12 / 336
白という少年
八
しおりを挟む
「伝承では韓の冥山で鍛え上げられた剣らしい。名剣大阿と比肩しても劣らない業物さ。抜いてみな」
嬴蕩が語る土地の名も剣の名も分からない。それでも、竹簡の山に埋もれさせるように、雑な扱いして良い代物ではないことくらいは分かる。
柄を握りしめ、躊躇を見せる白に嬴蕩は顎をしゃくって促した。鞘から抜き放った瞬間、鼓膜が震えた。咄嗟に「生きている」という言葉が出た。
「ああ。そうだ。良い剣ってのは、魂が宿っている。そして、魂を宿した剣は持主を選ぶ」
刃には寸毫の穢れもない。何百―。何千―。何万―。幾星霜の中、人を斬り続けてきた剣とは思えないほどの美しさを保っている。眼には見えないが、それでも分かる。鈍銀の刃に渦巻く気魄が。之が剣の魂なのか。
そして、剣は躰の一部のようによく馴染んだ。不思議だった。白はまだ十二歳。骨格は未だ成長の途上。躰は決して大きい方ではない。むしろ、同じ年頃の少年達と比べると物足りないくらいだ。単純な力には自信はない。だから、己が振るう剣は刃が短く、軽量なものを選んでいた。使い慣れた剣に比べると、握る剣には遥かに重厚感がある。刃も長い。だが、剣そのものは鴻毛のように軽い。
「剣はお前を持主に選んだようだな」
太く笑んだ嬴蕩の表情には、悪意のようなものは感じない。それでも、勘繰らずにはおれない。剣を鞘に収める。
「何故、俺のこの剣を?」
白の猜疑心を煙に巻くように、嬴蕩はわざとらしく首を竦めた。
「先払いだよ。お前の命のな」
「意味が分からない」
「それと気まぐれだ。俺が持っているより。お前が持つのが相応しいと思った。それだけだ」
胸中の靄が渦巻く。これほどまでに、掴み処のない男を白は知らなかった。義渠は力に固執する、単純な大人達が大半を占めていた。
しかし、この男はー。明快闊達そうであって、実の所内に混沌としたものを抱えている気がする。到底、己には測り知れない巨大な何かがこの男の内には潜んでいる。これを興味というのだろうか。白は己の僅かな、心境の変化に戸惑った。
嬴蕩が語る土地の名も剣の名も分からない。それでも、竹簡の山に埋もれさせるように、雑な扱いして良い代物ではないことくらいは分かる。
柄を握りしめ、躊躇を見せる白に嬴蕩は顎をしゃくって促した。鞘から抜き放った瞬間、鼓膜が震えた。咄嗟に「生きている」という言葉が出た。
「ああ。そうだ。良い剣ってのは、魂が宿っている。そして、魂を宿した剣は持主を選ぶ」
刃には寸毫の穢れもない。何百―。何千―。何万―。幾星霜の中、人を斬り続けてきた剣とは思えないほどの美しさを保っている。眼には見えないが、それでも分かる。鈍銀の刃に渦巻く気魄が。之が剣の魂なのか。
そして、剣は躰の一部のようによく馴染んだ。不思議だった。白はまだ十二歳。骨格は未だ成長の途上。躰は決して大きい方ではない。むしろ、同じ年頃の少年達と比べると物足りないくらいだ。単純な力には自信はない。だから、己が振るう剣は刃が短く、軽量なものを選んでいた。使い慣れた剣に比べると、握る剣には遥かに重厚感がある。刃も長い。だが、剣そのものは鴻毛のように軽い。
「剣はお前を持主に選んだようだな」
太く笑んだ嬴蕩の表情には、悪意のようなものは感じない。それでも、勘繰らずにはおれない。剣を鞘に収める。
「何故、俺のこの剣を?」
白の猜疑心を煙に巻くように、嬴蕩はわざとらしく首を竦めた。
「先払いだよ。お前の命のな」
「意味が分からない」
「それと気まぐれだ。俺が持っているより。お前が持つのが相応しいと思った。それだけだ」
胸中の靄が渦巻く。これほどまでに、掴み処のない男を白は知らなかった。義渠は力に固執する、単純な大人達が大半を占めていた。
しかし、この男はー。明快闊達そうであって、実の所内に混沌としたものを抱えている気がする。到底、己には測り知れない巨大な何かがこの男の内には潜んでいる。これを興味というのだろうか。白は己の僅かな、心境の変化に戸惑った。
0
お気に入りに追加
15
あなたにおすすめの小説
瓦礫の国の王~破燕~
松井暁彦
歴史・時代
時は戦国時代。
舞台は北朔の国、燕。
燕は極北の国故に、他の国から野蛮人の国として誹りを受け続け、南東に位置する大国、斉からは朝貢を幾度なく要求され、屈辱に耐えながら国土を守り続けていた。
だが、嫡流から外れた庶子の一人でありながら、燕を大国へと変えた英雄王がいる。
姓名は姫平《きへい》。後の昭王《しょうおう》である。
燕国に伝わりし王の徴《しるし》と呼ばれる、宝剣【護国の剣】に選ばれた姫平は、国内に騒擾を齎し、王位を簒奪した奸臣子之《しし》から王位と国を奪り戻し、やがて宿敵である斉へと軍勢へ差し向け、無二の一戦に挑む。
史記に於いて語られることのなかった英雄王の前半生を描いた物語である。
本能のままに
揚羽
歴史・時代
1582年本能寺にて織田信長は明智光秀の謀反により亡くなる…はずだった
もし信長が生きていたらどうなっていたのだろうか…というifストーリーです!もしよかったら見ていってください!
