の人としての物語はまだ始まったばかりだ。これからのお前の生には、数え切れないほどの艱難が待ち受けているだろう。だが、挫けるな。何度も起き上がり、剣を振るえ。その先にお前の空洞を埋めるものがある」
 にこりと王は笑った。砂に塗れ、髪は振り乱れていたが、王としての尊厳は失われていなかった。

 大刀が振り上げられる。

「魏冄。白。夢を託すことになる。許せ」

 無念のはずだった。なのに、最期の王の顔は澄んでいた。

 血の華が視界を満たした。慣れているはずだった。無様な死―。凄惨な死は幾度となく、この眼が捉えてきた。

 だがー。肚の底から突き上げてくる激情。黒い雷霆が全身を巡った。
 
 咆哮していた。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

本能のままに

揚羽
歴史・時代
1582年本能寺にて織田信長は明智光秀の謀反により亡くなる…はずだった もし信長が生きていたらどうなっていたのだろうか…というifストーリーです!もしよかったら見ていってください! ※更新は不定期になると思います。

瓦礫の国の王~破燕~

松井暁彦
歴史・時代
時は戦国時代。 舞台は北朔の国、燕。 燕は極北の国故に、他の国から野蛮人の国として誹りを受け続け、南東に位置する大国、斉からは朝貢を幾度なく要求され、屈辱に耐えながら国土を守り続けていた。 だが、嫡流から外れた庶子の一人でありながら、燕を大国へと変えた英雄王がいる。 姓名は姫平《きへい》。後の昭王《しょうおう》である。 燕国に伝わりし王の徴《しるし》と呼ばれる、宝剣【護国の剣】に選ばれた姫平は、国内に騒擾を齎し、王位を簒奪した奸臣子之《しし》から王位と国を奪り戻し、やがて宿敵である斉へと軍勢へ差し向け、無二の一戦に挑む。 史記に於いて語られることのなかった英雄王の前半生を描いた物語である。

if 大坂夏の陣

かまぼこのもと
歴史・時代
1615年5月。 徳川家康の天下統一は最終局面に入っていた。 堅固な大坂城を無力化させ、内部崩壊を煽り、ほぼ勝利を手中に入れる…… 豊臣家に味方する者はいない。 西国無双と呼ばれた立花宗茂も徳川家康の配下となった。 しかし、ほんの少しの違いにより戦局は全く違うものとなっていくのであった。 全5話になりそうなので、マルチバース豊臣家と別に連載することにしました。

浅井長政は織田信長に忠誠を誓う

ピコサイクス
歴史・時代
1570年5月24日、織田信長は朝倉義景を攻めるため越後に侵攻した。その時浅井長政は婚姻関係の織田家か古くから関係ある朝倉家どちらの味方をするか迷っていた。

獅子の末裔

卯花月影
歴史・時代
未だ戦乱続く近江の国に生まれた蒲生氏郷。主家・六角氏を揺るがした六角家騒動がようやく落ち着いてきたころ、目の前に現れたのは天下を狙う織田信長だった。 和歌をこよなく愛する温厚で無力な少年は、信長にその非凡な才を見いだされ、戦国武将として成長し、開花していく。 前作「滝川家の人びと」の続編です。途中、エピソードの被りがありますが、蒲生氏郷視点で描かれます。

永き夜の遠の睡りの皆目醒め

七瀬京
歴史・時代
近藤勇の『首』が消えた……。 新撰組の局長として名を馳せた近藤勇は板橋で罪人として処刑されてから、その首を晒された。 しかし、その首が、ある日忽然と消えたのだった……。 近藤の『首』を巡り、過去と栄光と男たちの愛憎が交錯する。 首はどこにあるのか。 そして激動の時代、男たちはどこへ向かうのか……。 ※男性同士の恋愛表現がありますので苦手な方はご注意下さい

楽毅 大鵬伝

松井暁彦
歴史・時代
舞台は中国戦国時代の最中。 誰よりも高い志を抱き、民衆を愛し、泰平の世の為、戦い続けた男がいる。 名は楽毅《がくき》。 祖国である、中山国を少年時代に、趙によって奪われ、 在野の士となった彼は、燕の昭王《しょうおう》と出逢い、武才を開花させる。 山東の強国、斉を圧倒的な軍略で滅亡寸前まで追い込み、 六か国合従軍の総帥として、斉を攻める楽毅。 そして、母国を守ろうと奔走する、田単《でんたん》の二人の視点から描いた英雄譚。 複雑な群像劇、中国戦国史が好きな方はぜひ! イラスト提供 祥子様

大日本帝国、アラスカを購入して無双する

雨宮 徹
歴史・時代
1853年、ロシア帝国はクリミア戦争で敗戦し、財政難に悩んでいた。友好国アメリカにアラスカ購入を打診するも、失敗に終わる。1867年、すでに大日本帝国へと生まれ変わっていた日本がアラスカを購入すると金鉱や油田が発見されて……。 大日本帝国VS全世界、ここに開幕! ※架空の日本史・世界史です。 ※分かりやすくするように、領土や登場人物など世界情勢を大きく変えています。 ※ツッコミどころ満載ですが、ご勘弁を。

処理中です...