※更新は不定期になると思います。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
if 大坂夏の陣
かまぼこのもと
歴史・時代
1615年5月。
徳川家康の天下統一は最終局面に入っていた。
堅固な大坂城を無力化させ、内部崩壊を煽り、ほぼ勝利を手中に入れる……
豊臣家に味方する者はいない。
西国無双と呼ばれた立花宗茂も徳川家康の配下となった。
しかし、ほんの少しの違いにより戦局は全く違うものとなっていくのであった。
全5話になりそうなので、マルチバース豊臣家と別に連載することにしました。
浅井長政は織田信長に忠誠を誓う
ピコサイクス
歴史・時代
1570年5月24日、織田信長は朝倉義景を攻めるため越後に侵攻した。その時浅井長政は婚姻関係の織田家か古くから関係ある朝倉家どちらの味方をするか迷っていた。
大日本帝国、アラスカを購入して無双する
雨宮 徹
歴史・時代
1853年、ロシア帝国はクリミア戦争で敗戦し、財政難に悩んでいた。友好国アメリカにアラスカ購入を打診するも、失敗に終わる。1867年、すでに大日本帝国へと生まれ変わっていた日本がアラスカを購入すると金鉱や油田が発見されて……。
大日本帝国VS全世界、ここに開幕!
※架空の日本史・世界史です。
※分かりやすくするように、領土や登場人物など世界情勢を大きく変えています。
※ツッコミどころ満載ですが、ご勘弁を。
獅子の末裔
卯花月影
歴史・時代
未だ戦乱続く近江の国に生まれた蒲生氏郷。主家・六角氏を揺るがした六角家騒動がようやく落ち着いてきたころ、目の前に現れたのは天下を狙う織田信長だった。
和歌をこよなく愛する温厚で無力な少年は、信長にその非凡な才を見いだされ、戦国武将として成長し、開花していく。
前作「滝川家の人びと」の続編です。途中、エピソードの被りがありますが、蒲生氏郷視点で描かれます。
不屈の葵
ヌマサン
歴史・時代
戦国乱世、不屈の魂が未来を掴む!
これは三河の弱小国主から天下人へ、不屈の精神で戦国を駆け抜けた男の壮大な物語。
幾多の戦乱を生き抜き、不屈の精神で三河の弱小国衆から天下統一を成し遂げた男、徳川家康。
本作は家康の幼少期から晩年までを壮大なスケールで描き、戦国時代の激動と一人の男の成長物語を鮮やかに描く。
家康の苦悩、決断、そして成功と失敗。様々な人間ドラマを通して、人生とは何かを問いかける。
今川義元、織田信長、羽柴秀吉、武田信玄――家康の波乱万丈な人生を彩る個性豊かな名将たちも続々と登場。
家康との関わりを通して、彼らの生き様も鮮やかに描かれる。
笑いあり、涙ありの壮大なスケールで描く、単なる英雄譚ではなく、一人の人間として苦悩し、成長していく家康の姿を描いた壮大な歴史小説。
戦国時代の風雲児たちの活躍、人間ドラマ、そして家康の不屈の精神が、読者を戦国時代に誘う。
愛、友情、そして裏切り…戦国時代に渦巻く人間ドラマにも要注目!
歴史ファン必読の感動と興奮が止まらない歴史小説『不屈の葵』
ぜひ、手に取って、戦国時代の熱き息吹を感じてください!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる